X



【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/23(木) 13:19:16.47ID:Rqe2e4sQ9
2019年5月23日5時0分
公的年金だけでは老後不安 国は「自助」求めるけれど…:朝日新聞デジタル

人生100年といわれる超高齢化社会を迎えるなか、老後のお金の備えをどうするか。
金融庁は報告書案で資産形成の必要性など国民の「自助」を訴えたが、手数料稼ぎを優先する販売姿勢など、利用者が抱く金融機関への不信感の払拭(ふっしょく)も大きな課題になる。

金融庁が高齢化社会で個人の資産形成を訴える背景には、公的年金の縮小が将来避けられない現状がある。
高齢者が増える一方で、働く世代が今後急減する。
報告書案は「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」と公助の限界を認めている。

老後にどれくらい備えればよいか。

生命保険文化センターの201…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Q5W0CM5QULFA048.html
★1)2019/05/23(木) 08:19:26.99
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558579963/
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:03.68ID:a0yuNICS0
国はこうやってクソみたいなことばかりやって助けにならないから結局自分が何をやるかになってくる
腐る気持ちはわかるけど
貧困層がひとりでに裕福になることは絶対にない
ならばしっかり努力をして、勉強して力をつけるべき
50でも60でも関係ない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:20.87ID:n4opRHUh0
さあて公務員の給料を下げて頂きましょうか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:43.74ID:vHev5t8I0
自助でいいから年金廃止しろや
今まで払い込んだ掛け金は返せや
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:56.50ID:r5ilT9er0
>>839
毎度の異なれど公務員の高給に使われすぎてどうしようもない
0858
垢版 |
2019/05/23(木) 15:40:29.72ID:u0UIwBuO0
>>27
かわいそうに

↓『世界の最高税率統一する方法』

マジあるよ↓↓↓

マジ天才↓

↓【【マジ】】

↓↓『戦争をなくして→【世界を豊かに】!↓する方法!』↓↓↓↓

(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:40:48.79ID:Ywnc9ppe0
所得税累進課税緩くなったら格差拡大
https://i.imgur.com/LQzWhtD.gif
https://i.imgur.com/orAbT9b.jpg

累進課税強化して税収は年金に補填せよ!

フェラーリとかバーキンなんか物品税率300%でいい 上級国民は平気で買うぞ!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:01.16ID:PWBzhE0Z0
浪速のことは夢のまた夢
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:13.56ID:0oRc8znS0
>>770 2014年の消費税の3%税率アップ(と異次元の金融緩和の『円安誘導政策』によるコストアップ・インフレ)によって、
安倍政権になってから、日本の実質賃金や消費が落ち込んで来ているからね。

* しかし、それでも消費税の税率を25〜35%ぐらいまで(しかも軽減税率無しで)引き上げる必要があるんだよね。

日本政府の財政が悪いからね。

そのため、消費税の増税と歳出の抑制による『財政再建』をして行く必要があるからね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:13.96ID:A0ZThSwr0
>>848
今は五体満足で70歳以下だと、自治体の窓口で 「働くか、親戚の人を頼って下さい」 って言われて追い返される
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:13.96ID:xhh6oqTz0
目先の利益を利己的に追った結果が今の日本だな。これからは自己犠牲のもとどれだけ大多数の国民に主権を持ってけるかだね。先進国は勿論、他の国ももっと前に通った道だけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:26.16ID:VsICRsA70
>>853
信用がない紙幣は発行できない。
もうそこまで来てるんだぞ。

前兆として仕手的な
日経平均株価推移があると思うよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:36.31ID:yh8ch/DT0
BIすれば無問題
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:38.71ID:IQpUXmll0
>>813
ローマ帝国末期やモンゴル帝国末期みたいなこと地でやってる日本政府www
儲けてる商人、富豪や儲けさせてる身内を減税して人数の多い庶民に重税を課すことを
腐敗政治って歴史的には言うんだよ

上位に税制優遇下位に重税は有名な国が滅亡する直前に必ずやるやつwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:41:43.76ID:Y/x4uXzy0
>>826
必要ない、今の政権のやつらは
いつでも海外に行けるからな
憲法の最低限はアフリカ基準で解釈すればいい
国が成り立ってるから、最低基準にふさわしい評価対象だろ?w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:42:45.33ID:VsICRsA70
>>848
しかし実際に生活保護申請すべき世帯の
割合はものすごく大きい。 
 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:03.91ID:HrMpqvsT0
お前らが最低限生きていけるお金は年間いくらだ?

180万円?
180万円×1.2億÷545兆円(実質GDP)

我々の労働の4割をみんなが豊かになることに当てれば良いだけだ。

あとの6割は好きに使え。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:28.98ID:N/0MdACI0
>>458 上級か否かは資産じゃなくて閥と統 どこに属して、どこの流れか これが無ければ馬の骨だよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:29.87ID:kREm/D+q0
とうとうヒットラーの予言の日本になってきたなw

ヒットラー 予言 日本 検索
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:34.05ID:yHLKclHJ0
年金定期便みました
年金20年払って年間63万円だそうです。@40歳 氷河期
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:59.95ID:HrMpqvsT0
>>866
信用=値札の書いてある財やサービスと交換できること

これが無くなるなんて、あり得ない。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:00.40ID:o2ELN3tw0
騒いでもしょうがない
金融庁が年金は終わり自助でって言うのだから
自助でできることを探すしかない
年金は終わったんだ現実は受け入れなきゃいけない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:16.45ID:y3idSQmD0
>>876
資産1億以上の層がここ数年で増えたってね
増えた人はみんな外国車を買ってるw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:25.62ID:Y/x4uXzy0
>>845
自分でやる時代だぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:31.49ID:ktwskFSA0
>>1
じゃあナマポで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:38.94ID:iGLgjPwc0
金ない金ない言っておいて公務員は厚遇
自衛隊とか警察・消防・救急は仕方ないけど
市役所のやる気ない公務員あんなにいらんだろ
市民から税金分捕って札束数える時だけだぞ本気出すの
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:47.00ID:BRof8Njl0
在日チョン等、外国人へのナマポ廃止してから

口開けや
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:44:57.52ID:sxkIfACD0
月5万でどーやって生活すんの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:29.21ID:5UJe7+Wn0
国が正式に言ったわけだよ

「お前らの老後の面倒は見られなくなった。各々で蓄えて何とかしろ。ナマポくれと泣きついてきてももう知らん」と

無職ニートは好きなの選べ

ホームレスになるか自殺するかその両方か
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:33.02ID:C9rNnQlw0
現在ですら食えない老人がしょぼい飴とかコンビニスーパーで万引きして
「刑務所に入りたかった」と供述してることをたまに見かけるが
今後これ続出するだろうな
お前らが支持した安倍ちゃんや自民党のおかげだぞ
自分を誇れ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:33.12ID:xhh6oqTz0
>>875
水俣病等の公害病のときからやり方同じなんだからそもそも信用するのがアホなんだよ。公害病なんて学校ですら習うレベルなんだからさ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:54.25ID:yHLKclHJ0
20年 働いて年金納めて 現時点で年間63万円だぞ。
どう考えても生活なんて無理>>1
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:00.47ID:Ywnc9ppe0
>>892
実家に住めば何とかやって行ける
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:03.29ID:IQpUXmll0
経済政策
アメリカなどの近代国家→庶民向けに減税消費を促す、富豪や大企業、関税で稼ぐ
ローマ帝国やモンゴル帝国末期→上級国民は減税、庶民に大重税
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:09.11ID:o2ELN3tw0
>>892
月5万では生活できないから老後に備えて貯金するしかないだろう
消費を抑えて節約する努力をするべきだよ
無駄な消費はないか家計簿を見直してみるといい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:18.43ID:VsICRsA70
>>875
大本営発表とかもね。

国民は本土空襲で初めて危機感と
国への不安を感じる。
そしてある日突然「耐え難きを・・・」
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:21.81ID:MCI2oGRf0
公務員は国民年金、国民健康保険にしろや!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:22.89ID:HrMpqvsT0
>>893
違うだろ?
我々の代表たる行政府が言ってんだろ?

アホ政府を代えろ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:22.99ID:chRO6sPP0
要するに破綻宣言だろ、事実上の。

なら若者は率先して支払うのを辞めるべき。
損するだけだ。
老人のために年金を払い、
自分のときには支払い停止になるのは確実だ。

ならば今すぐ年金支払いを止めるべきだろう。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:25.07ID:cBsBHJks0
低年金受給者は全員、生活保護を申請しよう。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:12.58ID:n4opRHUh0
掛け金が1800万円超えなのですが
返してもらえませんか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:30.75ID:yHLKclHJ0
>>906
8000万人一斉に生活保護受けなきゃな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:35.01ID:JdNfVMgF0
今の老人の受給額を減らせよ。
車乗り回して遊んでいるぞ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:35.63ID:BfvYG3xN0
金持ちは別にして、庶民がこの国で子供を産み落とすのは
それだけで児童虐待だからな。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。





「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:37.62ID:K9pPGGbg0
>>906
>>27
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:38.68ID:r5ilT9er0
共済年金だけは税金補助で全額支給で公務員ウマウマ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:47:39.95ID:Y/x4uXzy0
>>900
くらえ、預金封鎖
ハイパーインフレの方が良かったか?w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:05.45ID:Ywnc9ppe0
国民は毎年政府と自治体に200兆円支払っている

