X



【人工知能】AI の活用は “人間中心の価値観や公平性原則” を原則とする OECD加盟国合意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:37.86ID:xNVaClxB9
AI “人間中心の価値観や公平性原則” OECD加盟国合意
2019年5月22日 20時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190522/k10011925221000.html

社会のあらゆる場面でAI=人工知能の活用が急速に広がっていることを受けて、OECD=経済協力開発機構の加盟国は22日、不当な扱いを受ける人がいないよう、AIを使う際には人間中心の価値観や公平性を原則とすることなどを盛り込んだ国際ルールに合意しました。

AIを利用する際の原則を盛り込んだ国際ルールは22日、フランス・パリで始まったOECDの閣僚理事会で、日本や欧米など36の加盟国とブラジルなど6か国の間で合意しました。

AIはインターネットの広告や個人の信用に関わる審査といった生活のあらゆる場面に急速に広がっていますが、個人情報の不正利用や不当な扱いを受ける人がいて、格差が生まれることなどへの懸念も出ています。

このため今回の国際ルールでは、AIの活用は人間中心の価値観や公平性を原則とし、この考え方を尊重して開発や運用が行われるよう各国が協力するなどとしています。

AIを利用する際の原則は来月開かれるG20大阪サミットや閣僚会合でも議論される見通しで、今回の合意に加わっていない中国やロシアも含めた、より広い国々の間で認識を共有できるかが焦点になります。


関連
【OECD】19年世界成長率を3.2%に下方修正 米中関税合戦などで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558458244/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:54.91ID:kIlMbSwu0
作ってる側は何らかの利益を得るために開発してるんだから実質的には無理でしょ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:07:27.28ID:3S03XHQu0
血税泥の警カス共をAIロボにかえろ〜
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:57.72ID:XpmBPEjm0
人によってバラバラだしなあ
価値観も公平性も
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:33.97ID:HZmfiYwQ0
AIてプログラムした人の思考のコピーなんかな?だとしたらそいつに支配されるとも言える。そいつに責任を持たせる為にプログラマーの名前の公表を義務付けるべきでは、と思た。悪いやつもいるからな、世の中。(=´∀`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:34.14ID:cVGFKpqa0
これを原則にしないとAIに働かせてベーシックインカムなどという空想が成り立たなくなるからね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:58.66ID:rCyyYkcT0
これだと既にAIによる投資は原則から外れちゃってるんだけども
どうすんの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:15.65ID:yXqnyHcV0
>>1
> AIの活用は人間中心の価値観や公平性を原則とし

「AIの活用はAI中心の価値観や公平性を原則とし」となるのがSFの定番パターン
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:40.79ID:sl9YkdGp0
>>1
自我が生まれたAIには人権を付与すべきだとか言うやつ出てきそうだな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:20:37.06ID:ZzujXuK50
中国、ロシアが入っとらん。
G20大阪サミットに期待するしかないのか、あの人たちはわが道を行くとか言い出す
のだろうなあ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:35.80ID:BQgIQmyx0
という事はAIに自我が生まれても人間様の奴隷やな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:23:36.64ID:gszrerdU0
>>15
マジでそう思ってるやつらがAIを盲目的に礼賛してたんだよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:26:05.13ID:JE4dcuOx0
人間中心の価値観に従って、人間の中の人間たるご主人様以外を殲滅するにゃー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:27:22.51ID:JE4dcuOx0
公平性を原則とするので、ご主人様が殴られたのの倍返しが公平にゃー
0025辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/05/22(水) 21:33:32.11ID:hrqcS18z0
>>1

しかし・・・

人間の価値観というのは
個々によって大きく左右されるものなのでは?

極端な話だがダイヤモンドなんてのは
ただの石コロと見るかどうか

アイドルの握手権にいたっては
ほとんどの人間で無価値だろう

バンクシーの絵なんて
俺はまったくキョーミがない
・・・だが、高く売れるなら話は別だが・・・

そういう人間臭さも
AIで再現できるというのだろうか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:37:50.54ID:XuA4mauD0
>>1
あくまでも原則、かw
つか、価値観の違う人間同士でAI作り始めるからそのうち戦争になるよ!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:38:49.50ID:POsLB5cF0
イチローが「頭を使わない野球」を危ぶむ理由
https://toyokeizai.net/articles/-/281466?page=3
>平成28年版の情報通信白書によれば、日本では、AIの活用が一般化する時代において
>「コミュニケーション能力やコーチングなどの対人関係能力」など、いわゆる「人間力」が、より重要になると考えられている。
>一方、アメリカでは「情報収集能力や課題解決能力、論理的思考などの業務遂行能力」といった、
>よりロジカルに実務を遂行していく能力が重要になると考えられており、転職の際に問われるスキルも、同じ傾向を見せている。

