X



【大津園児死傷事故】逮捕当日釈放の直進車、62歳女性書類送検

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/24(金) 11:41:46.04ID:EuBL0IiN9
 大津市大萱(おおがや)6の滋賀県道交差点で車同士が衝突し、巻き込まれた保育園児ら16人が死傷した事故で、同県警大津署は24日、軽乗用車を運転していた同市の無職女性(62)を、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで大津地検に書類送検した。容疑を認めているという。

 送検容疑は、軽乗用車を運転し、8日午前10時15分ごろ、交差点で右折してきた同市、無職、新立(しんたて)文子被告(52)=同法違反(過失致死傷)の罪で起訴=の乗用車と衝突。避けようとして歩道で信号待ちをしていたレイモンド淡海(おうみ)保育園(同市萱野浦)の園児らの列に突っ込み、園児2人を死亡させ、保育士3人を含む14人にけがをさせたとされる。

 女性は8日に同法違反(過失致傷)容疑で現行犯逮捕され、同日釈放されていた。【諸隈美紗稀】

毎日新聞2019年5月24日 11時30分(最終更新 5月24日 11時30分)
https://mainichi.jp/articles/20190524/k00/00m/040/082000c
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:53:19.82ID:DbhUo3UOO
>>839
右折はもっと手前からずっと動いている。
前頭で停車していた右折がいきなり動き出したんじゃないんだよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:53:49.02ID:sif/dfIY0
>>850
>急ハンドルはしていない。

何でそう言える?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:21.76ID:lNSHrtQt0
>>670
アホか
無理に右折しなかったら事故は何も起こらなかった
誰も傷つかない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:29.42ID:eRF1tv9W0
>>838
60kくらいで侵入してドリフトのように前の車に追従したんだろ

目撃者の連なってにマッチする
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:46.00ID:Ej48rZuD0
>>842
いやいや
急にじゃなくて直進車は出て来てる事を前もって認識してる
その為「止まってくれると思った」
という期待感の供述をしてるんだよ?
優先なんだから止まってくれると思うのと同時に強引に止まらないかも!
という考えも持たなくてはならない
この止まらないかもの想像もつかないから園児たちが巻き込まれた
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:55:33.99ID:MH/aH8Fw0
>>840
ABSは踏むと断続的に”クックック”って感じでペダルが反発してくるような感じを
足に感じる。
普通のブレーキペダルにはそれはない。
だから初めてレクサスを乗った時はこれは欠陥じゃないかと思って
ディーラーに持って行ったほど。
そこでABSはそういうものと聞いて納得したけどね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:56:32.24ID:FwdWoGoH0
>>852
停止距離は教習所で教えてることだけど
お前免許持ってないだろw
そうか無免許運転してるのかな?w
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:56:35.08ID:DbhUo3UOO
>>853
ドライブレコーダー解析で右折は急発進や急ハンドルはしていないことが確認されたと報道されてる。
現場の交差点形状も右折はゆるやかな曲がり方になるのは明らかで、急ハンドルを切る必然性がない。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:58:09.05ID:MH/aH8Fw0
>>848
馬鹿がまた戯言をw
オルガンペダルのブレーキなどどこにもないってのw
これだから無免許ガラケー馬鹿はwwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:58:41.41ID:uueAEt2g0
>>857
所詮レクサスだから
ベンツならな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:58:42.06ID:DbhUo3UOO
>>857
それはABSが作動した時だけ。
通常のブレーキ操作でABSついてるかどうかで感触に違いは起こらない。

通常のブレーキでカタカタ動くなら単なる故障か欠陥だよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:00:14.73ID:w9bKYHyx0
飯塚幸三と息子は今夜もパーティー
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:00:34.44ID:G1ihlWlx0
>>857

なんだそんな事かwww
あなたの文章読んでると通常時の感触が違うって言ってるようにしかみえない。

それに闘ってる意味も不明になる。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:01:05.70ID:MH/aH8Fw0
>>865
いや、通常のブレーキ操作でもなるよ。
信号が黄色になった時に踏んだ程度でもそうなった。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:01:08.81ID:c0bauK380
道交法も優しいよ。「交差点では右折車等に特に注意し、安全な速度で」ならあの状況では10-20km/h で走るべき。
実際は「交差点では右折車等に特に注意し、できる限り安全な速度で」なので30-40km/h で良い。
俺の感覚ではな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:01:42.20ID:FwdWoGoH0
>>856
右折車が停止しないことをどうやって前もって認識できるんだ?
お前なら認識できるのか?
もしかして超能力者なのか!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:02:44.35ID:DbhUo3UOO
>>857
ABSぐらいボロの軽自動車でもついてる。
レクサスに乗るまでABS知らないって無免許の発想だよね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:33.06ID:7i6kTpbJ0
>>851
速度を計算するとそれはありえないんだよ
衝突箇所から右折車は左側には絶対になっていないので

