X



【Huawei】ファーウェイ、スマホ新規開発困難に 英半導体設計大手アームが取引停止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/24(金) 11:50:23.16ID:EuBL0IiN9
【広州=川上尚志、シリコンバレー=中西豊紀】中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への米国の輸出禁止措置が同社のスマートフォン(スマホ)戦略の根幹を揺るがし始めた。

中核半導体の技術を握る英半導体設計大手アーム・ホールディングスが取引停止の方針を決め、新規開発が困難になったとの見方が広がっている。

(関連記事総合1、アジアBiz、企業2面に)

「米政府の規制に従う」。アームが22日出した声明…

2019/5/24付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO45200650T20C19A5MM8000/

関連スレ
【ファーウェイ騒動】英アーム、ファーウェイとの取引停止へ=BBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558542673/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:59:44.34ID:vkroa2dE0
まあ、ファーウェイの創業者のジン・セイヒは元人民解放軍出身で
非常に共産党政府とつながりが深いとオバマ政権時代から懸念されてたようだからね

やばいね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:59:53.74ID:ldSeul/b0
・日本政府も華為やZTEの機器を使用しない意向
北米だけでなく、イギリスやオーストラリア政府も同様の「華為やZTEの締め出し」を明言しており、
さらに2018年12月7日には日本政府も華為やZTEの機器を使用しない意向であることが政府関係者により語られた。その理由の大半が「不正傍受やサイバー攻撃を避けるため」である。
・国内企業の製品でも2社の部品を使っていれば排除対象とする方向

一部報道では、日本政府は「国内企業の製品でも2社の部品を使っていれば排除対象とする方向」ともあり、スマホやサーバーそのものでなくとも、機器の内部に少しでも華為やZTEなどの部品が使われていれば、それは排除対象となるようだ。

・各国が中国企業を早急に締め出す流れ
ソフトバンクはZTEや華為と蜜月関係にあり、さらにソフトバンクは北米の大手通信キャリア「スプリント」の主要株主だ。
各国の政府がZTEや華為などの中国企業を早急に締め出す流れにあるなか、ソフトバンクはどのような対処によってしのいでいくのか。ノキアやエリクソンのみに通信設備を切り替えるのだろうか。いま、ソフトバンクに大きな注目が集まっている。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:13.94ID:4eMZmC1D0
>>896
Xperiaにしとけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:54.35ID:w1X9yEfW0
armはソフトバンクの子会社で孫さんは中国と仲いいから、
多分、これはプロレスだと思うぞ。

ファーウェイの必要なものは、armからアリババを通って流れて行くで、
結局、ソフバンみたいなのがいる限り、完全に干すのなんて無理だぞ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:00:55.43ID:QRtuMXLj0
>>897
正確には、秋葉原駅構内の展示ブースな
客が1人も寄り付かない展示会を初めて見たわwww

日本人は皆んな嫌韓になった?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:01:28.00ID:N5LHzMjS0
>>903
変態独自アプリ満載とかでない?
富士通パソコンみたいなのだいきらいなんだけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:01:41.10ID:Y1gRXyAe0
全世界を相手に喧嘩をしちまった日本国民としては、これはいじめじゃないのか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:01:44.49ID:HNPFfd+d0
政治なんぞどうでもいいが、ファーウェイ並みの価格と性能、品質でどこのメーカーも出せない現状と
億単位のアクティブユーザーの個人端末まで平気で止めるトランプ。
代替メーカー早く出て来い
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:01:55.17ID:M+4aQ+6z0
>>908
それな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:02:06.70ID:4eMZmC1D0
>>904
孫がアメリカで商売できなくなるなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:02:52.59ID:N5LHzMjS0
>>908
ohやっぱ謹製が安定なのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:05.05ID:ldSeul/b0
【経済】中国製格安スマートフォンが危険 個人情報を盗むスパイウェアを装着[8/06] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501992795/

 格安スマートフォンから個人情報がダダ漏れしている。米国で発売される複数機種のスマートフォンに、ユーザーの個人情報を許可なく中国のサーバーに送信するスパイウェアが組まれていることが、米モバイルセキュリティ会社Kryptowire昨年11月の調査で分かった。
 問題のソフトウェアを開発した上海広昇信息技術(Adups Technology)が「うっかりミス」と釈明し、指摘されたBLU R1 HD 、Blu Life OneX2の二機種から同ソフトウェアを削除した。
 最近Kryptowire社は、米で発売中のほかの3機種以上のスマートフォンにも同社が「同じうっかりミスを繰り返し」、バージョンアップするなど手口はより巧妙になった、と新たに発表した。
Kryptowire社は「うっかりミスではなく、故意に設けられた機能だ」と指摘し、同スパイウェアは100ドル以内の低価格スマートフォンに組まれる傾向が強いとしている。
 米メーカーのBLU Productsは昨年、Kryptowire社が発表した直後、自社の6機種のスマートフォン「R1 HD、Energy X Plus 2、Studio Touch、Advance 4.0 L2、Neo XL、Energy Diamond」の計12万台に、同スパイウェアがインストールされたと公表。
 上海広昇信息技術から「中国国内端末専用のソフトを、誤って国外販売の端末に装着してしまった」との釈明を受けたという。
 米当局は当時、中国政府が監視目的で導入したかどうかはまだ断定できないと態度を保留にしていた。
 上海広昇信息技術が開発したソフトウェアは、ZTE(中興通訊)やHuawei(華為)などの中国大手メーカー、国内外の携帯電話会社・半導体メーカーなどに広く採用され、各種の情報機器(ウェアラブル端末)やモバイル端末、自動車、テレビなどに使われている。
 海外メディアの取材に対し、HuaweiとZTEはこの件に関するコメントを断った。
 ニューヨークタイムズは昨年、疑惑が取り沙汰された当時、「上海広昇信息技術のソフトウェアが、200以上の国、7億台以上のスマートフォンやスマートデバイスに組まれている」と伝えた。
 Kryptowire社が挙げた問題のスマートフォンはほとんど日本でも販売されている。また、Huaweiのモバイル端末は低価格路線で日本でシェアを拡大している。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:06.08ID:4eMZmC1D0
>>906
ないよ
嫌なら削除すりゃいいだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:24.97ID:ldSeul/b0
【中国アプリ】中華スマホゲーム『陰陽師』に日本人が驚愕 「個人情報の安全性について保証することができません」と断言【驚愕!】

中華圏で人気の中国製スマホゲーム『陰陽師』がついに日本でのサービスを開始しました。中国製でありながら日本を舞台とした和風ソシャゲは、日本人の心をつかめるでしょうか? 
しかし、サービス開始後、個人情報にアクセスを要求しながらも、取得した情報の保護は保証しないという宣言に驚きの声が広がっています。
■『陰陽師』のアクセス要求
位置情報どころかIDや端末上の画像、動画、音声、電話番号など、非常に多くの個人情報を取得しようとしてきます。
○ゲームを開くとさらに写真などへのアクセスを要求
○48ページにわたる利用規約
○利用規約には怪しい部分が…
通常、インストールするアプリの利用規約をいちいち確認する人はあまりいないでしょう。それでも日本の大手企業のものであればそれほど大きな問題はありません。
しかし、このゲームに関しては長い利用規約をきちんと読んだほうが良さそうです。
この規約には、
・個人を特定できる情報、たとえば名前、住所、電話番号及び電子メールアドレス
を収集するとなっています。また、取得した情報は
・データ分析企業、クレジットカード処理会社、ウェブホスティング会社
等の第三者に提供される場合もあると明記されています。
○個人情報の安全性は保証しない   
このゲームにより収集された個人情報が保護される保証はできないので、個人情報を収集させるのはそっちの責任だ。ということですね。
そもそもこのアプリをダウンロードするかどうかを個人の責任で判断したほうが良さそうですね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:54.02ID:a1FLzI3z0
>>904
ライセンス契約が切られた部品を使用すること自体がアウトですねん
賠償金たんまり請求されてそれを突っぱねて、更なるネタをご提供、てなるのがオチ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:04:00.28ID:mtoOCH970
>>904
それは無いやろう。韓国が「アジアのバランサー」って言ってるのと同じレベル。
孫が邪魔なら米中は孫も潰す。孫本人は米中の間に入って上手く立ち回ってたつもりが
どっちにも喧嘩売ってる格好になってピンチになってるのが正味やろう。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:24.42ID:s5OZO4O/0
ファーwwwwwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:42.97ID:vkroa2dE0
>>909
ファーウェイはカメラが素晴らしいね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:47.73ID:ZPzcZxKl0
ソフトバンクはおもしろいわな。 
 中国の犬のようにもみえるが、アメリカの通信市場にもズカズカとはいりこんでいっている。
まあ実態がないんだろうけど、ソフトバンクは巨大ファンドの日本支店みたいな印象をもっている。

