X



【Huawei】ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/23(木) 23:39:30.02ID:iACJRdeA9
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201905/23/1487.html

Amazon.co.jpで、ファーウェイのスマートフォンやタブレットなどの販売が事実上停止された。

Amazonには、ファーウェイ商品のみを扱う特別なストアページがあり、Amazonが商品の販売を直接行っていた。
そのページ自体はまだ存在しているが、そこからスマートフォン「P30」やスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」、
タブレットやノートPCなどの詳細ページへ行くと、ほぼ全てが「現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません」
と書かれ、購入できない。ただし、一部旧製品には、外部業者が販売しているものもある。

さらに、P30 liteなど一部製品の詳細ページには、「本製品はOS(オペレーションシステム)等についての重大な懸念が発生しています。
本製品に関するお問い合わせはメーカーコールセンターまでお問い合わせ下さい」という文言が、Amazonによって表記されている。

なお、ヨドバシ.comやビックカメラ.comなどでは、従来どおりファーウェイ製品の販売を継続している。

★1が立った時間 2019/05/23(木) 21:16:46.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558613806/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:20:49.84ID:T1Xf06OI0
イラクはフセインがその前に侵略戦争自分で始めたからやられて当然
国内で独裁者してる分には良いがな
中国も国内で人権蹂躙してる分には見逃されても他国を侵略し始めたら
叩かれて当然
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:20:51.70ID:iHIA3NSv0
>>838
まあ20年間経済成長ゼロだしその方が日本にはいいのかもな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:02.72ID:MtrXHKMA0
もうスマホ自体がオワコンなんだから
どうでもいいんだよ

サムスンのベトナム工場も出荷台数激減してる
ファーウェイの穴をうめたところで、
もうスマホ市場は斜陽なんだよ
貧困国は中古しか買わないからな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:02.88ID:NeDagQU20
しかしファーウェイにとってはキツすぎる状況だな
ファーウェイブランドを捨てるしか選択肢なくないか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:07.10ID:rCh2Dtwm0
>>754
横田空域というアメリカ軍しかとべないような空域が
東京上空に福島なみの面積であってな・・・
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:11.14ID:7wafZxKX0
ほれ 足してやったぞ


中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」
中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
パヨ「中国が世界一になった時アメリカは許してもらえないだろうね」
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:12.27ID:8EfI0DMB0
>>752
北朝鮮台湾は消えても問題ないからな
0861hiromichiちゃんねる
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:13.04ID:cp0TcRHN0
自民党はほんと、消費税はやめてください。

「NHK裁判」について動画作りました。hiromichiちゃんねる。
https://youtu.be/CLJfvqD80N4
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:19.31ID:hB+cmbIh0
おまえらはgoogleのハングアウト使っとけ
なにラインなんか使ってんだ猿
中国の次は日本だぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:30.26ID:iHIA3NSv0
>>847
はいまた過去の話
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:40.19ID:mdheyYzZ0
これからの時代は旧ソビエトと同じように
中国側についた国の企業は銀行との取引停止などの
アメ側の圧力がかかるのでアメリカサイドにつかなければ
まともに商売などできない時代になり昔のNATOと共産圏のような
どちら側につくかの線引きをはっきりとやらされる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:45.46ID:3AaUgq+L0
>>825
敵の敵は味方だよ
それが国際社会だからね
ロシアにしてみても、アメリカと敵対状態なのに中国とも事を構える気なんて無いだろう
中国とアメリカが事を構える事になったら、ロシアは躊躇なくウクライナ問題の解決に動くだろう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:50.73ID:z0v53dnC0
はやめに中共から離れとけw日本企業

アメは本気だぞ

2018年8月に成立した
FIRRMAとECRAを知らんわけでもあるまいに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:52.32ID:431E37rH0
いま中国叩いておかないと覇権奪われかねないからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:55.57ID:OC2HrrvE0
上海、広東とか東海岸側は北京と利害あわなくなりそうだな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:55.87ID:Ck/FR/rt0
>>819
トランプ確かに商売人だわ
あと動きが早い