60km/hでブレーキを進み直進車は衝突まで踏んでいないが
同速度での停止距離は44mなので44m先から視認できたと仮定すると2.6秒ほどになる

物理法則を無視した運動を右折車ができるのなら別だが、右折車は1秒後には2.8mも進んでしまう
2秒後にはもっとアクセルを踏み速度もあげるだろうが5mも進んでしまい完全に左側
2.6秒後には下手したら右折し終えている

衝突箇所はところで左後方だったか?
俺には右折車の右前のライトの辺りが衝突しているようにしか見えないんだけど
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:56.94ID:NjcMkipu0
>>858
だからお前バカだって。制動距離に空走が含まれるだろ?
例え直進だからって危険予知は必要。
誰も居ないところで60km/hから急制動してみろよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:04:33.28ID:DbhUo3UOO
>>862
ああ、無免許はトラックやバスの足元は見たことないのか。
それは知らないのも無理はない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:24.44ID:3G+suxNe0
>右折車が停止しないことをどうやって前もって認識できるんだ?

認識できるよ、昼間なら右折車がどちらを見ているかも視認できる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:29.50ID:MH/aH8Fw0
ID:DbhUo3UOO [85/85]←無免許ガラケーキチガイが現在「85レスwwww
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:46.62ID:DbhUo3UOO
>>863
急ハンドル切ってないっていうのがドライブレコーダー解析の結果だからね。
正面衝突に近いという話もあるし、急ハンドル切ってないのは色んな要素と矛盾がない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:07:32.19ID:sif/dfIY0
>>859
>急ハンドルを切る必然性がない。

だったら直進車が来ているのになぜ右折したんだよ?
対向車を見てないからこそハンドル切ったんだろうが?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:08:37.25ID:G1ihlWlx0
>>868

それは作動したからでしょwwww
通常でそうなるならいつでもならなきゃおかしい。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:08:45.76ID:DbhUo3UOO
>>868
それなら単なる欠陥車だね。
一番安いレンタカーでも乗ってみな。軽自動車でもいいから。
ブレーキ踏んだだけでカタカタなるわけがない。

ガガガってなるのはABSが作動した時だけだよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:08:52.66ID:cUyrVQUe0
不起訴で終わりやろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:10:51.54ID:+rocE4Yg0
通常の運転でABSが作動するようなブレーキングしてたらダメだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:11:02.01ID:lNSHrtQt0
>>856
何で「出てきた事を前もって認識してる」に断言できるんだよ
もし右折レーンの中を時速10キロで動いていてそのまま近い位置で対向車線に出てきたらかなり厳しい
そんな速度で右折レーンを前進している車は普通にいる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:11:23.10ID:0mK0HrKW0
ハンドルを切るということは危険はある程度予測できたわけ
それと同時にブレーキを構えで通り過ぎるぐらいで行かなければいけなかったんだろう
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:13:47.57ID:MH/aH8Fw0
>>882
いや、カタカタじゃないよ。
ペダルを踏むと断続的に”クックック”という感じでペダルから反発力を感じるって事。
ABS車に乗ってる人なら誰でも感じる感覚のはず。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:13:49.85ID:DbhUo3UOO
>>873
衝突した右折は先頭ではない。衝突までずっと右折レーンを進行しつづけているんだから、直進が衝突するまでブレーキかけられないのはおかしいの。

動いている右折を認識しながらブレーキ踏まずに直進は交差点進入して進行している。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:14:59.60ID:DbhUo3UOO
>>876
ボロの軽自動車に乗ってブレーキ踏んでごらん。
ABSついてる車の感触が分かるから。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:15:20.11ID:NjcMkipu0
>>884
味付けの問題。レクサスのフラッグシップと普通の乗用車では作動条件全く違う。
軽四とアルベルでもね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:17:06.68ID:JGKn5C9T0
>>840
お前も足に障害があるな、飯塚並みのな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:17:17.37ID:7i6kTpbJ0
直進車は、右折し始めた段階じゃないと右折するかなんて判断できないだろw
その右折を開始し始めた段階で、ブレーキを踏んで回避できたか否かの話

