X



【パワハラ】徳島県警警視、徳島新聞社の20代記者に暴言で処分 取材中に「頭悪いんか。同じことを何回も聞くな」「もう記者やめたら」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2019/05/23(木) 14:17:04.45ID:2YunCkLu9
5/23(木) 12:39配信
毎日新聞

 徳島県警は23日、地元紙・徳島新聞社(徳島市)の20代男性記者に暴言を繰り返したとして、男性警視(51)を本部長注意処分(22日付)とした。

 県警などによると、警視は徳島中央署(同市)で事件広報の担当だった昨年5月から今年1月ごろの間、取材に訪れた記者に「頭悪いんか。同じことを何回も聞くな」「もう記者やめたら」などと計13回、人格を否定するような発言をした。怒鳴ったり、ファイルを机にたたき付けたりしたこともあった。警視は暴言を認め、「記者の言動に腹が立った」と話しているという。

 県警が徳島新聞社から1月18日に出された抗議文を受けて調査。パワーハラスメントと同程度の不適切な言動があったと認定した。

 県警の平岡信吾監察課長は「警察幹部としてあるまじき行為。指導を徹底して再発防止に努める」としている。【岩本桜】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000036-mai-soci
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:09:23.46ID:R7QukMOu0
パワハラ、モラハラ、セクハラが当たり前の犯罪組織だから当然。

「お前なんかいらん、辞めてしまえ(シュボッ)」 部下の顔にライターの火を近づけ脅した警部を減給処分
http://next●2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436983878
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:11:57.58ID:XDY/ViUo0
>>689
>何度言っても理解できないのなら
>何度でも言ってやろう

所属長が検挙実績(ノルマ)をこなせない部下を吊し上げて
退職勧奨という形で引導を渡すのも警察のオシゴトだからなぁ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:20:29.21ID:BUSpzv500
玉田惣一郎と、徳島中央署(同市)で事件広報の担当だった徳島記者に「頭悪いんか。同じことを何回も聞くな」「もう記者やめたら」「記者の言動に腹が立った」と話しているという。
と対談やな
https://www.youtube.com/watch?v=F9a9Sh7J_M4
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 10:22:47.12ID:oKPqsbiL0
立件されないのは記者から被害届が出てないからか?
それとも上級国民だから?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:04:57.43ID:lbdT4s5i0
>>694
こいつら=警察

ですよね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:07:02.72ID:lbdT4s5i0
>>693
被害届は出てないか取り下げられてると思う

和解の条件として被害届を取り下げるのはよくある話
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:10:17.87ID:z4u7X5l70
これくらいなら俺も後輩によく言ってるけどアウトなの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:30.31ID:TdAaGQBF0
>>697

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

絶対この程度じゃない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:39.38ID:TdAaGQBF0
>>698

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

何度言っても理解できないのなら
何度でも言ってやろう
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:45.60ID:MVMl3MZQ0
しつこく何度も同じ質問をしてくるのはハラスメントじゃないんですかね…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:58.59ID:TdAaGQBF0
>>701

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

何度言っても理解できないのなら
何度でも言ってやろう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:31:46.21ID:E7TInaQl0
>>2
タップしたらいきなりスクロールしたわw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:01:29.06ID:QOlDF6/00
>>703
むしろ2に反応する奴おおすぎ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:02:58.70ID:h4NiLLjL0
徳島新聞と県警は蜜月やん
徳島県警の不祥事は絶対報じないのによ
県警の不祥事最初に報道するのは関西の一般紙だからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:24:06.06ID:QOlDF6/00
>>707
このスレでステマをやってる警察官が?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:32:28.32ID:m3kvntGJ0
懲戒解雇にしろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:33:27.94ID:RvcNB4010
>>709
コレだけじゃ解らないと思うよ

ただね

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:37.25ID:RZV1CPmL0
もう双方で録音しとけw
そしたら言った言わないにならないし
そもそも暴言や煽りの抑止にもなる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:46:37.11ID:RvcNB4010
>>712
録音録画してあるだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:53:15.97ID:fDEuB3iy0
こういうのってレコーダーで録らないの?

