X



【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/23(木) 13:19:16.47ID:Rqe2e4sQ9
2019年5月23日5時0分
公的年金だけでは老後不安 国は「自助」求めるけれど…:朝日新聞デジタル

人生100年といわれる超高齢化社会を迎えるなか、老後のお金の備えをどうするか。
金融庁は報告書案で資産形成の必要性など国民の「自助」を訴えたが、手数料稼ぎを優先する販売姿勢など、利用者が抱く金融機関への不信感の払拭(ふっしょく)も大きな課題になる。

金融庁が高齢化社会で個人の資産形成を訴える背景には、公的年金の縮小が将来避けられない現状がある。
高齢者が増える一方で、働く世代が今後急減する。
報告書案は「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」と公助の限界を認めている。

老後にどれくらい備えればよいか。

生命保険文化センターの201…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Q5W0CM5QULFA048.html
★1)2019/05/23(木) 08:19:26.99
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558579963/
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:53:20.26ID:DEfrnDbs0
みんながみんな自助ができるほど
可処分所得は上がってないし
だったら今払ってるお金は何なの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:53:26.39ID:qcE4b7/y0
老後に3000万円とローンが終わった家ぐらいあるだろ?という組とねえよ組で二層に分かれる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:53:52.96ID:+NsG30e20
生保は受ける方も、出す方も抵抗感がつよい
団塊世代にこの点での突破力を期待する
実際のところ日本にはこれという最後のセーフティーネットがないのではないか
底がない感じ
シヌしか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:53:59.78ID:jNHLgtyi0
ワシャァ泥棒になったろう思っておるんじゃ 服は夜中の洗濯物いただいて このいただくいう気持ちが大切なんじゃけんのぅ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:17.13ID:7RBRTGiT0
憲法から生存権消して年金制度やめろ
自助でいいから公務員と政治家は国民の足を引っ張るな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:35.16ID:U4Pk97R60
>>185
政党なんてどこでも同じだよ
自民党がいくらかマシってだけ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:39.32ID:02nq56GG0
満足な生活水準なんて歳取ってみなわからん
現在なら4人家族で可処分所得500万円では非正規雇用並みと感じるし
歳取ったら安物の服なんて恥ずかしくて着れんと思うかも知れんし
逆に金使わんようになってるかも知れんし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:47.87ID:Ywnc9ppe0
増税緊縮財政でデフレになると赤字国債が一気に増える!
 
http://imgur.com/m9lf9LL.jpg
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:03.46ID:uip1wrPv0
とにかく日本第一党に投票しとけ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:15.46ID:nwpmVNaW0
お前ら 自助しろ。福祉のために増税するぞwww
外国人は免税なwww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:18.30ID:BfvYG3xN0
3000万円とローンが終わった家=地方公務員の餌代に固定資産税として消える。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:25.85ID:HrMpqvsT0
>>134
その時より、
100倍は沢山作れる生産力があるのに、
お金を刷れる政府日銀が、
お金を刷らないから、
みんな貧乏になりましたとさ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:30.25ID:732/K3/D0
 


だったら年金と称して盗んだカネを今すぐ返せ


 
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:55:33.40ID:GO1t1ptI0
今まで払った分返せや
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:04.59ID:VDL5Y3G80
>>196
これでもマシなのかよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:05.55ID:Ywnc9ppe0
>>162
GPIFも含み益つーだけで
利益確定で売れば暴落しまーす
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:12.62ID:cOE0b3Z10
>>196
はは。アベシンパにはそう映るんだな
死んどけガイジ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:14.31ID:J8Q2b90Q0
何言ってんだ、こいつ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:38.65ID:6cMXP8My0
ここまで、自己責任を言うなら、消費税以外の税金を一円もとってはいけない

こちらが義務をはたしても権利を無視するアホ国家

選挙でこれをやると国民の意志で決めたものを政治家がしようとしても官僚が無視するなら、
オマイラの責任だろう。

罪務官僚が、諸悪の根元だろ?
さっさ郵貯のように解体
6年やった結果が、これだw
いらん
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:57:20.39ID:UClmDwEv0
だったら今すぐ年金廃止にして今まで払った分全額返せや!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:57:28.74ID:t7cUSPc/0
国が言う生活水準に必要な収入がまともな労働だと得られないのが問題なんだよな
ワープアよりナマポがマシ。
老齢年金よりナマポがマシ。

まぁ敗戦&全国大震災級のリセットがかからんと回復はないと思うよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:57:46.11ID:Ywnc9ppe0
>>161 安倍晋三

まさかデフレの最中に増税緊縮財政やるとは思わんかった。

アクセルとブレーキを同時に踏みやがった!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:19.36ID:qcE4b7/y0
安倍ちゃんは
芸能人集めて7500万円かけたパーティーするらしいけどリッチですなあ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:24.71ID:jNHLgtyi0
昆虫は魚と同じくらいたんぱく質を保有しとるんじゃそれ食え
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:43.97ID:4/sx8DYC0
長生きしてる奴は社会の足引っ張るお荷物だと自覚してすぐ死ね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:48.83ID:02nq56GG0
人口逆ピラミッドの子供の数見たら減らされるのは当然と覚悟はしてある
歳取って自炊は嫌やな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:50.31ID:YMB5M9Hq0
今まで払い込んだ分利息込みで返してくれれば廃止でも良いですよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:54.44ID:gzHt9jkW0
上級国民様の年金は一人あたり年間4000万円
庶民の年金は上級国民様の優雅な老後のために使われるw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:55.45ID:begw/bUL0
>>196 もう山本太郎しか無いな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:58.48ID:cOE0b3Z10
>>189
自民党の政策は全部幼稚じゃんwwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:04.22ID:gft6QwYn0
国としては公的年金と厚生年金合わせて考えてくれやって
スタンスだろうから、今更な話だな
ちゃんとしたところで仕事してない奴が悪い。
真っ当な人間にこれ以上負担かけるのだけはやめてくれ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:08.36ID:HrMpqvsT0
>>161
デフレ脱却最優先が、
デフレ再突入最優先(消費税増税)するとは思わないだろw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:09.68ID:U4Pk97R60
>>206
自民党は一度見限られたけど民主党が政権を取った時はもっと酷くて結局また自民党政権にもどったんだからな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:16.57ID:I/GCUR6J0
だからNHK料金下げてよ
あとスマホとネット代金な
かなり余裕ができる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:32.64ID:qcE4b7/y0
年金ぐらい出せばいいのにな
月15万
そのぐらい出せばいいのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:38.25ID:kMA7Y5Jb0
死ぬまで働けるくらいに健康であれば良いんだけどねぇ・・
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:42.71ID:cOE0b3Z10
>>212
消費税率300%な
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 13:59:59.87ID:begw/bUL0
>>219 お前ももう十分生きたよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:01.00ID:Ywnc9ppe0
>>123
賃金下がった分は上級国民や外資が儲かりました!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:11.05ID:SkMPOgBD0
「低投票率で笑うのは誰か」

