X



【話題】三重県って、いったい何地方なの? 「東海でしょ」「関西に入れて」...地元の意見も真っ二つ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:20.23ID:CBn5Y5+e9
紀伊半島から伊勢湾に面する三重県。伊勢神宮や鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランドなど観光資源も豊富な三重だが、ある疑問が浮かぶ。

それは、三重がどの地方に属しているかだ。

中部地方や東海地方といえる愛知、岐阜のほか近畿、関西といえる京都、滋賀、和歌山、奈良にも隣接しており、一概にどこなのか分かりにくい。

三重県の公式サイトを見ると、「三重県は中部地方?近畿地方?」と題したページを発見した。しかし、

 「結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています」

との一文が掲載されている。

これは参った。

■「伊賀は関西、三重は東海」

さらにややこしいことになったのが、気象庁の天気予報の区分け。三重県は東海地方に属している。また、三重県高等学校野球連盟の公式サイトの見ても「東海地区高等学校野球大会」の文字が出ている。

普段あまり意識していないが、こう見ると東海な気がする。もう少し調べてみよう。

2019年2月26日に放送されたバラエティ番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関西テレビ)では「関西と近畿の違いってなに!?」との内容でこの件に触れた。

番組では関西と近畿の違いは「三重県の扱い」にあるとして、関西は2府4県であるが、近畿であれば三重も含めた2府5県であると紹介した。

ところが地元の人からはこんな声があがった。津市や伊勢市では「三重は東海地方」との意見が多く、近畿に入れてほしくないというのだ。

広辞苑第七版でも三重は「近畿地方東部の県」としているが、地元の反応は違う様子だ。

しかし、関西テレビも視聴できる伊賀市と名張市では、状況が大きく変わった。近畿どころか、

 「関西に入れてほしい」

との意見が出るほど。同じ三重でもここまで違うとは――三つに重なるとの名前の通り、複雑さが増していく。

挙句の果てに、元関テレアナウンサーで伊賀市長の岡本栄氏は、

 「伊賀は関西、三重は東海」

とコメント。いい加減にしてほしい。

念のため、亀山市出身であるジェイ・キャストのKさんに話を聞くと、

 「東海とちゃいますか」

と答えた。口調と内容がマッチしていないし、真意が見えない。

さて、読者の皆様は、三重は何地方に属すると思うだろうか。お住まいの地域によって、意見は大きく分かれそうだ。

2019年5月17日 13時30分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16473250/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/946ef_1460_5adba7b3c6d620b032b2514fa8aa721a.jpg

★1:2019/05/17(金) 22:33:44.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558167437/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:19.59ID:fnQj8pAj0
>>358
小学校で何て習ったか忘れたの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:40.90ID:OeqtPW9r0
>>340
中部地方って概念は関東地方と関西地方の間というだけ
中部中部そのものにまとまりなど最初から無いよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:19:31.18ID:OeqtPW9r0
>>361
茨城県は突出した大都市が無い代わりに中規模の都市が多くあるんだよな
全国でも珍しいパターンとか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:23.57ID:fnQj8pAj0
>>360
三岐鉄道があるんやから少なくとも「三岐」は知ってるはずやけどな
岐阜県内を全く走っていないのに三岐鉄道
運賃が高い事で有名
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:26.84ID:MH9o4K8p0
>>359
昔は紀州だったろ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:23:01.21ID:OeqtPW9r0
>>355
名古屋の子分になれば東海地方の2番手を岐阜と争う
大阪の子分になれば和歌山と関西の最下位争い
名古屋の子分の方が居心地良いんだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:25:11.26ID:KzcWkdB40
>>359
和歌山南部と三重南部は新宮経済圏って気がする
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:35:05.30ID:36NMEueT0
北勢(三重の北部)は名古屋圏の影響が強いけど、中勢部は津を中心とした独自の商圏
松阪は、滋賀からの商人を連れてきて発展した商人の町で、三井の発祥でもあり、
人口の割に店舗が多く、なぜ商売が成り立つのか不思議なくらい
伊勢は当然神宮に依存する部分がほとんどだが、古くは伊勢の手前の斎宮に斎王が
住まいするかなり大きな官庁街が存在した。
このあたりは京都から移り住んできた人もいて、若干言葉も京言葉が入っている。
松阪は滋賀弁、明和は京都弁の影響があるため、通常の関西弁とは若干違う
ちなみに 西野カナのお母ちゃんは、このあたりなので、西野カナも純粋な
関西弁ではなく、松阪弁ないし明和弁だというのは地元の人間しかわからない 笑
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:39:11.53ID:36NMEueT0
ただ、三重県の扱いは法律上や行政上でもいろいろ区分が違っていて、各中央官庁別の
取扱でもさまざま
半島振興法など紀伊半島全体を対象とする場合、近畿地方扱いだし NTTとJRでも扱いが異なる
JRは、国鉄の頃は天王寺管理局まで折衝に行った覚えがある
NHKの放送では、北陸東海とか言って北陸まで一絡げになっていたりするからなぁ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:49:10.67ID:Z9ZStSPh0
津はうなぎ美味しいし、天むすも発祥の地だし、東海地方に大きな影響を与えてる
なんで駅前あんなに寂れてるんや_| ̄|○
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:23:58.58ID:E9O/dinG0
「何事もスパッとは切れない」
ことを幼少時から身をもって学ぶのが三重県人か

