X



【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/23(木) 19:04:58.98ID:BgIsBqk+9
2019年5月23日5時0分
公的年金だけでは老後不安 国は「自助」求めるけれど…:朝日新聞デジタル

人生100年といわれる超高齢化社会を迎えるなか、老後のお金の備えをどうするか。
金融庁は報告書案で資産形成の必要性など国民の「自助」を訴えたが、手数料稼ぎを優先する販売姿勢など、利用者が抱く金融機関への不信感の払拭(ふっしょく)も大きな課題になる。

金融庁が高齢化社会で個人の資産形成を訴える背景には、公的年金の縮小が将来避けられない現状がある。
高齢者が増える一方で、働く世代が今後急減する。
報告書案は「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」と公助の限界を認めている。

老後にどれくらい備えればよいか。

生命保険文化センターの201…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Q5W0CM5QULFA048.html
★1)2019/05/23(木) 08:19:26.99
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558595789/
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:56.57ID:PmRI7QZ10
安倍にここまでめちゃくちゃにされたのに怒らないどころかその事実すら知らない日本人だらけ
終わってる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:57.22ID:fESP71x70
株で遊んでたらどんどん金増えてく
いままさに下落が始まろうとしてる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:01.28ID:GSGAe8gK0
>>561
上の世代が先に死んでくるれるのが理想だけどな、俺もいずれ老害になる
未来のないおっさんや老人は自分含めてどんどん死んだほうがええわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:16.44ID:S4g+k4/l0
なんだかんだで金買っておけ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:26.94ID:pLfqqAOk0
>>536
一理ある
少子化が進んだおかげで今の就職状況だから
第三次ベビーブームが来ていたら第二次就職氷河期がやってきていた
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:36.47ID:HH9wgebI0
>>550
やり直す気があるのなら
年金事業を厚労省からひっ剥がす事が先決だろうな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:48.05ID:9QPclyh60
>>523
お前ら税金泥棒のしわ寄せ来てだが

政府のせい以外の何物でもない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:49.30ID:Z9LWFwDj0
とりあえず年金と医療費がネック。
ベーシックインカムは7万ぐらいでいいだろ。

贅沢したければ働け。

それで暮らせないなら田舎に引っ込む、携帯解約するとか考えるだろ。

この問題ほっておくと、年金支給が100歳とかになるぞwもらえる人が稀にあらわれるレベル。

もともともらってた人は継続してもらえるとか、結局段階に美味しい結末しか待ってなさそう。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:53.69ID:vE9NRZ9M0
>>582
下落しても10年もすりゃ倍になってる。それが世界の株式(日本は除く)
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:01.81ID:bo466Jmc0
>>545
岸田=安倍を超えるただの増税派
菅=竹中崇拝、安倍継承。
小泉=雰囲気だけのただのバカ、JA解体、日本農業壊滅。B層には大人気。

完全に山本の方がマシ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:14.24ID:h0VnBYKE0
おまえらの責任政党自民党が60年のほとんどを統治した結果

まあ結局国民がバカだったってことだ。冷戦構造と朝鮮・ベトナム特需で
勘違いしすぎたな……
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:22.47ID:qcE4b7/y0
これで消費税10%にするのか
大したもんだ
国民の炙り焼きが出来上がる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:27.36ID:9LJfhaM50
オワコン国家で100年生きるとかマジこの世のジゴクやん。w
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:28.89ID:Bk8P+Y710
>>571
そりゃいまの高齢者は選挙にも行って政治家がクソなことしたら殴りまくって怖い国民だったからな
消費税も70年代から反対して自分の生活が楽になるように政治を利用してきたんだから当然の報酬
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:31.53ID:mSelo9BH0
じゃあ今からずっと貯金するわ

