X



【ごらん パレードが行くよ】天皇陛下の即位を披露する10月22日の即位パレード「祝賀御列の儀」、コースが決定 政府

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/05/21(火) 18:49:53.90ID:2WusG6l59
天皇陛下の即位パレード、コースが決定 政府

 政府は21日、天皇陛下の即位を披露する10月22日のパレード「祝賀御列の儀」の
コースを決めた。皇居・宮殿を出発後、二重橋前交差点、国会議事堂正門前、
国立国会図書館前、平河町交差点などを経て、青山通りからお住まいの
赤坂御所(東京・港)に至る行程だ。全長4.6キロメートルを30分ほどかけて
オープンカーで走行する。

 首相官邸で開いた皇位継承に関する式典委員会(委員長・安倍晋三首相)で
決定した。

 パレードは即位を国内外に宣明する「即位礼正殿の儀」の後に催す。
天皇、皇后両陛下のほか、秋篠宮ご夫妻や首相、菅義偉官房長官らを乗せた
車両も列に加わる。

 1990年11月の上皇ご夫妻の「祝賀御列の儀」では皇居・宮殿から三宅坂交差点、
青山通りを通って赤坂御所までをパレードした。沿道から約11万7千人が祝福した。
今回も同規模の人数に対応できるように警備態勢を敷く。

 コースは前回の祝賀御列の儀を踏襲しつつ、一部を見直した。高速道路の
高架下を進む三宅坂交差点から都道府県会館の前を進んだ前回の経路を避け、
国会議事堂正門前から憲政記念館前交差点を左折し、国立国会図書館前を通って
平河町交差点に抜けるコースを採用した。政府関係者は「より開放的な空間を
パレードできる」としている。

 式典委では10月23日に都内のホテルで開く首相夫妻主催の晩さん会での
文化行事の演目も決めた。狂言師の野村萬斎さん、歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、
文楽人形浄瑠璃の人形遣いの吉田玉男さんが同一演目を共演する。
演目は五穀豊穣(ほうじょう)を祈り舞う「三番叟(さんばそう)」。
能楽師の観世清和さんと三郎太さん親子による能も披露される。

 天皇陛下即位前後に開いた儀式の参列者数も公表した。
4月30日の退位礼正殿の儀に294人、剣璽等承継の儀に26人、
即位後朝見の儀に292人が参列した。


日本経済新聞(2019/5/21 16:10)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45068300R20C19A5MM8000/?nf=1

コース図
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO4504858021052019I00001&dc=1&ng=DGXMZO45068300R20C19A5MM8000&z=20190521
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:36.02ID:n3tUy2/Y0
>>1
馬鹿みたいに早い発表。
テロリスト準備万端か。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:40.00ID:8gDp1ymK0
朝鮮人が爆弾投げるのかw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:52:02.13ID:i/AVvLFi0
英雄願望のチョンに要注意。あいつら、なにをするか分からん。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:52:59.17ID:B+HU0SGp0
>>5
警察がパレードに来るよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:09.47ID:ZaCgAJ6C0
冗談抜きで、手榴弾や狙撃対策した方がいい
朝鮮人に殺されてしまう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:09.47ID:bnBs4Wz70
>>1
達郎乙
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:35.37ID:QhjLHVFy0
新天皇即位記念硬貨を買おうか迷ってる。
そもそも発行枚数5万枚だし、抽選だろうから買えるかもわからんけど
買わなかったら即プレ値がついてしまうんだろうなと思うと…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:54:15.56ID:bpGBL5/+0
>>1
気持ちのわりぃスレタイ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:54:28.49ID:KDyhuad20
池袋の轢き殺し現場で全員、黙祷したらどうか。

ここで飯塚から勲章を剥奪すればいい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:54:37.03ID:R53C+1+j0
>>4
警視庁が総力を挙げるだろうから、
事大主義の連中には無理じゃね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:54:46.90ID:dKnwe8190
コース発表しちゃうんだ…
爆弾仕掛けられてないかチェックしたり、狙撃ポイント監視したり
また末端の警官が大量に過労死しそうだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:54:51.14ID:Q1Ppu5bS0
馬車のパレード?従者がナポレオンみたいな
日本風に牛車にしたらいいのにな
顔見えないからダメか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:55:24.63ID:OyFH79390
霞が関通るだけって馬鹿じゃないの?
誰だよこんなコース考えたのは
もっと英国の王妃のパレードとか参考にしないと
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:56:44.97ID:KDyhuad20
福岡でミネラルウォータを買い占めた疑惑の芸人も出演させるのか?

