X



【米国】「愛犬と一緒に埋葬を」元気だった犬、遺言に従って安楽死させられる★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/05/23(木) 15:27:29.94ID:VWAlS+cV9
「愛犬と一緒に埋葬を」 元気だった犬、遺言に従って安楽死 米

 (CNN) 米バージニア州で、自分が死んだら愛犬を一緒に埋葬してほしいという故人の遺言に従って、元気だった飼い犬が安楽死させられた。

 シーズーのミックス犬「エマ」は、飼い主の女性が死去したことを受けて3月8日に同州チェスターフィールドの保護施設に預けられた。

 同施設はそれから2週間の間、遺言執行者と交渉を続け、エマを譲り受けて里親を探したいと申し出ていた。
 この犬であれば里親は簡単に見つかると判断していたという。

 しかしチェスターフィールド警察によると、遺言執行者が3月22日にエマを引き取るため同施設を訪れた。
 施設側は、エマを譲渡してほしいと再度持ちかけたが、遺言執行者は応じなかった。

 エマは地元の動物病院へ連れて行かれて安楽死させる処置が行われ、バージニア州の施設で火葬された。
 骨壺(こつつぼ)に収められた遺灰は遺産管理人に返還された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

CNN.co.jp 2019.05.23 Thu posted at 12:25 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35137378.html

★1が立った日時 2019/05/23(木) 12:29:19.03
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558582159/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:03:15.38ID:4sK6Ln5j0
>>95
わかりにくく書いて悪かったけど
ぬこの話は
http://ejje.weblio.jp/content/put+down
に例文として出ていた
put downの使い方なんだごめん、

犬を安楽死させて、彼女と共に安置してほしいという飼い主の遺言をかなえる為に
健康なシーズーのミックス犬のエマは安楽死させられた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:04:28.54ID:86dS1+WL0
>>82
だいたい夫は妻を愛してるから、先立たれると2、3絵年後に亡くなる
おじいさんだけ元気なのは少ないよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:06:14.05ID:3jJG1Nrj0
これは愛護団体、てか速攻で弁護士に内容チェックで
willのvalidityを調べるべきだった。
有効でも差止め申請して時間稼ぎできんじゃ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:06:55.63ID:5E5bMDMl0
ただまぁ、飼い主が死んだ後の犬の扱いって難しいわな

うちは婆ちゃんが死んだ後に犬を引き取ったが……家族がいない老人が死ぬと残された犬はなぁ
老人って元気でも餅でポックリ逝きよるし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:07:51.42ID:i39QVpz10
俺が死んだら、フリーズドライにして粉末になるまで砕いて、札幌の上空から撒いて貰いたい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:08:11.89ID:y076Qrlo0
どうせ中国人だろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:09:13.82ID:TEBiyMF/0
>>89
そうなのか。
でもサイコとは限らん、生前に犬の同意があったかもしれない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:09:51.91ID:ucIEEoTY0
飼い主:ちがう。そうじゃない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:10:10.81ID:F8tB46p50
>>38
お前のセンスに嫉妬しちまったぜチクショウ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:10:34.66ID:Ojpwmfzr0
>>7
かと思ったら、

>>89見るとやっぱりただの基地外だったのか
まぁでも、仕方ない。家畜やペットは飼い主の為に生かされている。
恨むならあの世で飼い主に復讐したれ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:10:44.88ID:nbDObwfh0
次の飼い主のもとで死んだら、遺言が実行されるかどうか怪しいよな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:11:00.45ID:crsfIoy60
>>110
それは犬の飼育に慣れてないからだろう
犬は今を生きる動物だ
死んだご主人を思って悲しんだりはしない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:12:39.83ID:Yp9ToVid0
チンクの兵馬俑に比べれば屁かもな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:13:57.42ID:86dS1+WL0
日本は貴族、武士の妻は夫が亡くなると後を追う(強制されていない)
庶民でも昭和初期まで妻の心中、後追い自殺はごくふつうの光景だった

