X



【働き方改革】NHK、朝ドラ土曜休みを検討 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/05/22(水) 12:46:17.83ID:cNB9I5Cd9
NHK、朝ドラ土曜休みを検討

 NHKが、これまで月―土曜の週6日放送してきた連続テレビ小説(朝ドラ)について、土曜の放送をなくす方向で検討していることが22日、分かった。
 NHKが進める働き方改革の一環。

共同通信 2019/5/22 12:42 (JST)
https://this.kiji.is/503775205862458465 
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:30.09ID:JrsbmNNb0
見る物たくさんアマプラ500円
見る物無いNHKとかいうゴミ2000円
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:42.14ID:IaXnYMoC0
視聴料払ってるような層に休みなんて無いでしょ?
年中休みなんだし。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:28:51.47ID:4Tabjl4P0
その調子でニュース以外をなくしてけ
なんならNHKなくしてもいいぞ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:28.62ID:7DIZRuMG0
どっちかと言うとNHKがなくなっても困らない派
何なら国界中継と天気予報だけでもいいです
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:45.86ID:7OzqycRb0
役所と同じ
国民から絞り取った金額を下げたくないから予算を使い切るために無駄遣いを極める
スクランブルでも民営化でもすりゃいいんだよ
どっちにしても5Gが普及したらテレビは存在意義がなくなる
それがNHKも民放も含めた電波利権の終わり
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:50.00ID:iR82Fsfu0
>>3
関連の下請けも休みになるんならいいことに思えるが、どうなんだろうね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:52.98ID:A3W/5ZvN0
集金担当の働き方改革でスクランブル放送開始でいいじゃないか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:32:27.59ID:SxFhrUou0
>>115
道徳では見せてただろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:32:36.65ID:KZ+2twXH0
朝ドラも大河もクロ現もなんちゃらヒストリーもイラネw
偏向された番組見て何がおもろいんだw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:33:30.10ID:lXrmn9u30
>>8
CGスタッフ:やめろぉぉぉぉ〜
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:34:08.81ID:SxFhrUou0
>>36
一応ニュース専門チャンネルは24時間生放送じゃん
15分前とほとんどのニュース内容は変わらんけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:35:33.19ID:AAKuncp40
>>1
朝ドラ自体いらんわ
政治経済のニュースをやってくれ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:43.34ID:/GvgCcd00
チコちゃん16時間スペシャル
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:49.48ID:vb1+pT380
>>1
もう終わりだCASエッチケー
  永遠に休んでろCASエッチケー

「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:37:57.19ID:SxFhrUou0
>>57
今やってるかしらんけどBSで1週間分の放送を全部やってたろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:12.05ID:cVInnUqU0
で、働き方改革となんの関係があんの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:27.78ID:+qKJiqe20
土日のNHKはニュースと天気予報以外はフィラー放送で良いと思うよ!

でも、働き方改革のため、受信料は値上げね!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:38:30.07ID:WCKHU9+J0
朝ドラ終了への布石
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:06.04ID:NdhZ8bHR0
寝起きにドラマってそもそもどうなのよ
今日も一日がんばるぞい!ってタイミングで物語見るとかw
小さな旅もっと流しやがれください
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:37.48ID:Fe62e0BY0
「純と愛」が最悪だったけど、最近のは軒並み面白い
昔の朝ドラはスタッフとキャストのスケジュールの関係なんだろうけど
速く進めすぎて最後の2週間くらいがグダグダだったり
詰め込みすぎて最後がドタバタだったりしてた
最近は、それこそ最終回まで引っ張ったりして作りが上手い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:40.04ID:8XwwN1aQ0
土曜日 ゆっくり見れるから楽しみにしてたんだがな
じゃあ、受信料も下げて再放送率少なくしてほしい 
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:39:49.10ID:SxFhrUou0
>>87
いや受信料徴収員が増えてるだけだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:40:04.51ID:V0vF/N+R0
どうぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:03.54ID:3jKtGL6g0
単発ガーとかIDコロコロガーとか書き込む奴たまにいるけど
個人的には、ID真っ赤になるほどスレに居座るやつのほうが
ウザくて嫌いだ(特に上記のワードを使う奴は工作員くさいし…)
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:41:51.01ID:PNKnASwW0
なつぞらほんと面白い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:45.51ID:zzbTG0sZ0
>>3
高校野球期間は春休み夏休みだしな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:50.79ID:AzclvdsP0
民放がドラマやってるのにNHKがドラマやる必要あるのかよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:42:53.20ID:SuXrpVL30
なんで朝ドラを「テレビ小説」っていうんだ?
旅路以来見てないしそもそも契約してないから
どーでもえーけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:43:42.25ID:SxFhrUou0
>>78
面白くなくても見てる人が多いから正義なんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:43:52.74ID:EiSiHwHi0
でも誰かがその15分を埋めないといけないのだが。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:44:50.05ID:DoJmHDI+0
民放との視聴率競争に明け暮れる番組編成のNHKは「公共放送」としての資格は全くない。
国民は民放(商業放送)だけで十分事足りる。
放送法64条は憲法違反!最高裁判断は国民目線ではない、国家権力の犬最高裁!!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:44:54.51ID:GC6U7sMu0
>>204
そういわれるとそうだよなw
何か放送はするわけで
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:45:22.69ID:SxFhrUou0
>>105
安倍が企業回って給料下げてくれって一言でも言ったことあるかよ
民主党が決めてた公務員20%給料削減も早々にやめて
どんどんどんどん給料を上げてんじゃねーかよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:47:42.73ID:awj1ihVY0
>>61
教育の利権といえばピタゴラやポリンキーのCMとか作ったあの人への金の流れが怪しい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:47:42.81ID:DoJmHDI+0
>>209
もう今じゃNHK要らねえだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:04.71ID:D2Olk3hr0
上級国民程働き改革で楽して
それにサービスする為に休み削る下級国民

