X



【噴火】警戒レベルが2に引き上げられた箱根山、火山性地震の多い状態続く。大涌谷周辺は終日立入規制に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 19:23:54.09ID:EKh4yi9z9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000003-rescuenow-soci

きょう19日02:15に噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)に引上げられた箱根山では、
引き続き火山性地震の多い状態が続いており、火山性地震の回数はきのう18日は45回、
きょう19日は15:00までに48回を観測しています。

気象庁は、箱根山の火山活動は活発化しており、大涌谷周辺の想定火口域内に影響を及ぼす噴火の
可能性があるとして、地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないよう呼びかけています。

なお、この噴火警戒レベル引上げを受けて、箱根町では、大涌谷園地および周辺の道路や
ハイキングコースの立ち入りを規制しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:14.83ID:4upGg9Z20
風評被害をゆるすな!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:25.84ID:z/4vKSrd0
 
選挙は、子供の遊びじゃない


    真剣に投票

     ┌─┐
     │自│
     │民│
     │党│
     └─┘
0005記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:58.12ID:EKh4yi9z9
■防災上の警戒・注意事項
【警戒】
・想定火口域内:噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石
【注意】
・風下側:火山灰、風の影響を受ける小さな噴石

■火山活動の概要
【火山活動の主な推移】
・5月18日
05:00頃から 芦ノ湖の西岸および駒ヶ岳付近を震源とする火山性地震が増加。
18:42    神奈川県温泉地学研究所の震度計で、箱根町二ノ平および大涌谷で震度1の揺れを観測する地震。

・5月19日
02:15 気象庁が噴火警報を発表、噴火警戒レベルをレベル2(火口周辺規制)に引上げ。
 箱根ロープウェイは、始発から早雲山〜桃源台駅間の全線で運休(現在も継続)。
08:53 神奈川県西部を震源とする地震、箱根町湯本などで震度1を観測。

【箱根山周辺を震源とする震度1以上の地震の発生状況(5/19〜)】〔気象庁〕(19日17:00現在)
[5月19日]1回(震度1:1回)
・08:53頃 神奈川県西部 約10km M2.5 震度1(神奈川県箱根町・湯河原町、静岡県熱海市・三島市・裾野市)

■交通への影響
<鉄道>
・箱根ロープウェイ:全線で運休(早雲山〜大涌谷〜桃源台) ※代行バス運行

<路線バス>
・伊豆箱根バス
 小田原駅〜湖尻・箱根園線(大涌谷経由):大涌谷への乗り入れ中止

<県道>
・神奈川県道734号線:大涌谷三差路〜大涌谷で通行止め。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:29.10ID:OFmO8qex0
赤坂自民亭が一言↓
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:26:02.42ID:Nx/eb+Hl0
箱根さん 『そろそろドカンいわしたろかな』
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:28:18.42ID:UJgBdRKE0
なんか伸びてないけど
俺的に警戒してる
防災用品・トイレットペーパー・水・食糧・ガソリン買いためするわ
大地震が起きるそんな気がする
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:28:49.77ID:i1wanWmv0
まあ、ホンキ出すなら見てみたいよ、ハコネのホンキをさ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:29:39.09ID:gl0L/q9y0
おいこら箱根さん

イクイク詐欺やってんじゃねー

水蒸気爆発しやがれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:30:29.58ID:ZMXTKTAX0
地熱温度もあがっているようだし
マグマが上昇しているのは間違いないな
噴火までいくか?いったとしてガス抜きで済むのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:12.05ID:Roh94sbe0
とりあえず今日は水30リッター確保しといたわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:12.72ID:MRZbWIv80
日向灘の震度5からパプワニューギニア M7.7と流れがヤバイんだよな
南海トラフに見せかけて増税前の関東大震災あるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:22.26ID:dxJchifB0
スレ立乙。

火山性地震は火山性微動より切迫してるので、多分噴火すると思う。
今回は前回より大きな噴火になるのではないか?
911の影響だろうな。自分の経験からしてね、最近日向灘で地震頻発してるが、
だからって、ここ(日向灘)で大きい地震は起きないのよ。
距離の離れた全然違う所で起きるのよ。たぶん今回の場合それが箱根。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:42.95ID:7AJNY5oJ0
富士山とかいうヤツもいつまで寝てんだよ!
起きろオラァ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:04.10ID:YNhHDeeO0
富士山噴火?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:28.92ID:Roh94sbe0
富士山噴火とかw
トイレットペーパー充分に確保したうえでいってるんだろうなw
日本のトイレットペーパーのほとんどが東海地区生産だからなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:03.16ID:4uXdTkIl0
卵を温泉に入れるだけでめっちゃ高く売れる黒たまご
儲かるやろうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:35.32ID:E0DeISnh0
トンキンが火山灰に戻る日w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:45.86ID:mx3vB2+10
無感ならまだしも有感地震か・・・
これは噴火するか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:56.51ID:1JgCL9JI0
MFG始まる?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:38:21.07ID:OXoS1iqX0
箱根
新燃岳
桜島
口永良部島

この辺りの火山がヤバくなると地震がくる
お前らマジで気をつけとけよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:38:32.54ID:dxJchifB0
最近どうもやる気が出ないと思ったら、箱根が噴火するからか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:01.52ID:pvYTkH3r0
>>32
阿蘇忘れんで
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:11.50ID:NAptkW2a0
もしや、ついに富士山のマグマが射精するところまできたのかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:40.23ID:kPSToRyw0
大涌谷周辺(箱根山)の火山活動   2019年5月19日現在
気象庁は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しています。
本年(2019年)3月中旬以降、箱根山の主に中央火口丘直下を震源とする火山性地震の発生頻度がやや高まっています。
また、GPS観測により、中央火口丘をはさむ観測点間の距離にわずかな伸びの傾向が見られています。
これらの観測結果は火山活動の活発化と関連している可能性がありますが、現時点では、2015年など過去の顕著な活動時と比べ小さな変化にとどまっており、今後、活動が活発化するかどうかについては判断が難しい状況です。
温泉地学研究所では、引き続き注意深く観測を続けていきます。
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:56.15ID:An6YD7ro0
東京オリンピック終わるまでは待ってもらえないかと思っていたが…

そうか、あかんか…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:56.68ID:sxs7u46L0
>>17
がんばれ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:40:38.33ID:Idpat1sb0
これは期待できそう!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:41:41.83ID:kPSToRyw0
箱根町周辺の火山・地震活動について 2019 05/19 (日)
気象庁より噴火警戒レベル「2」(火口周辺規制)が発表されたことに伴い、箱根町では大涌谷火口周辺に立ち入り規制エリア(地図上赤丸の部分)を設定しました。
これに伴い、立ち入り規制エリアに拘る以下、一部道路、サービスは利用できません。
 ■箱根ロープウェイ:桃源台駅〜大涌谷駅〜早雲山駅の全線
 ■  道  路  :県道734 号線(大涌谷三差路〜大涌谷駐車場)約1km
 ■ハイキングコース:防ケ沢〜駒ヶ岳〜大涌谷〜早雲山駅および姥子駅の全長約3km
その他のエリアおよび施設、交通機関、道路については、規制の対象になく「平常どおり」運営・運行しております。
箱根町および神奈川県(温泉地学研究所)では大涌谷付近の監視、モニタリングを常に行い、観光に訪れる皆様の安全を最大限考えています。
https://www.hakone.or.jp/5454
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:41:53.58ID:RK/40k5j0
2015年も噴火したんだよな、一応。
まあ箱根山はお爺ちゃんだから噴火してもたかが知れとるわ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:43:32.77ID:fLzt2jD30
芦ノ湖西岸が震源なんだから、そちらを調査しないのかな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:45:20.11ID:RK/40k5j0
地震も今朝をピークに落ち着いちゃったな。
今回はこれで平常に戻るだろうな。
同じパターンを100回、1000回と繰り返してようやく大噴火に至るんだろう。
火山の時間感覚は読めんよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:13.34ID:RK/40k5j0
大涌谷でビジネスしてる人は噴火しなかったら損失補填してもらえるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:15.67ID:OesOdNaz0
温泉に入って応援
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:23.69ID:qFftUorw0
2019なら何処かの19日だろ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:47:29.41ID:C2Yg/xs90
しかしなんでこんな危険な火山の風下に首都があるんだよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:47:54.05ID:WxmZiOx/0
黒たまご宿帰ってから食べたら普通のゆで卵だった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:51:41.17ID:m2C3IKI+0
富士フイルムの工場あるだろ
フイルムカメラ使う奴等は買っておけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:52:04.68ID:kPSToRyw0
>>50 落ち着いていない

>>29
火山性地震は、引き続き多い状態で継続しており、19 日15 時までに48 回(速報値)発生しています。(9時までは21回)
震源は、5月上旬には駒ヶ岳付近の深さ4km から7km 付近で発生していましたが、
5月中旬からは主に芦ノ湖の西岸の浅い所から深さ3km 付近で発生しています。
なお、浅いところで発生する低周波地震は観測されていません。
火山性微動は観測されていません。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:53:15.21ID:sxs7u46L0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ `゚ω゚ ´  \箱根山
クワッ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:53:30.15ID:RK/40k5j0
慌てるのは火山性微動が確認されてからでも遅くない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:54:03.37ID:SEG9zxdO0
>>43
あら、ロープウェイ止まってるのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:55:05.80ID:7XZlKVMX0
黒玉子屋さんの利権が羨ましい

あんだけバンバン売れて原価いくらなんやw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:56:09.99ID:JnnF1KQe0
起きる起きる詐欺リスト
1 南海トラフ
2 箱根山大噴火
3 北朝鮮空爆
4 イラン開戦
5 第三次世界大戦

↑どれも全然おきないじゃん!どれも嘘っぱち
世の中、かまってちゃんが多過ぎだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:56:32.43ID:F5EU8xNM0
>>67
時系列的に逆だろ
微動があって、更に切迫すると振動、地震

そもそも全国の火山が、隆起や微動など、観測され続けてる
311以降顕著にな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:57:00.99ID:mF6b9Hbp0
>>66
やめなさい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:57:27.51ID:kPSToRyw0
箱根の随一の専門家の発言