一般に投票率 が下がるほど、組織票頼みの候補や現職候補が有利になります。
投票率が上がれば、 浮動票頼りの候補や新人候補が有利になります。



投票率上がれば不利?有利? 東京都議選、各党の見方 - 2017都議選 ...
www.asahi.com/articles/ASK6Z7J48K6ZUTIL06L.html?iref... - キャッシュ
2017年7月1日 ... 「09年の前々回並みまで上がれば有利だ」。 ... 新党の同会は
、支援団体の後ろ盾が ない候補も多く、投票率上昇が頼みの綱だ。 組織票や固定
支持層を頼りにする公明、 共産両党の幹部は「今回は前回より大幅に上がる」と
警戒する1
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:15.07ID:nwpmVNaW0
>>161
日本人のために政治をすると言ってない。勘違いするなよ。
『日本人は、黙ってろ。』@ 移民党www
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:15.37ID:qbbExAtQ0
>>216
今の若者は税金に金を遣うから貯蓄できないからな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:26.33ID:HAcA933v0
>>177
ヤクザも人手不足で苦しんでいる小さなところがあるとか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:38.76ID:KlUn0YS90
>>182
議員年金もだな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:40.15ID:1nc8N3hw0
ところで人口が増え続けないと経済が維持できないって説自体破綻してない?
だって人口が増え続けるのは資源が有限な以上不可能だし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:43.94ID:VDL5Y3G80
6月いっぱいで今の会社辞めるんだが
その矢先にこの記事かよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:00:51.08ID:zVklg7qq0
朝鮮人を年金制度に入れるようにしたのは失敗だったな!
さっさとたたき出せば良かった
0244本日誕生日で30歳になった堀拓也です!
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:17.19ID:wfP5R1vP0
☆今日は私の30歳の誕生日です☆

初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは 【オチンポ大好き堀拓也30歳】【堀拓也スペシャル】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
30歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区
http://imepic.jp/20190523/257340
★★★★★★★
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:18.47ID:6cMXP8My0
>>232
なら、全員公務員でw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:23.44ID:02nq56GG0
将来ハイパーインフレなってる可能性もあるからな
給料が激増して意外な事に子供に養ってもらってたら笑うわw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:27.08ID:LKvKifLz0
 
 
もはや国が国民から税金を徴収する理由がなくなったな。
 
 
 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:58.40ID:jNHLgtyi0
ワシ60から泥棒と万引きデビューするわその頃なら親もしんどるけん
自動販売機の釣り銭口に指突っ込んでるワシを見たら声かけてくれサインくらいはする
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:59.48ID:cOE0b3Z10
>>243
年金制度作ったの朝鮮人だろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:02:22.74ID:iklJ/L+j0
>>202 100兆円に、どれだけ紙が要るか計算してみ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:02:50.07ID:tD4OFawK0
なんで金融庁?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:02:53.91ID:kBL+ATds0
>>242
辞めて何するの?起業?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:02:56.88ID:1yxU2+Tl0
公務員 「自分らの給与上げたけど、実は破綻してたんだ。ゴメンなww」
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:01.36ID:Dog7T8Mq0
しってた速報
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:24.44ID:XL1PQiBW0
令和のインパール作戦が始まるぞ

もはや国は責任を負えぬから食うに困った場合は適宜自己調達せよとの通達だ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:31.45ID:mmYozkrh0
政府「70歳まで頼むわ年金は75歳からな」
経団連「はあ知るか終身雇用もしないぞ」
金融庁「年金で100まで生きれんわw」←new!

正味の話まだ学生さんの子らなら間に合うから将来は
◎年金は払うな
◎雇われようと考えるな
◎自分で起業なり投資で食う事考えろ
◎出来るだけ脱税しろ
◎その為の資金やノウハウ蓄積と割り切って面接で嘘をつけ
◎無理そうならこうべを垂れて雇われとけ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:39.44ID:XVEhQNI20
年金に100年の安心。公明党
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-12/5-2.jpg
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:04:02.37ID:1nc8N3hw0
>>134
経済活動が活発なほど気温上昇の要因になるからエアコンはいらなくなるかもな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:04:12.83ID:cOE0b3Z10
>>250
別に紙なんていらん
通帳に1000000って平等に記載するだけや
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:04:24.77ID:009H+72u0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。65う56
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:04:25.68ID:LKvKifLz0
 
 
公務員は国民から税金といった形で詐欺をしてるんだな。
 
自助するなら国民は脱税する権利がある。

税金を払わない権利がある。
 
 
 
 
  
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:04:41.73ID:009H+72u0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
うyk
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:06.71ID:HrMpqvsT0
引退した老人3000万人に、
毎月20万円、年間240万円配って、
彼らが全額消費したとしても、
この国の生産力の7分の1以下しか使われない。

