X



【いじめだ】王毅外相「経済的ないじめだ」 トランプ政権を批判★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/24(金) 09:20:48.59ID:liVnMuPx9
2019年5月23日 19時16分
http://news.livedoor.com/article/detail/16506083/

 アメリカのトランプ政権が中国のファーウェイとの取引を原則禁止したことについて、王毅外相は「いじめだ」と批判しました。

 中国外務省によりますと、王外相は22日に「アメリカは、国家の力でファーウェイのような中国の民営企業を理由なく圧迫していて、経済的ないじめ行為だ」と非難しました。また、「一部のアメリカ人は中国が発展する権利を望まず、発展を妨害しようとしている」と述べ、「アメリカの自己中心的なやり方は、国際社会の合意や支持を得られない」と強調しました。ファーウェイを巡っては、日本の携帯大手3社も新製品の販売延期や予約受け付けの停止を発表するなど影響が広がっています。

★1 2019/05/23(木) 22:21:58.77
前スレ
【いじめだ】王毅外相「経済的ないじめだ」 トランプ政権を批判★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558626203/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:13.10ID:cliaD9ZR0
>>836
つまり、中共の首脳が責任を取らないと話にならないって事
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:14.21ID:w7t0wkDs0
>>1
大量の粛清殺人や人権弾圧を日常的に行う共産独裁の国家の要人が、いじめだと
ガキみたいな甘えた言葉を使うなよ、世界の笑い物だ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:21.56ID:1/ik+3Lm0
正直無印良品がパクリ企業に負けた一件を
もっても中国は信用できん。
こいつら世界で商売する気なんて
全くないんだと思う。
縁を切るなら今のうち。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:23.91ID:jn8faScg0
,
よく言うよ、、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ共産党
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:34.70ID:hsvWN4OZ0
ウイ◯ルは臓◯生産工場であるとテレビで特集して欲しい
昔はアフリカのガリガリなのにお腹にガスが溜まって
膨れている子供とか普通にテレビで放送して募金とか募集してたけど
今はその姿が残酷だという理由で放送されなくなってしまったからね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:37.15ID:1JuKWPKr0
>>826
抱えてる問題点は君が書いている「スパイや犯罪者」ということだろ。
あとは品の無い言論やいじめなど。統制のないSNSがどれだけ社会問題をひきおこしてるか
せせら笑っていると思われるw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:53.16ID:jn8faScg0
,
よく言うよ、、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ共産党
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:18:58.67ID:5CC0ENE10
アメリカは卑怯だ
だから中国は正しい――とはならない
どっちも自国第一である

