X



【話題】三重県って、いったい何地方なの? 「東海でしょ」「関西に入れて」...地元の意見も真っ二つ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:20.23ID:CBn5Y5+e9
紀伊半島から伊勢湾に面する三重県。伊勢神宮や鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランドなど観光資源も豊富な三重だが、ある疑問が浮かぶ。

それは、三重がどの地方に属しているかだ。

中部地方や東海地方といえる愛知、岐阜のほか近畿、関西といえる京都、滋賀、和歌山、奈良にも隣接しており、一概にどこなのか分かりにくい。

三重県の公式サイトを見ると、「三重県は中部地方?近畿地方?」と題したページを発見した。しかし、

 「結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています」

との一文が掲載されている。

これは参った。

■「伊賀は関西、三重は東海」

さらにややこしいことになったのが、気象庁の天気予報の区分け。三重県は東海地方に属している。また、三重県高等学校野球連盟の公式サイトの見ても「東海地区高等学校野球大会」の文字が出ている。

普段あまり意識していないが、こう見ると東海な気がする。もう少し調べてみよう。

2019年2月26日に放送されたバラエティ番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関西テレビ)では「関西と近畿の違いってなに!?」との内容でこの件に触れた。

番組では関西と近畿の違いは「三重県の扱い」にあるとして、関西は2府4県であるが、近畿であれば三重も含めた2府5県であると紹介した。

ところが地元の人からはこんな声があがった。津市や伊勢市では「三重は東海地方」との意見が多く、近畿に入れてほしくないというのだ。

広辞苑第七版でも三重は「近畿地方東部の県」としているが、地元の反応は違う様子だ。

しかし、関西テレビも視聴できる伊賀市と名張市では、状況が大きく変わった。近畿どころか、

 「関西に入れてほしい」

との意見が出るほど。同じ三重でもここまで違うとは――三つに重なるとの名前の通り、複雑さが増していく。

挙句の果てに、元関テレアナウンサーで伊賀市長の岡本栄氏は、

 「伊賀は関西、三重は東海」

とコメント。いい加減にしてほしい。

念のため、亀山市出身であるジェイ・キャストのKさんに話を聞くと、

 「東海とちゃいますか」

と答えた。口調と内容がマッチしていないし、真意が見えない。

さて、読者の皆様は、三重は何地方に属すると思うだろうか。お住まいの地域によって、意見は大きく分かれそうだ。

2019年5月17日 13時30分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16473250/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/946ef_1460_5adba7b3c6d620b032b2514fa8aa721a.jpg

★1:2019/05/17(金) 22:33:44.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558167437/
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:50:54.19ID:zsWcYxP70
>>737
それをやるなら、消費税率の地方分を増やせばイインダヨ
現在1.7%を10%に増税したら2.2%になるわけで
地方創生の目玉

詳しくはググればいいよ!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:32:57.52ID:eduyCuIy0
東紀州(熊野、北勢、南紀、北牟婁郡、南牟婁郡)は和歌山県に合併して紀州県、伊賀は甲賀市と合併して忍者市にでも改名しとけよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:13:10.10ID:Epcl6vp70
小学校の同級生の家の前に「お色気の秘宝館」の看板があったのをよく覚えている。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:37:14.96ID:RE452eTk0
>>724
アホか?
「ここまでが関西という明確なラインは存在しない」への反論が「京都と大阪を中心としたエリア」?
トンチンカンもほどほどに
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:47:52.11ID:RE452eTk0
>>732
南勢と言っても伊勢神宮と南伊勢町ではえらい違いやけどな
さらに遠い尾鷲や熊野なんて一生行くことはない北勢住民は結構おるやろな(自分もその一人)
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:48:58.92ID:JeQUUc3v0
>>745
いや、伊賀だけは関西やで
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:53:08.73ID:yEpZ2BAg0
>>746
伊賀は滋賀県、東紀州(南紀、北勢、熊野、北牟婁郡、中牟婁郡、上牟婁郡、下牟婁郡、南牟婁郡、紀州市)
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:53:24.30ID:yEpZ2BAg0
東紀州は和歌山県
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:55:28.90ID:itTZy3qq0
三重(さんじゅう)だけに東海でもあり関西でもあり関東でもあるでよくね?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:56:36.52ID:5SZ4zdV20
>>745が低脳だったってオチか
ワロタ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:02:32.68ID:yEpZ2BAg0
>>752
下品な関西弁じゃなくて、エセ関西弁または関西弁モドキ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:22:36.37ID:zhmYUT4r0
>>747
名張は伊賀でくくって省略してるだけだろ
もうこのスレ長期化して、だらけてきてる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:41:30.97ID:gds9Tgb/0
どこの地方にも属さない県民の集い参加資格
・新潟県
・三重県
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:55:31.24ID:GfHZoDX00
昔は地形的境界が人の移動を妨げ、政治的移動制限が独立性を高めていた。
いまは、交通が距離を変え、電波が文化圏を形成していて、ごく最近は電波も余り意味が無くなった。