年金破綻なんて言わせないぞ!
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:05.72ID:nFDKCFWK0
>>900
全力でタンス預金だな
消費なんてもってのほか
消費なんてするやつは非国民
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:05.91ID:L4Yzi0RV0
>>892

ミニマリストになれば、一カ月7万円で暮らせる。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:15.05ID:L4Yzi0RV0
ショボイ商売を畳んで、ほとんど米ドルにしてしまったので
日本円の貯金は、ほとんどゼロである。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:19.16ID:HJYFf7R40
見事に滅びてるね
国を動かす奴が無能なゴミクズだからしょうがないわな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:21.22ID:VsICRsA70
各省庁が捏造発表したということは
太平洋でいうところの大本営発表なんだぞ。
今その段階なんだ。
あとはどうなるか国民ならわかるだろ。 
 
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:32.31ID:vHev5t8I0
>>901
真珠湾のわずか4ヶ月後には本土空襲されてんのに
どんだけ鈍感なんだよw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:35.41ID:yHLKclHJ0
>>911
量産型加藤になるべく多く産んでもらおうか。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:56.55ID:L4Yzi0RV0
>>917

ミニマリストになれば、一カ月7万円で暮らせる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:57.07ID:VsICRsA70
各省庁が捏造発表したということは
太平洋戦争でいうところの大本営発表なんだぞ。
今その段階なんだ。
あとはどうなるか国民ならわかるだろ。 
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:48:57.99ID:tmtl484o0
中国やEUの心配してる場合じゃない
ジャパンショックあるぞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:00.74ID:gOg2K4XC0
近い将来
お役所への焼き討ちが始まるんじゃなかろうか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:17.97ID:r5ilT9er0
この時点で安倍支持するやつは頭狂ってる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:35.17ID:o2ELN3tw0
>>903
今生きるだけで必死なのはわかるが金融庁が正式に年金は終わりで
自助で何とかするようにというアナウンスをしているのだから
できることはやらないといけない
貯金をするために日常生活で削れるものがないか
見直してみると削れる無駄は多いもんだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:49:53.86ID:2mph7//d0
>>71
20歳下の嫁がおるが、こんど大学の教授になるわw
わいが70になったら50歳か、何事もなくこのまま行けば養ってもらえるな
それをアテにしたら惨めになるから、家賃収入も年700万ほどあるからほぼ安泰だわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:00.32ID:ddOljb3Z0
本当に人生100年の時代が来るのだろうか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:07.40ID:5UJe7+Wn0
生まれてきてごめんなさい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:12.71ID:L4Yzi0RV0
>>ALL

ミニマリストになれば、一カ月7万円で暮らせる。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:26.08ID:H1KBgPvN0
他国の領土に攻め込む前に
自国で紛争のほうが先だわな
自分の国を攻撃やろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:41.43ID:L4Yzi0RV0
>>934

ミニマリストになれば、一カ月7万円で暮らせる。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:53.32ID:A0ZThSwr0
>>918
政府やNHKは、散財を減らさないから、

さらに取られるわw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:56.18ID:0oRc8znS0
現在「生活保護が必要なほど、生活が困窮している高齢者」が、高齢者の4人に1人、700〜900万人ほどいるそうだよ。

・その中には、最終年収が高い800〜1000万円だった銀行員のような人も含まれているので、
一度何かあれば、誰でもナマポが必要とするぐらい生活が困窮する危険性があるんだよ。

*しかし、その人たちの受け皿、セーフティネットになるべき『生活保護』の受給は、現在たった20%ぐらいで、
大半の人たちはナマポを貰えていないんだよね。今でもね。

・そして、今後ますます「ナマポが必要なほど生活が困窮する高齢者や人たちは、増加して行くだろうね。

○ こんな感じなので、日本の地域や社会や国家は荒れて衰退して行き、人心も今よりも荒れていくだろうから、
日本の経済や産業にも大きな打撃を与えていくたろうね。

どうなるのかね?日本は。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:51:06.55ID:yHLKclHJ0
外国人に子供を多く産んでもらって国会議事堂が10年後に焼き討ちになる姿が容易に思い浮かぶ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:51:08.29ID:XcENr0N90
ツイッタートレンドだな
さすがに馬鹿な若者も気づいたか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:51:24.37ID:A0ZThSwr0
>>919
1ドル10円の時代到来
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:51:28.82ID:L4Yzi0RV0
>>943

ミニマリストになれば、一カ月7万円で暮らせる。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:52:00.13ID:5UJe7+Wn0
働いたら負け

このネットスラングを忠実に守ったやつらが真っ先に死ぬなw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:52:04.30ID:chRO6sPP0
>>935
孫正義とかホリエモン、経団連のジジイどもががそうするならみんなやるよ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:52:09.68ID:2bosha7l0
支給しなくていいから今まで積み立ててきた年金返せよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況