神奈川県温泉地学研究所の萬年一剛(まんねん かずたか)主任研究員は
「4年前の2015年に噴火したときには山の地下深いところにマグマが入っていたが、今回は、火山性地震の回数が少ないことなどから、
マグマが入って来たとは考えられず、地下の浅いところだけの異常だと考えている。
大涌谷のような噴気地帯で小規模な噴火が起きることはありえるが、現時点で4年前より大きな噴火が起きる可能性は低いと思う」と分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921701000.html
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:58:43.41ID:RK/40k5j0
>>74
4年前よりショボい噴火って噴火と呼べるのかw?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:00:08.54ID:9CjCvto00
>>74
ブラタモリでお馴染み
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:00:55.33ID:kPSToRyw0
>>71
ロング・テール・リスク
ブラックスワン
正常性バイアス
腰だめの対策
双曲割引
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:18.88ID:LWF4ZdFL0
>>55
家康が江戸に入った頃は富士山が噴火してて、御殿場辺りは通れなかった。で、箱根山は噴火してなかったから、後々、関所設けて江戸の出入りを厳しく管理してた。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:56.63ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・Amazon
・他

zu
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:05:05.67ID:9CpBeb/A0
>>33
わしもだ
ゴゴゴゴゴどっかーん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:06:31.14ID:wxQC9h2K0
>>33
逆にワシャ、終活が捗って捗って
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:10:38.43ID:5foDSzSo0
噴火って言っても煙が出るだけだろ
今の時代、溶岩なんて流れ出るわけないよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:12:10.42ID:kPSToRyw0
>>74 >>76   理学博士(九州大学)をお持ちです。日本火山学会理事(2014-)をやっておられます
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:14:23.32ID:YIpLzXqQ0
日本は呪われてる国だな本当自然災害多すぎ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:17:29.52ID:ZwwUx0rf0
東京に近いから箱根は不安を感じる
噴火したら火山灰が降って来るかもな
あの辺には店や民家があるが避難勧告出た?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:18:37.25ID:i0yfEOd30
行こうと思ってたがやめてよかった。
新宿のビルから眺めてなんかそんな気がした。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:18:53.42ID:v8Xsm6G60
俺のちんちんもプルプル震えてるわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:12.24ID:5foDSzSo0
>>88
そもそも本来は人間が住むには適してないのかも
弥生人が来るまではほとんどの人間はいなかったし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:50.63ID:ZwwUx0rf0
箱根と富士山は繋がってないよな?
誘発されて富士山噴火の可能性はゼロと思っておk?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:22:25.66ID:bklFL/2R0
だんだん富士山に近づいてるな
不気味なのは沈黙してる東京や伊豆
一気に逝きそうな予感
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:30.47ID:zWnUtb6C0
で、噴火するのかしないのかハッキリしろよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:33.20ID:hDQdHlQR0
ID:5foDSzSo0 >1-50
はいはい、こういうのは、

江戸幕府の崩壊

日中太平洋戦争の敗戦

東日本大震災 福島第一原発連鎖メルトアウト

ここらみたいな、

モリカケ忖度 利益誘導
縁故資本主義、地価 株価 低金利政策
インバウンドがとにかく、
お大事な、自公アベスタン朝日本の、
杜撰で怠惰で愚鈍な、
安全楽観デマでしょw

南海トラフ超巨大地震 想定最大のM9.5
箱根カルデラ破局噴火

ここらが、速やかに起きて
映画アニメ ドラゴンヘッドがリアルになるに、決まっている。

関東ギガブラックアウト
関東テラオイルショック
関東ハイパー狂乱物価
日本国債 巨大暴落 ウルトラ ガラ
国債金利ストロング 上昇 スーパー増税
株価 地価 ノンストップ暴落

ここらへw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:14.63ID:K958F+jT0
また、すかしっ屁レベルだろ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:27:57.69ID:mNtt4Xta0
風評被害はやめてください!観光に影響出るでしょ(頭噴火)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:05.42ID:ZMXTKTAX0
>>83
GW中に阿蘇が噴火、新燃岳活動活発化、
昨日はインドネシアでアグン山噴火
マグマだまりがつながってないのはわかるけれど
まったく無関係とも思えない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:26.12ID:CdgeqARV0
>>87
お堅い感じじゃなくて、好印象
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:29.76ID:RK/40k5j0
まあ箱根山が噴火して噴煙3千メートルとか想像も出来ないだろう。
想像出来ないような事は起こらない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:29:14.35ID:jFLBQnkn0
日本の風評被害は外国では破局的災害に匹敵するから世界一怖い。
箱根の最大級の風評被害は横浜から富士川まで火砕流で覆ったことかな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:31:06.04ID:r24OAFqu0
>>20
そんなに食らいたいなら、アメリカ様に連絡してあげようか?
場所まで指定してやるとかおこがましいこと言うなよ
運悪く君の家を直撃したらあきらメロン。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:31:51.10ID:KWkKUBIt0
まさかとは思うが

M4クラス  噴火に注意
M5クラス  大きな噴火に注意
M6クラス  溶岩ドームが出てくるかもしれません
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:32:00.56ID:fLzt2jD30
卵、卵が足りーん!
全国の卵が必要だ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:32:07.31ID:TZB3Y7P50
>>16
1923年は日向灘で大地震の二ヶ月後に
関東大震災だったしな
相模トラフ巨大地震と連動しても何の
不思議もない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:37:19.96ID:HSWtaHjQ0
立ち入り規制の距離は大人の事情で決まるの?

吾妻山はレベル2で1.5km規制
箱根はレベル3で700m(予定)

何?この差は
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:52.00ID:W6BWa9km0
>>1
旅行で行ったことあるが、大気が腐った卵のニオイで、あちこちの地面から湯気。
活火山の上だから当たり前だわな。よくあんな危ない場所へ行ったもんだ。無知って怖いな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:41:59.19ID:dfb9fIgI0
今夜あたり火を噴くぜ!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:28.60ID:xeGmhq9t0
神奈川県に妹が住んでるんだけど関西に帰ってくるように言ったほうがええかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:50:42.58ID:H4zHgvhA0
>>109
相模トラフの周期も知らない超絶知的障害者
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:50:50.52ID:kPSToRyw0
>>113
神奈川県も関西も危険度は大して変わらん。
木密にすんでいたら、どっちにしろ半分あきらめろ。
関西は断層がけがすぐそばにあるし、東京付近には上町断層みたいなのはなさそうだ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:51:36.33ID:kPSToRyw0
>>112
熱海の花火?
おまえのデリンジャー?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:54:43.16ID:kPSToRyw0
>>110
大人の事情が最優先なら、箱根はロープウェイを動かせるように、危険区域を少しだけ変更すればすむ。
浅間山なんか微妙に道路が使えるように設定。
神奈川県/箱根町が裕福なんだろうな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:38.31ID:E8d2uiw90
つい最近行ったけど、外人しかいなくね?
なんか施設も工事中だったし、昔は結構奥まで行けたのに、行けなくなってるし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:01.93ID:kAwm8EF10
観光客の命と観光業者の生活どっちが大切なんですか!風評はやめてください!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:10.50ID:P6TXPec00
そういえば今日、箱根の麓の街、熱海駅改札付近で殺人未遂事件があったねぇ〜。
つい10年前までは活気の か の字も無い廃れた温泉街だったのに。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:30.93ID:ZMXTKTAX0
>>110
火山に関しては警報でてきも
本当に危機的状況になる可能性小さいので
かなり大人の事情が入るのは確か
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:58:11.85ID:42z+kS170
>>56
感性がない!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:02.21ID:42z+kS170
>>70
知ってどうするの?
文句でも言いに行くの?笑
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:32.95ID:wURGf3eD0
正論
808 M7.74(庭) 2019/05/19(日) 20:51:28.02 ID:H/RMU73Y0
満月の晩に良いことが起きるわけがないよ(`・ω・´)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:07:50.60ID:TZB3Y7P50
>>114
周期なら南海トラフも今は完全に
周期外だぞウスラバカド低脳
連動性の方が可能性を見る上で
重要だボケカス
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:10:34.77ID:kPSToRyw0
>>126

>>29 >>63 火山性微動は観測されていません。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:10:50.21ID:/RmVhUsz0
逃げる準備OK?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:10.71ID:whsB98WT0
そして破局🌋へ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:31.04ID:B00NHmF+0
大爆発がおきて大量の死人がでるか、でないかは誰も分からんよ。
起きたときに行政が気象庁が叩かれないように警戒レベルは上げておくのだろうな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:33:26.60ID:QG3fZVWi0
富士屋ホテル大好きだけど
金欠と火山のせいで最近逝けてない・・・
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:35:18.75ID:EmNl4Vmm0
パプアニューギニアでM7.7だから日本で何か起きる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:42:53.67ID:hzlNHDjQ0
また箱根民による風評詐欺がくるのかな?
観光客の命なんかどうでもいい、うちらに金を落とせ!
噴火したら? そんなの想定外だから知らね
箱根は安全安心だから来いや!、の恐ろしさ

地震、山鳴り、山体膨張、蒸気音が凄かったもんね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:43:00.42ID:YofxwxBa0
いいよ 大涌谷なんてもう9割がた中国人か韓国人しかいないんだから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:43:14.35ID:F36FanKo0
なんかいろんなとこでドッカンドッカンきてない?
やばくないこれ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:45:32.38ID:s4TkIKmz0
箱根山を馬鹿にしてはいけねえよ 御嶽山のこともある 注意は必要だ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:45:56.70ID:POG1JYch0
揺れてる場所的に芦ノ湖周辺の方が危ないんじゃないのかね。
あの湖、火口でしょ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:47:09.85ID:dxJchifB0
>>83
>白根山も火山性地震が増加ってのが嫌だな

福島の吾妻山でも火山性地震あったし、
これら(箱根・白根・吾妻)の山は全部火を噴くだろうな。
しかも吾妻山はフクイチの真西。
全部911の余波なんだが、地球の時の流れから言えば、まだ911の直後みたいなもんだし。

そういや今日って満月なんだね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:04.02ID:EmNl4Vmm0
2015年5月7日 16時10分ごろ ニューギニア付近 7.2
2015年5月5日 10時44分ごろ ニューギニア付近 7.5
2015年5月1日 17時06分ごろ ニューギニア付近 7.1
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:54:04.15ID:nb00L6V60
もう だめだああああああ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:59:05.50ID:nyrBJsZD0
このスレの伸びのなさ
みんな噴火するわけなんてないって心の底では思ってるってことさ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:22.48ID:Ov3nhJbJ0
たしかにまた前回みたいにしょぼい噴火して終了だろ?というふうに思ってる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:04:05.55ID:Fhb19eWG0
火山噴火予知はできると
御用学者が言ってたような
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:04:22.75ID:bwUS4Z3v0
>>17
火山活動によって発生する単純な地震が火山性地震で