それなのに、その電波の意味すら薄れさせたネットで、古い境界、区分という文化に残る残滓を議論する。
自分たちは○○だ、××とは違う、というアイデンティティーが薄れるほど気にし始めるってことかな。
そう思いたがる人間の性質自体が、研究対象として面白くない?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:44:34.03ID:Txl316jL0
鳥羽とかになると愛知色が強くなるイメージ。
伊勢うどんが県民ショーで絶賛されていたが、なんだこれ?
って感じで、飯残さない俺がギブアップしたわ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:59:06.76ID:ljKWzWSP0
新潟は天気予報の時だけ北陸になるのはおかしいだろ
新潟だけハゲしく雪が降るからややこしくなる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:25:39.42ID:6cMXP8My0
わからん県に名前を変更したらいい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:46:19.90ID:tfJv4yVn0
>>747
ここでの伊賀は旧伊賀国の事であって伊賀市の事ではない
当然名張市も含まれる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:16:33.82ID:eR8fwNTN0
>>756
三重は近畿と東海に属してるからないな。
敢えて言うならそれは静岡県。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:33:26.29ID:WCgZPJz20
>>760
>>762
新潟県は東北地方です
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:35:14.13ID:JBRlezCj0
えっ牛肉地方じゃないの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:44:16.53ID:QnWT7khb0
津で4〜5年生過ごした北摂生まれだけど、言葉も文化も全く違った。

全員中日ファンで、買い物は名古屋に出てた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:20:16.61ID:oOosTTfC0
>>760
北陸地方の県庁所在地の中で
富山が一番雪が降って、新潟が一番雪が降らないって知ってた?

新潟は今も昔もずっと北陸だよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:21:51.49ID:GS+EIvCx0
>>1
あまり知られていないけど
三重県の訛りは日本一キツい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:33:19.65ID:QbAE+D6U0
方言としては東海圏は桑名までかな、四日市まで来るともう関西のなまりがある
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:36:20.69ID:oqp5PTs00
三重県が関西弁とかいってる奴いるけど、三重県は三重弁、伊勢の方言だからな。
大阪弁に似てるけど違うものだから、一緒にしないでくれ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:48:14.29ID:/1pmiZ4/0
だいたい伊吹山から西が関西じゃないか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:31:16.08ID:RE452eTk0
>>776
三重では「なんでやねん」も言わない
「なんでなん」「なんなん」と言うのが一般的
ただイントネーションが同じなので、無理して関西弁に似せていると誤解される
まあ多少ニュアンスは違うけど、東京の人には分からんやろな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:15:53.42ID:IhDJXEBT0
そんなこと言いだしたら京都も神戸も大阪弁とは違うぞ、
伊勢弁も近江弁、河内弁とかを含めて京阪アクセント圏は通称「関西弁」や
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:38:36.89ID:7a2y3khr0
>>775
四日市の子も何か関西なまりとは違ってたぞ。それでも関西って言い切ってた。 俺の中では関西度は徳島>三重って感じ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:40:52.81ID:w+iEiuIM0
〜ねんとか〜はる
とか典型的な関西弁の語尾をつかわないからなあ
東海系語尾の関西弁と思ったらいい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:48:55.98ID:xbuErxD90
関西訛りと関西方言をごっちゃにしている人とそうでない人で話が噛み合わない感じやな
方言は当然三重独特のものがいっぱいある
当然大阪のそれとは違う
ただイントネーションは共通だからそれを「関西弁」と言ってしまえば、それはそれで間違いではない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:49:05.71ID:aWUGmxPg0
ちみぎったろか!
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 17:12:58.86ID:kREm/D+q0
三重だけ、独立国にしたら、
中部
近畿
東海

