X



【経済】GDP速報値、年率+2.1% 予想外のプラス成長も「内実は悪い」 個人消費-0.1% 設備投資-0.3% 輸出-2.4%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/21(火) 08:58:51.14ID:xmcYwmfG9
 内閣府が20日朝に発表した2019年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)の1次速報値は、2四半期連続のプラス成長となった。GDPの公表前から中国経済の減速で輸出や生産は落ち込み、他の経済指標は景気減速の兆候を示していた。事前の民間エコノミストの予測では、「マイナス成長になる」との見方もあった。それを覆す結果に、市場では「ポジティブサプライズ」との声も出て、日経平均株価は一時上げ幅を拡大した。だが内実は異なり、株価の伸びは徐々に縮小した。一体、何が起きたのか。

 GDPが公表されたのは、週明けの東京株式市場の取引が始まる直前の20日午前8時50分。物価変動を除いた実質GDP(季節調整値)は、前期(18年10〜12月期)より0.5%(年率2.1%)のプラスだった。民間予測を上回る成長率のプラス幅だったため、日経平均は午前9時過ぎに一時、前週末終値の約180円高まで上昇した。市場では「海外経済の沈降圧力に、日本経済が抵抗力を示したポジティブサプライズだった」(SMBC日興証券の丸山義正氏)と好感する動きが出た。

 しかしGDP統計の中身が精査されると、そうした声は徐々にしぼんでいった

 GDPの個別項目を見ると、日本経済を支える主要項目はいずれも低調だった。民間消費は前期比0.1%減、設備投資は0.3%減、そして輸出は2.4%減だった。

 輸出を対をなす輸入は、国内での消費や生産活動が低調だったため、前期比4.6%減となった。

 輸入の「増加」は統計上、GDPを押し下げる効果がある。今回は、輸入の「減少」が大きく、統計上はGDPを押し上げる方向に働いた。

 輸入減、輸出減はいずれも経済活動の停滞を示している。そのため、エコノミストが統計を読み込むにつれ、「力強さはない」「内実はそれほどよくない」との見方が急速に広がった。

 野村総合研究所の木内登英氏は「個人消費など民間最終需要は総じて弱めだ。実際の内容は見かけよりもかなり悪い」という。

 企業の在庫の動きを示す在庫投資は成長率に0.5%プラスに寄与した。モノが売れそうだから在庫を増やしたのであれば問題はないが、景気減速でモノが売れないために在庫が積み上がる「意図せざる在庫投資増」だった可能性も指摘される。となれば景気にはマイナスだ。

 輸出を上回る輸入の減少率や在庫投資の増加は、GDPの数値を押し上げはしたが、景気減速を強く懸念させるデータとして、市場に不安感を広げた。

 そうした不安は株価の動きに如…残り:450文字/全文:1476文字

2019年5月20日17時58分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5N4V9DM5NULFA011.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190520003971_comm.jpg

■関連ソース
実質GDPは年率+2.1%、輸入減が押し上げ:識者はこうみる ロイター
https://jp.reuters.com/article/gdp-q1-idJPKCN1SQ04Q
内需不振 厳しい実態 GDP年率2・1%増 産経
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000572-san-bus_all
マイナス予測の中GDPプラス成長のワケ 「表面上の数字」との指摘も FNN
https://www.fnn.jp/posts/00417950CX/201905210037_CX_CX
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:08:34.24ID:nm8rOLQM0
>>49
糞食ってろチョンww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:15:27.36ID:O9ZFm72P0
輸入減でプラスになってるだけw

南朝鮮と同じかよw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:18:33.99ID:JvUk3LS40
つうか初期に良い数値で発表してマスコミに報じさせて
確定に向けて修正する度どんどん悪くなっていくのが常なんだよなぁ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:19:32.74ID:YrLxf/zu0
>>1
速報値を修正するだろう?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:20:49.71ID:nm8rOLQM0
一国の経済政策の失敗がどれほど恐ろしいものか、
これから日本人は民族を挙げて思い知ることになる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:21:01.81ID:/84GH9X80
伸びてるのが韓国みたいになってるとかまさかねーよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:21:38.32ID:BecAYwux0
増税するでしょうよ
官僚はそればかりだから
民間なんかどうでもいいんだよね彼らは
民間人が地獄を見ようが自分たちの懐には関係ないからね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:21:59.02ID:nm8rOLQM0
>>106
お前が死ね糞食いチョンww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:23:37.95ID:IDRAUpxS0
個人消費ー0.1なのに増税するってキチガイ財務省なら強行するだろな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:24:14.44ID:f7/3IgKI0
>>74
選挙制度の改変を繰り返し
そのような政治家ばかり残るようにしたのは与党の戦略で
国民はそのシステムに乗るしかなかった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:25:17.02ID:+3dc+Vr10
>>109
あとおまえらが移民入れるから賃金水準が下がるんだよ。
だから死んでよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:34:51.90ID:2PMWGSrw0
アベノミクスの果実は美味いなぁ


これが安倍内閣のやった事。
忘れないようにしたい事です。

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績
+*4.2%...小泉政権
±*0.0%...第一次安倍政権
+11.4%...福田政権
+*4.0%...麻生政権
+*9.2%...鳩山政権
+*7.3%...菅政権
+*1.0%...野田政権
−30.5%...第二次安倍政権
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:02:58.43ID:V5EyIIZG0
アベノミクスは失速どころか、加速すらしていなかった…

官僚と自民党のやってることは、完全に偽装統計!

