X



【🌞あぢぃぃぃー】京都でなんと41度超えの暑さ!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:23.46ID:9WpjsuLy0
畑の中の小屋日陰で風の通りも良いが
34度
日なたならそりゃあね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:28.53ID:IVuE63Tw0
まあ、普通に路上で計れば真夏なんか50度とかあるだろ
WBGT管理でその場の温度を計ると50度とか余裕
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:04:05.27ID:ycFMEFwM0
>>808
んなこたぁない。
貴船とか比叡山、体感で低い。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:06:13.41ID:6OaeMEm50
>>826
同感。体感に合った気温情報も欲しい
渋谷の交差点とか梅田駅前とか定点気温みたいなの
それやれば40度超えはずっと見られる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:07:40.71ID:Qt1K1RXQ0
こんなん急に気温あがったら高低差で耳キーンなるわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:07:51.00ID:6OaeMEm50
>>852
だよな。ベビーカーの低い位置で測るとアスファルトの熱を被って45度とか普通に逝っちゃう
赤ちゃん連れ出すお母さん方多いけど、猛暑日は避けたほうが良いよ。熱中症以前に赤ちゃんの脳に良くない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:08:18.32ID:CM0Vt6R50
夏に京都の盆地自転車でまわったけど暑さがヤバかったわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:08:32.97ID:Qt1K1RXQ0
>>826
ウェザーリポの個人の投稿でもチェックしてろよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:09:20.28ID:69og47220
全国インド気候へ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:10:41.04ID:160G+h1j0
>>855
暑くて寒いんだよな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:11:11.13ID:qhUEwiSN0
体感の暑さの指標は、これがいいんじゃないの?
http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&;prefecture=44&point=44132

測定方法は調べておくれ。
黒い球つかった日射とか、湿度も考慮した指標になってるそうです。

屋内か屋外か、とか屋外でも道路近くか、とかいろいろ細かな状況でも値が公表されている。

数値の解釈は大体気温と同じだけど、慣れが必要かな。
今のうちから慣れていればいいんじゃないかな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:11:32.83ID:ZNrqOXtx0
さすがに扇風機じゃ耐えられなかったから今年初めて冷房を入れたわ…
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:11:42.19ID:OpnL63cm0
>>803
夏と冬は来たら駄目。今、ベランダで測定したが40度だわ

修学旅行生が真っ赤な顔して歩いてて気の毒だ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:12:27.27ID:wxZJCxqH0
日射しはキツいけど
湿度は大した事ないから
風の強いとこや屋内やとそんなに暑さ感じんわ
気温31℃あるけど湿度20%やし
社屋で仕事出来る人間には快適やろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:13:38.18ID:NH801sSP0
今年の夏がやばそう
ここ数年暑かったけど更に暑くなるんか
今年の洪水はどこだろうね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:14:07.20ID:uxou4Tqu0
湿度低いから別にって感じだったね
夏場が一番最悪
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:51.04ID:03DGXrWw0
暑いは暑いけど真夏と比べて湿度低いからまだ楽だな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:17:52.32ID:/a2XvXDx0
>>35
芝生に変えていきなよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:20:04.83ID:msxDF5tR0
>>872
ぶぶ漬けでもどうどす〜?はお茶漬けを振る舞う意志など無くそろそろ帰れの意
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:21:25.98ID:oGVzJLd40
>>858
こんな日の赤子連れは車一択ですわー
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:22:24.81ID:SONMOUX70
なんか急に涼しくなってきた
現在16度
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:22:53.87ID:oGVzJLd40
>>872
年寄りはそうかも
家は狭いし土地は暑いし寒いしBやらKやらの怖さに揉まれて守りに入ってるんよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:24:28.33ID:ZPW4bwZB0
気象庁発表だと32℃じゃん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:25:39.18ID:03lK+jTp0
>>872
エアプが見飽きたネタ書いてるけど実態は呑気な田舎民よ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:26:19.06ID:xZ0bfBGz0
>>880
それ東京じゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:27:58.84ID:GDKFHDgZ0
マスコミがちゃんと測定してる
現実の温度だもんな、森の中の日陰で隠した
隠蔽温度じゃないし、京都は41度が現実です
41で歩いたら熱中で倒れたり、意識失います
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:28:43.98ID:CFIB4vAa0
そういえば帆布鞄の相続で揉めて寺まで口出しした事件はどうなったんだろう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:30:04.25ID:JU6lmHbU0
京都人はクズしか住んでないからザマーミロだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:30:42.86ID:03lK+jTp0
>>877
ぶぶ漬けとまーんは5ちゃんの文字では見るが現実で音として聞いた事無い都市伝説的な単語やわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:31:13.75ID:JU6lmHbU0
>>881
未だにそんな嘘統計信じてる奴がいるのか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:31:24.59ID:qwBimnRD0
>>886
bは聞かない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:32:14.40ID:cIK8IWg80
暑くて寒くて狭い盆地に住んでるから陰湿陰険になるのかね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:32:34.86ID:Qt1K1RXQ0
>>893
いまだにこんな事言ってる馬鹿>>891
脳天にブーメランが突き刺さってるぞw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:34:49.65ID:aMfFsSm20
>>893
京都土人ざまぁみやがれ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:35:49.09ID:aMfFsSm20
腹黒いからなぁ京都土人、ざまぁみろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:36:13.30ID:Uf52Q9h50
マジかよ・・。これからしばらく酷暑の年が続くのか?
冷夏さんをください!!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:36:43.65ID:aMfFsSm20
滅んでしまえクソ京都
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:37:51.53ID:aMfFsSm20
クソ京都なんか今は、
ただのもぬけの殻なんだよ!
いつまでも都ぶってんじゃねーぞクソボケ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:38:10.50ID:egfocNXr0
まんさんが過剰に薄着になる季節
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:38:23.03ID:cw0wySb40
セ氏と華氏間違ってるんじゃね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:40:51.58ID:f+n4zXsQ0
スゲエな。5月で41℃か、京都は。
千年の怨霊が蓄積されて、府民を蒸し焼きになんだろうな。