中国の兵法に「離間計」「二虎共食の計」があるが
日本が漁夫の利を得られればいいなぁとは思うが
両方の影響をダブルで受ける可能性もあるw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:03.90ID:wv6e/Co/0
幹部が言ってたらしいぞ?中国共産党ではもうダメだ、名前を変えないとって。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:05.51ID:Y0R8a4A80
・サイバー攻撃止めてくれや
・知的財産権を侵害せんでくれや
アメさんが本気で怒ったのはこの2つをずっと無視し続けたからやろがい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:22.11ID:jn8faScg0
,
よく言うよ、、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:28.99ID:joc+lf+70
ま、中国の官僚はよく考えてるよ
不穏分子は、早めに海外に送り出そうっていう考え方だからね
外でワーワー騒いでてても何も怖くねーっていう考え
もう、トランプ時代になってアメリカ政府を動かすこともできないんだしさ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:35.68ID:JlVHblxy0
アメリカは日本みたいに慈悲深くないからな
覚悟しとけ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:02.67ID:VQMDSF3y0
いじめ?
知的財産権の侵害とかやるからいい加減アメリカがブチ切れたんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:03.03ID:LNAaoBww0
結局、中国五輪の前に中国を潰しておいた場合と今中国を潰すのとどちらが良かったんだろうな?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:05.48ID:bpYiJ2ed0
莫大な予算をつぎ込んだ世界制覇の国家プロジェクトを頓挫させられてショックだろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:12.91ID:jn8faScg0
,
よく言うよ、、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:16.40ID:9b4j3C2T0
ファーウェイの中古端末を大量に抱え込んでるショップはどうするんや?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:17.68ID:VGHno0Od0
でもアメリカは100年間もさんざん中国を甘やかせて今更殴るのは何なんだと中国人からしたら思うわな。
中国とアメリカって精神的には日本より親しい間柄だもんな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:18.18ID:9BAwYO1L0
トランプ「虐めて欲しそうだから虐めてやってんだよ」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:20.48ID:rbFpMHv+0
まあ堪忍袋の緒が切れちゃったんだな。
日本も韓国に対して同じように毅然としないと。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:20.61ID:1/ik+3Lm0
中国が何を譲歩しようと中共が潰れない限り
問題は解決しない。約束なんて幾らでも破れる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:27.16ID:shS/V0Q90
>>780
まあ反共イコール民主主義という訳じゃないけどな
アメリカも独裁国家に支援して失敗した過去もあるし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:29.20ID:wv6e/Co/0
>>851
中国人は随分お優しくなったなあ?昔はメガネかけてるだけで断頭台行きだったってのに?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:20:47.15ID:w+FyIh1T0
>>848
『24』が流行ったのは10年以上前か、完全にシナは敵国扱いだったな
まぁ、時代が追い付いたて事か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:10.95ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:15.85ID:kxnvV/0F0
中国って国は自国内と海外では二枚舌だからな。
その二枚舌で今まで好き勝手にしてきた。
そしてこれからも好き勝手したい。
そのため力で押し切るために軍事力。
その好き勝手にアメリカが切れたわけな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:24.32ID:joc+lf+70
>>856
だからそれも反政府勢力がやってるだけだからね
グローバル勢力と結びついてるさ
フェイスブック革命とかまんまそう
別にアメリカの利害だけでもない
外資の暴走の面もある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:33.24ID:euALzJr80
いじめっ子の恐喝窃盗暴力野郎が番長にお前それはダメだちゃんとしろ!
と言われて、被害者ヅラしていじめられてるぅってw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:34.76ID:nfXh5AoK0
>>869
そりゃ影響の小さいうちに潰した方が良いに決まってる
でもトランプはよくやったわ
ヒラリーが当選してたらマジでやばい未来に向かうところだったよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:21:45.31ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等のほうだ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、、
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:10.64ID:cliaD9ZR0
>>878
意味分からんが、首脳が断頭台たてよって言ってるんだがな

頭大丈夫か?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:14.52ID:zszejvCL0
価格コムでファーウェイスマホの値段見てみたらあまり下がってない
誰か買うのかねこの値段で、、、
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:19.43ID:J+g0LDqR0
米「ファーウェイ締め出すわ」
中「ふざけんなよ」
米「まぁ、良く聞け。俺らは中国を仮想敵国にして国をまとめたいわけよ」
中「お前んとこの国民は脳みそ筋肉ばっかりだもんな」
米「お前らはお前らで、反米で国がまとまるだろ?」
中「でも経済的ダメージがデカいし」
米「お前んとこはもうスマホがないと屋台で買い物すら出来ないんだってな。」
中「まぁね」
米「最終的に中国人の持つスマホの中身がOSから何から全部中国製になるんだぜ?国民を監視したい放題になるだろ?」
中「なるほど!」
米「ウィンウィンやで!」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:22.46ID:FwdWoGoH0
>>829
経済的には日本は悪影響しかないのにそんなこともわからないのはちょっとアレだね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:42.99ID:cRxYkOK80
好き勝手やってちゃいじめられるに決まってるやん。
中華てアホなの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:48.12ID:YLTr8Bwn0
www
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:49.08ID:yLPK0F460
>>1
中国の外相がいじめだ、いじめだって言ってんの、情けねえw

自慢の武力はどうしたんだw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:52.90ID:qrNGtZi10
アメリカは本気で中国の拡大を潰す気だな
味方だと頼もしいけど絶対に敵に回してはいけない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:22:56.70ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前等の方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、、
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:06.90ID:qu+r2kks0
中国はDQNだから
こう言うことでマフィアのアメリカに
構ってもらいたいんだよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:26.55ID:Iq5GSzeX0
>>824
アメリカの横暴を放置してれば同じような事を日本相手にもやってきかねない
というか既に散々無茶な要求突きつけられて脅され、その度に必要も無い兵器を高額な言い値で買わされたりしてる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:27.65ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前らの方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、、
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:33.48ID:wv6e/Co/0
>>888
トップ以外が責任とっちゃダメって法律があるのかぁ。中国人は人権意識高いなあ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:49.36ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前らの方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:49.70ID:4oe7HjVi0
ロシアがどっちにつくかな
中国についたらおそロシアになっちまうが(´・ω・`)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:56.95ID:rbFpMHv+0
>>890
そーかー、シナ人は電子マネーでお買いものするのがメインみたいだよね。
シナ人のファーウェイ使用率って高いのかな。
影響でかいな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:08.22ID:yLPK0F460
現代も昔同様口だけの眠れる獅子だったかw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:09.84ID:ettAE53+0
よし、もう一度満州国作るか
日米共同統治で
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:30.13ID:1JuKWPKr0
つか中国が抱えてる問題は都市部への人口集中だろし、こんなファーウェイたたきなどどうでもよよく
若者層を田舎に送り出して生活と収入を保証して国土開発することだろな。そのために5Gが活用されるだろう。
なにしろ潜在的に12億人のユーザーが見込まれるわけだからな。安い中華デバイスの供給が停止して
どんどん時代遅れになるのもアメリカの運命かもしれんね。iPhoneは性能は中クラスで高いからねw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:30.90ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前らの方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平
、、
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:32.60ID:roZ3z6SO0
中国「Google禁止な」
中国「amazon禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Line禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」←中国「これはいじめ」

