X



【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/24(金) 07:14:42.06ID:EuBL0IiN9
2019年5月23日5時0分
公的年金だけでは老後不安 国は「自助」求めるけれど…:朝日新聞デジタル

人生100年といわれる超高齢化社会を迎えるなか、老後のお金の備えをどうするか。
金融庁は報告書案で資産形成の必要性など国民の「自助」を訴えたが、手数料稼ぎを優先する販売姿勢など、利用者が抱く金融機関への不信感の払拭(ふっしょく)も大きな課題になる。

金融庁が高齢化社会で個人の資産形成を訴える背景には、公的年金の縮小が将来避けられない現状がある。
高齢者が増える一方で、働く世代が今後急減する。
報告書案は「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」と公助の限界を認めている。

老後にどれくらい備えればよいか。

生命保険文化センターの201…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Q5W0CM5QULFA048.html

★1)2019/05/23(木) 08:19:26.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558625478/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:15:57.58ID:L79Oy0qs0
給料から天引きされる金が大きすぎて貯蓄できないんですが
どうしたらいいですかね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:16:10.03ID:SCvBZ6xq0
むしろ安楽死を検討すべきでは?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:16:54.13ID:hNTniSr70
早く安楽死したいとか言ってる奴ら、ダメだぞ。
生活保護もらいながらしぶとく生きて
国を吸い尽くし日本の至るところスラム化させて
貧しくひもじい日本の現実を海外の国々に見せつけてやりましょう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:16:58.00ID:4KG60hJz0
無茶苦茶だな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:18:22.54ID:FKJzTfCC0
それなら預けた金、全額返してください。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:18:28.10ID:bH5ZWk8r0
>>1
[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1、2、3号という差別を無くす)

差別と偏見に満ち溢れた社会つくりを改めよ(苦情)
 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案(苦情)する。
[A棟 厚生年金等]  + [B棟(任意)国民年金] (例え 建物を分離)


説明
[A棟] 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
扱いは報酬比例部分のみにする。

[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1〜3号という差別を無くす)
国民が「何人も平等に同じ保険料」(国民平等の原則)を
「実際に支払った月数」に応じた年金に
する事で、完全に公平となる」
「基本的な考え方を国民年金保険料を支払った事に対して支給します。
と、まともな基本的考え方に変える」
「自分のペースで支払える任意にする事。年齢上限制限撤廃等」
「自分のペースで支払える任意にする事。免除制度撤廃〜縮小等」
支払わない選択も可能にして→滞納請求無し→当然、その分不支給
支払った分だけカウントして支給

[B棟2階(任意)] 公的年金制度上の私的年金(現状の3階部分)は、
任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを加入条件にする事


このように公的年金制度設計を変更すれば、
職業間(現状国年2号会社員等←→現状国年1号自営・無職)の
移動「多様な働き方」にも影響しない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:02.95ID:GXhyGb5q0
高い買い物はしないランニングコストが掛かるものは処分する
基本的に消費しないように生きるしかねぇな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:17.94ID:/jiBTP7s0
自分の身は自分で守るでいい、
でも毎月返ってこないのを納めるのはつらい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:23.06ID:jPqJEvVa0
自分でどうにかするからさ
徴収なくすのと今まで払った分返してよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:48.95ID:JBVi/E7P0
バブル期を謳歌した団塊世代受給分からむしり取る
日本の経済成長を途上でぶっ潰した米国からむしり取る
その資金を横流ししてもらって経済成長した中韓からむしり取る
氷河期世代を退職・押しのけて仕事を奪う外国人労働者たちからむしり取る
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:32.07ID:HhObZjLn0
安楽死でいいよ。
無職で金がなくなったら死ねばいいだけ。
年金詐欺も消費税もやめられる。
安楽死制度万歳。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:52.04ID:v9zt4Zc00
>>3
60歳以降は安楽死を選択でできるようにしてくれればそれでいいよ
これ実質しねって言ってるようなもんだし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:58.72ID:bH5ZWk8r0
>>1
現状の公的年金制度(以下)は、複雑で「働き方」に抵触し不公平制度極まりない

結果、現状の公的年金制度は損得・利害が絡んだりして働きづらく(ブレーキ)している、
「加入漏れも非常に発生しやすい」
 [大欠陥設計]だ。

 1階 強制加入国民年金
(2階 厚生年金、適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)

