X



【🌞あぢぃぃぃー】京都でなんと41度超えの暑さ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:23:46.33ID:aE64GIIq0
関東連合暑すぎじゃね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:23:57.17ID:cmb9RUIl0
まだ5月やでwwww8月は50度逝くな!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:00.27ID:9CWmpcSP0
>>1
それ湿度だろ?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:02.69ID:m5823UCg0
>>127
4月には各地で夏日なるよ
11月も夏日あるとこ多いし、現代の夏は4~11月
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:05.50ID:htmYgn5J0
オリンピックを8月に開催するバカな国があるらしい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:18.69ID:MoMy6BqV0
陰陽師が何とかしてくれる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:24.84ID:OExzmUwo0
な゛ん゛で゛き゛ょ゛う゛と゛こ゛ん゛な゛に゛あ゛つ゛い゛ん゛だ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:40.38ID:A+GZb0xM0
12月になったら80℃ぐらいになるな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:40.64ID:dPqwtPMN0
>>183
ひなたと日陰だよ

それは気象庁だからボックスに入った日陰で測定
>>1はマスコミがひなたで測定

日陰でもコンクリート反射など利用したズル林と揶揄されるところもあるけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:47.40ID:LZbmZSRl0
温度計を車の中に放り込んでしばらくしてから出してきたんだろう。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:49.48ID:6OaeMEm50
>>58
そうだよ。フェーン現象があるからね。近年は大陸からの熱気が増していてそれがフェーンでさらに加熱される
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:55.45ID:1ZY7gcCa0
>>12
そのうちインドみたいに50度くらいはいくかもね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:59.23ID:e1rOoRW50
気象庁の発表がいかにアテにならないかがよく分かる
私たちは日なたを歩いてるし気象庁が測ってるような場所にいない
人が歩く場所で測るとこれ
死にそうに暑いよ>京都市内
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:24:59.41ID:wOSPWO3s0
>>200
ヒロシマの1945年8月の平均気温は何百度とかになってるのかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:25:02.99ID:djIA0NAT0
熊谷クンは正直だから好き
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:25:09.05ID:kM9vS05t0
九月には2000℃くらい行くなこれ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:25:36.99ID:Gd3ODgGX0
>>162
それ
>>1が変
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:05.90ID:djIA0NAT0
沖縄は避暑地ってホントそうだよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:16.78ID:zvweKeav0
>>224
本当そうだよね
一度使ったらもう日傘無しで歩けなるなるくらい違う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:22.59ID:Ha7qpusJ0
もう夏やねぇ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:23.44ID:IQzN2MNjO
京都観光のシナチョンを蒸し焼きにしてね太陽さん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:35.91ID:6OaeMEm50
>>210
熊谷は良い人すぎる。せっかく記録出せるのに勿体無い。
ブーツ履いて100m走やってるようなものだな。もっとやれる子なのに。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:55.27ID:qRYvP4hj0
>>18
太陽が放出する熱はいつもだいたい同じです
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:27:15.83ID:b0Zqyjxu0
アスファルトの上での観測ならそれくらい行くだろな
家の中は25℃で調度いい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:28:13.24ID:Gd3ODgGX0
>>183
>>197
湿度低いよねカラカラ
昨日はもっと低かった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:28:43.78ID:VIdaWifG0
そのくせ冬はガッツリ寒いのがムカつくな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:19.98ID:jmbuSWft0
んーなんか真夏の40度と違う?湿度とも関係するのかな

暑いけども日陰に入るとそんなでもないというか気持ちのいい暑さだよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:23.06ID:kM9vS05t0
梅雨からがジメジメ地獄
脳にカビ生えて死ぬ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:26.32ID:Vlr6Mqy/0
京都土人は川床で涼しいフリでも続けてろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:45.85ID:0xtz4CXh0
蚊すら行動できんなw
大体60度で殆どの生物は生存できないらしいよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:46.01ID:FRlx8DGt0
東京だけど7月8月のジト〜ッとした感じでなくカラッとした暑さで全然耐えられるな
でも紫外線強い
ちょっと昼食食べに外出ただけで腕赤くなってて吃驚した
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:29:58.06ID:vbpJzsCH0
この暑さで揺れたしな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:00.29ID:aqLFP47x0
>>1
日陰で風通しの良い場所でないと正確な気温は測れないぞ
直射日光が当たる所で計ると偽装気温やん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:01.75ID:vvC4cCnl0
今、京都市内の家で仕事してるけど、そんなに暑いとは思わんぞ。
昼ごはんも、鍋焼きうどんで、今はホットコーヒー飲んで休憩してるけど。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:14.09ID:57lVRC2U0
>>179
つ扇風機
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:16.31ID:bH/UwuS10
メディアはこういう報道するの止めた方が良いよな。
どうせ日向に温度計おいたんだろ、酷すぎ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:30:17.95ID:LgV0/awj0
熱くならないアスファルトはよっ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:01.88ID:bY+YcqED0
陰湿京都土人は干からびてまえ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:08.96ID:kM9vS05t0
日本の夏がクソなのは高湿度なんよ
湿度で死ぬ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:10.92ID:BxhIlDAY0
うそそーーーん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:13.86ID:MOCddpaX0
まじかよ、とりあえず死人が出ない事を祈っとくぞ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:22.71ID:qRYvP4hj0
東京オリンピックが楽しみだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:31.59ID:9I1RPPeV0
気温変化についていくの大変
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:34.21ID:977fSVGu0
直射日光に当てて「熱いです40度超えてます」ってアホすぎるわ
ド低脳地上波
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:31:45.09ID:nlxEua2y0
>>238
今死んだらミイラになれるかな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:03.06ID:aMfFsSm20
京都民だけど夏と違って湿度が高くないから今は暑くない
41度ってのも眉唾ものだけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:19.19ID:djIA0NAT0
夏はドテラ着込んで炬燵で鍋焼きうどんと熱燗だよなあ
ストーブで薬缶がしゅんしゅん言っててさ
こうやって風邪を治す
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:23.20ID:qRYvP4hj0
こんなに科学が発達して再生医療とか核で人類滅亡可能とかなってるのに
気温1度ですら下げることができないのはおかしいですよね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:35.19ID:KMYgrLO80
太陽異常じゃないの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:37.36ID:gkFG1Mlv0
湿気がないから気持ちいいね
日本に梅雨がなければ最高なのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:41.94ID:b0Zqyjxu0
直射日光
アスファルトの上

この条件なら夏は50℃超える
テレビでよくやってることだけど毎年だな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:32:44.24ID:FRlx8DGt0
>>255
でも乾いた暑さも自覚なく火傷してる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:01.45ID:ESsPMFcG0
今年の予想は冷夏()ですよみなさん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:05.16ID:YBaMDRhm0
何度とかどうでもいいから
そもそもなんでというのが知りたい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:06.31ID:WVrrWR3B0
まあ41度は無いだろうけど春なんて無いんやってのは変わらん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:11.44ID:qRYvP4hj0
>>267
>>232
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:18.46ID:kM9vS05t0
>>271
なかなか文学的やね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:27.61ID:djIA0NAT0
都市部の高温は自己責任かもね
アスファルトとコンクリートを除去してみよう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:40.09ID:dPqwtPMN0
>>224
日傘はいいんだけどさあ
もう少し回り見てほしい

俺何回かぶつけられたわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:46.34ID:qRYvP4hj0
>>268
水不足で死ぬ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:56.64ID:3zQns51F0
トンキンのせい。
霞が関官僚が太陽に命令したに違いない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:20.85ID:o8QWb9SQ0
5月でこの暑さなら7月、8月とかやばそうだな、45度とかあるんじゃね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:33.34ID:PwRNkUsm0
日本\(^o^)/オワタ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:37.70ID:ESsPMFcG0
インドだと日陰で氷が出来るんだよな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:46.96ID:977fSVGu0
>>279
砂埃で各種機器故障まみれ&呼吸器系感覚器系健康被害多発
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:50.48ID:0xtz4CXh0
まぁ7月にはいるまではホットコーヒと番茶を飲もうと思う
それ以降はアイスコーヒーと麦茶に変えるわ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:34:58.76ID:kM9vS05t0
>>281
雪国民「豪雪バッチコイ」
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:25.74ID:ewCiL1AT0
>>1
うそ乙
暑いのは確かだが、京都の今日の最高気温は33度台
日なたやアスファルト路面に置いた温度計とかだろ?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:38.71ID:qmVGuqQd0
今年は熱中症で何人倒れる事やら
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:50.06ID:kM9vS05t0
核の冬頼む
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:52.64ID:85OolVln0
まだ5月なんですけど
こりゃ今年の夏は越えられんかもしれんわ
お前ら引きこもりもいいけど電気代だけは払っとけよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 14:35:54.78ID:1ZY7gcCa0
>>292
みんな死ぬ
人も機械も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています