X



【既得権】公証人(年収2000〜3000万円)への再就職あっせん…法務省・検察庁、地検幹部らに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/23(木) 09:05:32.03ID:Rqe2e4sQ9
 法務省と検察庁が、地検の検事正クラスの幹部らを早期退職させる際、同程度の収入が見込める公証人への再就職をあっせんしていたことが複数の法務・検察関係者の話でわかった。

 同省人事課がどの幹部をどこの公証役場に配置するかの原案を作り、直属の上司である高検検事長らが公募前にあらかじめ本人に意向を打診していた。こうした仕組みは、歴代の検事総長や法務次官も把握していた。

早期退職時…公募制 形骸化
 公証人は、任命の公平性や透明性を高め、民間への開放を促す目的で2002年度から公募制が導入されたが、法務・検察の人事に組み込まれることで事実上、形骸化していた。

 複数の法務・検察関係者によると、検察では全国に50か所ある地検の検事正経験者のうち、天皇が認証する検事長に昇進しない検事正クラスの幹部は、「後進に道を譲る」との理由で63歳の定年を控えた60歳前後に早期退職を打診される。その際、検事長らから再就職先の公証役場名を告げられ、受け入れた場合、面接試験を経て公証人に任命されていた。

 法務・検察内部では長年▽検事長経験者は公証人になれない▽早期退職を受け入れた検事以外は公証人になれない▽高収入の東京都内の公証人は原則、2か所以上の検事正経験が必要▽応募は意向打診で提示された役場に限定▽任期は就任後最長10年か70歳まで――などの慣行が続いていた。

 人事課は、応募が競合しないよう公証人の任期と幹部の年齢、経歴を踏まえ、内部の慣行に沿って配置案を作成。横浜や千葉など規模の大きい地検の検事正経験者は格が高いとみなされ、東京都心の公証役場が優先的に割り振られていた。

 検事正の年収は2000万円前後だが、都内の公証人の手数料収入から経費を差し引いた年収は2000万〜3000万円程度に上る。早期退職後も検事正時代と同等以上の年収が最大10年保証されており、複数の検察関係者は「公募とは名ばかりで、検察組織の新陳代謝を図るため、検察組織での最終的な地位に応じて論功行賞的に公証人ポストが割り振られている」と証言している。

 公証人は検察官や裁判官らが無試験で任命されてきたことから、政府の規制改革委員会で批判が相次いだ。02年度から民間の司法書士らも選考対象とした公募制が導入されたが、民間からの登用は司法書士出身の4人にとどまる。

 公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

 法務省人事課は取材に対し、「公募に手を挙げてくれる人を確保するため、公証人の空きポストを公募前に情報提供していた。ポストを保障していたわけではなく、公証制度の維持のためにはやむを得ないと考えているが、問題があれば改善したい」としている。

 ◆公証人=遺言や金銭貸借など法的証明力が認められる公正証書を作成する。裁判なしで強制執行できる証書もある。法相が任命する公務員で、国が定めた手数料のみを収入とする。▽裁判官と検察官、弁護士の「法曹資格者」▽地方法務局長や裁判所職員、民間の司法書士らの「特任」――に分かれて市区町村別に公募され、官報などに告知される。

【解説】選考に透明性不可欠

 法務・検察による公証人ポストの事前調整が、公募制の趣旨に反するのは明らかだ。

 検事正クラスの幹部は、早期退職を受け入れた時点で事実上、公証人への再就職が内定していた。複数の検事長経験者は「受かるかどうか分からないのに『辞めてくれ』と言えるわけがない」と口をそろえる。

 公証制度を所管する法務省民事局はこれまで「応募を増やしたい」と繰り返してきたが、弁護士会や司法書士側への積極的な働きかけは行っていない。そもそも、「出来レース」といえる公募に積極的に応募する有能な弁護士や司法書士がどれほどいるのだろうか。

 選考の仕方も極めて不透明だ。法曹資格者を対象とした面接試験は法務省幹部のみで行われ、選考基準も明確化されていない。

 民間からの登用を増やすには、法務・検察が「既得権」を手放すことが先決だろう。その上で客観性の高い筆記試験を導入したり、面接に外部の目を入れたりするなど、選考の透明性を高めることが欠かせない。(社会部 早坂剛幸)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16501348/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c6bac_1231_c1c7bb8493e8b5ca314560361d4457d9.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:12.42ID:Rqe2e4sQ0
>直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