第2号被保険者(3883万人)‥所得の低い独身者や共働きの人が、第3号被保険者部分の負担をさせられている。


第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。

…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、大企業役員・社員等 年収800万円前後〜の、妻が多い。

第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給可能。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:22:41.51ID:gKfazb6K0
自民のままにしておいたら、こんなもんじゃすまない。

次の参院選で最低でもねじれにしないと、次に竹中安倍が着手するのは正社員の保障や権利な。派遣レベルまで落とされるよ。忠告はしたからね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:19.38ID:IVuE63Tw0
氷河期はまじめに働いてても
そもそも生涯賃金がごっそり減ってて金融資産がない

自助と言ってもそれは無理

いい加減政治はワープアなんとかしないと
高齢化以上の社会負担が来る
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:45.28ID:zgBRFarc0
厚生年金も介護保険料も払いたくねええええええええええええええええええええええええええ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:52.92ID:1+q6xZXX0
みんな投資をやって資産形成しろってことよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:06.63ID:pyfZ8uHa0
働けば働くほど給料から謎の金が引かれ続けていくのに
運よく生きながらえて年金もらえる歳になっても満足に生活できるレベルではない
爪に火を灯すように何十年も貯蓄し続けてそれを切り崩すだけの老後?
なんのために生きとるんや!
ええ加減にせえや!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:10.95ID:NPX/oXpZ0
もやは徴収ですな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:26.61ID:eVrMgIb60
安楽死でいいから払った金をいますぐ全部返せ。詐欺政府。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:47.78ID:vJVsKXeh0
年金も払えねーのに世界ぶっちぎりで高い公務員の給与ボーナスはジャブジャブ払いますwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:49.28ID:M6l+9sZJ0
社会保険料や税金絞り取る理由が説明できねーだろうが
適正に配分しないで上級共と今のジジババで分け合ってるんだから

強制入会のネズミ講かよ
上級会員にさせてもらえなきゃエンド
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:53.49ID:wFsnjx+q0
まあ自助つうか自己責任だよね
年金なんてのはまともな人生送って一定の資産を持った前提で老後の人生に豊かさをプラスするためのもの
生活保護と比較してるやつとか論外w

まあこれからは家族親戚兄弟で助け合って、そういった自己責任は国に頼らずに自助していきなさいと
そういうことですね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:59.70ID:RKvuYJ3N0
役人ばかり金をため込んでてワロタ
年金はもらえないし
年金は国家詐欺
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:25:03.53ID:bH5ZWk8r0
>>1
第3号被保険者優遇=法的に公然とした差別

現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、
国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円


第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給も可能という、
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:25:09.87ID:bH/UwuS10
ニュースに65歳で警備員やってるオヤジたち出てきたけど
年金20万で警備の給料20万だってよ
余裕すぎて草
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:25:39.89ID:OwPMe9qi0
子供を作るのもリスクヘッジ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:25:50.14ID:ZOiTsrQm0
立憲の長妻は民主党時代に年金問題解決する宣言してたから是非話しを聞きたいね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:26:58.59ID:dmRTHesq0
国がそう言いだしたらもう払う価値のない詐欺
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:04.70ID:mGs2oNB10
これからは有能でないと大企業勤めでも安心できないもんな
今後年金20万もらえる人がどれくらいいることやら
どんどん格差広がるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:05.11ID:M6l+9sZJ0
>>40
働く必要すらないのに若者の邪魔してるようなもんだな
無職で遊んでればいいのに老害
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:42.82ID:LemdLJ7+0
BBA婚はあまりにも非人道的です。
女性を高齢出産のリスクにさらし、
未婚の妊娠リスクを高め堕胎の機会を増やし、性病を蔓延させ、
婚姻制度を破壊し、母体を損ないます。
これを同調させることで不幸を量産させています。
人口削減で民族の組織強度を下げ外患を誘致しています。
経済を縮小させ、活力を奪ってしまいます。
年金制度をすでに破壊し、社会保障も次々と続くでしょう。
不幸の量産は社会保障費を増大させます

BBA婚を指揮しているのが日本人の敵なのは明白です。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:56.94ID:WQvBk+gJ0
年金機構の雑な仕事でこれまでに何千億消えたんでしょうね。
下手したら何兆か
誰か責任取れよ
それか連帯責任で全員の給与で補填しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています