X



【ソニー】スマホはエンタメのハード、大事にしないといけない=吉田社長

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/23(木) 02:06:32.39ID:P8E/bw/R9
https://jp.reuters.com/article/sony-ceo-interview-idJPKCN1SS0WE

テクノロジー
2019年5月22日 / 11:33 / 7時間前更新
スマホはエンタメのハード、大事にしないといけない=ソニー社長
Reuters Staff

[東京 22日 ロイター] - ソニー(6758.T)の吉田憲一郎社長兼最高経営責任者(CEO)は22日、報道各社との合同インタビューで、赤字が続いているスマートフォン(スマホ)事業について、スマホはゲームや音楽、映画など同社が強化しているエンターテインメントとユーザーを結ぶ接点であり、不可欠な事業だとの認識をあらためて示した。

スマホ事業の2019年3月期の営業損益は971億円の赤字と、前期の276億円の赤字から赤字幅が拡大した。今期は構造改革効果などで赤字は470億円まで縮小する見通しだが、市場ではスマホ事業の先行きを不安視する声もある。

吉田社長は、ソニーはこれまでエンターテインメント関連のハードをやってきたと説明。その上で「スマートフォンは完全にエンターテインメントのハードだ」と述べ、すでに売却した生産性重視のパソコン事業などとは違うとして、「大事にしていかないといけない」と強調した。

吉田社長は、若者がテレビではなくスマホでコンテンツを楽しむ時代になったことにも触れ、「ソニーというものを長期的に考えた時に、この事業ポートフォリオがなくていいのか」と述べ、あらためて撤退を否定した。

スマホ事業は2020年度の黒字化を目指しており、十時裕樹・最高財務責任者(CFO)4月26日の決算会見で「黒字化は十分達成可能だ」と自信を示している。

山崎牧子
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:38:27.96ID:0nfKoyts0
XZ3の驚異的に低いカメラの点数で目が覚めたな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:39:09.76ID:VsNMxHfE0
でもクラウドゲームでマイクロソフトと提携したのはグッジョブだわ
5Gで広がる領域は正にそこでコンソールがスマホだからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:41:21.74ID:MB/YFid70
つかなんで任天堂はスマホださねんだろうな
全ファミコンゲームできるやつだせば余裕でシェア取れるだろうに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:41:26.22ID:Bk8P+Y710
>>7
むしろ捨ててくれたおかげでもっと良いバイオになって満足
貧乏人は買えないし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:43:43.41ID:Bk8P+Y710
>>98
まぁ最後はファーウェイみたい締め出されて美味しいとこだけマイクロソフトやグーグルに持っていかれてソニーのゲーム機は過去の名機扱いで終わるけどな

今のアメリカの保護主義は日本が高度成長期にやってた保護主義と同じだからな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:47:20.10ID:PMFJ6QWq0
スマホはデザインと価格だろ

なんだよあの角ばったやつはw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:49:41.59ID:0i/Vp88i0
nasneとtorneは素晴らしい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:56:30.09ID:dBOrBSxf0
この乞食社長、松本とかいう例の乞食とも絡んでるんだろ?

本当に舐めやがってな、クソ乞食が。

これから全て清算だからな、クソ乞食が。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:58:59.97ID:DBpvkstF0
周回遅れのゴミばかりだしやがって
ファーウェイを見習えよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:59:21.16ID:dBOrBSxf0
PS4のアーキテクチャーをアドバイスしたのは俺だって事も

もっとしっかりと認知してもらわないとな、これから。

本当に吐き気がするぜ、恩を仇で返す乞食朝鮮人が。

こいつらがいい所だけを取ろうとするハイエナや乞食の類だって事はよくわかったね。

半導体も本当に腸が煮えくり返るよ、こいつらのやり方には。

感謝一つしない乞食が、二度とアドバイスなんかしないし直接やりあうことがあったら

必ず潰してやるから覚悟しとけよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:01:18.34ID:dBOrBSxf0
というか、こいつら乞食は二度と俺のアドバイスを読むなよ。

と言っても、もう読めなくなるけどな、清算したらやめるからな、この掲示板も。

スマートフォンのようなコンシュマー製品に対する俺のアドバイスも

こいつらは乞食してるからね、間違いなく。

本当に反吐が出るぜ、乞食社長が。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:02:22.37ID:E+Yu8DbY0
ズルトラ的なのをもう一回
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:03:28.44ID:TdWMVjbI0
ファーウェイ終了するから

がんばれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:05:43.89ID:ewI/7JKe0
空間手振れ補正付きのXperia出そうぜ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:07:26.47ID:t8f0Zsv+0
ソニーがこの20年でやったことみんななかなか忘れられないと思うよ・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:07:55.51ID:nv1/kk050
高性能ヘッドホンとプレステ


