X



【米中貿易戦争】シューズメーカー170社、対中関税は「破滅的」 トランプ氏に公開書簡 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/22(水) 07:16:43.81ID:lSVAzcmu9
https://www.cnn.co.jp/business/35137264.html

シューズメーカー170社、対中関税は「破滅的」 トランプ氏に公開書簡
2019.05.21 Tue posted at 17:38 JST

ニューヨーク(CNN Business) ナイキやアディダス、アンダーアーマー、フット・ロッカーなど170社を超えるシューズメーカーは20日、トランプ米大統領にあてて公開書簡を送り、トランプ氏が提案している対中製品への関税は米国の消費者にとって「壊滅的」な影響を及ぼすと訴えた。

メーカーは公開書簡の中で、中国製のフットウエアに対する税を引き上げようとするあらゆる行動は、米国の個人や家庭に短期的、長期的な影響を及ぼすと指摘。多くの企業の経済的な継続性にとっても脅威だと述べた。

書簡は業界団体のウェブサイトに掲載された。書簡はトランプ大統領をはじめ、米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表やムニューシン財務長官、ロス商務長官、クドロー国家経済会議(NEC)委員長にも宛てられている。

トランプ大統領は今月に入り、中国からの2000億ドル規模の輸入品に課す追加関税を引き上げた。今回の関税引き上げでは工業製品のほか、かばんや帽子、手袋なども対象となった。

トランプ政権はさらに、これまで課税対象となっていなかった3250億ドル規模の中国製品について25%の関税を課す手続きを開始した。この中には、スニーカーや玩具などの消費者向け製品が含まれている。

★1のたった時間
2019/05/22(水) 04:00:26.27

前スレ
【米中貿易戦争】シューズメーカー170社、対中関税は「破滅的」 トランプ氏に公開書簡
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558465226/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:39.43ID:eWrhbLdS0
バカ正直にシナ製としなけりゃいいだけちゃうん?
ステルスシナ製とか、もっと簡単に
東南アジアに生産拠点移すとかさ

ちょっと、これゴリ押ししてアメリカに
工場なんか増えねえだろw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:50.28ID:XnEY2ekk0
プチンがにやにや笑ってますね
リチウム電池はもう中国主流、一部ロシア原料

日本は完全敗退 原料輸入製品輸出という特許コピー&改良だけではもう先がない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:56.56ID:QiDEwxy00
>>727
5年間毎日履いてもびくともしてないスニーカーが

カンボジア製だったわ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:52:57.71ID:b4UAZfaR0
電子機器メーカーなんかは脱中国して東南アジアに移ってきてるしな
中国で作りたいってのは、中国に取られるような技術もなくて、広告で洗脳したブランド力しか
ありませんと自分で言ってるようなもんだ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:03.09ID:dxxzSY0B0
ナイキは日本の靴メーカーだったオニツカタイガーから技術をパクっただけwww

ブランドとかちゃんちゃらオカシイwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:03.34ID:zILaXT8j0
そもそも自国で作ってないものの関税上げてもしょうがねえににな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:11.90ID:5C1+zhQs0
>>4
何処で作っても二万も三万設定するから
安く作った方が儲かるだろ。
日本もそうだけど金儲けしか考えない奴らが
中国をここまでのさばらせた。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:14.39ID:QXIHNJr90
>>749
超は困るが
円高になった方が良いんじゃないか?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:23.46ID:79IGDmML0
今の実態がどうなってるかは分からないからさあ・・・

マスコミへの不当な圧力で首にされた記者やそれに激怒してる気骨のある
マスコミ関係者は再度グローバルスポーツ用品企業を徹底的に調べ上げろ!

グローバル化を利用して不正や悪行を働く典型的な企業がコイツらなんだからさ!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:25.88ID:+TcZKJaF0
そんなもん百も承知でやってるのに大きなお世話だわな
むしろ中国の方にツッコミ入れろよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:44.78ID:GniEZ7oS0
ダンロップのスニーカーは高くなる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:48.20ID:L8pmZFnu0
ムン「韓国産の靴を買ってくれればウォン安だし、もうかる!」
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:54.77ID:XnEY2ekk0
特許コピー&改良方式