マグマが移動した時に地下の岩盤を破壊するので揺れ続けたり、若しくは火山ガスの振動により起きる地震で
長い時間微妙な揺れを観測するのが火山性微動

火山性微動を観測するとほぼ噴火する
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:20:45.49ID:mDzkL2la0
エネルギー充填60パーセントってところかな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:36.54ID:wnxSUhfk0
立ち入り禁止が狭すぎだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:08.90ID:nyrBJsZD0
4年前

【箱根山】10日の火山性地震、266回と観測開始後最多に [転載禁止]c2ch.net


でも噴火しなかった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:09.68ID:JT5UT8yA0
予知夢とか見た事無いおれが、昨日富士山が破局噴火する夢たまたま見た。縦に亀裂が入ってマグマ見えて怖かった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:43.11ID:dxJchifB0
>>154
そうなのか。
今までの俺の印象では、火山性地震が起きたら=噴火って感じだ。
火山性微動の場合は、まだ地下深くの活動なので、いつ噴火するか未定、みたいな。

>>151
みんな、かの有名な、なんとか性バイアスみたいなのにかかってるんだよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:44.48ID:+iT9jyQF0
南海のまえに噴火なの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:21.33ID:7NItEUrG0
地元はみんな気が付いてるけど、
ここ数年、火山ガスが増えた事による被害は酷いもんだよ。
https://i.imgur.com/yO89UYn.jpg
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:01.73ID:/lZEaShm0
箱根と草津は結構離れてるからダブル噴火とかはなさそうだなぁ...
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:10.25ID:N5EZsj+K0
>>74
はい、解散
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:39.57ID:bwUS4Z3v0
>>161
火山性微動観測しても吾妻山は噴火しなかったみたいだが
地下のマグマや火山ガスの動きに関連して起こる長い揺れである
火山性微動を観測した当日に火山が噴火する事もある
前回の箱根の小噴火でも観測したと思う
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:51:22.27ID:otHvoXd90
地震予知は研究が進めば進む程無理だって判って来たけれども、
そのおかげかどうか火山は物凄く精度良く当るようになってきてるよね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:58:05.14ID:bwUS4Z3v0
>>165
大涌谷三叉路より手前の国有林の所だね
そこより荒れてなくても蒸気が発生している所もあるし
大涌谷橋の手前辺りから火山ガスで木が枯れていて人の住む場所ではなくなっていた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:03:33.41ID:hKcgxw8r0
黒点が少ない時期は大地震があるというけれど
まさにこの春からゼロなんだよな
地震はボーナス後にして欲しいわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:55.09ID:HUmaYU6B0
シュ〜ポ ポ ポ シュ〜〜〜ポ ぐらいだと思います
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:06:23.07ID:kPSToRyw0
>>165 >>170
大涌谷橋の火山ガスについて
 神奈川県温泉地学研究所が、大涌谷橋付近に常時観測器(二酸化硫黄、硫化水素)を設置し、運用が開始された。
現在、日常生活に支障を及ぼすような濃度は計測されていませんが、風向きなどにより大涌谷橋で高い濃度が計測されることがあります。
https://www.town.hakone.kanagawa.jp/index.cfm/10,1203,46,166,html
ガス測定結果 http://www.town.hakone.kanagawa.jp/index.cfm/10,1203,c,html/1203/20190302-134426.pdf
県道734号の規制基準等
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:12.85ID:fg43nVAY0
小田急はまた大山観光にシフトするのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:59.08ID:2eEVbYqL0
ちょまてよ、やべーなこれ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:15.18ID:UJgBdRKE0
ヤフートップで地震予測100回で99回はずれだって
なぜ今この話題?
パプアニューギニアで起きたしこちらに来るフラグ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:18.29ID:wWHdC6wl0
>>32
新燃岳は東日本大震災があったから気にしてるわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:56.93ID:LwDO9tvU0
射精と同じで溜まったら出るもんだし仕方ない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:18:43.55ID:CSTq1vH70
>>19
富士山なんて、箱根に比べれば雑魚じゃん(´・ω・`)

綺麗な形を残すくらいにショボショボ噴火したのと、山体そのものを吹っ飛ばした噴火とじゃ本気度が違う。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:25:43.08ID:UX1BmMa50
御岳が噴火する前も火山性地震が多発した後だった
箱根もこれに該当する
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:31:07.10ID:e+HaKD8q0
黒玉子って1つ食べると3年だか5年だか寿命が延びるらしいね
うちのじいさん80の時に玉子10個食べて3年で死んだけどw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:35:00.68ID:dxJchifB0
>>168
吾妻山はつい最近、火山性地震を観測したよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:28.17ID:wPZmu+S00
武蔵小バブル終わったな
これからは武蔵浦和の時代になる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:40:50.81ID:dxJchifB0
>>17
>>145
について、「頑張れ」だの「テロとの関係」だの変なレスが付いてると思ったら
そういうことかw

今まで気づかなかったw
311
でした。

頭がぐちゃぐちゃになってる。
活動を中止します。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:45:26.80ID:dxJchifB0
>>189
若年性痴呆かなぁ?

最近、それまでは絶対しないようなミスするようになったんだよなぁ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:22.40ID:kPSToRyw0
2019年5月19日21時35分  神奈川県東部  44.7 Km  M 2.0
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:39.45ID:bX9xkTvY0
あそこのタマゴ、殻が黒いだけで
普通のタマゴなのになんでみんな
ありがたく買ってるの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:51:33.18ID:D5Fdh/mD0
噴火スレ多いな
>>192
関東は黒くするのが好きだから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:54:52.48ID:WsRdGlnE0
地形図で箱根外輪山とか見ると、箱根が凄い火山だったとわかる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:06:46.12ID:tFTnXGbC0
富士山噴火待った無し!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:08:34.51ID:HFsfZjil0
わかるよ、わかる
みんなホントは噴火を期待してるんだよね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:18.46ID:vXv1ecTC0
なんとかプレートから押されて富士山周辺にもエネルギー溜まってるの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:44:56.50ID:eUswiGz00
観光を意識してレベル上げないんだな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:48:54.54ID:fC2FVLu30
また日向灘も小規模余震増えてきた
5月末かな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:30:44.05ID:cY/O9e3p0
>>109
ググったら本当だった。マジ怖いんだけど。。。。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:34:53.05ID:WUq4z5CDO
そろそろ箱根界隈震源で震度100クラスのパワフルな地震勃発するかも知れんのお
雪で立ち往生中継スポットと駅伝くらいしか知らんのやが、
箱根て実は観光地なんやろ、
残念やのお
震度10クラスのプチパワフルなレベルの地震で勘弁してもらえるよう、地面に祈るしかないのお
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:36:57.33ID:X9IyLxHR0
>>200
2019年5月19日 23時50分 日向灘 M3.9、震度 2 、北、宿毛
2019年5月19日 11時00分 日向灘 M4.0、震度 1 、南、佐伯
2019年5月18日 03時27分 日向灘 M3.4、震度 1 、北、宿毛
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:38:06.79ID:WUq4z5CDO
ひむかいなだ、
日向灘てドコや
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:38:27.69ID:WAVfYWt80
大涌谷の源泉を引いている温泉のお湯で卵茹でればある程度は黒くなる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:39:20.61ID:XVnGk5eQ0
MFゴーストが実話になるのか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:39:43.89ID:WUq4z5CDO
日向灘て九州の南部みたいやな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:47:55.45ID:PIciq1lO0
>>10
する方がいいよ
念のためだもの
何もなかったら、よかったね、で終わる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:51:11.25ID:aXOHvYDX0
伸びない時こそ・・・・なんか嫌な予感
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:04:54.73ID:8lx/Ua+o0
芦ノ湖西岸では既に硫黄臭の報告相次いでて
火山爆発の前に硫化水素の危険も対策たてないとヤバい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:33:22.55ID:cY/O9e3p0
噴気に二酸化炭素が増えてるんだったかとにかく噴火の可能性が高まる方向の
変化が見られるって専門家は言ってるようだけどヤバいんちゃうか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:11:57.86ID:WeGR5/4L0
先ほど相模湾震源震度6という変な誤報が出たようだね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:14:39.45ID:JJcZBIx30
>>214
ダネフシェ
ダネダネ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:14:49.83ID:W48NOe240
コレはあべのせい飯塚幸三所長と共に責任とってさっさとしね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:23:20.45ID:pZtpDtxr0
15年前くらいかなー
連休の休みに箱根旅行行ったら、2回も神の子キッドに遭遇したなー
2回目なんかアレ?また会いましたねwって軽い会話交わした
高い車で、クソ綺麗な女連れてたなー
俺完全敗北した記憶はいい思い出
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:24:13.84ID:7cESGhcm0
箱根カルデラの破局噴火くるか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:34:51.92ID:K1chbw6l0
パパ!愛してるよっ!!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:28:07.01ID:7alB7Jry0
GWの10連休前じゃなくて不幸中の幸い
シーズンオフのうちに火山活動が収まるといいね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:34:16.13ID:hceZFTlI0
小田急の株主が↓
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:36:11.96ID:nyd9s+JD0
彡⌒ミ
( ´・ω・) 風評被害だ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:36:42.29ID:+1TXSt0A0
昨日、火山が噴火して火山岩で建物が無くなる夢を見た
海外っぽかったので箱根じゃなければと祈るばかり

そういや大涌谷の近くに自分の一番好きな秘境温泉がある(強羅ではない。源泉)
去年は何回も行けたけどまた長期閉業になってしまうのか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:44:35.02ID:FqsmmfxR0
最近面白い事件や災害ないから期待
交通事故とかつまんねーんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:56:35.38ID:fMWLVNqn0
カルデラの下はマグマだまり
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:57:23.28ID:yDOB5IBj0
>>137
今改修中だろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:58:20.14ID:PLFZLLfX0
>>3
1番遊びやん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:59:12.00ID:PLFZLLfX0
>>221
結構デカいんだな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:05:22.36ID:mri459t90
最近地鳴りがすごいよね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:07:28.69ID:jhPo5maY0
>>196
まぁ確かに
箱根が噴火する所見てみたい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:09:04.54ID:jhPo5maY0
>>237
なんで?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:29:21.87ID:xQZ/Z6Lb0
>>66