米国内でこのファーウェイ禁止は、どう受け止められてるんだろうな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:58.16ID:tC6qe9Sq0
>>848
リストの90社ってどこで見れる?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:03.17ID:QOpVKfGB0
自由に改造出来て、2.5K画面で、8インチ前後のタブレット、M5くらいしか思いつかない。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:07.87ID:1KvVaadK0
>>842
どうした中国共産党の着ぐるみを着て中国共産党員でないのに威張ってるカスw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:24.14ID:a0r15xli0
>>825
アメリカがロシアに軍事技術を提供すると持ち掛けたらどうするかな?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:28.56ID:25RXpM+F0
>>15
左翼じゃなくて共産党のスパイな。中国のシンパを左翼と捉えてると問題が矮小化されてしまう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:32.30ID:7UezzR8F0
一昔前のルーター時代からバックドアやスパイ疑惑で排除の繰り返しだしなぁ
今回は息の根を止めてくれ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:37.52ID:MtrXHKMA0
台湾メーカーも日本も中国で生産してるのに
中国メーカーだけ安く売れるってのが、そもそもおかしいんだよ

特許料をまともに払ってない安さは海賊版
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:41.36ID:1KvVaadK0
>>873
これなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:59.86ID:0lrDo7A80
>>826
アメリカ大統領やアメリカ議会を動かす、それどころか西側と言われる国家の政治家をコントロールすると噂されている、ディープステイトとか国際金融資本とか言われる人たちの意向だろうね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:03.63ID:vW0fDiFj0
>>868
まず北京は捨てるね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:04.18ID:8EfI0DMB0
>>854
スマホオワコンならガラケーか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:06.36ID:Y1/54eka0
アメリカのAppleは、小型のiPhone出せよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:09.56ID:l/BM2ets0
>>860
アベンジャーズ最高!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:12.27ID:FZBqDPgR0
自業自得
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:13.02ID:iHIA3NSv0
>>874
誰も自分は共産党員ですなんて一言も言ってないのになんで着ぐるみを着てることになってるの?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:17.08ID:50pi4mIm0
 
支那企業の製品を一切買わなかったオレは真の勝ち組
支那企業の製品を買う=中共に同意して貢ぐのと一緒
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:18.06ID:wQNiMbhE0
>>834
Xiaomi端末てOculus Goは売ってるけど
スマホは日本ではあんまり出てないような
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:24.08ID:X7Tze0k10
かつて、日本のNECとかもよくわからん理由でスパコンとか輸入禁止になったからな。
アメリカの常套手段だよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:37.47ID:Ck/FR/rt0
>>870
BISのサイトとかに公開されてんじゃね?
日本だとファーウェイジャパンが対象
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:54.28ID:v9qkT1tu0
先月タブレットを尼直売で買ったのに

取扱終了しとるww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:06.51ID:l/BM2ets0
>>834
シェイミー?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:09.44ID:eVZcbOwO0
>>865
敵の敵を育てて、後で両方から攻撃されるアメリカっつー国があってだな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:16.78ID:1KvVaadK0
>>889
中共応援しちゃう馬鹿だから
はよ国帰れ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:27.11ID:2uEj7wL50
>>858
中国とアメリカとパヨか・・・
もう日本なんて存在しないんだよね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:27.23ID:3AaUgq+L0
>>845
その通りさ、トランプがやってる事は過去の大日本帝国にやった事とそっくりだからな
ファーウェイに対する制裁は対日輸出制限と同等の意味がある
米中対立はこれからエスカレートして、最終的に戦争になる可能性が高い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:34.16ID:520GNZyK0
>>892
残念でした
今回は正当な理由がありますんで