( ͡ ͜ ͡ )
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:18.79ID:BA0wcouz0
平均年収比較

職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!!!!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:09:34.61ID:P+Q/QWaT0
>>1
ワロタw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:11:05.32ID:T2O9+sxM0
上級国民はどこまでも腐ってるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:11:52.66ID:0V/xyniZ0
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。


(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:14:30.58ID:I8b+F5IV0
自民の政権は、悪夢
安倍政権、これだけお金をばら蒔けば、誰が行っても景気は良くなるよ。
世襲で、遊学、俯瞰外交で世界を豪遊するアベ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:15:35.43ID:BdE8Pehx0
公証人が2000万以上の収入があるのがおかしいんじゃない
そんな大変な仕事なの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:16:10.44ID:gr47VSgJ0
つーか出来レース以前に
弁護士止めて公証人にって年収200万の落ちこぼれ弁護士しか
いないんだし「弁護士」って肩書き捨てられないだけだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:44.64ID:9ipyq1I/0
公証人役場というとオ○ム事件を思いだすな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:58.15ID:g4cDStzG0
キムチ臭い日弁連が出しゃばるんじゃねーだろーな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:38.95ID:moQNMAWs0
>>3
ただ、この数字だけ見ておかしい、というわけにいかない。
弁護士と検察官は対等だが、司法書士は明らかに格落ちだ。
弁護士2名はサンブルとして少なすぎるし、司法書士が全員落ちていても特に不思議なことはない。

ただ、明らかな数字の偏りを考えると、>>7がいうように弁護士はこの慣例をわかっていたんだろうな、とは思う。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:19:01.51ID:PZZ/FwDX0
天下り先
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:19:25.37ID:KJeDObBw0
昨日のセクハラ事件がきっかけで調べて記事にしたのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:19:42.28ID:gr47VSgJ0
>>13
そりゃ5000万円以下の証書作成で29000円だからな
3000万円稼ぐにはこれを年間1000件以上やらなきゃならん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:21:19.76ID:aACMxsT5
法律違反じゃなければなんでもアリ
これが上級国民だからね

飯塚が逮捕されないのも法律違反ではないから逮捕しないし
2人殺しても執行猶予になる予定
これも法律違反ではない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:23:02.76ID:OsIOS4cv0
法学部は ほとんどもれなく無能。
実社会に役に立つ仕事ができるやつがいねー。

が、利権で寄生虫する、社会の迷惑は大得意ww
法学部がすべての癌。

つか、法学部って現実のカタチになる仕事ムリ。
まともなやつにあったことない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:23:18.70ID:owOAGcRm0
検事は退職しても弁護士になれるんだから天下り斡旋する必要ないと思うんだよね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:23:23.82ID:Sy6jecjR0
>>8
> 上級国民はどこまでも腐ってるな

腐ってると言うか、この古い仕組み、余裕ないし、いい加減にしろだよな。
変わってもらわなきゃどーしょうもないぞ、ほんと。
良くなるのは最初で、悪くなるのは最後なんだからよー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:23:29.90ID:6XVtdleM0
公務員の退職金500万以上と年収1000万越えは全て返納させてくれ。
消費増税はそれからだ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:24:00.29ID:IXOxXbFh0
上級国民専用あべのみくす?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:24:05.84ID:OsIOS4cv0
利権に寄生虫して、上級国民ツラ。
実際は社会の癌。

つか、稼ぐってことができねー、無能。
まっ、高学歴の専業主婦だね。
つまり、いらねってこと。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:25:41.89ID:9ipyq1I/0
その書類が間違いなく本物だという証明をしてくれる仕事は大事だが、
もうちょっと料金(印紙代)が安くならないのかね

電子公証が進んでコストや手間を削減する余地はありそうだけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:26:33.69ID:k5CAj6Yl0
現実には公証人制度自体が要らないんだよ 
本来なら野党が公証人廃止を言わないと駄目なんだが
野党の後援会が公務員組合だからなあ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:27:30.68ID:gr47VSgJ0
>>31
割とマジで3000万円の差し押さえ訴訟することを考えれば
29000円って死ぬほど安いと思うけど?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:27:37.20ID:moQNMAWs0
でもどうなんだろうなあ。

今回の慣行がなくても、基本的に公証人になりたがる弁護士なんてどのくらいいるのかな。
おそらくほとんどいないだろう。
いたとしても優秀とはいえない弁護士だろう。

公証人を確保しなければいけない、という気持ち自体はわかるんだよな。
ただ、その仕事柄、検察上がりはあまり向いてないんじゃないかなあ。
司法書士の方が向いているような気がするが(実際応募も少なくないみたいだし)、
でも司法書士は法曹じゃないし、的なあれなのかなあ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:27:47.28ID:vdCDUPUu0
ハンコ押すだけの簡単な仕事だっけ?
法務局の近くにあって提出書類出すのになぜかそこに行かないといけない場合があるよね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:27:51.72ID:70VRc7o30
>>19
ただの事務官出身の公証人もいるから、司法書士が格落ちともいえない。
事務官出身の公証人がいる公証役場はずっと事務官出身者が務めてる。
もうルートが出来上がっているのだろう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:27:56.71ID:NtEfVP/t0
公証人って文面読んで法的に問題がないかを確認するだけじゃないの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:28:34.63ID:7l9jnrWn0
司法試験に受かって、検事になれて、その上で検事目にまで出世できて、やっと60歳で年収2000万の公証人のポストをもらえるんだなw
年収270億のクリロナの1000分の1未満でしかないけどな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:28:54.86ID:XtXTeV0W0
>>19
公証人は
検事正、裁判長

この図式をこわした経緯問題であって
民間から入れちゃ不味いだろ

これ、公証人制度の証明はけっこう法的チカラは絶大だから。

それに、
記載されちゃ駄目なニュアンス
公助風俗違反な事柄

そういうの、公証人から、指導うけるんだが
司法書士レベル却下されたら、利用者が憤慨しちゃうわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:30.54ID:zs+KB/ga0
>>9
病院に行きなさい。
妄想がひどいよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:41.76ID:ZvGeA6BW0
>>39
自分で稼げばいいんじゃないか?
前澤みたいに起業して
そんな能力でもないか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:46.62ID:GQyXu9zF0
まず、🇷🇴創価信者か調べる。
いい?クセをつける
分かった?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:47.45ID:sXFVOFcy0
公証人って必要?
法務局の拡充で代替できない?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:30:03.55ID:Uee9bh+60
今は手描きじゃないからな。
フォーマットのワードファイルの名称や金額のところ書き換えて印鑑押すだけ。

正直、企業なら高卒事務系の仕事じゃないでしょうか。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:30:06.16ID:Rqe2e4sQ0
>>34
あれほど楽な仕事はない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:30:46.87ID:s2qweMCg0
さすがに、公証人の仕事はするわけで、天下り法人の理事とは違うと思うけどなぁ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:31:03.00ID:heiLgv980
検察官とか退職して、弁護士になっても仕事はないし、再就職先はろくにないもんなw てことを証明してんね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:31:21.67ID:A0ZThSwr0
天下りかよw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:31:47.19ID:pjdf+YQF0
 会社作るときの公証人の手数料高過ぎ!! あんなの2万円でいいわ。
 何が1円起業じゃ。
 公証人制度のせいで、実際は手数料だけで30万円かかる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:03.71ID:heiLgv980
ジジイに仕事や再就職先はろくにない。年金は70歳支給されて、どうやって生きていくんだか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:13.39ID:B6Va9pWV0
俺保険屋いるから、公証人が地域職って知ってるw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:13.70ID:1pLezGOr0
つまりNHKに有利に判決した八百長裁判官も
この条件で逃げおおせたってわけさ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:18.20ID:zs+KB/ga0
>>22
1日4件ほどか。
東京なら依頼も多いだろうけど、
地方なら無理じゃない?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:31.62ID:5wwohi+P0
佐野エンブレム選考
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:43.77ID:s2qweMCg0
>>36
弁護士も食えなくなってるし、司法書士なんてなおさらなのはわかるけど、
あんまし品がない真似はよくないよ
最近の法律家は、ただでさえ離婚煽ったりしてて評判悪いのに
廃業も考えろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:52.23ID:Uee9bh+60
>>49
仕事内容って「本人・代理人確認」「見合ったワードファイルの空欄打ち込み(数分)」「押印」
これだけだろ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:33:42.46ID:70VRc7o30
>>52
30万はかからんだろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:33:50.13ID:HbB5M5N20
>>3
弁護士と司法書士が受験しているのは合格を目指しているわけではなく、公証人が検察官OBの天下り先であることを偽装するためのアリバイ作りとして「協力」させられているだけじゃないのかなあ?
弁護士会や司法書士会に「今年は何人受験させてください」みたいな割り当てが来るんじゃないの。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:33:51.21ID:PZZ/FwDX0
>>59
定款つくるのにいるだろ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:06.01ID:s2qweMCg0
だからさ
司法試験も司法書士試験もコスパが悪いってことだろ
人生棒に振るほど難しいわりに、仕事も大変だし、収入も大したことない
それわかって進路を選べばいいだけ
なってから文句言うのはまちがっとる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:10.38ID:k5CAj6Yl0
>>31
間違いなく本物だと証明、、てどうやるかな、科捜研にでも頼むのか
書かれた事実を確認する為に何処まで裏取りするんだ 出来るんだ
と考えると偽物でも金さえへ払えば本物になるて事だろ、、公証人なんて要らんやろ 逆に罪悪だよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:31.44ID:R22tzopi0
弁護士だがこんなの常識でいまさらなに持ち出してるのって感じ。
普通に地位が高い裁判官や検察官からいい場所(都心)の公証役場の公証人になってるのは常識以前の常識。そこまで行けなくて途中で脱落しま使えない検事がヤメ検弁護士。

弁護士が応募してもならないのはまともな弁護士はこれまでの慣行をわかって遠慮してるから。応募するのは変な弁護士しかいないから。
当然司法書士もわかってて司法書士からなってるのも法務省の公募のアリバイ作りに協力して売上の少ない公証役場に司法書士会推薦で就任してるだけ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:41.64ID:Uee9bh+60
>>56
企業の秘書とか事務員が顧客資料で100件とかやる
程度の業務じゃん。

本人確認してワード空欄に記入し、押印だけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:50.27ID:M7vs5HOq0
>>52
あれほんと意味わからんよな…
爺は茶飲みながら「若いのに起業なんてすごいですね〜」とか言ってるだけ
裏で女性事務員が書類全部やって終わり
ザ・利権そのもので腸煮えくり返るわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:34:59.00ID:heiLgv980
検察官のような上級国民ですらも、退職しても再就職先はろくにない。。。。と暴露してんね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:35:10.16ID:XtXTeV0W0
>>35
アホ
俺らみたいな素人の勝手な欲望や主張が書面化されてきて
法的に却下部分を省いたり指導したり大変だわ

俺も何度かお世話になった。
不倫とかドロドロ系が多いって言ってたが。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:35:13.90ID:Zenag62/0
公証人ってこんなに貰ってんだww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:05.02ID:70VRc7o30
>>58
何言ってるの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:05.85ID:s2qweMCg0
自分の知ってる司法書士は、土方の現場で管を掘ってるよ
どうせ食えないんだから、早めに転進したほうがいいよ
前進あるのみの日本軍じゃあるまいし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:27.71ID:UOgkieXQ0
今更のネタだな
もう30年前くらい前から言われてるじゃん
修習中に弁護士になるか裁判官検察官になるか相談いったら、だいたい公証人役場の話が出すくらいには
有名だったな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:28.68ID:8rPntglc0
欧米で馬鹿にされてるエコノミックアニマル の黄色い猿w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:41.62ID:k9EWIJds0
安倍政権下で一層肥え太る上級国民とやせ細る下級国民
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:57.36ID:E7hI3dhN0
日本はもうダメだな・・・・・・・・・・・・ 
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:36:57.73ID:UxWRHLY60
アメリカみたいに街弁にも開放しろよ
ほんとくだらん既得権益
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:37:16.35ID:moQNMAWs0
この記事、よく調べているんだろうけど、ちょっとだけおかしいな。

>公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、
>検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

公証人法第十三条
裁判官(簡易裁判所判事ヲ除ク)、検察官(副検事ヲ除ク)又ハ弁護士タルノ資格ヲ有スル者ハ
試験及実地修習ヲ経スシテ公証人ニ任セラルルコトヲ得
第十三条ノ二
法務大臣ハ当分ノ間多年法務ニ携ハリ前条ノ者ニ準スル学識経験ヲ有スル者ニシテ
政令ヲ以テ定ムル審議会等(国家行政組織法 (昭和二十三年法律第百二十号)第八条 ニ定ムル機関ヲ謂フ)ノ選考ヲ経タル者ヲ試験及
実地修習ヲ経スシテ公証人ニ任スルコトヲ得但シ第八条ニ規定スル場合ニ限ル
第八条
法務局若ハ地方法務局又ハ其ノ支局ノ管轄区域内ニ公証人ナキ場合又ハ公証人其ノ職務ヲ行フコト能ハサル場合ニ於テハ法務大臣ハ
当該法務局若ハ地方法務局又ハ其ノ支局ニ勤務スル法務事務官ヲシテ管轄区域内ニ於テ公証人ノ職務ヲ行ハシムルコトヲ得

記事にもあるように、司法書士は13条の2で採用される、例外的なポジションだ。
法曹三者出身の公証人が一定数に達した時点で、司法書士が採用される可能性はそもそもない。
弁護士と検察官を並べるのはともかく、(ちゃんと説明せずに)司法書士は並べるべきではない。誤解を招く。
だから司法書士が全員落ちていること自体は、別に不思議でも何でもない。
弁護士については数が少なすぎてなんともいえない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:37:22.55ID:Uee9bh+60
>>66
文書を見ているわけではないからな
「実印持ってるか?」「本人証明あるか?」
これって、不動産業や自動車ディーラーが日常やってる話。
しかもこなす件数が違いすぎるw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:38:32.35ID:IMRTpKxo0
>>13
株式会社設立の定款認証も必要かねえ?
一件5万とかとるけどさ。
どんどん会社設立が簡略化されてきてるのも
定款認証の件数増やすためという理由がある気がする。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:38:48.05ID:s2qweMCg0
>>74
成年後見人とかもそうなんだけど、
今、弁護士やら食いっぱぐれちゃって、新たな利権を探すのに必死なんだよ
児童相談所騒ぎだってそれだったりする
こういうとこ(ネット掲示板)でも、人権活動の名のもとに、色々と弁護士が活動してる
食えない弁護士が、強制徴収された弁護士会費用で
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:38:59.79ID:V02TpYeT0
未だこの程度で驚くなよ

元通産相OBの人殺し飯塚幸三は天下りするたびに1億円の退職金を得ていた

しかもこの人殺し幸三は10か所前後を天下ってきたから都合10億円の生涯退職金を得ている

 更に宮内庁もこの人殺し幸三に瑞宝重光章を授与してるしナ (・m・ )クスッ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:39:11.13ID:k5CAj6Yl0
>>48
多分 前科者、、あの手の審査は表に出ない前科も厳しく審査するから 前科でない前科までな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:39:15.52ID:1dq2mCyI0
公務員の天下りは大体相場がきまってんだろう
課長、課長補佐クラスは500万〜1000万
部長クラスは1000万から1500万
検察官裁判官は1500万〜2500万
官僚は4000万〜億以上
だいたいこんな感じだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:39:49.70ID:p4sPbuez0
現役のときは税金で報酬を戴き、再就職後は直接報酬を戴く・・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:40:12.60ID:XtXTeV0W0
>>82

>>40
>>72
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:40:48.95ID:s2qweMCg0
そもそも、裁判官、検察官を選ぶための試験だから
司法試験は
アカいこと書いてると実は容赦なく落ちる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:41:44.79ID:ITIcMGkZ0
検察出のおいこら公証人とか勘弁w
公証人は当たり外れが大きいんだよなぁ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:42:15.81ID:Uee9bh+60
>>72
確かに省略されてるな。

弁護士合意「元妻が勝手に作成した俺の証券口座の証券を妻に返せ」(単に俺が離婚したくて妥協)
公証文書では記載がなく、弁護士もその旨は弁護士同士での合意書レベルにすると言っていた。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:42:23.34ID:M7vs5HOq0
>>85
最近起業する人は定款認証のない合同会社ばっかりだね

10年前は合同会社なにそれ怪しいからパスって感じだったけど
今なら尼もグーグルも合同会社なんですよwって言えば
老人もへえそうなのって納得してくれる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:42:27.28ID:IbyJRT/b0
田舎役場の公務員もひどいけど
もっとやべよなみなし公務員どもw
政治家やら公務員の身内好きに入れ放題で税金で給料ww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:42:43.45ID:eXht3lLC0
公証人とは
ただ書類に判子付くだけで年収2000万の仕事
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:43:06.02ID:GSIzw0Wc0
増税しないと金がないのは分かるね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 09:43:17.49ID:7GrfRI7V0
>検事正の年収は2000万円前後だが、
>都内の公証人の手数料収入から経費を差し引いた年収は2000万〜3000万円程度に上る。

こいつらさえ欲の皮を張らなければ
世の中の公的費用はずっと安くなるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況