やめて〜 (;・∀・)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:31:18.04ID:wLPEdkrD0
草津も火山性微動
直下に向けてアップ始めたようだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:41:10.57ID:xQZ/Z6Lb0
>>197
上がってきてるかもしれんね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:55:37.68ID:7alB7Jry0
>>235
南海トラフの前触れ
6月初旬がヤバい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:57:01.32ID:IT/SlM0d0
令和はマジやばいって!南海トラフ地震、富士山噴火、東京首都直下型地震起こるよ〜
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 05:59:59.84ID:jU5iM4Yk0
東日本大震災後にあった日本の一体感をまた体験出来るのか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:08:06.01ID:BQ5/jhEp0
関東はいくら何でも静穏すぎるな。被害地震年表みたら数十年おきに
ずっと死者が出るような大地震に見舞われてたのにここ100年くらいポッカリ
空いてる。そろそろヤバいべ。。。。。。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:10:56.08ID:7alB7Jry0
>>244
令和は短いからそれほど天災は無さそう
30代で天皇になる悠仁さまの時代の方が長くてヤバい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:12:04.89ID:LFNJbi/v0
道路脇の地面から水蒸気が上がり始めたら教えてくれ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:14:05.08ID:sD9R0tLa0
水銀で狂い死にした猫の霊が・・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:16:48.60ID:+1TXSt0A0
>>247
語尾に「べ」って言うのってどの辺だっけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:20:11.65ID:Ya3BTS/N0
まーた箱根はごく一部の地区だけとか風評だーって言ってるんか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:24:15.97ID:BQ5/jhEp0
>>251
横浜は使う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 06:39:51.94ID:RlEDqrr70
>>253
中居も使う
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:31:11.12ID:0h+G7F+o0
>>257
火山灰と火砕流の被害に会う確率が高くなりハイリスクだけど貸切状態で泊まれそうだな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:46:56.65ID:mcndy1rk0
小田急沿線に住んでる無職だから、ちょっと箱根見てこようかな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:49:25.66ID:+1TXSt0A0
>>253
東急側の横浜は使わないので磯子あたり?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:56:36.45ID:oBRiGBCs0
芦ノ湖埋まったらどうする
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:56:43.54ID:X9IyLxHR0
>>269
魔法の言葉 連動
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:57:01.12ID:WpGalWj40
約5万2000年前の箱根カルデラの噴火で、西は富士川から東は現在の横浜市郊外まで
火砕流で覆われた
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:59:46.12ID:wmchcHN70
マジかよくろたまごどーすんのコレ、寿命のばせないじゃん
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:01:24.44ID:7W+1NOef0
ハァハァハァハァ

ぐるぐるぐるぐるぐる

やったー山岳賞!

ドカーン
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:01:55.31ID:QjDXqsFN0
>>272
今は昔と違ってコンクリート構造物たくさんあるから
勢い落ちるんじゃね?
0277仮や鉄
垢版 |
2019/05/20(月) 08:02:29.31ID:LWmYljPf0
>>9
使途が来襲したのを、地震だと言い張ってる。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:06:18.77ID:qDQqiVR30
火山灰はガラス質だから、肺に入ると良くない、と言うが、鹿児島の桜島周辺に住んでる人達は、塵肺になったりするのかな?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:11:15.07ID:vgx+w6S20
だからこそ見に行きたいのに立入禁止じゃしょうがないな。観光地じゃないじゃん。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:17:27.15ID:kRwGC9mu0
起きても小規模な水蒸気爆発だな
もっとヤバイなら芦ノ湖の変色とか箱根各地の温泉に異常がでるはず。

まぁぶっとんだら関東終了だから何しても無駄だよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:19:47.06ID:6Q4/FEeB0
まだ温泉出てるうちは大丈夫だろ
温泉干上がってそのかわりあちこちから泥水出てくるようになったら、、即避難だなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:20:12.29ID:vgx+w6S20
普段のつまらないものだけ見せて、面白いものは立入禁止で見せないという。何が観光地だよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:22:44.35ID:R0Oj4ecd0
>>282
立ち入り禁止でもこっそり入って行けたよ〜
今しか見れないから貴重な体験できた
まあ素人にはオススメ出来ないけど自己責任で
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:22:51.80ID:0q9oj46c0
>>268
以前から中央火口丘下と芦ノ湖西岸の湖尻辺りの震源が多い
詳しい構造探査が待たれる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:23:35.78ID:733daTEEO
>>269
登るなら箱根外輪山だな
金時山か明神岳がオススメ
対岸の火事見物気分で大湧谷を眺められる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:06.42ID:sD9R0tLa0
千葉はいつもゆれてるやん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:47:14.98ID:7alB7Jry0
>>286
関東以外に住んでる田舎の人?
関東ではチバラキの地震は平常運転だよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:47:38.23ID:R0Oj4ecd0
>>288
本当は自殺しに行ったんだけど
火山の生命力を感じて自殺を思いとどまった
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:01:14.66ID:w1pcqVDu0
ID:7alB7Jry0 ID:kRwGC9mu0
はいはい、こういうのは、

江戸幕府の崩壊

日中太平洋戦争の敗戦

東日本大震災 福島第一原発連鎖メルトアウト

ここらみたいな、

モリカケ忖度 利益誘導
縁故資本主義、地価 株価 低金利政策
インバウンドがとにかく、
お大事な、自公アベスタン朝日本の、
杜撰で怠惰で愚鈍な、
安全楽観デマでしょw

南海トラフ超巨大地震 想定最大の
M9.5
箱根カルデラ破局噴火

ここらが、速やかに起きて
映画漫画 ドラゴンヘッドがリアルになるに、決まっている。

関東ギガブラックアウト
関東テラオイルショック
関東ハイパー狂乱物価
日本国債 巨大暴落 ウルトラ ガラ
国債金利ストロング 上昇 スーパー増税
株価 地価 ノンストップ暴落

ここらへw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:10:22.14ID:x2lJLqCI0
近いうちに黒玉子食いに行こうかと思ってたのに…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:13:59.64ID:DR0kPafx0
>>293
つ自作
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:18:05.72ID:nV8IC5To0
昨日のうちに、水食料燃料衛生用品医薬品トイレットペーパーなどなど、2週間は孤立しても生活できる物資は買ってきた
普段からキャンプもやってるから、物資調達はその規模拡大しただけだけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:20:27.12ID:X9IyLxHR0
>>286 >>289
このワケわかめ地震の方が、異常運転かも

2019年5月19日 5時39分
千葉県北西部 北緯35.6度/東経140.1度 千葉市直下
マグニチュード 3.0  深さ 70km
震度1  千葉市中央区と稲毛区だけ 
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:20:40.60ID:mDMM66pE0
終日入場規制ではなく、終日立入規制って書くことによって、
オワコン日立への入社が規制されたみたいな印象を与える
そんなに日立が嫌いなのか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:21:04.77ID:KTictpew0
>>290
そんなこと書いたら志願者が誘発されて現地の人が困るだろ
自然の生命力なんて太陽光から日々感じてその場で強く生きろw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:21:06.96ID:0q9oj46c0
>>290
良かったね逆に戦前は伊豆大島火口へ自殺する人結構出たそうな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:21:30.45ID:socPUlJv0
箱根山は本気出すと破局噴火も出来る子
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:23:58.91ID:X9IyLxHR0
>>295
 何が怖いの?
箱根?南海ホークス? 直下? ペルシャ? 金さん? 列島線? フジヤマ?草津の湯? 東方沖?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:28:57.17ID:X9IyLxHR0
>>300
破局噴火−ジャイアント馬場、箱根−すねたのび太
このくらい違うだろう。
VEIでいうと5が限界だと思う
日本の安穏とした生活は壊れるが、金融破綻がすぐそこ。
上級国民全滅で、5chの半分は喜ぶ(俺は海外旅行ゼロ、ブランドものゼロ、30年前の電化製品で貯めた貯金が吹っ飛ぶ)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:32:34.49ID:X9IyLxHR0
>>290
JR東日本1年分を遙かに超えそう

三原山(伊豆大島)自殺事件/1933年:男性804人女性140人合計944人の投身自殺
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:35:51.21ID:X9IyLxHR0
>>303
「南関東ガス田」という恐ろしいものがある。
千葉に多いのだが、渋谷で死者も出している。
田舎に行くと、田んぼから集めてガス代タダという、ほかの地方では珍百景になりそうなところがいっぱいある。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:39:08.40ID:X9IyLxHR0
>>303 最近ガス会社の不手際で何十軒と火災が出たことがある。ボストンかな?
ガス会社や消防は異臭騒ぎに慣れっこで「なんかあったらまた来ます」で終わることが多い。
それで9割以上片付くから、もっと怖い。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:39:25.01ID:xB9XaYVR0
>>303
焦げた臭いか…
八千代市の上高野工業団地からしょっちゅう絨毯を焦がした臭いがする
決まって夜になってから
関係あるのかな…
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:41:39.85ID:GfvnU1iT0
>>282
そう言われてみると
ハワイは火山活動ツアーやってたね
去年あたりは住宅地でマグマあがってきてたよね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:41:43.39ID:X9IyLxHR0
>>295
首都圏、名古屋、大阪、トラフグは1ヶ月最低覚悟。
俺は家に1週間分しか入らない(トイレットペーパーをもっと買うお金はある)
トイレは大丈夫か?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:46.94ID:7alB7Jry0
>>296,303
通常運転だよ
チバラキではよくあること
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:55.25ID:qA9n7eyA0
昨年末に初箱根、行っといて良かったな。俺が足踏みしたせいじゃないと思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:49:19.29ID:++W4cOhC0
何だかねむいの…( ˘ω˘ ) スヤァ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:50:11.95ID:JJcZBIx30
>>217
ダネダネ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:59:58.23ID:0q9oj46c0
>>309
あっちは比較的安全だからだけどそれでも遊覧船が
近寄り過ぎて爆発に巻き込まれて負傷者出してた
https://youtu.be/V3_YcNwHPAU
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:00:03.96ID:eXZYgnB10
何か緊急地震速報のあの音が
頭に鳴り響いてる
そろそろ来るんじゃねえか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:04:58.40ID:kUO8x/zw0
最近の新聞テレビの記者は、危険を冒して乱入しなくてどうするんだ。