 中国の影響力がおおきいのであれば、ARM買収にもまったがかかったんだろうけど
これといって話題にはならなかった。 日本企業ではないということは確かなんだろうけど。 

 イギリスのまわしものか。ボーダフォンといい、ARMといい、サウジでのファンドといい、
フットワークよすぎなんだよな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:07:08.87ID:ldSeul/b0
【包囲網】ファーウェイに「5Gで重大な懸念。中国のスパイ活動に利用される恐れ」−英国防相  12/28(金)

【ロンドン時事】英国のウィリアムソン国防相は、中国の通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)による英国の次世代通信規格「5G」通信網への参入に対して
「重大で、非常に強い懸念を抱いている」との認識を示した。27日付の英紙タイムズが報じた。英国でも同社を次世代通信網の整備から排除する動きにつながる可能性がある。

同紙によると、国防相はファーウェイの次世代通信網への参入を容認すれば、中国のスパイ活動に利用される恐れがあると懸念。

サイバーセキュリティーを全面的に見直す必要性を訴えたという。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:07:18.88ID:a1FLzI3z0
>>909
中国共産党に「ぼくのだいすきなふぁーうぇいすまほがかえなくてこまってます。でもほかのかいしゃのすまほはたかくてかえません。たすけてください」てお手紙書けば?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:07:26.27ID:QRtuMXLj0
>>904
米国政府は、損の正体を見抜いているだろ
スプリントとTモバイルの合併が遅々として進まないのは、損に不信感があるんでは
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:08:34.54ID:Pr5B0Ksn0
>>926
こんな何年も前の記事出されてもな…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:09:14.13ID:bKioyKl10
>>902
泥水を啜ってボウフラ見たいに浮き沈みしてりゃ〜そのうち成虫に成る
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:09:27.66ID:UeRls4Lv0
中国の真珠湾攻撃は同盟国日本への中国人訪日禁止令かな?
ポン引き安倍どうする?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:10:59.01ID:vkroa2dE0
孫はトランプが大統領になった頃、安倍のように馳せ参じてる
しかし意想外の展開にさすがの孫も動揺してるはず
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:06.61ID:QRtuMXLj0
米国の次のターゲットは、中国製スパイドローンと、スパイカメラの排除だな
顔認証と合わせれば、世界中の人間を管理する事も不可能ではなくなるから脅威
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:23.09ID:ThEADevP0
これスパコンも家電とかの組み込みも作れなくなるんじゃね
超やべー
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:12:16.84ID:kxnvV/0F0
>>873
そりゃ、ファーウェイ買ったら信用スコア上がるとなるとバカ売れするね。w
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:15:02.62ID:4eMZmC1D0
>>932
どころか安倍にすり寄ってるよw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:15:28.71ID:gxnwpbB20
@matsumotot68
英ARMが対フアウェイ禁輸を決めたのは
米アルチザンの知財を使っているのでやむを得なかったのでしょうが、
現在はRISC-VのようなOSSが出てきているので、
中国勢によるARMに代わるRSIC技術の開発が
これによってどんどん加速されていくいくでしょう。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:16:45.09ID:S9XrAyZc0
よっしゃ、トランプがここまでやるとは。
素晴らしい業績を上げたな。
プロの政治家ってなんだったんだ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:17:28.40ID:PEnjG6VC0
こうゆう時こそ日本が供給してアジアの団結に寄与するべきだろ
かつては脱亜入欧でもこれからは脱欧入亜を目指すべき
日本人はどうあがいてもアジア系で欧米に肩を並べることなど出来ない
中国を盟主としたアジア共同体で欧米の横暴に対抗しよう
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:19:10.64ID:kotX93Hr0
シナの報復
アメリカにレアアース売らない!!