わかりやすい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:41.94ID:wkNN78B20
中国が悪足掻きするのはもう仕方ないにしても日本のマスコミや大企業が
安易で馬鹿な振る舞いしたら後でどうなるか無自覚すぎるよね?

この状況で中国側に寄るなんて一般庶民に対する恐ろしいまでの背信行為
とんでもない大罪を犯してるとの自覚が無さ過ぎる!

日本の若者や子供たちや子孫の未来を破壊する行為だと自覚すべし!

冗談抜きでマスコミを解体して一から作り直すべきだと思ってる一般庶民は
相当いるんだと危機感もって認識しなきゃ駄目だぞ!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:24:45.05ID:9XadIQvg0
人間の世界は、常に弱いと痛めつけられる。
だからみんな強くなりたいんだよ。

国もそう。
最終的には、殺し合いの戦争しかない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:12.96ID:cliaD9ZR0
>>900
うわ、基地外に触られたのか

ごめん、触らないでくださいねw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:18.60ID:bm+iQoPi0
たけしくん、相変わらず日本には強気なくせに米にはへっぴり腰ですことw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:22.62ID:b8AElY1w0
完全な変動相場制にしてから泣けよ
恩を仇で返す馬鹿志那
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:25.03ID:Jutg0wEw0
やっぱ満州国を作ったことは正しかったと証明明されたねw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:38.36ID:5CC0ENE10
日米が
「外交的に連携している」――という言い方はあいまいだ

「安全保障」では連携しているが
「経済・貿易」ではTPP11(CPTTP)と日欧EPAで距離を置いている
TAG(日米物品貿易協定)もTPPの水準を超えるものは受け付けない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:25:50.22ID:BCeaAKqE0
第3者によるいじめ調査委員会を設立しろ 王毅さんへのメンタルケアも忘れるな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:26:19.73ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前らの方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平

稼いだ資金を軍拡に使い、南シナに勝手に軍事基地をつくる蛮行
、、
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:26:27.28ID:v5hinmnf0
>>889
先行き不透明だから当面は様子見ってことでしょ
今すぐ叩き売らなきゃいけないわけでもなし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:26:34.13ID:smekFNsU0
オバマ、クリントンは何思う
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:26:37.24ID:yLPK0F460
中国がいじめられてから韓国いじめが無くなっが
ここで韓国いじめしてたの中国人だろw
このスレでジャップって中国人しか使ってないの今回でバレたしw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:26:59.07ID:nfXh5AoK0
>>904
ロシアは中立を保つと思う
あそこも中国のサイバー攻撃にはかなりおこだし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:02.77ID:LNAaoBww0
>>886
世界に対する影響の面ではもちろんそうなんだが、今回のは中国のダメージが大きすぎてしばらく立ち直れないんじゃないか。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:13.36ID:ddujqlhE0
中国のレアアースの日本輸出禁止はイジメじゃ無えのかよ?
自国がヤルのは良くてヤラレルのはダメとか自分勝手過ぎるわ・・・
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:16.49ID:kxnvV/0F0
>>911
中国はガラパゴスになるだけ。w
グローバルでは互換性が保たれなくなるよ。w
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:22.29ID:Fw7OR9So0
他国を借金漬けにしている中国様もアメの前では借りてきた猫のようだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:22.35ID:yLPK0F460
中共はさっさと崩壊するのが1番w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:26.67ID:w+FyIh1T0
>>904
どうなんだろう、武器を売っても直ぐパクってコピー商品を
安く他の客にばら撒くからなぁ
それにコレからは裕福じゃなくなるだろうし・・・
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:29.93ID:jn8faScg0
,
よく言えるな、今まで、タダ同然で日米の技術を盗み捲ってきたクセに