の頭文字をとって、中近東地方でいいだろ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 17:14:27.39ID:7a2y3khr0
>>752
徳島人は関西のローカルな情報を知っている。
三重人は一部の地域の人以外は関西のローカルな情報は知らない。よって三重県は東海。徳島が関西。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 19:02:19.81ID:65jqGMDe0
近畿二府五県と言われた時代もあったと聞いたことがある。
三重県出身者の話し方は関西弁ぽいね。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 19:14:01.42ID:OnOvoazr0
>>788
近畿は今も二府五県
小学校で習ったはず
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:24.86ID:PjQarCNs0
ちなみに大阪の天気予報では三重はおろか福井に岐阜 香川に徳島 おまけに岡山まで出るぞ
そういえば三重ではICOCAが使えるかどうかで関西か東海かになるのでは?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:30:16.88ID:KVmLTYqe0
2つの都市圏
名古屋都市圏は平野の広さと車の影響を感じるが
もうひとつは、なんかキツキツな感じで限界を感じる w
若い星団と年老いた星団みたい
https://i.imgur.com/f1gbS4z.jpg
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:35:10.55ID:LW1lpuko0
>>790
文部省の頭の固いクソジジイがずっと昔に決めたいい加減な地方分類を今でも小中学校の教科書で使っている方が異常だ。
特に近畿地方に三重県を、中部地方に山梨県を無理やり入れて現在の実態に合わないことを教えている。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:48:20.26ID:BXRB0kln0
>>798
大変結構なことだろ
こういうのは変えるべきでない
文科省のバカどもが「いい事考えちゃった 霊長目はサル目に変えましょう 鯨偶蹄目はウシ目に 」
とかやらかしたせいで生物学者たちはカンカンに怒ってるんだが
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:08.25ID:8m2A0j+e0
>>798
現在の実態は「東海」「北陸」「甲信越」など必要に応じて使い分けてるからそれでええねん
歴史的にも文化的にも言語学的にも三重県が近畿地方に属しているのは当然の事なので変える必要は無い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:29.35ID:eR8fwNTN0
近畿地方に属するのは構わんけどね。
でも関西は有り得んわな。三重の山奥の一部岳だし。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 21:59:41.05ID:OnOvoazr0
>>802
伊賀だけは関西
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 22:21:49.41ID:OnOvoazr0
>>795
鈴鹿の中央通り凄いな
まるで滑走路やん
実際緊急時の滑走路として造られた道路やけど、セントレアよりスケールデカい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 22:47:29.85ID:g714mqwd0
そういえば津の出身の人で東京住まいが長い関係か、いわゆる標準語ではあるけど、何となく関西風味のイントネーションがあったな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 23:08:37.40ID:OFIjtMRL0
こんなので盛り上がっても三重県解体には動かないんだから意味ないね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 00:28:31.11ID:7NoYLD8L0
そもそも関西は関所の西の地域を指すのであって三重は含まれない。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:29:06.68ID:FKihraU10
>>807
鈴鹿の関所より西が関西なので伊賀は関西
箱根の関所より東が関東
伊賀を除く三重県は関西ではないが、近畿の一員
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:36:37.96ID:a4z/e38K0
伊勢志摩地方なんじゃないの
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:53:04.05ID:BwE9plGE0
現代で言えば三重は静岡・山梨・栃木・福島ぐらいのポジション
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 03:05:16.76ID:IfnDZIe20
>>813
いや、東海地方だろ
他地域が勝手に関西だと言ってるだけで県民は東海地方だと認識してるし
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 03:11:26.60ID:U37GQBkR0
まだこのスレやってたのかよw
だから縦長の県で市町村によってどこの地方の影響がでかいか違うし
三重県全体をどこ地方、って決めることはできないし
そもそも三重県民もどっちでもいいし
一つに決めろなんて思ってないからな
このスレの発端である関西のテレビ番組は勝手に決めたがってるようだが
関西人、特に大阪の人は地元偏愛が強く一枚岩になることを強要、
よその土地にもそれを強要したがってるだけやろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 05:58:54.08ID:6lD6y6nS0
住民投票できめろ