高卒でできるからな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:53:56.52ID:F1xxlfh90
先手うってる企業あるよね
油なんか、先見越して原産してるし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:09.65ID:GVH0Pzk+0
トランプはディールでやってるし覚悟もある
日本がとやかく言うのはお門違い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:10.68ID:rAR9S2xG0
在日チョンコ達よ

こんなところで遊んでる暇あるなら 仕事探しに行けよ

いつまでも 日本の生活保護で暮らしているなよw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:18.35ID:PTXd230A0
>>699
感じ捨ててアルファベットにしたベトナムとどっちが正しかったんだろうな
どっち道英語圏の単語使いまくるならアルファベットのが良い気もするが
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:24.21ID:dxxzSY0B0
トランプ:「ドイツの靴屋アディダスのくせに文句言うなwww」

メルケル:「グーテンターグ グヌヌヌ」
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:30.57ID:1joBiQAg0
企業はブロック経済の流れに乗り遅れるな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:50.31ID:QCPYC9VB0
実業家のトランプさんって結構荒っぽい手口でのし上がってきた人なんでしょ
その腕の見せ所がやってきたという感じかな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:59.04ID:wjlAfvmb0
日本製のスニーカーに商機到来じゃないか!
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:14.86ID:cEqsEl1v0
「関税上げても国内で供給出来なきゃ結局負担が増えるのはアメリカ国民じゃねーの?」って書き込みしたら
「アメリカは既に中国依存から脱却している。だから関税を幾らあげてもアメリカ国民に影響なんて無いwそんな事も知らんのか馬鹿ww」って
マウント取ってきた奴がいたけど。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:32.23ID:YBn3lS980
>>770
ダンロップが世界進出だな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:41.56ID:xETFqBuK0
バングラディシュとか労働力溢れてるだろ
そこで工場建てて作るだけだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:53.00ID:QXIHNJr90
>>765
ここにいるの在日チンクだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:57.80ID:r9DWIj+M0
>>727
ナイキの靴を製造しているのは中国産が全体の20%程度だね
因みにナイキは中国での商売が大きいから地産地消状態
抗議なんて単なるポーズかとw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:56:01.18ID:lpVBlOfc0
中国に人権等の問題がある以上はチャイナリスクがある事を前提にしないといけない
心中するつもりでそこに全力で依存した方が悪い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:56:07.73ID:XnEY2ekk0
東京靴流通センタア の目玉なので

大変お世話になってます 普通が3Eだし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:56:38.36ID:21yLGMVL0
アメリカはこれ位の痛手は覚悟してるんだろ
少しは血を流さないとな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:57:05.34ID:Zx1tPBWP0
>>1
まだ製造拠点を中国から別の国に移してなかったの?
何年あったんだよw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:57:51.66ID:QiDEwxy00
>>771
いやだから東南アジアや南アジアにシフトすればいいだけの話
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:57:58.52ID:b4m22NCz0
>>771
その手のその場しのぎの嘘並べる奴多いからね
「まあ見てろって すぐに○○になるから」とかも同じ系統
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:02.74ID:LCEsfh460
これを反中国という事ではなく
反グローバリズムへの試みとしてみるなら面白いとは思う
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:14.27ID:xETFqBuK0
 製造原価、工場の人件費込みで2千円の靴とか2万円くらいで販売してね
凄まじい宣伝費がかかってるだろうけど 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:19.94ID:79IGDmML0
知らない人が多すぎるから何度も何度も言うぞ!

グローバルスポーツ用品企業は途上国で不当労働させてそれを告発されそうになったら
マスコミ本社に圧力かけて気骨のある記者を次々に首にさせた悪徳企業なんだよ!

ハッキリ言ってマスコミも癒着してグルになってる!
だから欧米ではガチ左派やガチリベラルから何度も不買運動をされてるんだよ!