安倍自公すね!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:09.51ID:EFLldBAX0
朝ドラ見てる最中に
「こんにちは、NHKです。受信料の集金に参りました。」
これが目的ですよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:23.33ID:+dUeVRrW0
>>1
休めよ
コンビニも病院も休め
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:52:17.54ID:N0k2vQ4h0
>>1
いや、高給貰ってる奴は働けよ
高給貰ってる奴が休んで低給の奴が休み取れない実態を是正すべきだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:53:38.00ID:j0+uOt0S0
夫婦揃ってNHK職員っていうケースもあるんだぜ
もはや貴族階級だよな
02210668446480服部直史が精神病患者をお仕置きやで
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:03.18ID:vg2nVjhy0
殺人強姦放火誘拐はお前らキチガイのしわざだでーーー

罪をつぐなえよ!

司忍も拉致して監禁して裸で手かせで吊るして女装させてこん棒で滅多打ちに殴られるほど市民になめられっぱなしの弱いはったりやくざなことをネットの
会員制サイトにリアル中継してさらし者になるほど チキンの飾りの組織だでなーーーwww

ワテ藤井恒次(0582751590)は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人 殺したけどよお懺悔(ざんげ)だで
西播磨李さん事故死偽装殺人事件やったで
服部直史は大勢の主婦などの歯にチップを女装歯科助手の森伸介とともに埋めて盗聴してる。吉川友梨ちゃん誘拐殺人やったで
森伸介は伊藤明子さんストーカー殺人や札幌火災大放火や自立支援施設放火や豊島区ガス爆発事件やったで
JR福知山脱線置石事件107人殺し事件や原田神社放火や岡町車大破事件や金閣寺放火やゆかりの寺放火や JR置石飛び込み示唆や放火教唆や
JR放火自殺巻き込み殺人や切りつけ事件教唆などやったで
三人で麻疹(はしか)菌バラマキ関東関西大流行事件もやったで


藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1  ビレッジハウス垂井の隣の太 陽パネルのある家  0582751590  ピーとなってる間話せば聞こえてるでえ 09044348128

わし服部直史(0668446480)は悪いことしまくっても捕まらない上級国民で華族出身やでーー

藤井恒次はマスコミ界のプリンスで垂井のゴーンと呼ばれ傲慢逆ギレ犯罪犯し放題人生やでーー

森伸介獣医もイボだらけのチンチン2cm露出狂のカマ男で女にフラれてばかりのモテないストーカー人生で有名だが、そんな二人にあやかる開き直り畠山鈴香のような加害者なのに被害者ぶる呆れた「おぬしも悪よのう越後屋〜 」で