さらに消費が落ち込み経済が回らなくなる

日本詰んでるね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:43.76ID:hPmjzVTh0
心配だけどどうせ医療保険も崩壊してるから
今の老害みたいな長生きはしないだろうな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:44.19ID:a5TWyzUT0
もうこの国は破綻している
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:46.15ID:U5FexAs50
いくら選挙で選ばれたと言っても、
使い物にならない議員は辞職しろよ。
迷惑極まりないだろ。
公務員も終身雇用にしがみついてないで
さっさと辞めろ。
仕事ができないなら辞めるしかないだろ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:54.58ID:o2ELN3tw0
>>545
その中で一番優秀なのは菅だから菅が総理になるだろうな
訪米してアメリカのために働く総理大臣として使えるか面談に行っていたしな次期総理は確定だろう
それに自民党の中で菅の能力はズバ抜けている
ただ菅は入管法改正などグローバル推進派なので
優れた能力を最大限発揮し安倍時代より規制緩和自由化が進むだろう
自己責任自助努力の時代だ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:25:19.05ID:vE9NRZ9M0
>>597
投資しろよ情弱
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:25:47.50ID:nnHySTDE0
年金生活できないと生保増加。
国家財政破綻待った無しだな。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:01.63ID:Bk8P+Y710
>>594
しかも25年かけて5%だったのが
たった5年で5%も上がってるのに賛成6割7割というね
もうなんの賛成なんだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:18.15ID:pP1h10zn0
何度も言っとく
お前らゴミも俺もお互いにただの日本人というだけで助けてもらうのを期待すんのやめろよな?
自立精神を持つ日がやってきただけ
まさか今年80万になる新しく生まれるガキどもに支えてもらおうとでもいうのか?どんだけ恥ずかしいんだよ、身の程を知れカス共
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:22.31ID:h0VnBYKE0
>>603
あはははははw

アホだなおまえ。たった数千万でどうにかなるレベルじゃねえんだぞw
紙切れに価値を見出してる社会の危うさは崩壊したとき初めて分かる

地震被害にあってない奴もあったらわかるのと同じだ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:29.42ID:cJFe7oGxO
まあアルバニアのように大規模暴動でも起きれば変わるかもしれないが
国家権力に基本従事な現代の日本人にはそれは難しいだろうし
起こした所で大勢の機動隊に駆逐され、大量の逮捕者が出てハイ終わり

結局選挙で変えるのが現実的なんだが、労働環境と国民生活を真剣に考え売国もしない
そんな一定以上勢力のある政党が今まで現れてこなかったのが
この国と国民を不安と閉塞感に陥れてる大きな原因なんだろうね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:33.48ID:L3SWHjyS0
>>599
生き恥さらすために長生きするのか
0611(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:33.80ID:dXy1djss0
「死ぬならここ」とか場所を決めて、どんどん飛び込んで死ぬように
自殺の名所は迷惑だし、廃村、廃墟物件、廃ホテル+薬物かな(-人-)R.I.P.
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:40.07ID:Yi9iIKiy0
>>603
いい加減投資に回すゆとりすらない層だらけだって気が付けよ
小銭余らせてた老人だってもうとっくに切り崩してるんだぞ
ごく一部の上級を除いてな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:52.14ID:b1JXvinX0
詐欺国家
大日本帝國から何も変わってないんだよ
この糞国家は
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:09.34ID:BlRQP7910
>>602
信念もなにもないろくでもない人物らしいよ
所謂サラリーマン的なって噂だけど・・・

総理大臣になったらがっかりするだろう人物
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:15.92ID:nnHySTDE0
デモもストもないんだから
政府はなんとも思わないよな。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:17.43ID:qX8ZdtFi0
>>596
現役世代がデモどころか労働争議すら起こせないなら与し易いだろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:31.74ID:jh8Khy8w0
多額の年金を国は運用して利益上げたりするわけだから
払った分は本人受け取れない場合は遺族なりに返金しないとダメだよね

年金でものすごい無駄な建物建ててたりしたよね?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:33.32ID:9LJfhaM50
100年後どころかさらなる重税ですでに崩壊目前なのにな〜w
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:38.03ID:tjVKGTOO0
>>588
そう
正にその支給100歳からってのはあながち間違えでなく、「制度維持」先にありきだからその発想は見当違いとも言えない
制度維持出来なきゃどうしようもないんだが、
本質は社会保障救貧措置なわけで
行政権の根幹の一部
それ機能しないとなると、行政権そのものの存在意義が疑われる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:44.21ID:REb/sGs40
能書きはいいんだよ。

金返せ、泥棒政府が。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:53.91ID:8CDdVYan0
呑気に芸能人とメシ食って
芸能活動が忙しそうだなあ・・この国の総理は
芸能人もノコノコと行くなよなあ