GHQが教育で歪めたんだとおもう
夫に保険金かけたり、援助交際なんかするわるい女はいなかった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:14:21.71ID:zysoj5it0
かわいそう
あの世で犬に説教されてほしいわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:15:05.26ID:mZGzR6lX0
イブちゃんの事だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:02.25ID:h4yheUCS0
>>72
それな
SNSで騒いでほしかった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:17:36.75ID:AtCH8Km+0
世界中の愛護団体が遺言の解釈についての裁判で争わなかったのか?
0134 【あたり】
垢版 |
2019/05/23(木) 16:19:22.70ID:yNI/DWVu0
殉死だろ。
日本も近世まで武家にあった。
寂しがりやな飼い主だな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:19:46.20ID:z30rJV5n0
自分の死後ひどい目にあうかもしれないと心配したのだろう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:19:48.90ID:+2nik4Rm0
>>93
弁護士はエマが死んでから一緒に埋葬するとかエマが死んだら隣の墓に埋葬するとか代替案は出さなかったのかねえ
依頼人の希望にできるだけ添うのが弁護士の務めとはいえ
守秘義務とかあるだろうから家族にも話せないだろうし
止められるのは遺言執行人しかいないのにさあ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:21:51.35ID:VJcRN5r70
遺産相続の条件として、愛犬を埋めるってのがあったんじゃ?
さっさと受け取りたいなら、さっさと埋めなけりゃならない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:23:42.83ID:4U1sh8z00
こんな連中が捕鯨でいちゃもんを付けているのかと思うと
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:23:45.32ID:4sK6Ln5j0
こころある人が携わっていたら
エマと同じ大きさのぬいぐるみをうやうやしく安楽死させて火葬して灰を骨壷に入れて渡して終わったのにな
本物のエマは別の犬に転生したということで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:23:48.45ID:CGJk718R0
家のネコちゃん、俺がいないとダメな子なの……
俺が死んだらどうなるんだろう?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:24:07.47ID:KpTZ5drn0
紀元前かよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:24:17.65ID:/PecU09k0
ぎゃあああああああああああああああああ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:24:20.19ID:UzIdlNGy0
意味違うだろ
犬が死んだら一緒に埋葬って意味だろ
可哀想に、、
遺言執行人は人間じゃないわ子供やペットを持つべきじゃないな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:24:37.37ID:QYM1YUtZ0
バージニア州は人工中絶合法なのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:25:41.10ID:22ucQbnW0
>>143
裁判所の判決得ずに勝手にそんなことしたら
契約不履行で訴えられたらアウト
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:28:34.25ID:TECJWAXa0
遺言執行者は、遺言を作成した故人に真意をきちんと確認したのだろうか
たとえそれが真意であっても、ためらいはなかったのだろうか。

