X



【話題】三重県って、いったい何地方なの? 「東海でしょ」「関西に入れて」...地元の意見も真っ二つ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:20.23ID:CBn5Y5+e9
紀伊半島から伊勢湾に面する三重県。伊勢神宮や鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランドなど観光資源も豊富な三重だが、ある疑問が浮かぶ。

それは、三重がどの地方に属しているかだ。

中部地方や東海地方といえる愛知、岐阜のほか近畿、関西といえる京都、滋賀、和歌山、奈良にも隣接しており、一概にどこなのか分かりにくい。

三重県の公式サイトを見ると、「三重県は中部地方?近畿地方?」と題したページを発見した。しかし、

 「結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています」

との一文が掲載されている。

これは参った。

■「伊賀は関西、三重は東海」

さらにややこしいことになったのが、気象庁の天気予報の区分け。三重県は東海地方に属している。また、三重県高等学校野球連盟の公式サイトの見ても「東海地区高等学校野球大会」の文字が出ている。

普段あまり意識していないが、こう見ると東海な気がする。もう少し調べてみよう。

2019年2月26日に放送されたバラエティ番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関西テレビ)では「関西と近畿の違いってなに!?」との内容でこの件に触れた。

番組では関西と近畿の違いは「三重県の扱い」にあるとして、関西は2府4県であるが、近畿であれば三重も含めた2府5県であると紹介した。

ところが地元の人からはこんな声があがった。津市や伊勢市では「三重は東海地方」との意見が多く、近畿に入れてほしくないというのだ。

広辞苑第七版でも三重は「近畿地方東部の県」としているが、地元の反応は違う様子だ。

しかし、関西テレビも視聴できる伊賀市と名張市では、状況が大きく変わった。近畿どころか、

 「関西に入れてほしい」

との意見が出るほど。同じ三重でもここまで違うとは――三つに重なるとの名前の通り、複雑さが増していく。

挙句の果てに、元関テレアナウンサーで伊賀市長の岡本栄氏は、

 「伊賀は関西、三重は東海」

とコメント。いい加減にしてほしい。

念のため、亀山市出身であるジェイ・キャストのKさんに話を聞くと、

 「東海とちゃいますか」

と答えた。口調と内容がマッチしていないし、真意が見えない。

さて、読者の皆様は、三重は何地方に属すると思うだろうか。お住まいの地域によって、意見は大きく分かれそうだ。

2019年5月17日 13時30分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16473250/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/946ef_1460_5adba7b3c6d620b032b2514fa8aa721a.jpg

★1:2019/05/17(金) 22:33:44.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558167437/
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:08:47.36ID:hK4QAHww0
>>54
名古屋から川渡ったら、蟹江町、あま市、愛西市、飛島村、弥富市、津島市
ごっちゃごっちゃに入り組んでるけど全部愛知県や
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:09:08.75ID:XHVlhU870
>>204
関東のイメージがなかった
信長の野望で関東管領上杉憲政の本拠地だったかな

>>211
新潟は古代から北陸道やで
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:10:26.98ID:im8mz0uT0
それより静岡って何なのあれ
東海カテゴリなんだろうけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:12:38.86ID:89rV+9+e0
>>171
奈良だけど周りの友人も二府四県と言うよ
教科書はもうないから知らん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:14:33.02ID:NMIM5d8z0
>>211
新潟は東北地方だよな
東北電力管内だしな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:19:32.92ID:GnOMqAQK0
三重県は縦に長くて東京都は2つは入る広さだから北は名古屋のベッドタウンだけど南は熊野古道やらの独自の土地だよ
名張や上野も忍者だしさ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:19:39.64ID:RjojrTKD0
ハシゲ信者、大絶賛
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:19:54.20ID:cN9HCSZx0
新潟は、東北電力、関東電力、中部電力、関西電力
4個も入ってるんだよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:23:32.86ID:qvoYettg0
>>218
サッカー山口蛍も名張から関西に出て日本代表になったよね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:24:24.09ID:6Q4/FEeB0
>>229
静岡の残念なとこは県庁所在地の吸引力が弱すぎる
東と西それぞれが首都圏、中京圏という大きな商圏にひっぱられるのは必然
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:26:27.18ID:qvoYettg0
>>230
面積で言えばそうかもしれないが
県域って考えると東京は日本一の県域を持ってるよ
東京から1000km離れた小笠原諸島も東京
日本一火山が多い県も東京
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:27:00.88ID:S2YgklkM0
まだやってんのか