雲仙のように、馬鹿なことするのが、高給な記者の務め。
 最近は、社会を荒らすフェイクニュースに走るようになるらしい。
でも、購読数落ちて、どうして給料が上がるんだ?・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:07:18.83ID:GfvnU1iT0
>>316
遊園地でないから安全かどうかは運次第
>>305の「あきらめてください」にも同じものを感じる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:09:18.27ID:X9IyLxHR0
>>320
新聞社本社近くの店に行くとよい。
3000円のランチを食う新聞記者であふれかえっている。
夜の高級バーはもっとらしい(これは見ていない。情報)
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:15:00.91ID:X9IyLxHR0
>>315
もし万が一起これば、仙石原別荘地はほぼ津波が襲う。
同じく仙石原は地滑りを起こして壊滅。ゴジラも活躍できない。
関東地震の時の箱根登山鉄道の被害を見ると、完全孤立しそうだ。
日本に生きている限り、そんなもんだ。
俺には、日本の1000兆円の借金の破綻の方が現実的だ。
(それ以前に地銀の半分が飛ぶ可能性の方が高いが)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:16:30.31ID:6i0P9hxG0
箱根の温泉が枯れるんじゃないの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:35.77ID:X9IyLxHR0
>>321
遊園地でも、死んだり、何時間も宙づりになったりする。
ある小説の筋・・年寄りの親を殺したい息子夫婦が、遊園地のジェットコースターに乗るように息子(孫)にいわせる。
結構、ジェットコースターで具合が悪くなる年寄りがいるらしい。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:59.07ID:Kq8D428w0
GW中は黙殺してたんだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:21.75ID:X9IyLxHR0
>>324
大湧谷が源泉の温泉は多い。
前回の爆発の時にパイプが壊れたが、温泉会社が決死隊を出して修理した。
今回がどうなるかは不明。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:23:54.61ID:kUO8x/zw0
火山も、ひとのようにはしかになる時も有る。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:30:07.62ID:z57nwG4d0
>>318
もう少しで外輪山をハミ出してしまうよね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:36:01.90ID:2wFKpL02O
>>276
コンクリート構造物たくさんあるから
って言うじゃね厨
はもうね死んだ方がいい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:39:50.72ID:2wFKpL02O
>>280
被害が大きいのは神奈川県だが
それでも関東終了にならないのは噴火は一時的で
噴火が止むから
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:42:29.52ID:sD9R0tLa0
神奈川土人数百万が東京に乱入するんだが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:43:03.12ID:2wFKpL02O
>>290
とどまらなくていいから
自殺するなら自宅でやれ
どーせ死ぬ死ぬ詐欺師だろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:48:44.66ID:2wFKpL02O
>>322
記者という新聞社員は
中年で年収1500万
最終的に2000万以上の
リッチ階層だからね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:50:30.92ID:Biugw3E50
>>327
ブラタモの大涌谷回を見て納得したわ。
温泉が湧いてるわけじゃなくて、大涌谷で沸かしているんだよね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:50:51.55ID:2wFKpL02O
>>322
ただ高級バーですら
取材と称した
社用族だからね
記者の経費枠はハンパないんだよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:56:09.25ID:2wFKpL02O
>>289
そこら辺そもそもプレートの違いなんだろうけど
活性化しやすい火山帯があるのは内陸も含めた静岡から神奈川にかけてで
そもそもチバラギは太古の昔からそういうのが無いんだよね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:58:46.22ID:clkWeqLG0
温泉玉子食べれないんけ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:38.81ID:2wFKpL02O
>>309
火山も含めた観光地で
火山はエンターテイメントで楽しむものなんだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:06:29.70ID:X9IyLxHR0
>>340
すばらしい資料だ。
初めて見るわかりやすい資料。

芦ノ湖西岸で頻発してから、1−1.5ヶ月で大湧谷に移動。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:07:53.89ID:vGf72FGl0
>>190
自分も30代になって物忘れ等がどんと増えた。年上の方いわく加齢あるあるらしい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:08:58.13ID:2wFKpL02O
>>335
乱入しないのは
多摩川でせき止められるからなんだよね
修羅の国阻止してくれる多摩川とはホント有り難いもんだよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:17:37.77ID:2wFKpL02O
>>345
そもそも人間には忘却力というものが備わっていて
忘れ去ることでストレスを解放し多幸感さえ得られるという
浄化作用があるんだけどね
恨みつらみや悲惨な記憶をいつまでも抱え込んでいても
なんの足しにもならないんだから
努力して忘れるということも健康の秘訣なんだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:24:45.71ID:kUO8x/zw0
>>349

君が不潔
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:25:31.42ID:+1TXSt0A0
>>290
箱根の白い噴気くらいで自殺思い留まるなら多分一生自殺しなさそう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:12:02.75ID:vGf72FGl0
>>348
仰るとおり嫌なことを忘れられるのは有り難いんだけどね
例えば買い物で何を買うのか忘れたりQOLが下がるのが困っちゃう。仕事で物忘れはもっとしんどい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:40.54ID:4huNnP6K0
今日の15時までの地震の回数9



はい沈静化しました
早くレベル1に下げてくれ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:46:42.69ID:i5S61WAu0
クライマックスは震源の深さ0kmだったからな
ひとまず、地震の原因となってたガスが抜けたかな?

4年前の噴火の時は深さ5q前後の地震だった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:50:43.80ID:nuqgTpKl0
風評被害が心配とか、、バカかよっw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:50:55.47ID:WYpAO7cm0
>>17
911って地殻変動にも影響すんのか…
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:57:13.82ID:X9IyLxHR0
>>354
20日(15時まで) 4回
大涌谷周辺の想定火口域では、活発な噴気活動が続いています。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:06:45.91ID:i5S61WAu0
気になるのが三原山が大人しすぎることだな
沢山のマグマが出来てるはずなのに

大室ダシが大噴火したら東京も水没するで
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:49.66ID:0h+G7F+o0
観光業界に気を使って規制レベルを実際より下げてないか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:43.85ID:LFNJbi/v0
前回は1年少し継続したからね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:13:32.41ID:+I1nxop+0
人がいない地域は警戒するように言うのに、観光地みたいなとこは、直ちに危険はないので落ち着いて冷静な行動を、みたいに言うのはなんでぜ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:15:34.85ID:i5S61WAu0
>>362
箱根は噴火記録は無いに等しいからね
まあ分かる

草津白根は恐ろしい火山だから
専門家が神経質になると思う
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:15:43.68ID:k7HvW0P80
芦ノ湖を作った神山に異変があれば注意
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:28:54.23ID:0q9oj46c0
>>362
箱根は他の火山と違って火口域のすぐ近くまで開発されてホテルだの人家だの
あるのがこういう時は問題だな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:33:15.70ID:4huNnP6K0
>>359
スマンうろ覚えだったか
4回なら沈静化したと言えるだろwwww


クソスレ終了

1は削除しとけよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:35:09.67ID:zZHb2Nst0
>>368
クソ業者は火砕流に飲まれろ!
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:42:37.14ID:nuqgTpKl0
てか、箱根の下の方って温泉じゃないよね?
何で騙されて行くの?上に行かないと温泉じゃないでしょw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:43:13.14ID:llFwM1ox0
レベルを引き上げると火山もやる気がなくなるみたいな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:44:41.95ID:EnZBDmEI0
相模湖から水ひいてきて火口からドボドボ流せば冷えて爆発しないんじゃね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:09:16.21ID:4huNnP6K0
>>369
土産物の売り上げに影響あるからな
早くロープウェイ再開しろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:17:20.81ID:4huNnP6K0
>>376
自衛隊の演習だろ

気にするな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:52.78ID:mKb2827h0
噴火するの楽しみにしてたのに噴火しなさそうだな
5時間以上地震起きてないみたいだし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:18:22.23ID:WybP/02q0
>>370
ゆっくりするのが目的だから
泉質とかわりとどうでもいい
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:28:31.38ID:Qo6+CRsw0
*昨年末、自ら完全破壊を遂げた


【Google タイムマシン】


フジテレビ本社(日本企業群)を倒す為に巻き込み自殺を図った

*タイムマシンは、決して再建出来ない
過去と未来が無くなった世界

https://youtu.be/_vKzwf74VoE


Pq
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:37:49.01ID:X9IyLxHR0
>>382
地震が止まった。11時間間隔+9時間以上
昨日一昨日は1日40発くらいだったのに。
静穏化? いよいよに備えてエネルギー充填中? 休憩時間?
19年 5月 20日 13時 43分 : 箱根 1.0 Km 、M 0.4
19年 5月 20日 02時 56分 : 箱根 2.1 Km 、M -0.2
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:56.80ID:MAqKWDhG0
御殿場のアウトレットモールあたりはどうなん?
再来週辺りに行く予定なんだが。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:54:08.46ID:Adr1FRjV0
まあ御嶽山や草津白根山の件があるからこれは仕方ない。
観光客が減るのも。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 23:36:07.02ID:Ze/gxNjt0
日頃に火山活動に食わせて貰ってるんだから少しくらいの迷惑は受け入れろや
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:07:01.58ID:06L3w99C0
雨で鎮火する
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:09:15.87ID:qO6MvOlL0
風評被害!!!!
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:42:06.73ID:Xl407wcq0
キャンセルがすごいんです みたいな旅館が取材を喜んで受けるから余計 キャンセルが出るんだろう お前たちが 風評被害 作ってんだよって
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:44:58.63ID:06L3w99C0
危険なのは事実だろう
風評被害とか言って被害者ぶってるから逆に応援したくなくなる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:45:03.52ID:S2Jno+dN0
まとめ的には今年の観光シーズンは箱根はやめよう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:47:13.02ID:WEqD9Y9F0
お土産店でも売上 が何割下がりましたとか
みんなそうそういうのが流れるじゃん
やっぱりそれ見たらみんな 余計 行きたくなくなる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:49:36.71ID:L25xTwBx0
風評被害ってよりも安全に敏感な人たちが行かないだけだから それは当然の結果
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:51:41.30ID:ze2FFlhY0
>>375
ロープウェイの方は揺れてるから行かない方が
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 03:01:06.66ID:7FX93/8n0
水蒸気爆発 程度の噴火 だったら 音 たくさんみたいなこともあるわけだ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:39:00.68ID:NdiY9DSi0
ブラタモリが行ったらトドメ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:40:01.87ID:8CfCR4K30
水俣の怨念じゃ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:42:41.86ID:YcnI8jqC0
セルインメイ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:21:12.55ID:h3e7YOVh0
箱根山破局噴火で、