多くの国民が自己責任になるのか
それでも、安倍自民支持する?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:59.08ID:p+TBh5zl0
自助に期待するなら年金徴収やめて
その分かなり積み立てできるから
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:12.24ID:GSGAe8gK0
>>601
そもそも比例代表だっけ?
何であれずっと残ってんだ?
国民がイラネ―って議員はだいたいあそこから来てる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:16.77ID:PmRI7QZ10
>>575
そうだな
国民は分かりやすい政治にいくからなあ
あと安倍はマスコミを掌握してるからやりたい放題だな
麻生時代なんてカップ麺の値段とかで総バッシングだったもんなあ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:19.39ID:U5FexAs50
>>610
生きようとする強さが一番美しい。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:20.60ID:gQIJger20
子供2人以上育てなかったやつ。
黙れ。

屁理屈満載の私欲奴隷が二律背反文句のループ。
自由?
笑わせんな。
反吐臭いんだよ。
禍々しいルサンチマン。

お前らのジレンマに陥った憂鬱は、自業自得だ。
バカ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:23.99ID:vE9NRZ9M0
>>608
数千万 S&P500に25年も突っ込みゃ億えいく。それが世界の株式市場成長性
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:24.64ID:L+bLQAa/0
NISAとiDeCoやってくれってことか
ぜんぜん口座が増えていないらしいな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:33.10ID:h0VnBYKE0
>>614
スガの国会答弁みてたら「人心掌握や統率力はあっても頭は悪い」という
日本社会で「上に行く」奴の典型例を見事に踏襲してる人物だとわかる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:33.61ID:pLfqqAOk0
>>549
個人投資家(そのための鴨)が寄ってきてくれなかった
尚、外国人投資家から収奪する気は無いらしい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:35.75ID:vSAKMBxM0
NGになって貼れないから興味ある人は検索してね。

「少子高齢化の仕掛け人は日本政府だった!
岸信介元首相らが40年前に人口抑制政策を打ち出す!人口問題審議会で!」
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:48.43ID:gJYpRN+K0
生活保護あてにして年金払ってないネトウヨ涙目やん
どーすんのこれ?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:51.60ID:pQuZ4be60
ねんきんかえして
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:54.41ID:jh8Khy8w0
>>569
本音はさっさと早く死んでくれ、だろうね
特に氷河期は
自殺なり何なり死んでくれた方が助かるからリストラも終身雇用破壊もゴーサイン出てるんだろ

この国は追い詰められると国民を喜んで犠牲にするから
第二次大戦見ればわかる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:55.02ID:L3SWHjyS0
>>594
海外の元IMFにいた偉い大学の先生も消費税増税はやめるべきだって言い始めたな。
日本は財政均衡とか考えないで借金増やしてでも経済成長優先すべきとか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:58.95ID:6k9FF4gK0
今のままだと来年春に日本デフォルト危機か
さてどうするかな
デフォルトは飽くまでも政府がそう宣言すれば起こる
実際はまだ余力があってもね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:05.93ID:Yi9iIKiy0
>>629
>>612
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:06.32ID:PmRI7QZ10
>>622
そもそも自己責任言い出したのは小泉竹中の陰謀だよな
自民は許さん
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:10.22ID:xxCj3/Xb0
>>622
芸能人は上級
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:28.22ID:gJYpRN+K0
>>630
正解
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:38.43ID:U5FexAs50
>>624
確かに比例は迷惑だな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:45.36ID:BlRQP7910
氷河期世代みたいな結婚も出来ない世代を大量に作ったのが
そもそもの原因でしょ。

なんで氷河期世代が叩かれているのか分からない。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:57.35ID:Yi9iIKiy0
>>630
テンプレ回答だけの柳田稔と大差無いよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:30:06.49ID:GoyxVBJJ0
これでもデモをやらない日本人 左翼もツイッターでぐちぐち言ってるだけだね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:30:19.50ID:tjVKGTOO0
そう
年金制度が機能しないとうことは、即ち行政の機能不全ということ
機能不全の行政を税金払って支えるとかいうわけわからないことに
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:31:05.00ID:K4ay2SeV0
株でスッて、職員のためのテニスコートやら運動施設やらつくりまくって
全国にムダに厚生施設を買って公務員のみだけで使いまくって、
高額な給与と賞与でウハウハしたヤツは逮捕しないのかよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:31:38.21ID:BPcVDeUS0
この詐欺国家は酷すぎるな
つーか強制徴収だから詐欺より悪質
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:31:41.13ID:qcE4b7/y0
でも「年金だけでは足りない」って今までも年金だけでしか生活してない年寄りはそんないなかったはず…
むしろ退職金もなくなるし45歳で首になるしとかそっちを指してるような気もするなあ…
まあ金融庁が言うことだから長期投資のススメなんだろうけど
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:31:50.19ID:U5FexAs50
>>645
大量売りするから最後は大損パターン確定かも。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:10.73ID:xD6FMq9T0
>>16
雨風に打たれるくらいなら良い思い(レイプ)等でムショ
出てきてナマポ辺りじゃね
娘が居る奴は気をつけろ
これから急増するぞ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:18.90ID:hBkLtnKn0
議員資産差し押さえ
氷河期世代国民に分配
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:19.12ID:h0VnBYKE0
>>628
それでも足りん