東部は東海
伊賀名張は関西
でいいだろ

1:1である必要ないだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:14.34ID:moAUjCNr0
どっちだろうと立地が変わるわけじゃない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:33:27.56ID:hK4QAHww0
>>86
言語学的にはそうだよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:47:11.30ID:cN9HCSZx0
>>235
静岡しかり、新潟しかり、三重しかり
県庁が弱いとブレブレやね

静岡は東海、新潟は北陸、三重も東海なんだがな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:48:12.83ID:SXljcYjg0
>>175
関西弁よりも京都弁に近いからな文化的にもだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:48:31.22ID:3XSQw9ql0
さわやか御殿場は東京人がたくさん
静岡の方がどこて分けたらいいのか分からん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:03:07.96ID:vv0n2g3d0
>>11
関西弁なのは伊賀辺りまで
地元民からすると三重弁であって関西弁ではないわ
関西風の訛りはあるけどそれ言いだしたら四国も中国地方も同じだし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:05:24.43ID:aR7uEFfi0
>>200
新潟県は東北地方です
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:07.94ID:aR7uEFfi0
>>228
新潟県は東北地方です
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:30.93ID:aR7uEFfi0
>>222
新潟県は東北地方です
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:56.66ID:aR7uEFfi0
>>203
新潟県は東北地方です
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:09:20.69ID:ZhS0X7y70
愛知住みだが天気予報のニュースでは登場してくるから当たり前に「東海3県」だと思ってた
でも関西の義実家に行った時に見た天気予報で三重も入ってて 何やコイツ どっちつかずやな と思ったわw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:11:06.88ID:W3aHLq/h0
国の出先機関だと三重県は中部、東海のくくりじゃないかな。近畿のくくりにしてる機関あるかな?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:11:19.69ID:/6Jk91/L0
もうめんどくせーから東京都の飛び地にしちゃえよ。

東京都三重郡四日市町。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:19:41.10ID:JGVvte1G0
国交省の近畿整備局には福井が含まれるが
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:20:55.83ID:XHVlhU870
東北は、奥羽だろ
奥州 (青森 岩手 秋田 宮城 福島)+出羽(山形)
北陸(中部の一部)は、越国(新潟 富山 石川 福井)

   
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:25:57.90ID:AxQ9IWjH0
遺伝子で決着つけろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:29:37.62ID:aR7uEFfi0
>>255
新潟県は東北地方です
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:32:09.34ID:u16/XJ8V0
>>41
紀伊て和歌山やん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:36:15.48ID:P74EmcBH0
>>251
地方出先機関の区分けって便宜上そう分けてるって感じだからなあ
新潟や長野、静岡が関東地方になってたりするし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:38:41.01ID:S2R7f3Gh0
>>213
静岡県民だけど
東海3県は愛知、岐阜、三重っていう認識だよ

外の3県は聞いたことない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:39:03.75ID:aR7uEFfi0
>>261
新潟県は東北地方です
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:41:51.60ID:JGVvte1G0
北陸新幹線を作るときだけ福井は近畿になります。
第二名神を作ってる間は三重も近畿の管轄でしたが、出来上がったので、三重から福井に近畿の管轄が移動してます
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:33.00ID:apc/CDYe0
新潟県は東北の仲間には絶対入れてほしくないんだよな
北陸の名前にあこがれているから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:49:11.29ID:EQH+cPNV0
北方地方
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:54:06.91ID:nLjCjFOv0
三重県の転落したやつの新スレ誰か立てて欲しいな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:55:54.69ID:JGVvte1G0
>>264
お陰で、阪神高速も近畿自動車道路も値上げ

北陸新幹線を伸ばすのに、JR 西日本の負担を増やす法律変更
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:57:33.85ID:aR7uEFfi0
>>266
新潟県は東北地方です
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:10:22.46ID:jj+hMHYf0
>>264
第二名神は新名神と名前を変えて開通したけど、あれはどう考えても第二東名阪
東名阪と言う名称も「とうめいはん」と読んで混乱する人もいるので、名古屋西から伊勢まで全線「伊勢自動車道」に改名して欲しい
実際旧伊勢国を縦断しているのだから
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:18:28.07ID:JGVvte1G0
>>273
第二名神の正式名称は
近畿自動車道路