それとも新聞社側の望んだ答えが出てくるまでしつこく食い下がったって事???
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:01.87ID:oAD+kGb30
これはたしかに暴言だね、だけど処分は不要どころか不適切。
暴言がデフォ。甘ったれるな。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 12:58:27.67ID:RvcNB4010
>>715
まず警察署内は録音録画禁止
その上でマスコミ発表の場合は録音録画の許可が出る

つまり録音録画しているということ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 13:00:47.95ID:sH0dBwtD0
イソコの真似したら怒られた案件
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 13:46:29.68ID:cljbfPWD0
>>3
いや全く
どうせ記者が揚げ足とりのために同じ質問繰り返しただけだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 13:55:02.51ID:GAjasRhx0
>>720
どういたしまして
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:49:24.98ID:C4+1xEUC0
>15
警視が言ったことを自分が言われたら発狂するくせにw
それとも言い返せなくて泣いちゃう?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:52:43.92ID:ldSXIyr50
ブンヤと会話をしようと思ってはいけない。
連中は言いたいことを言い聞きたいことを聞く、それしかやらない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:55:20.98ID:sAcluSWC0
>>726
警察と同じだな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:00:50.01ID:ldSXIyr50
>>727
しかも警察と違って責任を問われない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:42:33.49ID:sAcluSWC0
>>728
警察だって大抵の犯罪行為は責任を問われないよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:49:21.46ID:+qZuQCRb0
>>729
問われるよ、どっかの特権階級と違って法令で縛られてるから
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:02.74ID:sAcluSWC0
>>730

いいや

警察官は架空の犯罪を捏造しても許される
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:04:00.47ID:x4TU997B0
>>729
昇進には響くな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:10:04.24ID:nMvIXg4e0
ちょっと前の調査だと
国民はマスコミより警察の方を信用してんだよな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:53:53.99ID:sAcluSWC0
>>732
バレなきゃ響かない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:59:42.92ID:4TM4Rr4o0
今時はネットメディアごときだって増長してるんだから新聞社となればそれ以上よ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:21:18.22ID:sAcluSWC0
インターネットの登場は大きい

警察官が公衆便所にビラを貼って回るような行為を許している
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:29:54.85ID:oR1JzB1z0
これは「記者が賢い」が前提ですよね。
果たしてT新聞にちゃんとした記者がどれほど存在してるだろうか。
名前の間違いなとしょっちゅうだし、取材された人が記事を見て、まったく主旨とは違う文章になっていてSNSで憤慨した様子を見る事も多い。
そんな記者にも優しく丁寧に応じなければいけないのか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:31:21.66ID:sAcluSWC0
>>738

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

何度言っても理解できないのなら
何度でも言ってやろう
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:32:18.60ID:EDLe+cGo0
>警察幹部としてあるまじき行為

いや、こんなもんだろ、警察幹部なんて
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 23:42:41.71ID:z4u7X5l70
けどこのくらいの発言で大袈裟な気がせんでもないな
相手が何であれ、トロいの相手にしたらイラついてこれくらいは言うやろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 02:14:32.10ID:m18BV4BT0
イソコのおかげで、マスコミの無礼な質問ぶりのイメージが大分普及したな。

イソ子の功績
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 07:41:19.74ID:EYreHsAL0
警察官は制服を着た犯罪者
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 07:47:13.15ID:pNIQunyX0
俺、研究室の指導教員から、これより酷い仕打ち受けまくってたが・・・
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 07:56:24.76ID:MOwE05NZ0
若手記者はしてやったりじゃん。社内でも褒められただろ。

取材相手をあれやこれやでイラつかせ続けて、相手が怒ったところを先輩に成果として報告!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 07:58:12.55ID:sOsvWFrR0
同じことを何回も聞くポンコツ記者に文句言ったら暴言とか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:09:32.07ID:0V1Ysh+G0
>>「警察幹部としてあるまじき行為。指導を徹底して再発防止に努める」としている

こんなこと逝ってるから舐められるんだよww
いつもみたく対応に問題は無いww
って言えばいいのにww
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:10:22.05ID:0V1Ysh+G0
記者様>>>>>>>>>>>>>公務員警察


www
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:17:12.01ID:ymmwWtF30
これは警官の言い分もちゃんと聞いてみないとわからんのじゃないか
その記者との会話とか残ってないのか
そいつがわざと煽るような取材してたのかもしれんだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:18:57.12ID:8wBv7M9q0
え、何これ意味わからん。
事実、やることなす事頭悪いしw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:54:47.56ID:+Hnui35d0
>>753

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

何度言っても理解できないのなら
何度でも言ってやろう
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:57:00.50ID:426tXcPX0
あー阿波踊りで悪評高き徳島新聞さんですか
警察よりもブンヤの記者様のほうが偉いんですね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:58:47.49ID:POWADV3k0
若さ青臭さにイライラしたんだろ、経験浅いんだから不勉強にも見えるし
だからといって、それをそのまま違う組織の人間にぶつけるのは頭が悪すぎるがなw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:03:09.96ID:c1QdcmZx
記者を支持する気は更々ないが
徳島に限らず、警察は調子ぶっこてるのは事実
逮捕・捜査する権限はあっても、他人より地位が上ということはないからな
あいつら、人を見下す態度が悪すぎ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:13:08.63ID:+Hnui35d0
>>756
でも