日の丸は、中国以下ですな〜

解散総選挙必須!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:03:35.82ID:xTd7eL/c0
消費も生産活動もせずに冷え込んだ国

ってやばいだろコレ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:09:02.38ID:ShwXgDYR0
またアベウソか。アベ内閣はウソ不正ばかりで、本当のことを言ったことがない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:10:10.72ID:pFE18WQF0
>>91
輸入マイナス4.6%ってのは原油価格の影響もあるのか
4〜6月は値上がってきてるし消費税増税と1バレル120ドルが重なれば完璧だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:19:26.58ID:ymo9+9+H0
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間作成

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ


bo
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:07.29ID:fwBIk8eZ0
ネタバレするなよ!
って安倍と麻生が思ってそう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 12:57:32.62ID:ZFwWkdJT0
現実の数字は良いけど、文句をつけるのに都合のいい言葉。
実質的には〜。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:10:59.85ID:YBqcZVXE0
>>34
ルパン三世で、銃弾の雨の中ルパンと一緒に逃げてる女の子が

「私には好きなものが3つあったの。パパ、ビートルズ、ルパン。
大人になるって、大切なものを失っていくことなのね。
今はあなただけよ、ルパン」

って言うシーン思い出した
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:22:50.38ID:f1oUAE910
なお算定基準は廃棄した模様
アベノミクス\(^o^)/
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:57:05.17ID:TKvchxR20
>>127
私の愛したルパンだったっけ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:59:47.73ID:DsQLbuRW0
安倍総理の化けの皮が剥がれてきたってこと?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:00:48.47ID:YmgY0/SZ0
東京オリンピック後には今より景気悪くなるんやで
今でもひどいのに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:05:15.11ID:IThrz7TF0
>>131
いや〜wマジで半端なく客いねーや。大丈夫かこれ。
雨もあるんだろーけど。ホームセンターもヤバくなるねw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:10:20.98ID:w7l08lDh0
悪い数字は信じて、良い数字だと捏造だと言って騒ぐの誰だ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:10:42.77ID:/gF0CO6A0
安倍自民党政権が続くかぎり、こういう数字がずっと続くわけだ
ほんと自民以外に入れないとヤバいね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:19:43.66ID:vHxI4qbl0
終身雇用は「もうだめぽ」とか
弱音を吐いてる企業、人間舐めた結果だと知れ
何も生まず最後は他国へ技術供与、これ、がん細胞だろ
人間舐めたという意味分からんだろな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:22:26.29ID:2N2csRER0
輸出は減ったが輸入はさらにたくさん減りました
で、公共投資増やしました
よってGDPプラスです

ってダメでしょこれ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:25:51.32ID:vPLVwLp30
国外に脱出したいが、他が日本以上の地獄という・・・・
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:27:23.20ID:TKvchxR20
>>141
アメリカは景気がいいみたいだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:01:01.66ID:+3dc+Vr10
>>138
公共事業は増えてないっての。
それに公共事業を増やすのは正しい景気対策だ。
それを批判してんじゃないよ。

どうせ通貨発行権すら知らない頭の悪いB層なんだろうが。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:01:34.26ID:9jaotccJ0
>>133 NHKも自民党・安倍内閣に隷属しちゃったねw
自民党を与党から下ろさない限り、理不尽な行政政策が続きますわw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:11:18.72ID:IDRAUpxS0
>>135
維新しかないな、でも財務省にやられて増税派になりそうだが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:14:21.95ID:CFanucCE0
★★ 安倍一味が【GDP を捏造】している可能性について ★★



※※ GDPのうち 正体不明の「その他」項目をイジって
GDP をカサ上げしている可能性。。。※※
↓↓↓↓↓

アベノミクスとは結局なんだったのか?
https://www.videonews.com/marugeki-talk/937/

「アベノミクスには、最近になって露呈した統計偽装を彷彿とさせる巧妙なカラクリが、
いくつも仕込まれていたと明石氏は言う。」

「しかし、2016年に安倍政権が行った再計算では、これとは別に【その他】という項目が新たに加えられており、
「その他」だけで安倍政権発足後、【毎年5〜6兆円のGDPが「かさ上げ」されていた】と明石氏は指摘する。
しかも、出版社を通じて「その他」の内訳の公表を内閣府に求めたところ、「様々な項目があり、【内訳はない】」という回答が返ってきたというのだ。
「その他」項目では、安倍政権発足【前】が毎年3〜4兆円程度【下方修正】され、安倍政権発足後は毎年5〜6兆円上方修正されていたことから、
安倍政権発足以降のGDPのかさ上げ額は平均で10兆円にものぼると明石氏は指摘する。」