建設の負担は、阪神高速、近畿自動車の収益を当てられてる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:21:40.86ID:eVnb3WPk0
信長に長島一向一揆の勢力が皆殺しにされて焼け野原になったイメージしかない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:30:52.14ID:nyvzM6Ct0
ちなみに伊賀や名張では関西・東海の両方のTVチャンネルを見られる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:42:20.97ID:BRlGiij/0
>>274
岐阜は愛知の属国なので
愛知が東海なら岐阜も東海だぞ
長野とは山で分断されてるから関係薄い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:56:40.95ID:jj+hMHYf0
>>275
近畿自動車道路なんて看板は三重県で見たこと無いわ
国土交通省の中でどう呼んでるか知らんが、そんなものは正式名称と言うより業界用語やろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:02:09.03ID:/hjwpZ7A0
岐阜は南部の木曽三川の河口付近は海に近いし
昔は伊勢湾に面していたので貝塚もある
長島あたりが地盤沈下すれば海に接するようになるな
岐阜も一緒に沈むけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:07:29.18ID:VAYyGw230
東海3県だと愛知岐阜三重
東海4県だと愛知岐阜三重静岡

静岡って東海以外だと何処ってことになるのかがよくわからん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:14.36ID:O6woevde0
>>235 どこにも引っ張られず独立独歩で隔絶してたからかつては商品テストに適していたのかも‥
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:50.13ID:Vam4Cac40
>>245
その関西訛りがいわゆる関西弁だろ
厳密に言えば関西弁なんて物はないし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:20.80ID:dbLEhmmn0
>>266
私達新潟県民の憧れは東北地方です。
北陸地方や甲信地方や関東地方みたいな糞と一緒にしないでよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:59.11ID:4WnqKZDe0
三重は東海三県だが近畿地方に組み込まれてるから紛らわしいんだよな。
始めから中部地方にしておけば良かったのにね。
おそらく三重を近畿地方に組み込んだ奴は愛知と三重の仲を裂きたい岐阜出身か静岡出身のお偉いさんだわ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:03:14.24ID:t4xXCnob0
>>213
「あいちぎふみえ」どころか「あいさんぎ」って言うもんな
名古屋から見ると三重、岐阜、三河が同じ感覚、静岡は三河の向こうで一つ遠く感じる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:09:33.54ID:Qiu7mZc20
>>292
豊橋住んでた時は愛知静岡三重が東海三県だと思ってたわ
愛三岐とか聞いたことも無かったし岐阜は長野と同じ地域扱い
大学は三重で今は名古屋で暮らしてるけど
東三河は尾張とは全く別で浜松と同じ地域だと思うようになった
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:19.84ID:QxtrzDUg0
そもそも名古屋、岐阜、四日市で一つの圏としてまとまってるからな。
そこから岡崎-豊橋-浜松と連なってる感じ。
この辺りまでが東海だね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:26:20.93ID:RPU/CxIB0
>>286
関西訛りでも何でもいいけど、生まれてこの方この方言を喋ってるのに、関西弁に憧れた田舎者の変な関西弁とかエセ関西弁とか言われるのだけは解せんわ
誰も関西になんか憧れてない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:26:34.68ID:O6woevde0
>>296 そもそも、三重郡って四日市近辺のことだから、それは自然なことだと思う。伊勢まで広げると妙な話になるんであって、三重県はメの4部位に分かれてるって事なんでしょう
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:30:55.00ID:QxtrzDUg0
まぁ考えればある意味三重って埼玉に似てるのかもな。
埼玉県って北関東と東京圏で分かれてるし。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:39:19.27ID:mNT0WwlL0
東海(名古屋勢力圏)でしょ。
多くの病院は、名大や市大から医師の派遣を受けているしね。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:43:26.83ID:SNzhR/5I0
>>48
津はただの県庁所在地であって、中心地は四日市
津市には乗車人員2人/日という半端ない過疎駅がある。元々津市ではない秘境だけどな
四日市に対抗して30万都市にするために何と10市町村も合併したが28万人もいない
ま、三重に都会を求めて行ってもどうしようもないから井関駅とか熊野とか青山高原に行くのが良いだろう