あなた警察官ですよね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:47:44.80ID:ARmka2SB0
>>758
それは人にもよるがダメなのに当たる確率は地域や時代によるな
昭和の頃の治安の良くない一部の県では市民も微妙でやーさんとかに対抗するためそうなったか知らないが確かに良くなかった
徳島は比較的民度高いから応接も良いんじゃないかな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:50:44.95ID:Vnp0O5dB0
>>763

公開されたら逮捕されるレベルじゃなければ
警察は謝罪したりしない

何度言っても理解できないのなら
何度でも言ってやろう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:59:28.22ID:3i8jnPht0
嵌められたな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:03:21.19ID:xEcCddnl0
ゆとり
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:04:29.80ID:Vnp0O5dB0
>>765

嵌められる方が悪い

by警察
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:05:07.11ID:Vnp0O5dB0
>>766
警視はバブルだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:06:12.12ID:xEcCddnl0
>>762
津山30人殺しで鍛えられたから
広島県警はあんなに横暴なんだな
民度が糞だと警察も糞になるわけだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:06:28.77ID:Vnp0O5dB0
ぶっちゃけバブル世代の警部補〜警視はロクなのがいない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:06:34.63ID:xEcCddnl0
>>768
記者がゆとり
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:09:32.22ID:ARmka2SB0
>>769
事件じゃなくてそもそも広島って荒いって言う評判じゃないの
大阪、兵庫、広島、福岡(北九州とか筑豊とか)あたり
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:21:55.71ID:3n6ZeEAG0
物言えば唇寒し秋の風とは昔の人は良い格言を残したものだ
こんな事がパワハラになる時代だとは誰も予想していなかっただろう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:21:59.56ID:mRmG8Ik40
こういう記者はどうにか取り締まれないか
このままでは真面目な人間ばかり排除されてしまう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:22:05.82ID:xQI86kCo0
>>733
つか、今のマスコミの行動原理って、半世紀前までの役所役人の行動原理そのものだから。

なんでそんな化石のような考え方が通用すると思うんだ?と感じる。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:25:24.46ID:xQI86kCo0
>>752
彼ら自身の言では、政治家を一段下に見る法令を超越した存在
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:27:11.68ID:UESqCbsp0
徳島新聞が悪いと思うよ。取材対象に合わない人間派遣した所で、有益な情報取れないじゃん
プロなら人変えろよw ただの逆ギレだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:27:40.42ID:ARmka2SB0
第四の権力
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:30:16.43ID:6RSG+rPG0
警視が日頃からパワハラ基質の場合も、記者が本気で無能か
人をいらっとさせる天才の場合もあるからなんとも言えないな
まあともかく今の世の中だと懇切丁寧に教えないとね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:35:51.84ID:J3XWLfTq0
具体的にその状況を見てみなきゃなんとも判断できんわ
警視を批判してる奴らも、記者を批判してる奴らも、>>1程度の記事でよく批判できるな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:51:44.51ID:Ufs5fKo60
>>398
高卒でいることにコンプレックス持ってて学卒の若いのが来て…って感じか。
警察は序列に敏感だから異様に執着するところあるみたいね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:28.92ID:RyBQvSgf0
部下にもそうやってパワハラやってるんやろな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:54:24.11ID:Vnp0O5dB0
>>778
公務員による政治活動が事実上容認されている現代においては警察こそが第四の権利だよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:22.04ID:xQI86kCo0
西日本新聞のコラムで、
ある会社から、取材に来た記者の余りの無礼ぶりに抗議されて、「それが取材のテクニックであり、対応出来ないあなたがたが悪い」的な返答を返した、とかもあったな。

地方紙県域紙ってその地域の殿様たからな、大物ぎいんがバックにいたりするから、現場役人ごときではまず逆らえない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:29.39ID:Vnp0O5dB0
>>781
警察という組織を知ってる者なら警察が悪いことくらいに容易に想像できる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:15.32ID:xo8aVhLU0
徳島の様な寂れ切った地方で新聞とかw
食べ物を粗末にすると飢え死にするんじゃねw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:32:47.81ID:8e6vz8RT0
徳島だから警視になれたのであって、東京だったら巡査部長どまりかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況