そうだ!京都へ行かない。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:43:01.32ID:f+n4zXsQ0
>>903
本番の7月後半〜8月前半のひと月が、キチガイ染みた暑さだから、
京都は盛夏に60℃逝くだろうな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:43:59.73ID:+Cvvi4oM0
陛下が東京に遷都されていて良かった
京都はもう駄目だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:45:07.47ID:OUx+3XUm0
昨日なんかたった三時間走った程度でビッグチル一本空になったからな
もう夏と変わらん
夜は鼻水でるけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:45:28.64ID:8yZucPM30
案外8月9月は20度後半止まりだったりしてな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:46:44.38ID:/JBCYG4P0
5月下旬で30度超えとか珍しくないけどな
28年前だって普通にあったし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:46:50.99ID:b8HvMyXe0
日曜日屋根無しスタジアムでサッカー観戦なんだけどやばそう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:47:08.55ID:egfocNXr0
ポールシフトの影響だなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:47:30.76ID:svFB/woq0
冬は底冷えするし夏は蒸し暑いどすえ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:48:04.99ID:OO7i42q20
噓やろ
31℃の間違いだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:48:28.52ID:QV+CpRCu0
8月は50度確定
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:49:55.05ID:FNu4K2KY0
下着が溶けるかもな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:53:51.22ID:H6S+4k2s0
車のボンネットで目玉焼き焼けるやろ
この動画で人気者
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:56:22.99ID:uGD6/tv80
暑いな
今うちも室内22度だわ
この時期夕方で20度越えとか記憶にない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:57:10.38ID:sm9AuGxT0
>>906
卑しい奴は行かないほうがいい

それでなくても観光客が多いっていうのに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:58:23.27ID:bbVqG4o+0
>>30
城陽より田辺がよく出てるな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:02:17.76ID:AFr8HFsM0
日陰と日差しの中だと気温が違うってのは誰もが体感してるはずなのに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:03:14.72ID:e+AzqtMt0
これ7月には45度近く行くかな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:11:06.23ID:OUx+3XUm0
>>928
京都昔はよかったけど今じゃ中国人韓国人だらけで2度と行くかって感じだからな・・
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:14:00.51ID:+s1KEV3v0
沖縄においでよ
梅雨明けて夏通り越して秋かってくらい涼しい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:14:10.92ID:Tfal0sEf0
これから地球全体が異常気象に入る
お前ら先物買っとけよ
バニラが銀より価値があるてバーニラ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:26:18.90ID:5GAGxgXw0
ハープの電子レンジ効果
ピンポイントだと、車や人間も瞬時に消滅する
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:26:58.27ID:47Vd3abz0
温暖化による世界の破滅を示す重大ニュースだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:26.63ID:PaI6Yk3J0
異常に暑いよあそこ
何で将軍がいたかわからん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:28:15.71ID:djIA0NAT0
オリンピックもチケット予約しても気温がどうなるのかは分からんもんなあ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:29:45.03ID:TvHZ7tXt0
京都に8月の下旬に行かなきゃいけないんだけど行きたくない
PTAの大会なんぞ止めちまえって言いたい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:30:46.67ID:47Vd3abz0
京都が暑いつっても昔は26度超えるのは稀だったそうだよ。
日本のほかの地域は25度超えるのが稀だった。
中国でじゃんじゃん石油や石炭使ってる熱気が流れてきてるんだろ?
最悪だよあいつら。
一度経済破綻しろ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:32:41.81ID:djIA0NAT0
オリンピックもチケット予約しても気温がどうなるのかは分からんぞなもし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況