 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:15:23.68ID:CFanucCE0
>>109
 

 
うわぁ、マジかよ安倍。
   
こいつ、本当に統一教会だったんだ…



統一教会を首相官邸に招き入れ 
↓↓↓↓↓↓↓
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html
 マジ、大丈夫かこいつら!?
 


 
   
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:17:04.33ID:CFanucCE0
【捏造政権】

基幹統計の変更回数。
安倍政権が統計を弄りすぎ。

2018年 12カ所
2017年 27カ所  
2016年 14カ所
2015年 10カ所
2014年 2カ所
2013年 2カ所
2012年 1カ所

これ見ると、徐々に都合が悪くなって
エスカレートして行ったのがわかる。
旧日本軍&大本営発表と同じ。
 

ちなみに民主党政権の3年間で4カ所。 
悪夢はどっちだよ、チョン安倍。
 
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:18:17.38ID:6xVRqZHi0
安倍地獄政権すげー
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:19:51.15ID:6xVRqZHi0
こんな数字に騙されるのって
ネトウヨとボケ老人や
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:23:53.60ID:Le95Fyc+0
要はみんなが金使えば景気良くなるんだよね?
まずは「贅沢は敵だ!」じゃなくて「贅沢は素敵だ!」っていう立て看板を
街中に置いたらどうだろう。
それから天皇陛下にお願いして、北野の大茶会みたいなイベントを全国で
開催して盛り上げる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:24:23.97ID:JgHBW8J40
景気後退して輸出も輸入も落ち込み、国内在庫が積み上がったわけだ。
景気後退局面では在庫投資増によってGDPが上振れするのは普通の現象。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:28:30.59ID:6xVRqZHi0
>>152
いやいやw
景気は、気ではどうにもならんよw
そもそも余剰なお金が無いんだから。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:39:53.39ID:EB9g5nLD0
>>1
政府が金出し続けた設備投資もおしまいで
赤字国債で借金まみれの補正予算で公共事業の見かけだけ
残るのは借金と不景気これがアベノミクスの実態
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:42:13.83ID:RBQ0Cl2q0
>>143
普通に増えてるじゃん
今回プラスだったのって公的固定資本形成と民間住宅と在庫だぞ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:42:30.93ID:U6uS56ve0
>>152
自分が何歳まで生きてどんな病気するか分からない
今後年金や社会保障はどんどん削られていく

散財して金切らしたら「自己責任」で叩かれるのも目に見えてるし、
こんな状況で経済回すために贅沢しろって言われても嫌でしょ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:43:21.61ID:EB9g5nLD0
住宅言っても消費税前の駆け込みだし
日銀が金利上げる上げる言ってるのに住宅買うとか馬鹿だろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:47:11.47ID:6xVRqZHi0
景気は気でどうにかなるなんて言ってるのは
日本だけだわw

そもそも外国では景気の単語に気なんて要素これっぽっちも入れてないし
外国人に景気は気持ち次第って言ったら WAHT??? って理解できないし
通訳も出来んわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:47:45.16ID:I3qvm/Vy0
オリンピックドーピングしかないってこと
ブラジルより酷い景気低迷になりそうだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:49:21.86ID:iaLwzJHM0
これで増税したら日本経済死ぬぞ…
五輪まで持たないかも
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:53:34.46ID:EB9g5nLD0
無責任なこと言ってる連中はMMTと一緒だろ
景気が悪いならMMTの連中が自分で借金して消費すればいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:56:17.33ID:RBQ0Cl2q0
五輪需要って開催の前年に切れるから、今年後半とかどうなっちゃうんだろうね・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:58:37.55ID:Vxj1geZm0
>>163
全く其のとおりだが
それも数が多くなると結局最後は税金で補填しないといけなるなるので迷惑だw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:59:29.44ID:SQYdneQs0
GDPからマイナスする輸入分が大きく減ったから結果的にGDPがプラスになったのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:02:52.38ID:I3qvm/Vy0
>>166
これでどや顔してるあべちょん
国民からは拍手かっさいである
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:02:59.82ID:6xVRqZHi0
成長戦略に、外国人観光客とカジノなんだから