伊賀県
伊勢県
松坂県
津県
お肉県
赤福県
佐藤健
おもしろい県
じゃん県
ま県
伊県
試県
本家うどん県
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:00:33.10ID:6lD6y6nS0
志村県
松平県
平井県
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:04:56.76ID:wIoKjhLt0
〇近畿地方東海地方
△中部地方(よくわからん)
×関西(一部除き)方言は関西弁ぽい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:10:40.29ID:9Tqkzq5w0
>>1
中部、近畿、東海の3重になってるから三重県なんだよ。
略して 中近東地方 と呼べ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:17:43.60ID:Byj+No6N0
三重は紀伊半島にあるんだから東海ではないでしょ
関西というか近畿だね
もうこれで決まりでしょ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:22:23.85ID:aioZkGK10
>>773
新潟県は東北地方です。
新潟市は日本海側に位置するが、津南町は魚沼地区のような豪雪にはならない。
大雪になることは少ない。
北陸地方と一緒にすんな、ゴミクズが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:22:59.77ID:aioZkGK10
>>821
津南町や魚沼地区のような豪雪にはならない、の間違い
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:25:07.89ID:1etdSh350
三重は伊勢神宮の、外宮、内宮、伊雑宮の3宮があるから、三重なんでしょ?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:30:20.39ID:VWbPnKY40
マジレスするとヤマトタケルが東方遠征の帰りに現在の四日市辺りで
「吾が足は三重の勾がりの如くして甚だ疲れたり」と言ったから三重と名が付いた
と言うのが通説だが、実際のところの由来は不明
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:01.43ID:FKihraU10
>>814
県民は決して一枚岩ではない
自分が思ってるだけやろ、それ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:35:06.01ID:7IrwY9Tc0
>>828
いや近畿で東海(ごく一部が関西)なのは事実だよ。
関西にしたがるバカが認めないだけ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:43:49.92ID:FKihraU10
>>826
四日市市三重地区御館に足洗池という池がある
それがヤマトタケルが傷めた足を洗った池と言われている
長くその地は三重県三重郡三重村であった

三重小学校は四日市市
三重高校は松阪市
三重大学は津市
本来の三重の地にあるのは小学校だけ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:37:20.72ID:3fF4Dgd70
伊賀の部分は滋賀にいってれば東海と関西の問題すっきりしてたのかね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:52:51.79ID:FKihraU10
>>831
大分県にはかつて三重高校と四日市高校があったな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:55:42.42ID:FKihraU10
>>832
名張は奈良県やろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 09:04:13.02ID:c7n+9Gbb0
京都府市伊賀市のほうがいい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 09:17:35.90ID:eBs3X3s60
大阪府
京都府

旧奈良府
旧渡会府(三重県)


近畿でもこの4府県は別格
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 09:19:08.45ID:245S4O220
三重県が中部ってのは正直愛知兼人からすると違和感ありあり。
三重弁は関西弁に近いだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況