30分以内に関東全域焼失
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:36:19.22ID:NSsAUyZw0
>>398 >>403 >>386

2019年5月19日21時35分神奈川県東部  44.7 Km  M 2.0  >>191
いくつか小さいの
19年 5月 20日 02時 56分 : 箱根、 2.1 Km 、M -0.2
10時間52分
19年 5月 20日 13時 43分 : 箱根、 1.0 Km 、M 0.4
9時間41分
19年 5月 20日 23時 24分 : 県東部、26.7 Km、 M 2.0
6時間6分経過
19年 5月 21日 05時30分: 現在
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:37:30.61ID:Sv+aeIA60
安部が箱根怒らせたよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:39:28.68ID:hsE6Bz1F0
草津白根・浅間山・箱根・茨城南部地震頻発
これらは全部地下プレートでつながっている
3.11以降日本は火山活動活発期に突入した
備えを怠らないことが重要だ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:04:33.28ID:h3e7YOVh0
火砕流範囲では対策不可。ただただ焼け死ぬのみ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:15:36.58ID:S4xlbJYt0
前回の箱根山噴火はしょぼかった。
だから今回も大丈夫。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:34:59.96ID:h3e7YOVh0
>>393
死なない可能性に賭けて、ロシアン旅行も悪くない。死に直面するスリル
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:38:54.99ID:JDP7c2LS0
また富士火山帯が動いてるのか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:43:44.25ID:i6RGCtYr0
箱根が危険な山だと言うことをみんな忘れている
噴火口は定まっていない。山腹どころか麓でも噴火する
小田原壊滅だってありうる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:50:29.07ID:h3e7YOVh0
>>412
小田原市街地に縦に亀裂が入って、ナイヤガラ花火か

胸が熱くなるな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:55:15.56ID:NSsAUyZw0
>>410
ロシア火山登山で、英霊に捧ぐ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 07:53:31.63ID:oMfch3IR0
>>330
たべ じゃねー!

だべ?だよ。
じゃん、はハマ。湘南じゃねーしw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:26:38.97ID:kmhaFlZ60
>>404
20日5回で今日はまだ0回

気象庁は明日にもレベル1に引き下げるそうです
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:30:30.80ID:roTf4GcS0
>>416
いやいや〜だべ?だけじゃなく横浜でも〜べは使う
それ違うべ!んじゃ行くべ!そんな事言うわけねーべ?等
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:34:33.64ID:gm1T4g7Z0
地震は落ち着いてきたけど観光 行けるか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:40:00.72ID:kRAeXDvv0
>>356
宿泊施設にとっては死活問題
観光客の安全なんて二の次三の次
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:51:54.46ID:V8l9xFZq0
地震発生で即座に規制、地震が無くなったら即解除
それでいいと思うわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:52:08.18ID:Vi6rznqU0
温泉が湧いてさ バンバンバンバン 来るからお客さん来るんだからしょうがねえよね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:53:19.01ID:kC2HwrZ30
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

げr
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:15:40.30ID:he7duJ7a0
強羅の高級宿が安くなるかな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:20:56.22ID:QSGbZb2T0
レベル2 割引とかすれば客が来るかな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:03:01.09ID:NSsAUyZw0
>>417
高級旅館が安くならないじゃないか。
あと1週間頼む。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:10:35.77ID:Ka8g+MS70
御嶽山の二の舞 なるから下げません
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:33:59.09ID:ymo9+9+H0
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

---

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチに起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


Uu
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:52:34.96ID:VsuMkgta0
箱根町でも草津町でも風評被害って言うけど
みんな自己防衛のために行かないだけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:48:13.21ID:ymo9+9+H0
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間作成

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ


gr
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:26:45.35ID:YNQs1j0b0
>>431
>箱根町でも草津町でも風評被害って言うけど
>みんな自己防衛のために行かないだけ

火山と温泉はセットだし
火山に恐怖心があるのなら温泉は避けるべきだな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:29:58.52ID:AB9BQpnG0
日立が終わったってこと?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:30:47.78ID:1uNV6eo00
黒玉子買えんのか!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:35:47.62ID:5G2F2P9h0
>>422
観光業界は自分達の利益が最優先だから仕方ないな。
観光施設や宿泊施設の経営者と観光客も規制区域内に入る時に被害にあっても国や自治体に損害賠償請求しない様に
誓約書にサインさせて了承を得た者のみ自己責任で立ち入り許可にすればいいのにね。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:41:46.11ID:eno1RMJP0
加工して黒玉子を作ることは可能だけども
黒卵の神秘性がなくなるから それはできない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:39:58.65ID:FQJXRwtX0
>>433
非火山性の温泉でいいじゃない和歌山とか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:52:03.77ID:Nd7cNFCf0
湯の花と一緒に煮るとか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:17:07.24ID:NSsAUyZw0
>>440
安売りは10個100円、普通に買うと200円、高いのをスーパーで買うとせいぜい400円。
あの卵は200円以下のたまご。大量に買えば100-150円。
それを1000円で売るのは高い。卵以外のコストはゼロに近い。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:19:37.94ID:DVefUily0
地元自治体は安全宣言すればいいのに どうせ何かあっても責任取らなくて良い国だし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:19:44.43ID:NSsAUyZw0
減った
19年 5月 21日 14時 14分 : 箱根 3.7 Km、 M 0.7
19年 5月 21日 07時 00分 : 箱根 2.3 Km、 M 0.2
19年 5月 20日 23時 24分 : 県東部 26.7 Km、 M 2.0
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:25:11.70ID:Pzoq+5dC0
>444
上ってきたマグマの動きが蓋をされて止まって充填開始してたりして
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:27:03.62ID:CHAZaeyS0
規制されてるのは極一部なので遊びに来てください、とか言ってたけど大半はその極一部目当てに来てるのに
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:29:13.21ID:56toc6IS0
風評被害って危険性がないのにあるかのように言われるという意味ですよね?
結構誤用されてるケースが多いように思います
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 17:36:26.40ID:S62i4cgV0
大涌谷まで黒たまご買いに行けない(´・ω・`)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:26:11.21ID:kRAeXDvv0
>>447
温泉街は立ち入り規制されてる大涌谷周辺の警戒区域から数キロ離れてるので「危険性はない」
だから箱根周辺の宿泊施設や観光業者が風評被害を訴えるのは間違いではない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:33:03.55ID:UOjJjK+o0
GNSSの箱根を挟んだ基線の変化を見ると5/4時点で、既に去年から1cm弱ぐらい伸びてるね
地下10km付近にあるマグマだまりにマグマが供給されたことによる変位?

https://i.imgur.com/hhiHidr.png
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:34:08.68ID:BwBoLbV+0
自然を利用し商いにしておいて
自然のリスクを受け入れず
風評被害とか騒ぎ出す人は
人として信用出来ないと思う。
普段と何にも変わりません!!
お前に地中の中が解るのか?って思うよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:17:35.80ID:PaBXLFxf0
今回の爆発する予定の場所に行かないってことは
近場のところも行かない
仕方ないついてのとこだったんだから
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:20.62ID:NSsAUyZw0
>>447
自分の売り上げが減りそうなときに風評被害という。
マスコミが後押しをする。

たとえば大手町で犯罪が多発したとする。
風評被害といえるのはどこまで?
大手町?千代田区?都心部?都区内?東京?関東?日本?
客が減ったと思えば、全部風評被害。

東日本+福一で客が減るのは風評被害?
どこまで放射能が広がっているかわからない段階で風評被害を唱える。
おれが外人なら少なくとも東日本には行かない。
フランス大使館は退去勧告を出している。連鎖的なメルトダウンを気にしていた。
東電がメルトダウンと放射能の拡散を認めないので、風評被害、風説の流布、デマの拡散になってしまうという仕組み。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:36:48.11ID:56toc6IS0
>>449
今回警戒区域とされた地域をを含めて観光客を呼び込んできたわけだから
旅館の場所は規制外だから風評被害だというのも如何なものかと
まさか旅館の中だけで楽しんでいってくださいという訳ではないよね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:39:53.46ID:NSsAUyZw0
>>453
普通の人間は(専門家も初期段階では)原因と影響の切り分けができないから
危険性は広めに考える。
関係者にして見えれば「そんなの関係ない」

たとえば某大学は「おぼちゃん」と「すーふり」で悪く言われた。
卒業生にしてみれば、顔も名前も知らない(彼らの知り合いもしらない)人間で
悪く言われるのは風評被害。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:43:23.65ID:NSsAUyZw0
>>454
危険区域以外は安全だと誰もいえないはず。
わかる人間は世界中に一人もいないと思う。

横浜が危険だと思う人間がいてもおかしくない。
「風評被害」というと「モンドセレクションを思い出す自分。
自分は何も考えずに横浜に行くが。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:54:48.38ID:B5FjJKg10
なかなか警戒レベルを上げなかったり噴火を認めなかったりとかしてるのを見ると情報を信じられなくなって逆効果なのよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:04:41.57ID:eg/wy+/V0
自然のサイクルの中で商売してるわけだからそういうこと
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:04:42.04ID:h3e7YOVh0
箱根山破局噴火で