大都会機能を全て東京に取られた埼玉と名古屋に都会機能を全て取られた三重は似てるかもな。近鉄四日市程度の街なら埼玉には軽く十はあるがな。代わりに三重は名古屋人向け観光地の宝庫だな
間違いなく東海地方
名張や伊賀の連中がいや、関西だっつっても、それは熊谷や深谷の連中が東京じゃなくグンマーだと言うような完全にマイノリティ意見
そんな三重でも日本全国見渡せばギリギリ上位半分に入るくらいの都会
埼玉も千葉も半端なく都会。東京23区、川崎、横浜比較でちょっと劣るだけ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:45:08.47ID:O6woevde0
>>302 検索すると、“「あいさんぎ」という言葉もあるが一般的ではない”というセットで使われてるな。としたら、自分にとっては“ない”と断言しておこう(聞いたことがない)。
東海って言葉に海があるのに、岐阜が入ってるからってつまらない理由の混乱なんだろうかw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:52:21.13ID:t4xXCnob0
>>299
一宮住まいで職場名古屋だけど普通に「あいさんぎ」って言ってるよ
wiki の東海三県にも載ってる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:54:00.83ID:MH9o4K8p0
>>1
三重県地方
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:54:04.83ID:yPDsKF1I0
>>169
>静岡県は何地方?
>>210
>>294
その通り
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:55:33.50ID:yPDsKF1I0
>>1-10
静岡県は、中部地方で東海地方だけど、「東海3県(=中京圏)」ではない。

静岡県の一部は「中部経済圏」に含まれる、しかし、「中京圏(=名古屋圏)」には含まれない。

「名古屋大都市圏(=中京大都市圏)」に、完全に含まれない(愛知県東三河の中心地である豊橋市でさえも含まれない)。

都市圏で例えれば、愛知県西三河さえ、名古屋都市圏に左右されない自立したそれぞれ独自の都市圏を築いている。

愛知県の中心は、一枚岩ではないし、実態は三河地方に名古屋が支配されれいると言われる。

(現状は上記通りだが、今後それぞれの都市圏が繋がって、「中部大都市圏or東海大都市圏(仮称)」となる可能性はある。)

https://chigai-allguide.com/中部地方と東海地方と東海3県と中京圏/

静岡県や長野県は中部地方だが、地理的に、もう「関東圏(=広域関東圏)」にも入り、「関東地方知事会」メンバー。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:56:48.55ID:yPDsKF1I0
>>1-10
東海地方は、「五畿七道の東海道に由来」し、「本州中央部の太平洋側の地方」をいう。

かつては、「静岡県・愛知県・三重県の3県と岐阜県の南部を指すのが一般的」であった。

地方の範囲は県単位で考えられることの方が多いため、現在は、「静岡県・愛知県・三重県・岐阜県の4県」を指して「東海地方」と呼ぶのが一般的である。

五畿七道で見た場合、「岐阜県は東海道ではなく東山道」に属する。

静岡県でなく、岐阜県が東海3県に含まれる理由は、「中京圏」の範囲に関係している。

東海3県は、東海地方の範囲からすれば、静岡県・愛知県・三重県の3県となりそうだが、東海3県は愛知県・岐阜県・三重県の3県を指し、
「中部3県」と呼んだり、3県の頭文字を繋げて「愛三岐」などとも呼ばれる。
東海3県に静岡県を加えた、いわゆる「東海地方」は「東海4県」と呼ぶ。

中京圏の「中京」は名古屋市の異称で、東京と京都の中間に位置する大都市であることから呼ばれるようになったもの。
中京圏の範囲は、名古屋市を中心に人・文化・経済の結びつきが強い、愛知県・岐阜県・三重県(東海3県)を指す。

中京圏は「中京地方」とも呼ばれ、三大都市圏で他の大都市圏を「東京圏」や「大阪圏」と呼ぶ場合は、「名古屋圏」と呼ばれる。

その他、名古屋を中心とした呼称には、「名古屋大都市圏」「中部圏」「中京都市圏」「中京大都市圏」「中京経済圏」「中京経済圏」「中部経済圏」があり、中部経済圏には、静岡県の一部が含まれる。

<参考>
https://chigai-allguide.com/中部地方と東海地方と東海3県と中京圏/
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:57:19.68ID:mHMwfLnm0
四日市のあたりとか明らかに愛知の延長線上だが
うーん。好きにしてくれよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:59:17.23ID:aA53BuEI0
三重県なんてどうでもいいわ
それより徳島が関西か四国なのかをはっきりしろ

お前ら関西以外は知らないだろうが、徳島で交通事故があったら関西でニュースになるんやぞ
徳島で大雨注意報が発令されたらテロップが流れるんやぞ
ちなみに三重のニュースは流れない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:09:00.63ID:790bJpj90
まぁ…結果さ、三重は三重でええやん(笑)

関西ちゃうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況