おまえら工作員は「理由もないのに」で統一して書き込んでるね

わかりやすw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:39.04ID:HsgaFA3W0
中国共産党が世界中の技術を盗みまくって中国が独り占めする計画なんか発表するから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:39.23ID:aibn3Lzg0
mediapadにNova3つこてて、未開封のHUAWEI WATCH GT持ちの俺は辛い
もうPixel 3a買う事にしたが、Huawei止められるんやろか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:50.16ID:iHIA3NSv0
>>898
反対意見を認めたくないならネットやめれば?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:58.13ID:Y1/54eka0
>>834
シャオミは日本の技適通してまで売る気無いと思う
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:59.12ID:MtrXHKMA0
>>891
おれはシャオミー使ってるけどGeekBuyingで輸入したよ
なぜか国内で売ってないね
まずNTTとかキャリアが採用してないしね
0908!ninja
垢版 |
2019/05/24(金) 01:24:59.39ID:KsSw4B4F0
>>630
全米1位を記録した上を向いて歩こうの坂本九が、最後はアメリカによって…
出来すぎだろ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:00.69ID:MvzAVZeO0
まあ1つの企業のスマホを規制した所で別の企業が代わりに出てくるだけな気がするけどね
中国政府が切り捨てようと思えば切り捨てるだけだしね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:01.68ID:T1Xf06OI0
まだまだこれからだろ
こんなの序の口だよ
ファーウェイが目立ってるが他のとこでも着々と締め出しが進行する
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:08.27ID:6eOhOcAs0
キンペーは国内の不満をアメリカに向け体制を強固にし、逆にアメリカ人に負い目を感じさせる作戦。

アメリカ自ら手を緩める機会を伺っている。そして一度手を緩めれば、ほーらアメリカは弱気だ自分の過ちに気がついた、我々の勝利だと宣伝する。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:12.03ID:1gIvxbXAO
>>820
自衛隊の施設やらが実質に他国の
軍事基地になってしまいそうな気はする
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:12.25ID:WrIcsmpq0
中国共産党はこれから自国の国民との戦いだよ

ただでさえ普段から不正、規制、言論統制、弾圧しまくりで無理やり押さえつけてるだけ
それでも成り立ってたのは経済が回ってたから

経済が死んだ時に体制がもつかどうか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:31.25ID:KfxqqgjO0
>>70
それならgoogleが公式が発表してることは嘘になるんだが?
憶測で話すなって言ってんだろアホなのおまえ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:36.14ID:l/BM2ets0
>>906
シェイミー?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:46.80ID:TnCWDfCs0
>>900
空母もねえし、出口に基地が大量にあるのに戦争なんか起こせるわけねえだろw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:49.44ID:ucZXo6410
やっぱり買わなくて良かった
やっぱり悪は滅びるんだね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:56.05ID:l/BM2ets0
>>907
シェイミ?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:00.17ID:b1Fqv0fW0
>>767
日本人っていうか日本政府やな
さらに言えば高度成長期が終わった後の大蔵省・財務省の無策がヤバい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:03.84ID:1JuKWPKr0
ていうかセキュリティホールの概念は偶然生じるものではないことは自明だろう。
あれは意図的に作られている。それ自体がセキュリティだからだ。強固すぎるマシンや
強固な暗号はそれ自体が国家統制の概念から逸脱してしまう。つまり悪者が使うと手が付けられない。
ということで、戦ってる者同士、同じレベルで言い争っているだけだろう。
中華の穴を叩くのがアメリカなら、アメリカの穴を叩くのも中華だろう。ていうか
アメリカが設定した穴チップを世界中で使ってるのではないかという懸念に、世界の世論はどう対応するのか。
何様だという前に、自前で作ろうかなと考えるのが普通ではないだろうかねw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:11.46ID:z0v53dnC0
>>900
戦争できるだけの根性は中共にはないw

目と鼻の先にある台湾すら落とせん時点でな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:31.81ID:3AaUgq+L0
>>897
意味が分からん
ロシアはウクライナ問題とシリア問題でアメリカと対立してる訳で
中国と争う状態に無い
それは中国も同じだ
アメリカと対立してるのに、ロシアと事を構えるなんて自殺行為だから
敵の敵は味方として、対米牽制を連携してこの二国はやるだろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:41.69ID:520GNZyK0
>>900
馬鹿だなあ
直接血を流すようなやり方は世界が情報でつながった現代にはありえないよ
というかじわじわと代理戦争遣ってんじゃん既に
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:44.15ID:6eOhOcAs0
>>873
そんなの関係ない。中共にとっては、政治的に辻褄が合うことが重要なんだよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:26:54.05ID:iHIA3NSv0
>>924
台湾が国として認められてからそう言おうね
勉強不足
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:01.87ID:EK/3cxDF0
韓国もパヨクが大統領やってるからアメリカは信用してない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:03.84ID:lTgo8Vlc0
>>791
シナ人は裏切者から利用し処分するんやで
知っとるだろ?
真っ先に処分されるのはあそこだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:17.33ID:WmODohos0
トランプ頑張って
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:21.52ID:ZLorS46u0
【米中】米国人家族3人、中国から出国できず 娘が動画で帰国訴え  05/11