日本を脱出出来るならそれにも意味があるがw

単に多額の金を投資出来るかだけでなく、海外に完全に移住する度胸がないと無理
社会そのものが崩壊したら金だけあってもしかたない

俺が言ってる多額の金が必要ってのはその海外移住にかかる分も含めてだから
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:37.14ID:LaH4e6fb0
前に官邸か国会かのデモでかなり人数集まったのに
マスコミが見事にスルーしてたな
支持率高いの当たり前だわ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:43.21ID:Yi9iIKiy0
>>559
>>656
いや
安倍だろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:49.54ID:FzkS/xFU0
受給金額を勝手に引き下げたり受給年齢を勝手に引き上げたりこれがもし民間保険会社の商品なら詐欺で訴えられるレベルだからな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:32:55.50ID:OMOtszOy0
金が無いのに米国から兵器を買いまくってるんだから
代わりに国民生活が割を食うに決まっとるんよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:00.95ID:wehhRfZP0
そもそもよ〜 国の象徴や代表がこぞって子供いねーか1人じゃんよ〜 一般国民ばっかsageてんじゃねーよタコ 金余ってんならポコポコ埋めよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:04.70ID:b4tP5p9q0
はぁ、死ねって言うの?
結局生活保護なの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:05.42ID:vE9NRZ9M0
安倍の功績は年金の海外株式(ほほ米国)比率をかなり増やしたこと。
これで年金はかなり救われたよ

バフェットはダウが2100年に100万ドルに言うといったがまあ正しい。
老後のためならダウなりS&P500に突っ込んどけ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:07.67ID:vSAKMBxM0
小泉・竹中路線で派遣をいろんな業種にどんどん拡大させて、労働者の賃金を安く抑えたから
子供を育てる経済的余裕がない人が多いことも少子化の原因なのに、
そんなことも知らずに国民の自業自得とか言ってるアホは何なんだ?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:17.17ID:L3SWHjyS0
>>622
全体的に危機感て感じられないんだよね。
まあ政治家や経営者にとっての危機は選挙に落ちるとか解任される事なんだろうけど。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:36.81ID:+0zaGstK0
消えた年金よりも悪質
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:42.30ID:S4g+k4/l0
これで消費税10%(実質24%)だもんな
しかも商品自体値上げしてるから実際は30%負担になるな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:43.55ID:oUPu/ypN0
>>574
でも安楽な死に方じゃない人達が
毎年2万〜3万人居るじゃんw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:33:55.61ID:b4tP5p9q0
生活できる水準にするべき
国債発行したら良い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:01.66ID:Bk8P+Y710
>>665
年金より先に生活保護が破綻だろどう見ても
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:05.31ID:1F1Dwq/v0
今さら「自己責任ででよろしく」って何なの
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:27.76ID:K+pT+05z0
そもそも契約違反だろ

支払い開始時の約束は守れよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:36.25ID:HtA7IWPF0
死ぬまで働いて納めろや

byアベ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:48.96ID:REb/sGs40
とりあえず国家議員の数1/3にして、給料50%オフにしろや。
今から。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:53.04ID:MW9Gs9xY0
>>1
年金に文句言ってる奴に聞きたいんだけど、
どこの政党を支持してるの?

民進党とかを支持してるの?
それとも文句言いながら自民党を支持してるの?
思考回路が意味不明すぎるから教えて
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:53.49ID:v9DgVu6p0
自営でどうせ国民年金の最低限度額だけじゃ足りないから、自分で
なんとかしようと思って株を買ったけど、

日産、三菱自動車→暴落
日本郵政、ゆうちょ→公募価格大幅割れ、安値更新
野村ホールディングス→暴落
みずほフィナンシャル→ダダ下がり
タカタ→投資額全額ボッシュート
ジャパン・ディスプレイ→暴落
曙ブレーキ→暴落、私的整理
地銀→暴落、軒並み10年来安値更新

どうしたらいいですか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況