犬は法的には物なので、飼い主の所有物。
物の処分は所有者の一存で出来ます、って理屈なのかな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:29:41.26ID:hMeut3a/0
>>5
うちの隣が約1200坪の大豪邸だが、防犯用に敷地内で放し飼いにしているシェパード4頭が
夜通し鳴いてうるさくて眠れんわ
有名な経済ヤクザだから怖くて誰も文句言えんしな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:29:44.16ID:4sK6Ln5j0
>>149
あの世から飼い主が訴えるの?
犬が生きていけるように大岡裁きした人を
現世で生きている人が杓子定規で犬を殺すために引き渡せと訴えたら
さすがのアメ契約社会でも訴えた側が社会死すると思うけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:31:13.97ID:QsIXacTo0
ちょwwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:31:30.96ID:ZJs/BUOM0
お気のDog
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:31:46.01ID:17t56+fk0
埴輪埋めろよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:00.22ID:QsIXacTo0
なんか勘違いしたんだと思う
殺して一緒に埋めてくれてとは言ってないと思うけど…。
それか面倒だからそう解釈したか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:11.02ID:pWT4aXAa0
アメリカというか、この州には動物愛護法みたいなのないんだろうな
病気でもない犬を無理矢理殺したら、日本じゃ何らかの罪に問われると思うが
飼い主は死に逃げでも、遺言執行者が問われるんじゃ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:30.64ID:QX9GKTyc0
大昔は主人が死と后やその召使いまで生き埋めにしたと言うからな
古代に戻ったんだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:44.09ID:pRxD72iO0
>>7
そうだとしても、
施設側が別の飼い主を探していたから、飼い主が見つかって引き取られてしまえば、犬が自然死してもその飼い主が前の飼い主の墓に埋葬を拒否する場合も考えられるのでは?
遺言が実行できなくなる状況になる前に手を打ったのかもね…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:56.05ID:0+j844B00
例えば忠犬ハチ公みたいな話しも可哀想だし、状況によってはこれもありだったのかな……?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:58.10ID:S0U+2L9M0
なんだかんだで こういう時とか
テレビのトークショウで ホストがじゃんじゃんプレゼントしたり アメリカの物資主義を感じる時があり 薄ら寒くなる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:34:24.55ID:rYHZ3KrN0
犬さん「 え!? 」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:35:07.26ID:T8iRa2qW0
強制殉死とかひでぇ
指定が人間だったら殺さんだろ?
常識的に考えろよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:35:35.55ID:hvtTiG9R0
けだものの命なんてどうでもいいけど自分が死んだらペットを殺せって
意味は分からない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:35:48.13ID:59w4Hr810
>>105
それはまた別の話
男は孤独になることが多く、生活が不摂生になるから病気になりやすい
今の世代が年寄りになればまた変わってくるだろうが昭和の爺は奥さんに先立たれると服を買いに行くことすらどうしていいのかわからないのがいる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:11.03ID:pWT4aXAa0
>>144
野に放てば別の飼い主を見つけるから大丈夫だよwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:20.56ID:22ucQbnW0
>>170
人間を殺すのは違法
犬を安楽死させるのは合法
@バージニア州
人間と犬では前提の法律が違う
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:46.60ID:Hy0Y8B4U0
犬も寿命が来てから同じお墓に埋葬するんじゃダメだったの?
無理矢理安楽死させることなかったのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:53.45ID:xQd8DFLn0
忠犬ハチ公のような犬なんだったらいっそ一緒に連れて行ったほうが
両方幸せだと思う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:37:00.68ID:nEUGBwfq0
安楽死させなくても普通に死んでから同じ墓に入れりゃいいだろうに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:37:06.59ID:Ka3TGJvw0
まあ、シーシェパードとかの団体も
自分達の主張のためにはクジラが死んでもいいって言いだしてもおかしくない感じがするし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:37:18.94ID:mZGzR6lX0
犬が死ぬまでまてよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:38:29.85ID:pNaPwMsl0
殉死だっけ
昔は同じこと人間でやってたんだよな
日本は知らんが、中国やらエジプドやら
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:38:35.12ID:hvtTiG9R0
わんわんはお前の所有物じゃない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:39:04.82ID:n5vzpzn00
うわぁぁぁ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:39:09.56ID:pWT4aXAa0
>>167
実際には、ハチ公は駅の皆におやつもらいたい放題で、可愛そうも何もないと思うが
美談にしないといけないから、飼い主を待つ可哀想な子扱いにしてるけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:39:56.93ID:ziV7OtWt0
飼い主の死ぬタイミングまで合わさなくても…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:40:05.41ID:p4krI5j/0
犬が先に死ねばよかったのに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:41:00.68ID:nEUGBwfq0
動物愛護法的なものはないのかな?
俺が死んだらあいつを殺してくれなんて遺言は当然無効だろう?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:41:11.56ID:JWMz4t620
無職ゴミニートも親が死んだら一緒に埋めるべき
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:41:50.80ID:hvtTiG9R0
アメ公の感覚ってわかんねえ これが普通なの
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:43:42.05ID:xcePLq2P0
なんというメガンテ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:43:44.98ID:LqskZPFI0
アメリカっぺえなw 情よりも法的な優位が大事なんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:43:49.87ID:MnLbXejP0
俺が死んでも飼ってる猫達には
生きててほしい願うよ
犬猫飼いならこれが普通だろ
胸くそ悪い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 16:43:52.20ID:22ucQbnW0
>>194
類するものはあるけど安楽死させるのは
バージニア州ではその法律に引っかからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況