右折開始からの時間を計算すると直進車には回避可能性が無いのは明白なのだ

右折レーンをのんびり直進している車がいたら
右折事故を直進車が回避すべきだ
直進車はブレーキをかけて止まれとか言う無茶を仰られているので?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:08.01ID:DbhUo3UOO
>>880
右折から見たらY字路に近いから急ハンドル切る必要がないの。
10km/hで右折レーンを進行しているのに急ハンドル切ったら道路外に行っちゃう。

ゆるやかな右カーブを曲がるような進路だったはずだよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:21.21ID:MH/aH8Fw0
>>891
そうか・・・。
因みに私の乗ってたのはレクサスのフラッグシップモデルだった。
2009年当時だけどね。
ウインドウのカーテンも自動のやつね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:19:23.17ID:eGxiMzmP0
>>889
前の右折車が行ってから次の右折車がちょっと前進して停止
直進車が来たけど右折車は惰性で運転していたから考えなしで右折開始

ぶつかってから直進車の存在に気付いた右折車
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:19:30.42ID:G1ihlWlx0
>>892

ん? あなたも通常時のブレーキングでABSが作動しますって口?
そしてレクサス? 俺はレクサス乗ったことないからアレだけどABS全般の挙動じゃないよね?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:21:24.04ID:DbhUo3UOO
>>888
まともな車なら軽自動車でもそんな感触にはならないよ。
単なる欠陥車か故障しているだけだね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:22:41.61ID:rwDtc2/Y0
>>51
ブレーキかけずに漫然と運転して
2人轢き殺した
業務上過失致死傷+安全運転義務違反。
2人轢き殺したのは不可抗力だと立証する責任がある。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:22:56.38ID:DbhUo3UOO
>>892
ABSがついてるかどうかで踏んだ感触に違いは無いよ。
違うのはABSが作動した場合だけだ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:24:57.51ID:viIFlVcT0
あーと 思ったらもうとにかく人のいるほうに走ってるのだけは 回避しないと
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:26:54.33ID:uueAEt2g0
62女直進車は自分が生きてきた事の過ちを悔いろ
その根性がこれだけの重大事故を起こしたと
対向車の人様が悪いのではない、自分の車、その速度、いい加減なハンドル操作、ノーブレーキが幼児をひき殺したんだよ
神様はきっとお怒りになってる事実を
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:27:40.46ID:DbhUo3UOO
>>895
2009年にレクサスのフラッグシップを運転するのに、それまでABSついてる車に乗ったことがない???
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:29:30.21ID:26F5mlWV0
このおばさんがブレーキ思いっきり踏んでれば誰も死なずに済んだよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:29:46.54ID:oqGI6PCK0
前方を確認もしないで曲がってきた右折車にぶつけられた直進車が
園児の列に突っ込むまでの時間は1秒も無かっただろ。
そんな短い時間内に冷静な判断など出来るわけないだろ。
ブレーキを踏めとか言ってる奴は運転をしたことない無免の奴だから
そんな事が言えるんだよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:32:25.26ID:MH/aH8Fw0
>>907
君はこの時代にまだガラケーで運転免許も持ってない一日中ネットに住み着いてる
50代の馬鹿なんだよねw
一生に一度くらいは働いてみなよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:34:40.46ID:MH/aH8Fw0
>>910
うん。無かったね。
つか、ATもレクサスが初めてだった。
ずっとMT車しか乗ってなかったからね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:35:28.82ID:G1ihlWlx0
>>912

>軽乗用車の女性は「車が(車線に)入って来たので、慌ててハンドルを左に切った」と話しているといい

この状況なら踏めると思うけどな?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:38:37.47ID:oqGI6PCK0
>>916
突然ぶつけられて冷静な判断が出来ると思うか?
無理だろ、普通は。
パニック状態になるのが普通だよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:39:06.41ID:5QUcTPWo0
>>916
衝突まで1秒ならブレーキを踏む判断しても
実際にブレーキが効く前にぶつかる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:04.68ID:G1ihlWlx0
>>917

wwパニックが普通ってww 車乗るなよ
パニックになる事があるかもしれないけど普通ってなんだよw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:42:34.97ID:srB4ZkED0
>>912
たわけキチガイ
それ以前に、交差点に進入する前には安全な速度って法で定められてるだろうがボケ
無法な無謀運転してたんだよ。この62女は
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:43:30.00ID:lNSHrtQt0
>>911
さすがにそれはわからない
被害が拡大したかもしれない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:44:15.62ID:yygHgpB70
横から当てられて自分が子供ひき殺すとか、気の毒としか言えん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:44:47.48ID:pW9B6XYE0
直進優先て気持ちが強すぎてもらい事故で人を轢き殺した
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:45:19.30ID:G1ihlWlx0
>>918