世界から嘲笑されるかもしれない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:56:49.05ID:SoWO+kxS0
>>16
トライアスロン形式でいこう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:57:07.84ID:Es3Th9cj0
滅茶滅茶混みそうだな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:57:28.98ID:nVoGazPJ0
失敗したアカが今度こそテロを狙ってるだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:57:32.31ID:i50yjydl0
ベイビー 街はいつもパレード
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:57:55.56ID:XvuuatL60
ポンキッキーズか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:59:40.92ID:R+5BybeF0
パレードは行くよどこまでも
すれ違ってくだけの人々を繋いでいた
僕たちはここでありふれた夢だけ見てた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 18:59:47.83ID:xARnVdXb0
>>1
♪カーニバルのパレードが カーニバルのパレードが〜
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:00:02.59ID:WkYQ6c4g0
>>23
死んだタイミングと
死因が怪しいんだよ
こんなタイミングよく死ぬかと
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:01:21.34ID:mRhxFx+H0
>>23
いや、もうそこは、、、
ぬかりはないよ。
幻舟さんは絶対にこれないようにしたみたいだから。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:02:59.85ID:TpZDvA3p0
ロボット刑事ナルヒトを代役にしてテロリストを一網打尽にする。
十年二十年手出しする気も起きないようにボコボコにして制圧します。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:00.16ID:NYw7jVmc0
改元による新時代到来ブームも過ぎ去って
パレードを見に行く人が少なそう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:37.46ID:9gnUUip00
半分くらいは民間の建物が無いコースやな
民間の建物のあるとこも、ちゃんとした企業や団体が入ったビルばかりな感じ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:06:28.74ID:WkYQ6c4g0
>>38
鹿島建設んとこが穴だな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:09.58ID:W1iFvu0g0
>>23 その人って、こういう方面でも有名だったの?
何かそういう皇室関連で、少しは暴れたのかな? 包丁振り回したくらいでは、全然届かないよ。
踊りの家元を包丁で刺したとかはあったそうだが。しかしもう故人だね。

もっとマジで危険なのは、
平成天皇に火炎瓶を投げつけた人物が、沖縄あたりで議員をしてるそうだ。
そっちの方が、断然危ないと思うけどね。
ずっと危険なのは、包丁よりも火炎瓶。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:21.29ID:9gnUUip00
民間のビルは休業させて入り口は警察が封鎖するんだろうな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:50.76ID:WS1jQkPp0
パヨクテロに十分警戒しろよ
悠仁さまの命が狙われたばかりだからな
0044sage
垢版 |
2019/05/21(火) 19:14:15.55ID:4Y5SlnTV0
ボストンマラソンの時のようなテロが心配だ。
リモコン式の大型爆弾をスポーツバッグに入れて,沿道まで運んで
携帯電話でコントロールして,ボッーン!
これを,どうやって未然に防ぐことが可能なのか?!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:18:15.08ID:+L1agR/w0
こんな早くから宣伝してると来たい人も飽きるんじゃね?
それとも動員の予定があるとか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:20:05.25ID:KDyhuad20
飯塚から勲章を剥奪すれば、池袋や中板橋周辺の人も少しはパレードを祝えるかもしれない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:22:54.00ID:KDyhuad20
災害時にはミネラルウォータ買占めが容認されるのを示唆しているような人選。

災害が多かった平成時代の反省がいきていない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:34.67ID:qUpOt0HG0
>>1
まとめサイトじゃねーんだからスレタイに感想なんていらねーんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:24:05.42ID:KcDOwuZl0
なんで安倍までパレードに参加するんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:25:32.65ID:ZaCgAJ6C0
上皇陛下とも天皇陛下とも言わずに上から目線
左翼は偉いな


江川紹子
前天皇が種もみをまき、育った苗を現天皇が田に植える。
中身が見えない三種の神器の継承儀式より、ずっと分かりやすい皇位の継承 →天皇陛下 皇居で初の田植え | NHKニュース https://t.co/8wIx5V0T1f 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:32:21.54ID:jaWq4xYA0
折角のめでたいパレードに疫病神の安倍なんかくっつけるなよ
安倍辞めろコールで台無しや
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:34:54.64ID:baWUMeIQ0
パレードはどこまでも続いて行く
世界の果てを目指して
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:36:23.72ID:jy+aZUyW0
お住まいの赤坂御所ってまだ皇居に住んでいるわけじゃないのか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:39:34.59ID:ye1ThtYt0
>>57
父ちゃん母ちゃんまだ住んでるしな。
父ちゃんも最初は通いの天皇だったし。
引っ越したときには赤坂と違って、紀宮さんが気軽にひょいっと裏口から出かけたりできなくなって困ったらしいな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:40:16.26ID:AHpbqH/C0
台風が直撃して大雨・暴風になった場合はどうなるの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:43:37.79ID:jqdD6NWi0
>>1
達郎の作曲から40年経って、やっと本物のパレードか
大瀧詠一もあの世で喜んでいるな、多分w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:44:26.71ID:k8cci9wf0
>>58 あれ? もう平成天皇って言っていいんじゃないの。
現在は令和なので、現在の天皇を言うなら今上なのだが。
いやまだ逝去してないので、平成天皇ってのは、やはり間違ってるのか。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:45:57.87ID:uN+szJez0
>>60
暴風で小天ちゃんのカツラが飛んだり黒豚がロイヤルおパンチラを披露したりしたら国辱ものだからやんないんじゃね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:46:23.38ID:Es3Th9cj0
>>62
諡なんだから、亡くなるまではダメ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:48:30.96ID:0QUI5LpZ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kio
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:49:55.82ID:ojHcjPMD0
>>62
薨去後に追号されない限り、「平成天皇」と呼ばれる天皇はいない。
「元号が『平成』であった期間に天皇として在位していた特定個人」を指すには「上皇(陛下)」と表現するのが現状では正しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況