どういうことかお察しくださいって
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:03:52.47ID:I3qvm/Vy0
>>168
元から内需すててるからな
まず内需をなんとかしないと崩壊するのだが国民が池沼しかいなかった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:06:13.24ID:iaLwzJHM0
中国も失速するしインバウンドに頼ってる地域もやばくなるな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:07:59.24ID:rLpItrmc0
今さえ良ければいいガンガン行こうぜでお先真っ暗
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:08:59.74ID:RpbNv8cE0
不景気も、統計次第で、好景気
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:10:41.05ID:Vxj1geZm0
外部要因でマイナスになるのはしょうがないんだよ
基本的に正確に予測できる人などいない
だからこそ政策は想定外の事態に対して余裕をもってかつ
その事態に対応できるような対策を並行して実施する必要がある
それをやってないのが今の日銀と安倍政権
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:10:49.85ID:JT2aQN7e0
例えば
輸入-5%
輸出-1%
なら
-1-(-5)=+4%になるんだってさ

じゃー
輸入-50%
輸出-100%
なら50%の成長なんですか?って話。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:10:51.17ID:+3dc+Vr10
>>157
前回と前々回が減っている。
今回ちょびっと増えたからって騒ぐ理由はゼロ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:11:21.64ID:MJh9Bf+A0
なにいってるんだ今は
元号特需
オリンピック特需
アベノミクス
消費税増税前駆け込み需要と
何倍にもブーストかかってるのに
不景気になるわけないやろ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:11:35.41ID:mKZQrh+d0
GW10連休に向け節約していたんやろ

GWの人混み活況は凄かったし、次期は爆上げになると思うけどな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:14:44.81ID:CTwogrGd0
>>176
GW終わって勝負は冷え込み
もはや増税前に駆け込む金もない
オリンピックは地方に関係ないし
アベノミクスは生活厳しくなっただけ
なんで景気が良いの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:14:57.76ID:CTwogrGd0
消費
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:16:19.73ID:6xVRqZHi0
老人が生涯働く国として
海外から奇異の目で見られる日も近いな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:17:29.94ID:I3qvm/Vy0
>>177
生産も減るからマイナス
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:21.29ID:Vxj1geZm0
>>180
30年後に老人が働いてせめて年金の不足分を補うだけの職場があればまだいいがな
今のままだとそれすら危うい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:18:49.95ID:iaLwzJHM0
まず五輪後東京の人口減少はじまるじゃろ?
大阪周辺地盤沈下で死ぬじゃろ?
名古屋もTOYOTAが傾いたら危ないじゃろ?

どうするんだ日本…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:22:01.48ID:G51qh6qj0
国として円安誘導するメリットって本当にある?
総合的に悪影響にしか見えないんだが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:22:11.52ID:I3qvm/Vy0
ジムロジャースが50年後に日本は消えると言っていたがリアルなんだよな
俺は実質的には30年以内で日本など消えると思っているが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:22:14.21ID:u+GDvF8q0
内需が弱い事による輸入減はまさにデフレそのもの。
むしろこれによるGDPの嵩上げの方が日本経済にとって
より深刻。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:23:19.64ID:snflvLev0
税金たんまりとられて、さらに消費税増税。
将来の年金も保障されていない。
個人消費が伸びるわけない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:23:57.73ID:I3qvm/Vy0
>>186
バカしかいねーからそれがわからんのよ
GDP増えた好景気だ!と半数以上は思ってんじゃねーの?
政治家がよく叩かれるし実際に酷いが元凶は国民だからなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:24:51.11ID:6xVRqZHi0
>>184
逆に
今まで安倍自民党が国益を重視した政策ってありましたっけ?


すべて
大企業(輸出)、アメリカンファースト、富裕層の為の政策なら
数知れずあるけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:25:10.89ID:jJF5CIBy0
思えば日産にゴーンがやって来たあの時、すでに日本は死んでいたんじゃないだろうか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:25:43.58ID:WUlAJX6Q0
嘘じゃね?
また嘘じゃね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:30.29ID:iaLwzJHM0
日本の政財界は3周遅れの思考回路とも言われてるからな
観光立国にカジノとかEDのジジイかよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:45.03ID:WUlAJX6Q0
>>190
第二次世界大戦に負けてから
100年かけてなぶり殺しにされるのは
確定してたよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:27:30.00ID:Vxj1geZm0
>>188
いや政治家が元凶だよ
深刻なのに「GDPは上がっただろ?」とかいう政治家がいるんだから
政治家が深刻にとらえてるのに国民が楽観してるなら国民が元凶だが
そうじゃないから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:28:08.12ID:8qHYyGCo0
輸入は原油などのエネルギーが値上がりすれば
勝手に額が増えていくけどな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:28:34.25ID:I3qvm/Vy0
>>195
見抜けないやつが悪い
それこそ自己責任だろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:30:54.89ID:rLpItrmc0
>>195
楽観的な国民多いじゃんだから安倍の支持率高いんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況