伊賀上野から大阪市内とか通えるしな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:38:38.31ID:4YvtbzT20
\\\|////////
(´・ω・`)
見た目は東海、頭脳は関西。その名は三重県。定期()
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:46:18.09ID:4YvtbzT20
>>374
\\\|////////
(´・ω・`)
津は「平成の大合併」で久居市はじめ周辺自治体を悉く併合してブヨブヨの肥満体になったからな。その点、四日市が併合したのは南側に隣接してた楠町だけだから。
でも津は近鉄のアーバンライナー全列車が停車するけど四日市は乙特急運用されてる一部のアーバンライナーしか停車しないのがムカつくわ()
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:53:37.24ID:bOApfqPp0
さめたれは、おいしいの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:56:45.07ID:uaOWRJ6S0
三重はほとんど名古屋圏で伊賀だけ奈良県に編入とか
今の行政区分の見直しや道州制議論につながる切っ掛けがあればおもしろいけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:41.95ID:QJOqrkb90
>>351
グーグルマップで調べてみた
伊賀市中心部からだと同じぐらい
名張市中心部からだと全然関空 
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:18.11ID:Y6ak+S0p0
>>353
新潟県は東北地方です
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:18.10ID:4WnqKZDe0
>>379
名古屋圏は桑名までだろ。
現にナガシマやなばなの里は名古屋の学生ばかりだし、自然を満喫したい登山初心者に多度山は名古屋市民にも大人気。
あと桑名の住人も名古屋勤めがめちゃくちゃ多く裕福な家庭が多い。
おまけに桑名は文教地区で三重県トップ校の四日市高校に毎年優秀な学生を送り込んでるのは桑名の陵成中学。
要するに桑名市こそ愛知県に相応しいんだよ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:20:47.30ID:l13nFCIs0
わざとあやふやにする事によってなにか利益があるんじゃないの?
お金の流れとかそういうの
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:20:57.71ID:G3d8n/840
長島温泉があるうちは、親分名古屋は三重を手放さないよ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:25:53.20ID:Z9ZStSPh0
>>379
おれは愛知県浜松市だと思ってるから、天竜川より西はあいちけんにするべき。東側もカナガーが
とれば、高速道路も新幹線も、いつまで経っても静岡地獄から開放される
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:45.37ID:y2OvcTCd0
近畿在住だけど、
三重に中部電力の巨大火力発電所があるし
名古屋と同じ伊勢湾に面してるし中部地方で良いよ…
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:45.46ID:pSzZiMjQ0
>>180
昔だと金券屋で売ってる株主優待券使って難波まで特急使わずに往復すると2500円ぐらいだったよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:34:22.64ID:MH9o4K8p0
>>385
ささって
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:27.58ID:QJOqrkb90
知多の海水浴場行った時、海の向こう側に微かに三重側の工業地帯が見えてちょっと綺麗なんだよなあ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:59:29.00ID:tQemRqTS0
>>397
マックだけどアクセントは違う
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:00:22.40ID:hG/uv7jV0
おおきん
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:02:04.20ID:hG/uv7jV0
かんとたぎをかんとに
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:52.67ID:zJ1MVl1e0
名古屋のすぐ近くの桑名市でも地元の人の言葉は関西弁に近い
ただ名古屋のベッドタウンでもあるのでニューカマーは名古屋弁
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:11:18.22ID:oUuFGTzo0
>>348
>>353
>>356
北陸三県だと、地理的中心は金沢市。
新潟を含む越の国四県だと、地理的中心は富山市。
「新潟県は東北地方です」とワンパターンな煽りを
繰り返す金沢人を教育するのが正義です。
因みに日本海側最大の金融機関である北陸銀行の
新潟支店はありますが、東北最大の金融機関である
七十七銀行の新潟支店はありません。長岡市には
富山第一銀行もあります。電力会社とはズブズブな
経済産業省ですが、新潟県は関東経済産業局です。
金沢市に本局がある北陸農政局は新潟県を含めた四県
ですが、新潟市に本局がある北陸地方整備局や北陸
信越運輸局にコンプレックスがある田舎者ですか。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:19:21.60ID:TO7Ljk7n0
おまいら、下記を知ってた?じつは三重は南関東の仲間だったんだよ。
−−−−−−−−−−−
昔の東海道(地域)区分