有名な越前こと福井県大野市出身の森伸介獣医(0570092211*6,1)やで   

偽装ゲイの女装変装マスクかぽっと被って素顔を隠して夜道の女ばかりを通り魔的に犯す強姦致傷常習者三人組やで〜
楊貴妃のような甘いルックスで身長173cmのボブカットのエロエロバディ(シリコンパッド詰め込んでwww)のボディーラインを見せびらかし男を悩殺する女装変態おじさん森伸介だでwww
おまえらやくざはまた歯科医院終わった後鬼ごっこすんのか〜詰めが甘いな〜
最近のヤクザは市民にナメラレすぎてやくざ狩りが流行るねんwww
見せしめに組長 刺したったで〜
患者の藤井恒次「おめえ髪フサフサだでな。カツラじゃねえのか?」と髪をつかむ
藤井恒次。服部直史「あ、お客さん!これはアデランスで高いんですよ!引っ張らな
いで!」藤井恒次「ケケケ、カツラなんて見栄張ってんじゃねえよ!わての真性包茎
をよお、伸長手術で巨根のムケちんにしてほしいで?ここはヤブだからしてくれるっ
て聞いてよお!はるばる岐阜垂井から来たで!」服部「お客さん、うちはヤブで
歯でも虫歯とインプラントのみなんすよ!」!」女装歯科助手の森伸介「何?お客さ
ん?乳もませたるわーシリコンやけど!売春一回千円やで!どう?」藤井「ケケ
ケ、 結構いい女に見えるで!抱くで!チンポと金玉はあるのか?ニューハーフ
か?」
森「もうとったわ!タマもサオも!トンネルも開通 したで!どう掘る?一回5千円や
で?」 服部「わしら三人とも、親父にアナルファックの性的虐待受けて育ってん!それでホモ毛あんねん!さあ、もうそろそろ、下校時間やな!萌え萌え半ズボン撮影しに昼休憩にちょっと出てくるわな!助手!お客さんの相手しといて?」森「わかったわ!イマラチオと
アナルファックとしめて6千円にしとくで?どう?Fカップのパイズリ1千円もオプションであるけど?」
藤井「タマらねえおかまだで!同性結婚してくれ!?ヤブ歯医者で出会ったのをキッカケにしてはやりの同性婚だで!」
服部「おまえら幸せにな!仲介するで?式は玉姫殿やで!美少年さらって養子にして男児の半ズボン姿はよ見せてな?
ワシ阪大時代そこの男児連れ去り事件やってん!示談でもみ消したけど・・・」 
三人「良いこのみんな!わしら女にフラれてばかりでホモにハシったけど女強姦しすぎた罰やねん!カツラや整形やマスクや手術で
見栄張らんようにな!」 服部「要はな!悪いことばかりすると報いを受けるねん!わしも結局精神病院通院で知的障害者の統合失調症やったって
わかってん!お大事に!」 三人「自虐的ナレーターで  有名なマゾのオカマトリオレッツゴー三匹でしたーーwwwお後がよろしいようでーーwww」
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:47.59ID:vm+gHDXP0
>>219
プレミアムフライデー
10連休
残業禁止
全部低給のやつには縁が無いしな
まずちゃんと休み取ることから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:58:23.60ID:5E1AGPUF0
これ以上休むんかNHKはww
立花さんまじでぶっ壊してくれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:30.96ID:Cj9eOp7T0
>>4
ニュースだけやるチャンネルを500円/月でいいんだがなあ
バラエティ・ドキュメンタリーとかを別チャンネルで用意してスクランブル+1000円とか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:37.96ID:d0MVDCSi0
テレビ見ない、NHKいらねえと言うネトウヨには関係ない話。
0226n
垢版 |
2019/05/22(水) 14:04:13.94ID:T/5JqgMs0
会社で昼休み見てる。
土曜日はゆっくり寝たい日中は時計を気にしない生活になるから朝ドラを見損なうことよくある。
ドラマの流れは土曜日に問題解決多いから見損なうとモヤモヤする。かといって録画するほど楽しみじゃない。月〜金で良いんじゃない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:10:13.66ID:bn70kzd80
高級給与、上級扱い
さすがですねNHK職員
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:12:38.46ID:GlltSTs50
働き方改革は休むこととは違うだろ。30分にして土曜日減らすとか工夫しろよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:13:24.58ID:8VwNY2oj0
あまちゃんとあさがきたは面白かったが
それ以外は受信料の無駄使い
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:14:55.19ID:8VwNY2oj0
失敗した朝ドラは早く打ち切るならいいけど、半年もだらだらだらだら
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:21:32.06ID:yIMVrIRG0
休日は再放送盛りだくさんの手抜きでも給料変わらない、良いご身分ですね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:29:14.23ID:lXrmn9u30
>>204
キョエと岡村が埋めたらええ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:30:23.44ID:lzjbaKDf0
受信料も下がるんだよね?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:38:06.57ID:zztJQFuv0
働き方改革というなら
昔みたいに朝昼夜三時間ずつの放送すればいい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:44:26.41ID:kikG3y850
まあ7000億の受信料収入があれば余裕だな
特権団体ならではのゆとりある働き方改革を目指せ
正職員は1日5時間労働で充分だろ
非正規をもっと雇え
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:45:53.79ID:VPRzRE7k0
大河ドラマを中止した方がよい
朝ドラは面白いから夕方にも再放送してほしい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:46:16.21ID:lc6Rokgr0
で、高給取りNHKの土曜日再放送オンパレード
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:46:54.95ID:PpgWP3XE0
>>31
ほとんど真田丸だぞ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:47:23.08ID:W5Ev0O2E0
そこでNHKの民営化ですよ。 受信料は即、可処分所得へと変わり消費を押し上げる。