米国人家族3人、中国から出国できず 娘が動画で帰国訴え

2019.05.10
中国を訪れた米国人家族3人が1年近く出国できない状態が続いている。CNNは9日、娘が一家の帰国を訴える動画を入手した。

帰国を訴えているのはシンシア・リウさん(28)。昨年6月、弟のビクター・リウさん(19)や母のサンドラ・ハンさんと一緒に、病身の祖父を見舞いに中国に渡航した。中国当局はこれ以降、出国禁止措置を通じて3人を国内にとどめ置いている。3人はいずれも米国籍。

シンシアさんは動画で、「毎朝目を覚ましては恐怖にさいなまれている」と吐露。「この11カ月間、あらゆる出来事が仕組まれていたもののように思える。私たちの心を完全にくじくために。これ以上ない疲労と悲しみ、絶望を感じる」と述べた。
現在は「1本の糸で正気を維持している状態」「どんな小さな希望にもすがりついている」といい、「帰国したい」と訴えている。

母親とは中国当局により引き離され、もうしばらく会っていない。中国国内では移動できるものの、就労や通学は認められていないという。きょうだいが中国のどの場所にいるのかは不明。
シンシアさんはさらに「私たちの人生は中断されてしまった。とらわれの身だと感じる」「米国人であっても身の安全は保証されず、声に耳を傾けてもらうこともできず、自分の運命も決められないのではないかと、深い恐れを抱きながら暮らしている」と語った。

報道によると、シンシアさんらは父親の劉昌明容疑者を中国に帰国させる目的で利用されているとされる。劉容疑者は国外逃亡中で、経済犯罪で中国当局から指名手配を受けている。
ただ、シンシアさんは父親の指名手配については把握していないと語り、父親は「何年も前に」家族を捨てたとしている。父親とは連絡を取っておらず、居場所も分からないという。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:29.20ID:onvLVt1n0
最近はトランプが大統領に成って右往左往する
イメージしか無かったが、久々に突っ走る米帝
が見れそうだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:32.11ID:vW0fDiFj0
中共って8000万人くらいいるんだろ
みんな国外に資産移転するから補給なんて持たない

この50年でミサイル軍がどんだけ力つけたかだが、相手を焦土にしても占領は出来ない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:32.59ID:3AaUgq+L0
>>924
その台湾を落とす行動に出ると思うぞ
このまま進むとね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:44.69ID:XPNwYKzX0
ファーウェイはスパイ関連で一線を越えたんだろうな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:49.13ID:T1Xf06OI0
ロシアはずる賢いからしれっとアメリカと手打ちするよ
純情バカのドイツとに違い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:50.24ID:XgAJnUrT0
飽きてきたなもうどうでもいいや
ファーウェイはもともとなかったいいね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:50.29ID:oFCB4PbW0
一党独裁の共産主義国家が世界経済のトップに立ちそうっていうのが根本的におかしいんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:28:00.34ID:X7Tze0k10
>>909
そう、アメリカの製造業が復活するとは思わないけどね。
対中赤字が減っても、他の国の赤字が増えるだけ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:28:00.37ID:ucZXo6410
>>834
え、SONYのいいけどな
使った事無いでしょ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:28:03.32ID:hjTclLyp0
>>900
だったら「ロシアや賛同国と手を組めばアメリカを倒せる」なんて考えないこと
逆にロシアの裏切りにあって中国の東北部を失う結果になるよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 01:28:05.45ID:xjMzRx9A0
なんだかんだで、グーグルのスマホのPixel が安心だけど、

高すぎて売れていないらしいなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況