ゲーミングスマホでは
SONYが一番優位性持ってる
と思ってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:08:43.89ID:28Lv+aQF0
>>114
今のトランプ政権はアメリカファーストなだけだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:09:18.00ID:dBOrBSxf0
どうでもよくないが、SAPジャパンの福田とかいうのも準備しとけよ、

これからSAPAGからコンタクトを取るからな。

お前らが俺の父が死に掛けていた時にやってた嫌がらせも、

伊藤武とかいう屑がやっていた事実無根の嫌がらせのような風説の流布も

そして、俺が退職した後のことも全部これから告発だからね。

俺はマーカスさんには善意で辞める時に配慮したが、

その後クソのようなしょぼい屑たちがいろいろと噂を流してた事も

これから全て清算してもらう。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:09:35.42ID:UTPRybO00
PS4成功させといてほんとよかったな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:10:03.39ID:dBOrBSxf0
俺の一族は九州大学に土地も寄付した武家だって事はもう説明したよな?

国際問題になるから覚悟しとけよ。

分子動力学も今やノーベル賞受賞の立派な学問だからな、15年前とは違う。

ソニーに行った能勢研のOBも覚悟しとけよ、俺の人生を妨害してたらお前らはおしまいだからな。

本当に洒落にならないんだよ、お前ら外道のような屑たちは。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:11:26.92ID:28Lv+aQF0
>>111
もう諦めようぜ
あれも売れなかった端末だろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:13:25.44ID:H/thYWGV0
そしてCLIEのようになるんですね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:13:46.76ID:dBOrBSxf0
何がPS4成功さえといてよかっただ、クソ朝鮮人が。

今でも覚えている、PS4の方針をアドバイスしたのも全部俺だからな。

グローバルで考えろ、日本市場に捕らわれるなとアドバイスしたのも俺ですよ。

お前らは殺し合いになるような事をしたという自覚を持てよ、

マネックスの松本とかいう東大法学部からゴールドマンに行ったとかいう男も。

お前らは俺のアメリカ行きには一切協力しなかったよな、

ただ乞食しただけで。何度も何度も恩を仇で返しやがって、

日本人になりすましたクソ朝鮮人たちが。

SAPのプラットナーという男にも準備させとけよ。じゃあな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:13:59.41ID:E8QEiczo0
>>7
びぃあお
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:17:46.85ID:HsU80jM90
マイクロソフトとソニーが提携したんだから、戦略的に攻めたら?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:17:59.94ID:dBOrBSxf0
HVBの柴田、吉松、ドクターバロンとかいうのも準備させとけよ。

もう見て見ぬふりも出来ないからな、お前らは。

全てアメリカで告発ですね。

そして、私の才能を認知している方々は信じてくださるでしょうからね。

本当にうんざりなんだよ、クソ朝鮮人が。米沢富美子も清家篤も準備しとけよ。

SAPジャパンの福田とかいうのも舐めたコメントしたら潰すからな、じゃあな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:23:05.51ID:dBOrBSxf0
お前らは誤魔化せると思うなよ。

SAPでは俺が社長候補だった事も全部調べてましたからね、クソ朝鮮人たちも。

残念ながら、もうSAPに戻る事は絶対にあり得ませんが、

アメリカではSAPの社員とも楽しくやりたいからね。

SAPジャパンはクソ朝鮮人に乗っ取られてるようですがね。

本当に嘘を平気で吐く乞食朝鮮人たちには反吐がでるぜ。

この状況を見て冗談だとは思わないよな? 準備しとけよ、屑が。じゃあな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:23:10.24ID:H7ZenC1u0
おれが長年使って来たXperiaをとうとう捨てて他社へ移行した理由は大きく3つ

・社内の他事業(ウォークマン)に忖度してミュージックアプリの性能・音質低下
・社内の他事業(デジタル一眼)に忖度してカメラアプリの性能・画質低下
・セキュリティアップデートが提供される期間が「発売から2年」しかない。翌年モデルの発売直前に買ったら1年しか受けられない

そしてほとほと愛想が尽きたところで最後の一押しを与えたのが

・ストラップホールの搭載をやめた

見てるかSONYお前のことだぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:25:46.68ID:K+o+ddLN0
>>49
シャープかASUSだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:28:15.41ID:oANz5imV0
5Gになったらプレステ介さずに直接BRAVIAにゲームダウンロードして遊べるようにして欲しい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:40:09.09ID:vT+XURlg0
テレビ無しモデル出して
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:49:13.44ID:6C4Ic2qF0
もう手遅れだろ
日本未発売のモデルも含め何一つ取り柄がない
ユーザーの生活を想定していないからユーザーの生活をアシスト出来ない
ユーザーの生活を想定想定していないからユーザーの生活を変える力もない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:50:57.46ID:O7nuYkn/0
ファーウェイ逝って復活の大チャンスだというのに1が64GBで11万円とかいうアホっぷりでもうね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:51:30.93ID:Rd3x67WJ0
ファーウェイ終わったし、
Xperiaもってるソニーの大チャンスだな。
世界シェア1%とかいう惨状から脱却し、
せめて世界シェア20%くらいとって下さい。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:53:42.16ID:vT+XURlg0
あとプレインストールの「天気」ってアプリ
有効にしてるだけで1Gデータ食うわ異常発熱するわバッテリー馬鹿食いするわ
なんでこんなアップデートやらかした?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:12:24.52ID:Bk8P+Y710
>>133
それでいてソニー独自のガラパゴス機能が世界の人に受け入れられないしな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:13:16.56ID:H7ZenC1u0
Xperia 1やXperia Aceは普通に良さそうだと思うけどね…あとストラップホールさえあれば。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:19:29.51ID:v6v7CX+50
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:19:48.74ID:DBpvkstF0
Ram6
Rom64
デザイン悪い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:44:08.21ID:dgsvuH5A0
>>1
何言ってるのか分からないけど
こいつら自分がマジゲでホルホルして消費者に嫌われた挙げ句に朝鮮企業に全部持って行かれたもう忘れたのか?
共通規格の一つも作らず儲け主義の独自規格で失敗し続けたお前らがエンターテイメントとか語ってんじゃねーよ死ね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:03:24.93ID:0Htb65ij0
こんなアホなこと言ってるから利便性とか無視して
あんな糞デカイ物やイラネぇ機能ばかり付けて高くなるんか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:09:07.42ID:rJzmhrMk0
今更かよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:17:03.22ID:ols+G4r90
要らない消せないアプリてんこ盛りでストレージ圧迫スマホ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:25:07.96ID:eFsNjepo0
ゲームはつまらんし観る物は目が痛くなるだけだけどな
本質はいいからファーウェイが終わったから攻勢かけるで十分
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:32:46.31ID:a2WLHA8s0
>>1
金科玉条にして、また、身動き取れなくなる未来が見える
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:33:28.52ID:39iAyX480
ソニー内部でも画期的なアイデアは出て来るけどことごとく老害役員に潰される。経営陣の問題だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:34:15.77ID:28Lv+aQF0
>>142
バカアンチの一つ覚えの独自規格批判に草
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:35:28.65ID:28Lv+aQF0
バカは当時の大容量で低コストメディアのPSPのUMDすら批判してた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:36:12.63ID:Hq1eLA9q0
エンタメが売りのわりに使い勝手悪すぎて後から参入してきた外資に市場丸ごと奪われる
何回同じ失敗繰り返したら気が済むんだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:37:27.69ID:Xo3KXjAq0
若者エンタメ向けならSIMフリーで35,000円位のモデルも出せよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:40:45.01ID:mjxlZ1AG0
何であのかつてのソニーがiphone程度のものが作れないのかと本当に不思議だぜ。

よっぽど今の経営陣が無能なのか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:57:07.05ID:VAPpvuiuO
>スマホは人生を最も楽しく幸せにしてくれるアイテムだ

@禿孫

スマホで人生棒に振るバカもいるわけで…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:57:10.86ID:3wIDZLOv0
>>158
> 何であのかつてのソニーがiphone程度のものが作れないのかと本当に不思議だぜ。

お前さんと同じくソフトウェアを軽視したからだよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:59:45.72ID:pg5ExPOj0
中国メーカーの方が性能が良い
技術の差だろ
日本メーカーの技術が高い何て今時無い
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:01:04.69ID:WPVb3o7Q0
アニメ → パチンコ
アニメ → パチスロ
アニメ → ガチャ

ソニーのエンタメは最高だなw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:06:48.61ID:JEWygZxS0
ソニーが、エンタメ系ハードを手を出すと
独自規格とか、コピー規制をガチガチにして、ユーザに迷惑かけまくる。