国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。

膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。

国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ。 
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:48:16.25ID:VPRzRE7k0
NHKはニュースと天気予報だけでいいかな
最近日刊トランプ叩き係が働き方改革中で大人しくなってるのはよい感じ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:49:08.82ID:ON3DuNCD0
まあ平日だけ放送して週5回でいいだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:10.91ID:H8vEb28m0
働き方改革で再放送やめるんだ?
じゃあ何かほかの番組編成する方が経費減るのか?


つーか働き方改革するならBS撤退しろや
民間にチャンネル譲れよ

だいぶ楽になるだろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:55:40.88ID:MxqIfDsO0
>>2
これな。社会人の土曜出勤が基本ないから、やらんでいいと思う。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:57:39.14ID:9lUjZxhH0
チコちゃんの働き方改革コーナーは面白い。
特にスカイライナーとk2の回。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:57:42.32ID:7FlIIDL80
朝ドラは数字だけは無駄にいいから
視聴率気にする民放ならありえない選択だろうな
もっとコスパ悪いドラマ枠もありそうだけど
無くせない事情あるんだろうな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:58:14.98ID:MxqIfDsO0
そもそもテレビ見ないやつのやがきゃんがウザい!いやならこなきゃいいのに。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:58:43.92ID:QrLto9fV0
>>37
国益を考えたらニュースって、公務員の犯罪はいっさい放送しないとかそういう話?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:02.03ID:krFjcg4g0
違うだろ!このハゲ!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:09.52ID:o7xV0qLx0
かわりにいだてんを朝から
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:55.90ID:GF45NH/q0
バラエティとか芸人番組無くせ
受信料の無駄
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:00:25.13ID:5no6OCqY0
NHKの娯楽に対する役割は終わっただろ。
報道と教育に注力して定時ニュース以外はNHKスペシャルとかの再放送でいい。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:00:25.96ID:CqgYO1gg0
大本営発表は、
国民の自由な議論を封殺する公害だよ。

公害を国営にしたら有益になるのか?
そんなことはあり得ない。

どこかの政党じゃないけれども、
NHKについては、
ぶっ潰す以外の選択肢はあり得ない。

東京の民放や新聞社も
政治家や官僚に買われて
大本営発表を垂れ流すだけの
現状のままでは、ぶっ潰したほうがいい。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:01:53.88ID:CqgYO1gg0
土曜日だけでは全く不十分。

押し売りは、1秒だって許されるべきではない。

永久に休んで貰うのが筋。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:03:07.82ID:MxqIfDsO0
かわりに土日で月ー金の再放送を一気にしてほしい!

そしたら見逃しが減る。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:03:27.87ID:ahS2Rrpj0
いだてんやめるのが得策じゃね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:05:38.91ID:avXARKQY0
>>260
土曜の9:30から一週間分を再放送してるじゃないか
あ、BS見れないのかw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:06:03.94ID:MxqIfDsO0
土曜の放送はもういいと思うよ、いまは週休2日制だし。

どうみても週休1日制の頃の名残りじゃん。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:25.55ID:88Iugzey0
NHKが働き方改革とか必要ないわ
国民のために馬車馬のごとく働け
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:35.06ID:MxqIfDsO0
>>263
BSみれるけど、知らんかったw
俺見逃したらネットだし、基本は録画してるから見逃しがない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:39.48ID:jKSDCaM00
>>38
ていうか土曜のチコちゃんは再放送じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況