接触してから1秒でも 右折車と接触するまでの時間は当然ある。
慌ててハンドルを切ってるんだからブレーキだって踏める。

踏めば事後がなかったとは言わないけどね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:45:38.18ID:NbatRh0M0
恨むんなら飯塚幸三を恨め。
タイミング悪かったね。
池袋の事件が無かったら、書類送検されなかったかもね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:46:06.97ID:oqGI6PCK0
>>922
> >>912
> たわけキチガイ
> それ以前に、交差点に進入する前には安全な速度って法で定められてるだろうがボケ
> 無法な無謀運転してたんだよ。この62女は

どこの法にそんな法が定められてるんだ?
いい加減な事を言ってんじゃねぞ、このゼイロク!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:47:58.48ID:SIpR65Oz0
直進 だからと言ってね アクセル踏みぱなしで通り過ぎようとしたりするとブレーキが間に合わなくなるんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:17.50ID:YsHzb92V0
そら無罪はなかろ
過失割合だって右折8:2直進ぐらいだろうし

罰金刑にはなるんじゃないの
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:51:48.05ID:Vx4heoE90
もらい事故であっても二人殺してると実刑の執行猶予つくかつかないか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:52:18.54ID:DbhUo3UOO
>>918
衝突の1秒前から全力で目一杯ブレーキ踏んでいれば、歩道まで突っ込んだりしてないよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:53:08.85ID:DbhUo3UOO
>>923
急ブレーキ踏んでいれば被害を最小限にできたんだよ。
拡大なんかしない。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:54:20.41ID:G1ihlWlx0
>>930

8:2 でも無罪はあるよ?
過失割なんて所詮保険屋の都合。

右直の事故で 4:6 でも なんの処分も受けなかった事もある。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:54:56.88ID:DbhUo3UOO
>>913
>普通に踏んだ時でもABSのブレーキペダルの感触は明らかに違うW

↑無免許の迷言は撤回しないの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:55:42.37ID:q7IgPpxV0
捜査が終われば、検察官に送致するのは当然のこと。
起訴するか不起訴にするかは検察官の判断。
そもそも、送致することを記事にすることが記者が不勉強なだけ。
それよりも
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:57:34.81ID:HH3L5+7o0
>>936
本件は16人もの死傷者を出した重大事故だからねぇ…
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:57:49.14ID:MH/aH8Fw0
ID:DbhUo3UOO [100/100]←現時点で100レスのガラケー無免許「キチガイwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:01:33.54ID:q7IgPpxV0
送致する時に、警察は、犯罪捜査規範により、どのような意見をつけたのか、記事にするべき。
事件性がなかった、しかるべき処分
起訴を求めない、寛大処分
起訴するか不起訴かを検察官に任せる相当処分
起訴を求める厳重処分
の4段階がある。

マスコミは、もっと勉強しておけよ❗
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:02:24.88ID:NXo998Kj0
>>941
その人、それだけレスしていながら自己の主張についての根拠付けが無いってのがね
レス数は多くても説得力ないよね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:05:03.12ID:1XT4s5+X0
実際この事故は、事件ですらあるかもしれないじゃないか
直進62女は普段から、こんないい加減な運転を続けており、いつか重大事故を引き起こしても全く不思議では無かったと
この事故は偶然じゃない 必然から起こったんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:05:54.34ID:/x/4bNW40
>>941
>>943
数十レスしてるガイキチがwwwwwwwwwww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:08:24.28ID:lNSHrtQt0
>>934-935
「ぼくのかんがえたきゅうぶれーき」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 22:09:39.16ID:DbhUo3UOO
>>941
>普通に踏んだ時でもABSのブレーキペダルの感触は明らかに違うW

(爆笑)
無免許は無理しなくてもいいんだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況