関東全域30分以内に焼失
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:09:51.84ID:kmhaFlZ60
>>444
規制解除まだですか?
黒卵が売れなくなるじゃねえか
気象庁が損失補てんしてくれるの?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:13:09.09ID:h3e7YOVh0
とうとう壊滅するんだな・・・・
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:16:05.65ID:AB9BQpnG0
雨は噴火のトリガーになる
逆に言えばこんだけ大雨振っても噴火しないなら今回は噴火しないってこと
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:22:00.47ID:LOZR8/2b0
>>461
もうとっくに売ってないよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:23:05.40ID:NSsAUyZw0
箱根が破局噴火できる力を持っているという理屈がわからない。
だれか教えてくれ。
大体「ハキョクフンカ」は石黒曜の造語。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:26:41.57ID:wmDHagSW0
>>461
噴火で人が怪我したり亡くなったら地元の観光業界の人が賠償してくれるの?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:32:49.55ID:kmhaFlZ60
>>56
雨が噴火のトリガーと聞いたことないが
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:13.09ID:IWctC3bj0
結局、今回も何も起きなかったな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:44.28ID:h3e7YOVh0
>>467
騙すのが商売の基本
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:57.04ID:Z6P1o/4C0
日立最低だな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:34:15.53ID:kmhaFlZ60
>>56
その時地元の観光協会は解散しているって
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:34:22.42ID:lo/AUmda0
もう微小地震も収まった。
噴火の兆候なんてこんなモンじゃ済まないからな。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:34:23.64ID:h3e7YOVh0
どーーんといこうや
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:37:29.04ID:h3e7YOVh0
箱根山頂の街、湖ごとマグマの海に落下。
その衝撃で地下のマグマは全て噴き出し、静岡山梨はもちろん関東全域を火の海で包む。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:40:14.61ID:5J80TEHf0
>>261
第三新東京市のジオフロントが震源地じゃね?
つか大涌谷じゃなくて芦ノ湖側から噴火するんじゃないかってデータだよなこれ
おいおいおい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:55:24.00ID:GjEE/T0e0
草津山でも水蒸気爆発は大した予兆もなく ポックリ いったでしょう
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:56:36.66ID:B8i7qExl0
早く噴火しやがれノロマ!!!
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:57:25.67ID:V8l9xFZq0
これで収まる気はするが
マグマが不穏な動きをしてるからこうなったわけで
再起動したら知らん
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:57:42.68ID:GjEE/T0e0
箱根町役場が高台にあるのは火砕流 から身を守るため
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:58:05.34ID:FtDUH3XW0
>>412
小田原は場所が悪い
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:58:22.54ID:K/wAfKJz0
日本沈没だと三原山が噴火して小野寺とレイコがセックスしてた。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 21:41:57.56ID:56toc6IS0
>>475
神奈川はセーフ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:03.65ID:2jXJNS9l0
吾妻山は「そろそろ大丈夫そうだから観光道路再開するか?」
なんて言った直後に火山性微動増えた!やっぱ無理!だからな
予知とか観測なんて全く当てにならんことが証明されただけ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:07.23ID:toI/T3kL0
>>354
沈静化したからと言って安心はできない。
人間も癌なんかで死ぬ前、一時小康状態になるのと同じ。

恐らく15年の小噴火時にマグマが上昇した時、その圧力によって、
上への割れ目が広がったんじゃないか?それで今回は火山性地震も
それほどじゃない程度のものっていう可能性。
前回大したことなかったから今回もそうって人間が思うほど、
自然は都合よく展開しない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:19:18.75ID:GBFcKkZy0
日本の観光産業は風評より何より、もし何か大きなことが起きてしまった時に、
我先に公共交通機関の運行が止まり、逃げるに逃げられなくなる不安があることじゃないかと。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:22:12.72ID:toI/T3kL0
>>463
地面の下って、日常的にどれだけの地下水が流れて浸み込んでるか知らない?
ましてやすぐ近所に芦ノ湖があるんだよ。
雨が噴火の原因になることは無い。
と思う。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:08.75ID:toI/T3kL0
姶良カルデラとか阿蘇の地下みたいに、
地下に巨大なマグマ溜りはあるのか?
知りたい。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:26:42.88ID:+rBpjGvx0
>>1
でも観光シーズンや女子ゴルフの時期になったら警戒レベルが引き下げられるんでしょ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:27.54ID:56toc6IS0
>>490
今年のCATレディスは中止だわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:33:24.47ID:toI/T3kL0
横浜が終る日

良い街だったな…。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:59:43.84ID:56toc6IS0
>>493
オッパッピー!ってなに?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:06:27.92ID:qblKTD6p0
早くカルデラ噴火してくれよ
と内心結構な人が思ってるよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:16:26.16ID:sFA/HNrH0
箱根山のカルデラ ができたくらいのマグマはあっても不思議じゃないんだよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:21:11.58ID:sFA/HNrH0
3000年だか5000年だかに一度の噴火が起きたら間違いなく箱根町は一度消える
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:21:28.72ID:V8l9xFZq0
箱根は地震を見ると深さ4qぐらいのところにマグマがありそうだ
これは伊豆大島と同じぐらい浅い
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:25.50ID:elHsbO5p0
>>3
真剣に投票するなら自民党はないなw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:31:28.85ID:elHsbO5p0
天罰が霞ヶ関に下りますように
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:32:02.81ID:AQ470+j50
レベル2とか厨二みたいなこと言われてもさっぱりわからん
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:24.34ID:CJ/7CzFF0
火山なんてチンコと同じだよ
1回ドカーンと噴火すれば収まるんだからさっさと爆発しやがれ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 00:57:56.57ID:T6hcIf+r0
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ


【大っきい隕石降ってきた】


https://youtu.be/V3kOj2BfQgo


Pq
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 04:18:01.33ID:uVeX1kuZ0
>>505
数十頭単位で打ち上げられないと前触れにならない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 06:36:32.32ID:PvUZlrhU0
相模トラフ大震災(東京直下)

箱根破局噴火

糸静線分断
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 06:40:27.30ID:Nckk1n1T0
妙に箱根に行きたくてしょうがなくて
こないだ超久々に行ったら
こーなってしまった
黒卵食っといてよかった
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 06:45:36.61ID:PvUZlrhU0
>>494
創価のオバちゃんのヨロチクビのこと
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 10:32:48.40ID:8Iuh4njq0
深部のマグマが動き出してそうだな
次地震が増えてきたらかなり厄介
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 10:45:21.12ID:MzPDi0Rv0
4年前の同じ頃にも箱根で噴火騒ぎがあって5月30日に小笠原沖でM8の深部地震があった
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 17:21:54.73ID:/l7Gx9QM0
本命の大涌谷直下のマグマ本体
5q前後の地震が増えてきたらやヴぁい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:15:09.69ID:ry73e8CA0
よし、もう収束したな。
さっさと警戒レベル引き下げろよ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:42:19.53ID:/l7Gx9QM0
うむ・・深さ5q前後で地震が

こっから本番かもしれん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:23.81ID:RoR8E9nX0
三島スカイウォークは、高さ70.6m
鈴鹿スカイウォークは、8m
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:54:52.82ID:TTf8j4rxO
Xデーは来年らしいな
東日本大震災の日または
東京五輪開幕の日が有力らしい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:07:44.68ID:/l7Gx9QM0
あまり気にしなくていいが

箱根、富士山、伊豆半島東方

微震あり
富士山は低周波、伊豆半島東方は火山性地震と思われる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:15:48.02ID:oO9Z3yg+0
箱根から15kmぐらいのとこに住んでるけど、ここ1か月ぐらい地震なんて
全然ないけどなあ、かなり局地的なのか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:42.21ID:TTf8j4rxO
ドカンと一発やってみよう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:09:40.15ID:izQAKCLr0
今の箱根じゃ噴火したところで、被害なんてたかが知れてる。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:20:59.73ID:GRJVW0A10
いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!そいつらは決して反省などしない!
そいつらが、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!

日本を呪え!
お前をコケにした日本に復讐しろ!

いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!日本は決して反省などしない!
日本が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:40:16.59ID:dr1Fi3dk0
>>526
カルデラってそういうことだよな
今そんな現象が起こったら日本は沈没だな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:56:01.50ID:B3n4pcK60
黒玉が食べれないのは残念だっ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 01:33:38.42ID:QJvn3xna0
>>519
来月初旬だよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:50:56.91ID:e03GSmbI0
大涌谷行かないんだったらロープウェイの方には用がない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:01:02.22ID:e6BaEz7h0
>>520 また増えた。一昨日は一日2つだ。

19年 5月 22日 23時 13分:丹沢 16.7 Km、M 2.4
19年 5月 22日 22時 49分:丹沢 15.7 Km、M 1.1
19年 5月 22日 19時 11分:箱根 4.7 Km、M 0.0
19年 5月 22日 16時 32分:箱根 5.2 Km、M 0.5
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:04:41.32ID:e6BaEz7h0
こっちが怖い
伊予灘地震が北上して、場所が伊方原発の真下
原発をスクラムで止める時間がない、ラグビー部出身職員をもっと増やせ

2019年5月23日 1時20分
伊予灘 北緯33.5度/東経132.3
マグニチュード 3.4 深さ 50km
最大震度 1
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:17:18.49ID:e6THP/ej0
なんだよ、硫黄の結晶取りに行きたいのに
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:21:48.92ID:eppa9eQj0
>>532
そのままじわじわずれていってくれるといいけどな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:33:23.50ID:hvtTiG9R0
>>348
忘れっぽい人は天然系というか、ほわほわしてる人多いよね。
俺は幸せ者なんだな。いま書き込んでることも閉じたら忘れちゃうけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:40:52.85ID:ULHeM9/l0
硫黄の結晶《混ぜるなキケン》サンポール混ぜちゃいけない硫化水素を発生するから硫化水素をブクブクしたお湯に硫化第一を入れて1時間ぐらい茹でれば黒い卵できるんじゃね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:43:23.45ID:1Q6MvuNZ0
ゆで卵を作るにサンポール はがきついなあ他の酸性のもので
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:16.50ID:Zbe4iLOr0
箱根が本気爆発で関東オワタ
/(^o^)\
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:12:43.54ID:+mW9PAwU0
今朝2回か
深さ4qで大涌谷直下
こりゃ長引きそうだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:16:22.97ID:QJvn3xna0
>>538
その前に南海トラフに警戒しろよ関西土人www
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:23.24ID:laC/WbUb0
土産物屋は2週間なんて思ってる人もいるようだけど 2ヶ月ぐらいは
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:29.17ID:m6BDyRL70
たまに水が地中でマグマと触れ合ってるのは間違い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:41:33.56ID:DYwPLjIO0
水蒸気爆発って恐ろしいから
数ヶ月〜今シーズンは無理だな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:52:32.93ID:ZN/76eJI0
>>544
545見ると水蒸気爆発なんて沸騰したお湯が撒き散るだけで
しかも大気中で冷まされるから雨みたいなもんじゃないの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:17:15.36ID:e6THP/ej0
御嶽山にもそれ言えるの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:19:01.28ID:AkrADUXB0
とっくに収束したなあ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:23:15.17ID:Z8onBFYt0
地下水も降り注ぐかもしれないけどその前に地表面が飛んでくるよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:24:42.50ID:7Feynfpi0
前回みたいに別の場所に臨時の黒たまご販売所作らんのかね
あそこ常設してほしいくらいなんだけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:28:13.81ID:joj+ldfA0
>>545
上昇して来たマグマが水と接触するマグマ水蒸気爆発もあるよ
粘り気無いマグマでも強力な爆発になるから凄く危険
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:32:17.63ID:U8jg193j0
中国バブルの崩壊

海馬汽車の不動産売却、総額3.3億元と試算 - NNA ASIA・中国・自動車・二輪車
www.nna.jp/news/show/1905763
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:27:13.77ID:Ql3Dwabu0
黒ちゃん玉子っていう温泉卵は今売ってないらしい黒たまごが売ってない時だったら売れそう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:44:21.67ID:IMxrihYZ0
強羅の条件が整った源泉で茹でれば同じように黒子はなるよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:01:35.94ID:AFigAwho0
>>546
水が水蒸気になると体積が何倍になると思う?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:05:01.49ID:oDfUNW230
19年 5月 23日 12時 36分 : 5.4 Km M 1.1

うむむ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:10:39.75ID:WT3psClJ0
湖尻のあたりの震源地が気になる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:18:58.06ID:oDfUNW230
19年 5月 23日 12時 47分 : 4.7 Km M 0.4
19年 5月 23日 12時 46分 : 4.9 Km M 0.5
19年 5月 23日 12時 36分 : 5.4 Km M 1.1


どうやらマグマ溜まりの活動が始まりそうだな
15年はM3.2が最大だったからこれが目安かな?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:12:36.92ID:e6BaEz7h0
>>560
連発 2個くらい抜けているかもしれない

19年 5月 23日 13時 37分 : 箱根 4.6 Km M 0.7
19年 5月 23日 13時 09分 : 箱根 4.8 Km M 0.5
19年 5月 23日 12時 47分 : 箱根 4.5 Km M 0.5
19年 5月 23日 12時 47分 : 箱根 4.6 Km M 0.6
19年 5月 23日 12時 47分 : 箱根 4.6 Km M 0.3
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:54:08.94ID:G77LIAVg0
あのさ、はっきり言って数年後って感じじゃねえよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:00:05.51ID:s2IXXZGn0
何も変わらんぞ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:04:02.06ID:tv+8fVOc0
>>19
箱根とか赤城、春名、浅間以下のくせに何言ってんの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:14:02.45ID:oDfUNW230
首都圏火山の裏ボスは
大室ダシ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:43.53ID:YPXAJH0N0
新源泉まだか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 18:42:04.99ID:lnsVskDr0
黒たまごが飛んでくるぞ
みんな逃げろ!
0569令和スーパーノヴァ予見
垢版 |
2019/05/23(木) 18:54:14.12ID:0pTJyrB40
>>1だから、>500-568自公アベスタン朝日本は、もうすぐ滅亡する。

鎌倉幕府末期。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、西日本での軍拡傾向。
カマクラノミクスな、積極財政、重税加速、インフレ誘導。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
正応の鎌倉大震災、鎌倉壊滅。
借金帳消しの、徳政令の横行。財政破綻。
鎌倉幕府崩壊、日本内戦、南北朝時代へ。


室町幕府末期。
太平洋上での、ギガ噴火から、
グローバル気候変動激化。
巨大飢饉、狂乱物価 オイルショック状態。
重税加速と、テラインフレ加速での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、土一揆ギガ暴動頻発。
ハコモノ粗製乱造な、ムロマチノミクスw
有力守護大名専横から、応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府末期
黒船襲来、開国、ロシアの対馬占領未遂事件、
薩英、下関戦争など、戦争頻発から、
トクガワノミクスな、ハイパー軍拡。
安政江戸大震災
安政南海トラフ超巨大地震
安政江戸巨大台風
ここらの関東破局コンボ。

テラ復興費用増大、インフレ加速。
重税ギガ加速。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
桜田門外の変など、暗殺横行。
長州征伐、戊辰戦争、狂乱物価、
オイルショック的、
巨大ブラックアウトな事態から、
世直一揆巨大暴動での、江戸幕府崩壊。

大日本帝国後半。
大正関東大震災、第一次世界大戦終了後、
テラ公共工事特需、軍需バブルのウルトラ破綻の大不況で、
不良債務が、ハイパー増大。
ここに、昭和金融恐慌、515事件。
昭和三陸巨大地震、大恐慌、
タカハシコレキヨノミクスから、226事件。

重税ギガ加速、インフレ加速から、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
日中太平洋戦争、敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 03:07:58.26ID:9Nxpqka10
箱根なんかより早くイエローストーン大噴火して人類滅亡させてほしい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 03:11:28.87ID:I/cZXq/T0
日立グループ終了のお知らせです
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 05:19:57.29ID:MKrTbAoA0
増えたり減ったりしてるからまだまだ先
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 05:24:03.79ID:1FCgjToe0
南海トラフ
くるとしたら
6月11日 あるいは9月11日か
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:13.64ID:KvwVpblE0
ハイ沈静化しました
黒卵が売れなくなる はよレベル1にせんかい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:27:52.57ID:X04fPpwu0
>>571
近代文明社会は一旦終焉となるだろうけど人類滅亡までは行かないと思うぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:19.00ID:MKrTbAoA0
減ったと見せかけて増える
卵は意外とすぐ出るから大丈夫
ただしょぼい店はさようなら
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:53:38.74ID:bkRSqRV80
横須賀の漂着死骸もザトウクジラ 強風で流されてきたか
2019年5月22日23時9分
https://www.asahi.com/articles/ASM5Q45GBM5QULOB00R.html
神奈川県鎌倉市の材木座海岸で死んだザトウクジラが21日に打ち上げられているのが見つかったのに続き、
22日には横須賀市の北下浦海岸でも死んだザトウクジラが打ち上げられた。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:05:52.06ID:L3Ka2Gqg0
風評被害と言うか 事実を知ったら来る人が減るってのが現実だからテレビの中継とか乗らないこと
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:08:39.25ID:KVS92sT/0
はよ噴火しろアホ。
噴火しないなら落ち着いてくれ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:47.33ID:s1zHbdhb0
ロープウェイがある方には行かなければ解決
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:45:14.24ID:8vRAUT370
3.11と911という数秘術にはまる人が多すぎ。

出版社に提言・・数秘術の本を出すチャンス。NHKでさえ「聖書の暗号」というインチキ本を出版しちゃ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:48:01.95ID:8vRAUT370
>>584
「消防署の方から来ました」みたいだ。
どこまでが範囲?
東京から見たら、福岡にも行けない。
平安時代みたいに「かたたがえ」でもするか?
(占いで不吉な方角に行かないために、遠回りをする)
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:49:52.71ID:8vRAUT370
19年 5月 24日 08時 52分 : 箱根 2.8 Km M 0.4
19年 5月 24日 06時 30分 : 箱根 2.2 Km M -0.6
19年 5月 23日 23時 58分 : 足柄平野 9.5 Km M 0.4
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:50:28.64ID:wMACObgH0
>>587
日に日に火山性地震がショボくなっていってるな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:51:40.56ID:X04fPpwu0
>>583
最近観測網充実して来て判って来たけど火山で異変起きても噴火に至らない
噴火未遂は極々ありふれた現象だってよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:52:07.18ID:8vRAUT370
>>585
311も911も素数だ
次は611,これも素数だ。
予言者集合







0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:55:11.46ID:8vRAUT370
>>588
M0.0とかM-0.4とかが見れて楽しい。
どこかのすれであった「200℃は100℃の2倍」みたいな感じ。
M0.0はどんな地震なんだろう?
一般人を馬鹿にしているかもしれない。科学は敵だ???
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:57:49.25ID:iDZiKv7mO
>>587
完全に静まるとガス抜きが無くなって
噴火するから要注意だな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:59:25.32ID:1dnFrcrH0
うんこの前の屁か
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:01:41.69ID:G0tSt7Z60
この前登ったけどガスがヤバイな
防毒マスクしても半日で頭痛くなってきた
登る奴はマスク着用必須だぞ
今のところ軽くウンコちびった程度のオナラ状態だから噴火はしないはず
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:41:09.78ID:XRLygllT0
そんなに緩かったら危ない
0597令和スーパーノヴァ予見
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:51.45ID:sVLeRo8V0
>>500-596 >1

速やかに、令和首都圏大震災が起きる。

関東大震災には、元禄型巨大地震
大正型巨大地震、ここらが有名。
また、周期は不明だが、

1677年 延宝三陸北部沖大地震
1677年 延宝 関東南部地方沿岸巨大地震


1605年 慶長 関東地方南部沿岸 巨大地震

1611年 慶長三陸地震 東日本大震災クラス

ここら同時連動もある。

1923 大正関東大震災
1924 ハワイキラウエア大噴火

2018 ハワイキラウエア大噴火
2019ー2020 関東大震災

元禄型関東大震災の周期は、実は
よくわかっておらず、
最短300年前後で発生する恐れがあり。
今、正にその周期にある可能性がある。

ハワイ キラウエアが、大噴火したことで、巨大地震クラスの関東大震災の危機は嫌が上でも、非常にたかまっているのだwww
0598令和スーパーノヴァ予見
垢版 |
2019/05/24(金) 17:02:33.68ID:sVLeRo8V0
>500-596 >1
いいや、速やかに、令和首都圏大震災が起きる。

ID:sVLeRo8V0 つづき


東日本大震災に、速やかに、誘発される、
房総半島沖ー伊豆小笠原海溝 超巨大地震

東アジア同時多発動乱での、
関東地方南部、首都圏全域での、

Jアラート 弾道ミサイル警報フル稼働

Jアラート
航空攻撃情報、大規模テロ情報、ゲリラ、特殊部隊襲撃情報

ここらの、フル稼働。

(サウンドは、Jアラート 弾道ミサイル警報と同じ。)

ここらが起きたら、

ベトナム戦争末期で、高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期で、
オイルショック、狂乱物価の直前である、
1973年に起きた

>1上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動事件。
ここらが、ギガサイズで、速やかに、関東スタンピード巨大暴動でおきるなw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:21:07.03ID:2Clby66A0
>>3
移民党はちょっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況