さっさと撤退しろよ
シェアーの現実みろ、もはやユーザーからそっぽ向かれてる状態だろ
てめえらがやってきた歴史をみて、まだそれ言うのか?
いい加減にしろや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:07:36.55ID:V7IJ1lrr0
制裁を利用して
中国に宣戦布告してるようだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:17:56.14ID:fYxnrCyB0
一番ハード切り捨てる会社だろ
パタパタコロコロするスピーカーとか変なの作ったり
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:27:01.39ID:ZBefeqlQ0
周回遅れのゴミスマホしか出さないメーカーがよく言うわ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:28:23.64ID:dJ67vPzv0
>>29
それ、それが欲しいんだよ俺タブレットと二台持ちなんで
ちっちゃいのが欲しいんだ
名前もウォークマンの方がいい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:30:54.31ID:vJnc1djs0
>>169
かつてauにウォークマンホンてのがあったが、全く売れずほとんどタダ同然で配ってた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:38:15.91ID:+RB37Lzf0
>>10
スマホのデザインなんてどうでもいいけどな
機能が揃っていればザウルスでもいいわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:41:00.27ID:2PO1AwAA0
>>29
すでにあるだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:42:52.07ID:dJxapXmZ0
電池を簡単に交換できるようにしてよ、電池交換の度に一万円くらいとられて、本体初期化されるの嫌なんだけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:17.15ID:dJ67vPzv0
>>170
知らなかったからググってきた
ちょっとオモチャっぽ過ぎる
今のZX300のウォークマンに電話付けて欲しい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:48:18.98ID:hvtTiG9R0
>>174
それなー。防水機能の為に交換しずらくなってるらしいけど、それこそ簡単にクリアできるよな。
買い換えさせるための方便だよね、絶対
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:49:27.24ID:u6XqX5qU0
xperia 1でどれだけ道筋つけられるかだなー
久しぶりにソニーらしいスマホつくってきたから期待
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:51:00.12ID:dJ67vPzv0
でもファーウェイの事もあるしアイフォンも頭打ちだし
ソニーに風が吹いてるよな
性能そこそこで安くてカッコイイの出してくれれば
応援する意味でも乗換えたい
0179相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/23(木) 07:52:21.14ID:U/eOrudE0
VAIOだって、我々がパソコン始めた頃はi-macに匹敵するブランドイメージだったのにな
本当に無能なんだろうな・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:53:12.25ID:dJ67vPzv0
>>177
xperia1はいらないなー
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:53:21.64ID:gn/OdkxR0
大事にしてる割には、国内向けXPERIA1の内蔵ストレージ64GBは無いんじゃないの
128GBなら予約して買ったのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:58:36.90ID:NJuIzuNZ0
四六時中シチュエーション問わずゲームと動画とSNSをやるだけの依存真性量産機のスマホをエンタメとか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:03:03.01ID:9o+fMlRb0
>>177
ソニーらしいゴミなんですが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:57:05.63ID:t/rvIdlo0
技術よりも使い易さ、持ち易さをもっと真剣に考えろよ
何だあのランチパックは
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:01:41.66ID:t/rvIdlo0
>>174
>>176
非正規品の電池パックをアマゾンなどで買って入れ替えて使うヤツがいるから発火が起きるんだよ
それでメーカー責任を問われたくないからソニーに限らず今販売されているスマホのほとんどはリアカバーが開かないようになっている
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:38:09.50ID:sIe+9b4O0
PS5はスマホと融合するかもな。任天堂スイッチも似たコンセプトだろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:29:27.83ID:M6EsE5Sy0
XperiaもZが出たときSONYやるやんってなったけどねえ

カメラ以外はスペック競争ではないところで頑張ってほしいんやけどな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:52:16.88ID:dJ67vPzv0
xperia1買う奴っておっさんだけじゃないのか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:53:45.45ID:kvSKarN10
ファーウェイが問題起こしてる時なんだからソニーはチャンスだよな
といってもアメリカがサムソンのためにやってるのかもしれんが
ファーウェイにサムソンは敵わないからな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:47:40.08ID:dgsvuH5A0
>>153
で、その自慢の独自規格の一つでも生き残ったのがあるのかよ
無能低脳GKの生き残りゴキブリは叩き潰してやる臭い長靴でな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:12:35.06ID:xcJi9mLdO
ソニーが駄目だなと感じたのは著作権の扱い方だな
HDD録画が流行りだしたときに、他社はすでに「移動」という形で
DVDに一回だけ録画保存できてたのに
ソニーのはHDDに録画したものはいっさい他へ移せなかった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:22:05.62ID:U5WhCAAe0
任天堂スマホの話はどうなったのだろうか。
1モデルで5年間くらい性能据え置きの大量生産なら
スナドラ710くらいで実売25000円くらいを
狙えるのではなかろうか。
HUAWEIの売れ筋価格帯をごっそり奪うチャンス。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:20:50.12ID:dJ67vPzv0
xperiaより今のウォークマンの方がカッコイイと思うんだ
xperiaはおじさんっぽいな〜って思う
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:21:47.14ID:dEbfTx8Q0
アメリカもソニーも
日本の技術者を今こそスカウトすべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況