ドロボーして、パクリ捲って、ここまで経済発展した、中国経済

イジメはお前らの方だろ、外資をイジメまくって技術を盗んだ習近平

稼いだ資金を軍拡に使い、南シナに勝手に軍事基地までつくる
、、
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:52.97ID:aB+8Mg2T0
★★中国の悪行まとめ★★

・国外のIT企業を中国内から遮断して締め出す
(FacebookやTwitter等のサービスは中国内からアクセス出来ない)
・為替レートを操作し、元安による法外な競争力で海外の製造業を破壊する
・外資企業が中国で商売をする際、合併会社の設立を強要させる
・外資企業が中国で商売をする際、国内への技術移転を強要させる
(製造業は工場の設備を中国外へ持ち出せず、IT企業はソースコードを全て共産党に提示させる)
・知的財産を守らずコピー製品を量産する
・国家ぐるみで世界中の政府機関や企業にハッキングして極秘データを窃盗する
・外国の政策が気に入らない場合、強権的な政策により外国への内政干渉を行う
(日本へのレアアース輸出規制・韓国へのTHAAD配置への報復等)
・南沙諸島で法外な領土を主張し、周辺国の許可を得ず人工島に軍事基地を作る
・発展途上国を支援と称して借金漬けにし、代わりに港の租借権を奪い軍事基地を作る
・表現の自由がなく、反政府的な言論を弾圧、ジャーナリストは投獄し海外メディアは遮断
・人権がなく、自由や平等・民主主義といったリベラルな思想を弾圧
・独裁政権国家で、習近平が国家主席の任期を廃止しさらなる独裁の強化
・海外の独裁政権を支援し独裁を維持させ、民主主義を破壊
・香港の一国二制度を無視し議会を形骸化させ、民主主義を破壊
・チベットやウイグル等の少数民族を弾圧し監視し、場合によっては強制収容所に連行して思想教育を行う
・観光客として世界中の観光地で傲慢な態度を取り現地で迷惑をかける
・Amazonやアプリストアのユーザー評価を星5連投&ライバルに低評価工作でぶっ潰す
・PUBGやAPEXといったPCのオンラインゲームをチートや業者でぶっ潰す
・五毛党と呼ばれるネット工作部隊を雇い、世界中のインターネットで世論工作
・反アフィステマ板である嫌儲の中国賞賛スレを翻訳し、中国内のまとめブログに転載
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:54.12ID:Jutg0wEw0
>>861
通商問題から安全保障問題に引き上げられたって事は
そういう事だよなぁw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:02.18ID:G1bnxwMH0
こいつら何言ってんだ
チベットやウイグル、その他少数民族と侵略占領地域の民族に何やってるかよく考えてから物言え
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:06.23ID:TO8qC9IK0
>>875
年々凄い金額に膨れ上がるんだぜ?同じく年々、自国の製品追いやられてのことなのに
見逃すにも額といい限度があるだろうな。チンクは見境がねーからなw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:07.77ID:yMZGOSXR0
最終的に中国内の米国資産工場設備とか
押収されて断交かな
アメリカがキレて空爆するかどうか微妙
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:15.29ID:s0lPgY0y0
ウイグル、チベットはもちろん、スリランカの港湾とかはどうなの
高利貸しまがいの手口で借金のカタに奪ったやつ

経済的ないじめ?
笑わせないでね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:26.45ID:GHrIbOah0
中国が増長したも何も

今の米中冷戦をやる為に
日米で中国を育ててただけの話だよ。
米国は対立を意図的に作り出してる国だから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:28:51.47ID:yLPK0F460
天安門事件再来すんなら今だぞ、中国人w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:29:27.94ID:cliaD9ZR0
>>947
はいはい陰謀陰謀w
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:29:28.09ID:ettAE53+0
ここまで中国を「新たなフロンティアだ」とか言いながら調子に乗らせて
中国崩壊したら世界恐慌になるまで成長させたハゲタカ連中が一番悪い。
現に株価は下落してる
この責任をウォール害がどう取るつもりなのか聞いてやれ、トランプ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 11:29:41.48ID:TO8qC9IK0
>>898
中国も同じようなことやってきてるけど、言うのがアメの時だけとか、それが何か?w
中国の時にも同じこと言えよな?言うよなあ?当然。偏向していないのならば
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況