早く消費税廃止して完全雇用にしとけ、アホが。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:07.46ID:nwpmVNaW0
>>239
ヤクザを本業として組織だって警察に登録していればな。w
例えは ◯◯家しながら やってることはヤクザ稼業w
堂々と看板あげて暴対法の監視下のヤクザの方がまだましwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:15.87ID:cOE0b3Z10
>>262
強制だから詐欺ではなく強盗だぞ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:18.01ID:009H+72u0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

うyくy
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:21.02ID:zVklg7qq0
>>249
意味不明!

朝鮮人と言えば、売血を頻繁にするけど、血の抜きすぎで血液が黄色いwww
おまえら妖怪か(笑)

売血が禁止されたな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:24.91ID:gisJoYFZ0
>>196
政党がどこでも同じなら、自民・公明・立憲民主・共産以外に入れるよ。
とりあえず維新にいれる。
自民党と公明党には絶対に入れない。
安倍は靖国神社で切腹してほしい。
この貧乏国の税金を外国にばらまいてるんだからな。
自分に子どもがいないせいで子どもに冷淡だし、総理に不向きだ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:41.01ID:009H+72u0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

76い67
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:49.66ID:O6GwkuAm0
手厚い老後が保証されてるのは公務員だけかw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:56.87ID:t21Tpxfz0
100年安心はどうなったんだ?

少なくとも年金払い続けてきた人には
生活保障すべきだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:05.43ID:009H+72u0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは憲法改正による徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq

これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq

きゅ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:11.69ID:LKvKifLz0
 
 
自民党ほど無責任た党はないなw
 
 
 
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:13.49ID:1nc8N3hw0
財務省は借金は税金で返済するしかないって言うならなんで公務員の給与アップを認めるのかね
矛盾してるじゃん
カネがないからって騒いでるんだろう?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:24.35ID:kBL+ATds0
>>224
そう?計算高いと思うけどなあ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:38.83ID:Ma/Xs+Sa0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


79
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:56.56ID:zVklg7qq0
>>256
始まるのは第2次朝鮮戦争だろう

で、日本は戦争特需 景気拡大 よかったなお前!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:06:57.95ID:cVmKVahU0
40年間払い込んだとして総額いくらになるか分かってる?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:06.54ID:Ywnc9ppe0
国内賃下げした分は海外へ!


27年連続で世界最大の対外債権国 日本

対外純資産 328兆円 (2017年末)

http://imgur.com/VzWFJKe.jpg
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:19.96ID:LKvKifLz0
 
 
 
つまり安倍が国民を騙してたことを金融庁が証明したということだ。 
 

 
 
 
 
 
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:22.62ID:lwX1SMI60
これ厚生労働省は認めないだろうけど

金融庁が実質もう年金制度が破綻していることを
認めたということ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:25.36ID:Ps3i+ssM0
何が移民で増収だwwwwww
いつまでも昭和を引きずってるんだ?
重税国に来る移民なんて、稼げない土人だけだぞ。

今、移民を呼び寄せても、豊かになるのは企業だけ
有能な移民は日本なんて来ない
有能な外国人は日本に旅行して、米国で働く

当然だろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:32.75ID:vFHnotS+0
無駄に使いまくった奴らの資産没収しろよ
箱物とか作った奴らのよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:34.23ID:UBy6iot+0
こんなこと言ってるから、いつまでも将来不安が消えなくて貯蓄に回っちまうんだよ。
消費が伸びないのも、税金を脱税するヤカラが多いのも、ここに起因してる訳だが。
足りない分は全部税金でなんとかしますって一言言えば、消費税だって高くても納得するのに。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:07:52.80ID:VDL5Y3G80
>>252
転職
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 14:08:05.59ID:U4Pk97R60
>>9
そのAIが作った物を誰が買うんだ?
仕事を奪われた国民は金を持っていないから消費できないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況