アメリカの反応
どうぞどうぞ


シナは日本に嫌がらせしてた頃から全く成長してないなら
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:19:34.57ID:QRtuMXLj0
特亜排除の波が、全世界に広がっていってる
世界は泡の観点からも、とても良い傾向だな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:20:45.48ID:1N9E3IXq0
> 118 名無しさん@1周年 2019/05/24(金) 12:09:29.05 ID:Ak0uWKHc0
> >>21
> 中国内で何やってきたのか振り替えれよ。鏡みろって




振り替えれって……それを言うなら省みろだろ…

アホウヨって本当に日本語もマトモに喋れない池沼みたいなのしか残ってないんだな…
こんなアホが齢50オーバーなんでしょ…
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:22:56.76ID:P98BSr5O0
社名変えます!www
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:26:45.98ID:3d8h1U8O0
いまから内政重視・民族融和・世界協調っていっても

だれも信用するやつはいないだろうしねえ・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:28:28.23ID:2WpYdy9P0
>>35
MACアドレス止められたら、無線LANできないじゃん。
ただ、メモリ機能に加え、ベンダIDやMACアドレスが書かれたデバイスなら
米国メーカが販売してるけど、MACアドレスはそのメーカコードになるけどな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:40.06ID:XdSEv1fh0
中国はアジアという名前が嫌いだけどな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:40.57ID:wrV53E1h0
村の暴れん坊が、駐在さんに「コラッ」って怒られて、慌てふためいているところ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:32:57.55ID:RO4snmr10
>>15
電源とかのケーブルも行けるから外部からは
見分けが付かんとこまでは行けるw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:33:35.72ID:4RW81DYH0
なんだよ、こんなに影響力あるなら我々にも米大統領を選ばせろよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:33:54.39ID:0QMdqvQ20
>>951
こうなったらTCP/IPモデルの完全なパチもんを作るとかねw

究極の中国国内専用規格w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:37:23.33ID:LBY6Yyjg0
中国以外の同業者からはアメリカのやり方を非難するところが出ないのは
圧力だけじゃなくファーウェイが嫌われることを平気でしてきたからと言うのも有る因果応報なんだよな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:37:44.50ID:4eMZmC1D0
なんかキンペー元気ないなwww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:38:56.26ID:3d8h1U8O0
中国たたき・・・ロシアたたき・・・朝鮮たたき・・・
ついでにイランたたき・・・日本たたきだろう・・・
 