常陸・下総・上総・安房・武蔵・相模・甲斐・相模・伊豆・駿河・遠江・三河・尾張・伊勢・伊賀・志摩
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:19:27.00ID:eBExlt7F0
三重地方に決まっている
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:20:34.02ID:LHpx2/5dO
三重と新潟の何地方?スレは伸びるなw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:21:36.10ID:pSzZiMjQ0
>>326
スペイン村も入れてやってください
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:23:51.03ID:Zj2WW9PO0
文化的には関西でしょ。言語的にそうだろ
ただ、東海地方でもあるし近畿地方でもある
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:27:49.70ID:OggOv6070
三重の意外と知られていないすごい物
観阿弥世阿弥
妖刀村正
ブラックメタルsabbat
江戸川乱歩
九鬼文書
先代旧事本紀大成経
徐福上陸
すごいオカルト県
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:42.45ID:oUuFGTzo0
>>412
そう思っているのは金沢人だけです。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:52.71ID:7T1v0ekQ0
山梨は市外局番が05※だから東海
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:31:37.32ID:bOApfqPp0
静岡で思い出したw
餃子がうまいw

あれは、キャベツの甘味なのか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:32:04.29ID:16FakKNi0
日本海と太平洋の気象のある長野県から見ると

どうでもいい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:36:31.51ID:7T1v0ekQ0
三重はどん兵衛もE(東)  角餅 文化的には東
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:37:44.10ID:HCsbcoGv0
おまえら馬鹿だな

関西、東海、中部三つが重なって
三重県だ
覚えておけよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:42:27.85ID:tQemRqTS0
>>419
滋賀でも地域によるけど角餅だからな
餅だけでは判別出来ん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:57:42.69ID:oUuFGTzo0
>>418
東北に近いのは県境の市町村のみで、新潟県の大半は
皇居より西側。強いて言えば西北地方ですなw
あと能登半島とか無駄に出っ張っているし。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:45.04ID:WhYRNJU00
近畿の人間は三重は東海だと思ってるよ
そりゃ接しているんだし、関西チックな部分はあるけどさ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:55.29ID:8eS13S1a0
赤みそなんで東海
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:11:05.02ID:8G0Ey2Jr0
>>422
地図をまじまじ見てみろ
半分が東北と接してて残りを関東と中部で分けてるだけだ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:20:17.21ID:oUuFGTzo0
>>428
東北との県境は利用価値の無いところばかりだから無意味な煽り
観光地や発電所など利用価値の高い県境は中部や関東ばかり
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:29:21.52ID:8G0Ey2Jr0
>>430
その電気は東北に送られてるだろ
あと県庁所在地ががっつり東北文化圏の下越の新潟市
相手側の県庁所在地も一番近いのは東北の山形市で中部や関東の県庁所在地は遠くて話にならない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:31:44.71ID:5T9VKlg00
三重県の人口重心が名古屋に近いのは事実
だが県全域では近畿では
実際行ってみると近畿と感じるんだな
松阪以南と以西は特に
ただ実際の人口流動は名古屋の方が多いし
マスコミにしろ高校野球等各種スポーツの区割りは東海だし
自分で選べる新聞も中日が圧倒してるんだよな
味噌汁も赤出汁だったりする
まあ無理に決める必要はないが
現実は人口比でみたら東海でしょう
ただ面積で見たら近畿かも
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:33:32.01ID:XcRSu1yK0
近畿二府四県
大阪、京都、兵庫、和歌山、滋賀、奈良
入ってないんか…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:41:11.12ID:F7+zLEZJ0
三重の川とか海とかきれい過ぎて泣けてくる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:43:09.21ID:/VF/x1A90
名張は近畿って気がするな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:52:05.32ID:XcRSu1yK0
>>434
ノスタルジー感じるんはなんでやろな
夏休みが今年も来るんやなあ…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:53:01.68ID:GTfuqgHj0
青山高原が境界線
言葉も笑いに関する価値観も変わる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:56:24.46ID:GfIYevaa0
どこも地域区分は徐々に以降するもんだ
滋賀も東に行けば中部臭が漂い始めるし
兵庫も姫路を過ぎれば山陽臭バリバリ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:14.76ID:o5vdb1ix0
伊吹山を越えたら関西だと教わったけどあれは滋賀か

まああのへんは山を越えたら関西だね
松坂伊勢は山を越えなくても関西
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:30.14ID:4GIYVlKE0
東海三県のくせして、エセ関西弁喋りよる。
感じ悪ぅ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:15:24.05ID:MK66Kaim0
>>439
賀の道は知ってるか?和歌山の雑賀から日本海の加賀まで繋がる環状線の隠密ルートの事だ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:21:00.94ID:OggOv6070
>>423
伊勢より伊雑宮の方がオカルトだよ
幕府にこちらが本当の伊勢神宮だと主張して島流しに合ってるし、先代旧事本紀大成経といういかがわしい本を出してきた。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:21:59.92ID:cFloWlTs0
こっちくんな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:22:40.55ID:1rHkJl5u0
四日町の辺の海がきれいに戻りつつあるってニュースを数10年前見た
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:27:33.42ID:OggOv6070
>>447
三重大の前の海で泳いだら、なんか体にキラキラしたものがついてきてこれはヤバいと感じたけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:31:30.09ID:lNvBXmtv0
>>432
面積で判断する事に意味があるのかな?
面積よりは地形で判断する方が妥当だと思うよ
前スレくらいで言われていた「川がどちらに流れるか」を推したい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:32:38.92ID:1rHkJl5u0
>>449 その後きれいに戻ったかは不明w 海水浴はもっと南の浜でするんでは。阿漕とか言う地名あったなぁ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:18.11ID:wL/gPHdp0
>>443
瀬戸内は景色はいいが、海がたまった水って感じ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:03.15ID:DmgAgDh20
貧乏な関西から金持ちの中部に逃げ出してるだけだろ。
誰だって関西圏なんて思われたくないだろうし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:45:25.06ID:VCWRG5tH0
>>432
味噌汁はまじで謎
しかも愛知の味噌使ってるわけではなくて
伊勢味噌とかいう自元製の赤味噌だし
どういう歴史的経緯で赤味噌作ってるんだろうか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:10.25ID:cJvt2PPm0
>>424
接してるだけで関西なら
岡山だって関西になるしな…
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:56:00.16ID:VCWRG5tH0
>>454
鶏口牛後みたいな感じで関西いくと滋賀・和歌山みたいな雑魚キャラになって
埋没するけど東海にいくと関西風で異端だから目立つんだよ
実際名古屋に就職した組は
津の奥田(トヨタ元会長)伊勢の濱口(名古屋大学総長)伊勢の松本(JR東海元社長・NHK元会長)
とか結構活躍してる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:41.08ID:9c4Lz9YV0
名張には大阪の万代スーパーがあるけど
関西圏の中部や南部には出店してない
ヨーカドーも関西にはあるけど三重や愛知の東海圏にはなかった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況