その大前提があって今の状況だって予備知識はもっときなよ!
コイツらはマスコミを凋落して不正不当やり放題の業界だと知っておくべし!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:28.18ID:PPL5r/Ug0
>>727
現状で中国依存度割合が高いところなんてほとんどないと思うぞ。
日本の中小ですら10年前くらいに割合シフトし始めたレベル。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:28.65ID:PTXd230A0
>>714
それに関しては英語も中国語も公用語なシンガポールが最強だと思う
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:29.12ID:eQ/mQBa70
>>770
日本の貿易黒字にも文句言ってるから、トランプ的にはアメリカじゃないと困るんじゃね?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:33.44ID:NePbH3/h0
このままだとアメリカ経済は競争力を失う。孤立の道を選ぶことはアホな選択。ネトウヨの人生と同じ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:34.32ID:NMEECfcq0
>>710
日本のパソコンやスマホの部品は
モジュール単位なら七割強、素子単位なら3割くらいが韓国・中国製。
Cメモリや光学ドライブは台湾や韓国製品も多い。
液晶パネルは韓国製が最も多い。

パソコンやスマホ使ってネトウヨやるなよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:58:49.29ID:oRE1D0wQ0
>>770
世界展開しようなんて会社無いだろ
日本は高品質高価格なものチマチマ売って満足
安物大量生産とかしないだろうねえ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:13.22ID:zILaXT8j0
消費者であるアメリカ国民が税金たくさん払いましたと言うオチ

自国で作ってなくて欲しいものなのに
輸入してやってんだからありがたく思えってのが
傲慢白人の発想だよなw

中国が本気になって他国に販路を広げるとか自国で消費するとか
構造改革で乗り切られたらアメリカは終わり
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:24.87ID:1joBiQAg0
中国人ってナイキが好きだよな
ナイキはそのまま中国で頑張ればいいよ
日本はアシックスとミズノだな
日本国内にベトナム人増えまくりだから国内生産できそうだがどうかw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:28.22ID:S6/jW8720
アメリカにシューズメーカーが170社あるのには驚いた。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:00:18.56ID:B4UIR3kT0
日本でも、靴は殆どがシナ製なんだよな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:00:20.10ID:XnEY2ekk0
X=日本製のスニーカーに商機到来

価格的に勝てないので日本人の足型4E甲高に特化してるからもう高価高級品なんだぞ
外人選手が履いてるのは超高価な特注品とか時計ブランドみたいに宣伝費で無償提供してるもの
もちろん一足しか作らない特注品
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:00:50.47ID:dDMtwkw/0
何が物価は安定してるだ
衣料品だけでなく、お菓子やレトルト食品系も上がってるじゃん


アメリカの貧困層に直撃する話なのに大丈夫か?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:00:51.17ID:d2c/iOXk0
日本だって中国どうようトランプには25%の鉄鋼関税かけられてるんだけどな。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:00:53.56ID:3PwmFB6t0
>>7
うーん
踏み絵で売国守銭奴が名乗り出たってことね
人件費もあがったから
移動するいいチャンスじゃない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:01:03.20ID:o7Q29lNq0
>>793
安い製品はな。
中国韓国を避けて購入しるよ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:01:37.00ID:1joBiQAg0
>>798
製造技術を持たずに中国に丸投げしてるだけの所が160社くらいだろうな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:01:43.00ID:NMEECfcq0
>>715
日本もアメリカにボコられなかったら

今頃北朝鮮だぞ。

日本にはネトウヨという下等生物が繁殖してるから中国人以下だと認識できる。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:01:50.67ID:NuNRDXJ30
>>18
Gパンのリーバイスの501もベトナム産のあるよね。
Tシャツとかもベトナム産のがある。
ちょっとづつ生産場所が移転してるのかもね。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:02:28.86ID:LjX42P+U0
これからは底が剥がれても買い換えずゴムボンドで直して履くやつが増える
ボンド株買っとけ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:02:48.98ID:AKBsccCn0
ナイキだっけか
NBAの選手に提供したのがすぐに靴底剥がれた欠陥品だったの
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:03:18.99ID:zILaXT8j0
消費者と生産者
とっちが偉いって

そりゃ最後は生産力を持ってるほうが偉いよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:03:22.98ID:NMEECfcq0
>>724
ネトウヨは大嘘だらけのバカウヨソースしかみないもんな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:03:29.32ID:UG5Lo0k20
>>806
高価格品だってシナだよ
日本製なんて最終組み立位で
中身はシナ製造のオンパレード
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:04:15.73ID:AKBsccCn0
対応出来ないメーカーが脱落するだけの話だわなw
代わりはいくらでもいる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:04:56.20ID:B4UIR3kT0
関税分を値上げするか、儲け過ぎてる分を少し減らし従来通りの価格で売ればいいじゃん。
トランプは、なにもシナ製の靴を輸入禁止しろって言ってるわけではないぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:05:33.57ID:e743msFZ0
シナじゃないけど前CBSニュースが深夜やってた頃
マレーシアで靴を作らせてアメリカでラベルを貼るとMADE IN USAになるってカラクリヲを放送してた。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:05:44.02ID:XnEY2ekk0
靴みたいな軽工業の場合