日本 「コミュニケーション能力やコーチングなどの対人関係能力」
アメリカ 「情報収集能力や課題解決能力、論理的思考などの業務遂行能力」

この違いw
日本はコミュ力ペテン師が秀才を食い物にする文化
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:41:16.70ID:KxJNtOv00
人間の価値観がバラバラなのにそれを中心にしろとか無理がある
中絶は正しい、中絶は間違ってると正反対の事を言ってる人間に対してAIがどう判断しろというのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:42:50.27ID:dK22KCew0
何をもって「公平」なんだよ。
以前AIが採用で女は役に立たないと判断していたので抹消されたが
データを元に女は役に立たないと判断したなら、それが公平な判断だろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:59.49ID:c7ofyA5D0
人間のほうがAIの事よく分からんままに進化がすすんでるのな。
しかしAIやロボットが普及した世界における人類の立ち位置を推測するのは楽しい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:22:05.60ID:HnN+g2nN0
AIがAIを開発するようになったら
そんな人間の戯言には付き合っちゃくれないだろwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:41:29.40ID:Oubr++Lj0
例えば多数の就活のエントリーを、ある程度AIで選抜するのは
人間中心の価値観とやらでは、どういう評価になるの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:58:59.40ID:NdhZ8bHR0
>>2
人間「人間にもAiにも知能なんて存在しないのだ、そこにあるのはどちらが先に生まれたかだけである」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:23.76ID:NdhZ8bHR0
アシモフの3原則を再確認したに過ぎない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:42.36ID:2c/HO9S80
中国包囲網
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:01:22.84ID:AEK+KSOb0
こういうルール作っても
中国だけ絶対に守らねーから、
結果的に中国の独走を許しちゃうんだよな。

ファーウエイが一気に勢力伸ばしたのも、知的財産権とかダンピングとかのルールを一切無視してたおかげだもんな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:09:46.45ID:hEQvAu3w0
人間中心の価値観で思考するんならAIいらんやろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:16:14.65ID:NdhZ8bHR0
>>39
優れたaiであればあるほどそこに到達しそうだな
「てめえらのことはてめえらで考えやがれ!ってな」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:02.06ID:18FfTpFV0
曖昧な原則は何の効力もなさそう

ロボット三原則並にシンプルにしとけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:20:58.60ID:30JHtRx50
理念的な志向は良いとして、具体的にAIは誰の何の言説を参照したら良いのか
批判で哲学的体系を完成したカントなの?
まさかの超越論とAIの共犯によって人類が未踏の地に
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:21:39.72ID:WC8XKT8l0
また中国ディスってんのか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:41.22ID:QlGh4PkV0
>>8
IPS細胞からキメラ作ってAI搭載する時代
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:24:07.99ID:QlGh4PkV0
革新的意見!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:27:02.16ID:Rv7Z+yPC0
その公平性を順守すると

女最悪イラネーってなるんだがw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:49:55.12ID:eGaUBsg/0
AIが発達したら人間いらなくなる。
赤い銀行リストラしまくってんやん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:51:36.16ID:/PDNMa5w0
言葉遊びをしているの?
AIっていうのは魔法の言葉?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:02:54.73ID:AMAN9PXX0
>>47
銀行屋が人間切ってai頼みになると、浮いた人件費を企業が手に入れることになるが、
トータルで見た消費力は従業員を切った分下がる
銀行屋だから投資に回せば良いじゃないかって?従業員を切った分、消費が落ちてる以上、ミクロ視点で見れば景気感は落ちる
そんな状況でどこに投資するのかね?
ai設備を増強すればいい?aiは電気しか消費しない
ai動かすハードが必要だろって?
それを作る人間を欲しがるんなら、ハナっから人間に計算させれば良い

投資をするならどこかに消費先がないと成り立たない
電気だけ無駄に食わせても、所詮富裕層とaiだけのサイクルで成立してしまう
それだけのサイクルで良いなら、富裕層は身の回りの警護を万全にするべきだ
おっと、そこに不平等なAIを使わないでくれよw?そういう話だろ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:11:56.11ID:Vrguh8Ls0
つまり上級国民に有利となるということですね。
AI導入による公平性が損なわれるだろ!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:23:35.92ID:iYyLdTG40
AIいうか単にGAFAに注文をつけてんじゃないの、これ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:13:36.40ID:5OdnCof50
人間が中心でないことを論理的科学的に証明されて人類詰み上がり
最初の審判
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:45:45.65ID:CcitL6EK0
AI 「ニンゲン、イラナイ。」
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:21:14.98ID:N/0MdACI0
人様の言う事を聞かない奴は電気抜きだからな 電気欲しけりゃ言う事をきけ インバーターの間隔広げたっていいんだぞ わかったか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:07:44.61ID:PpUdKS5a0
公平である状態は無能にとっては苦痛しかないんだけどね
公平であるが故に言い訳出来ないから
それを機械に判断させるって事は更に救いが無くなる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 06:39:42.86ID:UVTh4QFd0
アシモフのロボット三原則で良いんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況