再選めざしてたたきまくる作戦・・・
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:39:40.86ID:RO4snmr10
>>907
聞いてどうする?w
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:41:01.91ID:SswvhU2C0
やはり中国は今の体制ではこの情報化社会に無理があるのがはっきりしてきた。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:41:54.87ID:y+j4GK9M0
ファーウェイ側は数日で畳み掛けられて、対策を練る暇もないだろうね。
SDアソシエーションなんて、規格化団体なのにそこから外されるって、
そんな不合理なことが起こることを誰が予想しただろう。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:47:16.09ID:5jHJFHhv0
民主主義国家じゃないところは国際規格の製品は作っちゃダメなんだろうな
ずるし方だから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:47:23.47ID:3d8h1U8O0
アメリカと経済戦争やって勝てると思うのがまちがい・・・
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:48:00.41ID:iecBAgIf0
>>831
中国の不正が無くなるまで、最後まで完全にやるってペンスが演説で言ってたじゃん
するんじゃないの
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:50:14.00ID:RO4snmr10
組み立て工場の悲哀
でも、我々を舐めない方が良い的スレも立ってたので
是非、全て自前で何とかして欲しい

ぜってー無理だがw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:51:45.82ID:P/iafniW0
Xperia1出るしそれ買うからいらんわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:53:25.48ID:RO4snmr10
>>965
ってか、ファーウェイにアメリカが言い始めたのは
もうちょい前からだけどね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:53:47.15ID:Wf9Ebsbh0
こうなったらどうせ欧米市場は壊滅だから特許ガン無視で完全コピーを目指せばいいんじゃないの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:54:11.15ID:x8ue7fdU0
あれ?つい昨日、ファーウェイトップが
自社だけで作れるがわざと半分買ってただけ
とコメントしてるの見たぞ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:54:35.08ID:3d8h1U8O0
一神教VS一神教だと中途半端な妥協ってのはないだろ・・・

手のひら返しの日本は勝つがわにつくんだろ・・・
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:43.83ID:yshFncw+0
日本もこんな感じでハルノートを突きつけられたのかー
戦争だろうな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:47.69ID:y+j4GK9M0
SDアソシエーションみたいなことが全ての規格団体でおこなわれたら、
規格化部品の集合体である電気製品なんて作ることができなくなる。

トランプ大統領の力って、ひとひねりで電機メーカーを握りつぶすことができるんだね。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:56:07.47ID:RO4snmr10
>>980
黙ってなかろうと、ぶっちゃけ出来る事がない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:56:49.85ID:lcG1L42I0
>>983
ソニー 「そ、そうだね……」
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:57:04.88ID:OhLubcoL0
>>44
まだ、流れていないけど
共産党が命じたら、拒否できなくて、
データを渡さなければならないという
法律か何かがあったはず。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:57:40.73ID:E+oUvUcQ0
トランプはまだ取引材料にとか言ってる
あいつがストッパーなせいで共産党は生き残るんだな
戦争どころかまだ駆け引き段階
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:57:48.32ID:h1jppNpI0
>>979
Googleと交渉中とか書いてあったな
多分数ヶ月で和解してるだろあの調子なら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:57:58.34ID:M+4aQ+6z0
>>985
アメリカから中国への食料供給を止めんの?
鬼だねキミ、中国に恨みあんの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:58:45.70ID:oEfhSb1M0
>>977 去年から米政府では使うなとかなんとかになっていて
今年3月、ファーが米政府を訴えていたらしいな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 15:59:51.55ID:x8ue7fdU0
ファーウェイトップがいうには
自社だけで作れるしその方が安く作れるが
わざと世界から孤立しない
ために半分買ってただけ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:01:30.86ID:M+4aQ+6z0
>>995
そりゃあ良かったな
どっかのシマリスみたいに
アメリカは中国いぢめる?いぢめる?
とか言ってんなよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:02:43.93ID:oEfhSb1M0
>>982 そもそも各国に満州国を支持してもらえず、国際連盟脱退してるし…
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:02:51.41ID:x8ue7fdU0
>>997
俺に言われともな
つか5Gならいざしらず
4Gスマホのチップぐらい考えりゃ
ファーウェイには簡単だろうな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 16:04:11.39ID:zL8quTqx0
レアアース売るの売らねえので調子こいてたバチが当たってやんのw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況