世界中どこでも作れるから。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:05:52.98ID:QXIHNJr90
>>813
赤旗とか信じる人?
0821相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/22(水) 09:06:15.60ID:dEbD8IJo0
原価というのはきょうび宣伝費のことなので、どこで製造しようと大した影響ないだろ。
まあアメリカの労働者の賃金だけはベラボウに高いらしいが。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:06:19.66ID:79IGDmML0
正直トランプ支持派よりも本来の天敵の欧米のガチ左派やガチリベラルが
激怒して再度この業界にアタックしかけるのを期待してるけどね!

これを切っ掛けにして再度この業界の告発と不買運動を仕掛けるべし!
前回のリベンジをする好機がやって来てるよ!
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:06:43.50ID:SiK9FINh0
靴なんぞベトナムで生産すればいいだろ。

中国みたいにめんどくせえ事は言わないだろ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:07:05.23ID:1joBiQAg0
ベトナムやインドネシアやマレーシアでカバー出来るから中国生産は全て中国向けになるんだろ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:07:06.08ID:5VG/wnMo0
>>812
百姓と商人どっちが偉いか

難しいとこだな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:07:14.77ID:oGsPX7AM0
ポテチが2g減っただけで発狂して3万レス以上してたお前らが、
関税100%の価格2倍にドヤ顔で「当たり前なんだが?」とか言ってるのは何かのギャグか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:07:24.51ID:MFfeXfZf0
>>814
そもそもスポーツ用品メーカーが自分らでモノ作ってると勘違いしてるやつがこのスレにも無数にいるからな
こんなもん殆ど全部外注だよ
Appleが工場持ってないのと同じ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:06.57ID:Jac5LjwA0
>>808
倫理観あるだけ中国人以下なんていないよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:17.47ID:NMEECfcq0
>>729
日本人だ。

ネトウヨはバカウヨソースしか知らないもんな。

あるいはアベ自民に官房機密費で買収されたマスコミとかな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:22.78ID:weFHo9le0
さっさと、カナダなり、メキシコなりに工場移転しとけよ・・・。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:29.12ID:tWaf5KTD0
もう人件費変わらんから国内で作れば
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:25.70ID:sp/vJ5io0
市場開放されれば支那でも好きに商売出来るんだから少し待ってりゃいいのに
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:27.69ID:XnEY2ekk0
ボンドなんて言ってるやつに 工業用接着剤はない

工場で使ってるのは変な溶剤とか入ってる超危険高価使用者制限あるもので

ホムセで売ってない 入れ目も大きいのですぐ十万円とか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:32.28ID:dxxzSY0B0
さぁ、日本のお家芸「靴屋」さんがアップ始めましたwwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:39.21ID:tWaf5KTD0
安い人件費求めて海外に工場作る構造が常に抱える人件費高騰問題
奴隷求めて海外に工場作るんだから仕方ないやん
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:40.46ID:OfGeubKh0
中国への依存度は低くない筈だからそりゃこういう声が出てくる
日本企業だって他人事じゃないだろ
ドナルドジャイアンはいい加減にせーよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:03.90ID:1ZZ8Ukt30
ハーレーダビットソンに続いたかw
体力のないとこから死ぬだけやなw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:08.38ID:keNMqY360
>>806
馬鹿すぎて草
じゃあおまえ中国産ばっかだから外食とかもできねーじゃん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:24.32ID:NMEECfcq0
>>806
いいや。高い製品でも韓国製品を使ってる。

韓国の技術は日本を追い抜きつつある。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:32.07ID:+UAxDIeA0
最近の靴はベトナムやインドネシア産が多いよな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:42.17ID:o7Q29lNq0
>>839
日本の靴屋さんは在日の仕事だよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:12:00.21ID:d2c/iOXk0
>>816
ボンド塗る前にちゃんとプライマー処理してる?
ボンドは塗ったあと少し乾燥させ、ドライヤーで熱をくわえ溶かしてからのほうが接着力は増すから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています