X



日本政府「『 生涯未婚率』という表現をやめて『50歳時未婚率』に統一します」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/24(金) 16:24:16.91ID:Z0oLBWHL9
2019/5/23 10:45 (JST)5/23 10:54 (JST)updated
 50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」について、政府が表現を変更し、「50歳時未婚率」に統一することが23日、分かった。「50歳以降は結婚できないのか」といった意見を受け、「生涯」という言葉は正確性を欠くと判断。未婚化・晩婚化といったライフスタイルや結婚観の多様化に用語を合わせた形だ。

 既に政府が刊行する一部の白書では生涯未婚率という言葉の使用を中止。人口推計などの統計で重要なデータとなるため公表は続けるが、今後は50歳時未婚率に統一する方針だ。ただ用語が定着しているため、当面は併記する場合もある。

https://this.kiji.is/504108209556145249


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558582795/
1が建った時刻:2019/05/23(木) 12:39:55.91
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:30:59.87ID:E+0p27a40
>>31
50代で、異性にベロベロチューの状況が想像つかない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:32:29.94ID:23r38LIu0
晩婚率とか少子化度数とか完全に新しい項目作ったほうがごまかしやすいのにバカだな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:34:47.41ID:E+0p27a40
>>737
45だね。明らかに爺さんになるのは。
男なら30代後半でも、何度かモテる。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:36:48.95ID:E+0p27a40
>>723
よくある話だな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:38:04.76ID:iADXhDp70
>>2
だよなw
何がしたいのかよくわからん指標だなw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:40:00.43ID:E+0p27a40
>>34
だから、キモイ事案が発生するわけだな。
橋本聖子
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:42:24.62ID:xQbpgWhi0
>>740
結婚していても何ら変わりはない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:45:26.38ID:xQbpgWhi0
>>81
その時に結婚していたら、全く違った人生になったかもしれない
今となっては、これでよかったといえるけど
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:25:42.61ID:k6zEVqHW0
>>756
子供いなかったら老後は詰む。

子供いなかったら近所づきあいをして
助け合うべきなんだろうか、
子供や身寄りがいないことが周囲にバレるので、強盗や詐欺にもあう危険が増す。
近所づきあいしないで、子供や孫が来訪している振りをしなければならない。それも窮屈。

となりの初老の女性は、着る人のいない男物の下着とか干してる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:35:46.04ID:4M6qY8Wi0
そうやって嘘をつくからみんな未婚になってるんじゃないの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:14.53ID:AET9E5KT0
>>204
40までは出産の可能性があるし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:48:43.32ID:c+ar67Vv0
49歳までに結婚できないと生涯未婚
35歳以上で結婚できる女性は2パーセント
お金持ってる女性は結婚しやすい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:52:31.69ID:FbM07XdU0
>「50歳以降は結婚できないのか」

よしお前の娘が50のハゲと結婚するといったら祝福してやるんだな?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:31.40ID://iACWML0
モテない男は何をどう頑張っても一生結婚できないのにお前らは酷いな
一生結婚できない男の気持ちにもなってみろよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:56:12.34ID:k6zEVqHW0
>>760
みんな未婚って何?
四十代以上の過半数は結婚して子供2人以上もってる。
今の小学生の過半数は三人兄弟以上。
これが普通。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:57:08.54ID:pcVOzSo40
>>759
子供自体自分の生活でやっとの状況だからそれは無い
実家暮らししたらそれはそれでマウンティングする馬鹿が現れる
子供が結婚したら結婚生活と子供本人らの老後でそれどころではない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:58:13.69ID:HjsxXAOm0
>>3見た目年齢のこと
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:58:43.47ID:HjsxXAOm0
勘違いもかなり含まれるけど
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:58:47.56ID:YNKVa+5Y0
>>761
ガイジ増やさないで下さい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:59:26.30ID:0yRlnxz30
どうせなら、50以上同士の婚姻届けは不受理とかにすればいいんだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:59:54.11ID:YNKVa+5Y0
>>769
限りなく100%に近いですよね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:00:03.78ID:HjsxXAOm0
>>742ペンネーム
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:00:40.39ID:HjsxXAOm0
>>766テロリスト
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:11.64ID:hnbpG+fQ0
>>766
その普通は稀なんだろな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:28.32ID:k6zEVqHW0
>>767
子供いたって子育てに失敗したら詰むのは当たり前。

子ナシは詰む
って話をしてる時に反論したいなら、
子ナシでも幸福かつ安全に暮らしてる例を多く提示すべき
なのに、
子供がいてうまくいってない例を多く挙げても反論になっていない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:31.88ID:HjsxXAOm0
>>761 60までな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:02:22.81ID:k6zEVqHW0
>>775
過半数といってる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:03:36.74ID:HjsxXAOm0
>>764モテない障害を抱えてるもんな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:04:49.09ID:HjsxXAOm0
>>771寿命は50年か
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:06:48.93ID:b2kuk5/b0
母親の年齢別出生数(H22)

0〜14歳  51
15〜19歳 13494
20〜24歳 110956
25〜29歳 306913
30〜34歳 384382
35〜39歳 220103
40〜44歳 34610
45〜50歳 773
50歳以上  19

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai10/toukei03.html
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:12:58.39ID:pcVOzSo40
>>776
普通に「うまくいっている」事例をあげて説明したのですが
普通に就職して所得中央値を稼いで実家から独立しv、その後結婚するという
それをやったら、親の面倒までは見切れないのが今の時代
大成功して、グーグルやアマゾンに入社したら別かもしれませんが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:15:38.02ID:k6zEVqHW0
>>782
今問題にしてるのは、生涯子ナシのうまくいってる事例ね。老後も含めて。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:18:06.36ID:k6zEVqHW0
>>782
グーグルやアマゾンに入社したら、金の点では問題ないかもしれんが
時間の点で余裕がないだろう。

金より時間の方が重要。時間より、子供や妻など家族の方が、より重要
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:18:36.23ID:aWZtL8Z+0
>>766
完結出生児数のことを言っているなら、分母は結婚している夫婦になるんですけど?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:20:58.76ID:pcVOzSo40
>>784
無意味な問題提起です
人類共通の幸福や福祉なんてないのですからその人が幸せかどうかは分かりません
子供が構造的にあてにならないなら、既婚者と独身者は何ら変わりはないという事
その個人の生き方に合っているなら、結婚も独身も幸せであり、あっていなければ不幸になるとしか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:23:08.57ID:pcVOzSo40
>>785
若いうちに稼げるだけ稼いで、時間が必要になったら引退すればよろし
メキシコの漁師の話のように
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:28:25.63ID:k6zEVqHW0
>>786
その分母だと過半数どころか八割近くになる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:34:00.73ID:k6zEVqHW0
>>787
幸福不幸は何か?それは難しい話ではない。
幸不幸を感じない生物もいるのに
なぜいつから快楽神経を獲得したのかを考えれば良い。
全ては子孫繁栄のため。

ちょうど味覚が、身体の健康と安全を保つ目的の手段なのと同じ。毒物を排除し、貴重な栄養素を嗅ぎ分ける。

イケメン、美人といわれて嬉しいのは、
健康な子供を沢山もてそうだと間接的に言われているから。

快楽神経をはじめ人の機能は、子孫繁栄と関係なく無目的につくられたものはない。

日本で年間3万人でる自殺者より、子沢山の犬の方が幸福なのは確か。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:37:12.40ID:k6zEVqHW0
>>787
なんで自分の子供が信じられないのに
何十年も先の国の政治や経済が信用できるのよ?

治安が悪くなり、人手不足になり、介護ビジネスは構造的欠陥ゆえ破綻する。2040年に老人数が減少に転じてからは相当酷いことになるだろう。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:47:12.81ID:aWZtL8Z+0
>>793
いやこれは俺も元データ持ってるけど
これのどこを見たら、

四十代以上の過半数は結婚して子供2人以上もってる。

今の小学生の過半数は三人兄弟以上。

この2点が導かれるの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:47:33.56ID:k6zEVqHW0
強盗殺人とかだと、遺体があがらないと不起訴になる。
不動産ブローカー三上静雄が大宮在住の土地持ち子ナシ老人を生き埋めにしたのはこのケース。結局不起訴。
焼却炉で燃やしたのも不起訴。

もし遺体が出てきたとしても遺族がいないから
本人確認できない。DNA検査が無効になる。
歯医者に歯の写真があるかもしれないから
歯は粉砕する必要あるかも。

もう老人に対する敬意とかなく、社会福祉を食いつぶし現世代をつくらず吸い尽くす存在として嫌悪されるから、
金になると思えば大量に強盗殺人が行われるだろう
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:48:52.19ID:EB32M7M80
>>783
地雷難アリ物件
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:54:18.30ID:k6zEVqHW0
>>794
さきのurlは結婚してる八割が子供2人以上いる
ことのデータね。

未婚率と合わせれば過半数はでそうなことはわかるはずだ。
今の小学生のうち過半数が三人兄弟というのは、昔計算した。データは思い出すのに時間がかかるが、そんなものだというのは分かるだろ?
分母を母親でなく、子供にすると、兄弟多い方が重みが大きくなるから。
一人っ子の割合は一割(子供を分母)
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:58:09.96ID:aWZtL8Z+0
>>797
いやさ
このデータ

31歳以上って区切りでまとまってるんだよね…
40歳以上ってどこから出てきたの?
それと3人兄弟云々はどこから出てきたの?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:58:14.49ID:zbAuiY470
あと4ヶ月で生涯未婚になるけど
年収3000万円なのでもしかしたら結婚できるかも
婚活してないけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:01:14.67ID:k6zEVqHW0
>>798
お前さ、人にもの頼むんなら
頭下げろよな。
別のデータだよ、思い出して探すのにも労力かかるんだよ、それをかけてやる気持ちにさせろよ、くれくれ坊や
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:01:58.32ID:aWZtL8Z+0
>>797
途中送信しちゃったごめんね

3人兄弟云々を過去に計算したって言ってるけど、「今の小学生」って限定してるよね?
てことはここ10年以内の母数から傾向は導けると思うんだけど、そのデータもなし?
あと子供を分母ってどういうこと?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:03:18.33ID:k6zEVqHW0
>>799
出来ないだろ。
昔なら出来たろうが、現代は金は重要でない。
せいぜい紀州のドンファンが関の山。
アメリカでプレイガールと結婚した富豪もいたな。生まれた子供は別の男のだったけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:06:53.82ID:k6zEVqHW0
>>801
出生率というのは、女が分母。
つまり、女全員に聞いて平均をとった話し。(本当はもうちょっと複雑)

子供が分母というのは、
ある一定の年齢の子供たちに、君らの母親は何人産みましたか?
と聞いて平均をとった話
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:08:33.13ID:k6zEVqHW0
>>801
ある程度わかってるんなら
自分で計算しろ。
それで俺と数字が大きく違っていたら書け。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:09:31.99ID:0gOewmM+0
>>794
> 分母を母親でなく、子供にすると、兄弟多い方が重みが大きくなるから。
> 一人っ子の割合は一割(子供を分母)

こどもが多いという結論ありきで「重みが大きくなる」ように、分母を差し替えた…?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:11:11.46ID:k6zEVqHW0
>>802
態度が良くない。お前がやれ。
どう恣意的に計算しても俺と大きく違った数字なんか出てこない。

俺は明日子供の誕生会で祖父母らも来るので、ので寝る
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:15:33.56ID:k6zEVqHW0
>>806
一言だけ追加。
これ数字のマジックの一つな。

昔の世代は沢山子供を産んで、
今の世代は少なく感じる。

普通我々は昔の世代というときは、
自分の親や友達の親など、子供のいる大人だけみて、子ナシ一人暮らし老人とは付き合いがないのでカウントしない。
一方、今の世代というときは、
将来子ナシ一人暮らし老人になる同級生もカウントする。

だから、体感的に少子化が大きく感じられる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:17:32.78ID:BQ10/OrB0
生涯未婚率なら子供部屋おじさん未婚率がしっくりくる
40歳以上もカバーできるし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:18:17.10ID:DGugWKSdO
ナンでもエエわいw
要するに男3人に1人くらいの割合で一生独身なんやろ
一生独身絶対確定のワシにわ心強いハナシや
「ワシ以外にも3人に1人くらいナカマみたいなヤツが居る!」と思えるん、有り難い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:18:29.62ID:CuI9Z7Lc0
3人中2人が結婚出来て、3組に一組が離婚

つまり、結婚してうまくいくのは9人中4人か・・
さらに、仮面夫婦や家庭内別居状態の家庭を含めると、5人に1人くらいか・・
なかなか狭き門だ・・
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:21:37.45ID:aWZtL8Z+0
>>809
体感とかじゃなくてさ
人口動態の調査は法律に基づいてやってることなんでさ

数字のマジックって言葉は多分そういう場合に使うんじゃなくて、
例えばこないだのGDP調査みたいに国内の設備投資や消費が下がっているにも関わらず、輸入がそれ以上に大きく下がってしまったため計算上はGDP増になってしまうとか、そういうときに使うんだと思うよ。

まあデータの話すると困っちゃうみたいだから、おやすみしよう?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:25:02.82ID:AoogBBuQ0
>>812
9人中4人のうまくいってるヤツも、カミさんに実権握られてるから、
市場は大金持ってる未婚オヤジに向けてくるのは間違いない。
結婚しちゃったヤツや女は生きづらい時代がやって来るね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:38:34.48ID:Tt4G0gWW0
>>367
> てか本気で結婚ってしたいと思うもんなの?
> 本当はしないとヤバイ的なことでしてるだけでしょ?


言葉は救い、だと思った。
楽になったよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:39:58.26ID:S3Cf/b+f0
また、まやかしの言葉だよ
大体、一度も結婚したことのない40代〜は生涯未婚率高い
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:40:32.96ID:p2vahc5K0
>>28
まあ結婚できない奴はそもそも変な奴が多いから仕方ない
独身でも、女であればちゃんと身だしなみに気を使ってる人はそんな悪く言われてないよ
独身かつオシャレもしないような女はそりゃもうボロクソに言われてる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:43:05.01ID:W78s1cNB0
>>8
今後50歳以上の独身者が急増するから意味はある
50歳時未婚率なら未婚率の数値を低く抑えられるしね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:43:21.25ID:z8rlIQFo0
国もさあ

世帯主言う発想をもう辞めろや
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:44:21.99ID:p2vahc5K0
俺35歳独身
結婚とかできそうにない
同年代はババアしかいないしこの歳で若い女に見向きもされるわけないし仮に若い女と結婚できたとして年の差婚と周りから変な目で見られるし
やはり男も30超えたら終わりだよ
何やかんや言って同年代と結婚するのが普通なわけで、30超えたらババアと結婚するしかなくなる
若いうちに何としても相手を見つけなきゃだめだ
あと、俺の場合結婚して子育てしてとかとてもやってける自信がない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:45:33.00ID:p2vahc5K0
世の中の普通の人って凄すぎるだろ
結婚して家立ててローン背負って子育てもしてとか
何でそんなハードそうなことみんなできるんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:45:56.22ID:7bycjiI60
>>807
うわぁー子持ちの父親が5chやってるとか引くわ。こういう奴が幼い顔の女の子のエロゲーム広告クリックして買ってんのかね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:47:04.17ID:p2vahc5K0
あと一生劣化してく嫁としか基本的にセックスできないのもきつい
一生この人と一緒にいたいって人と出会えるならいいけど、そこまでいい女と出会える人なんて一部だろうし
特に30超えて婚活パーティなんかで知り合ったら微妙な女しかいない
よくそれで結婚しようと思えるよなぁ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:47:17.40ID:z8rlIQFo0
>>821
実は優遇されてるから
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:48:17.92ID:p2vahc5K0
マジどうすりゃいいんだよ
独身で40代とか悲しすぎて生きてられないだろ
40になる前に安楽死したいなぁこのまま結婚できないなら
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:51:23.50ID:p2vahc5K0
30超えて独身で平気でいられるやつってメンタルの強さ半端ないよな
俺例えば服を買いにでかけたりすると同年代はみんな家族連れだし一人とか同性同士でいる奴はみんな20代の若者だしめちゃ精神的にきつくなってくるぞ
40超えて独身の奴ってどうやって平気でいられるんだ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:55:41.22ID:p2vahc5K0
>>558
年収が決して高くないであろうDQNほどよく結婚してるから年収の問題じゃないでしょ
結婚してない人は単にモテないだけでしょ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:57:35.86ID:VNjYzYYJ0
>>43
大学生のときにきづいたんだよ
彼女を作ると他の女と正々堂々とセックスできない

いろんな女とセックスするのは気持ちいいし
セックスすればするほど見た目は普通でも気持ちいいセックス
できる女がいくらでもいることに気づくから対象も広くなる

じゃあ、彼女なんかいらね、結婚はもっといらねって思うのは必然

ほとんどの男がそう思ってるから結婚でうまくいかないやつが山ほどいるわけ

いつまでも新鮮な女とセックスできるから生涯独身はいいぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:58:26.17ID:VNjYzYYJ0
>>828
アホだなお前
モテたらとっかえひっかえ出来るのになんで結婚しなきゃいけないんだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:59:39.27ID:78Qw39oC0
>>824
昔より男女共に未婚のメリットも減ってるから
お互いにへんなのと結婚する位なら独身のがマシよ
昭和みたいに、結婚しないと経済的に困窮するとか、
飯炊きしてくれる人がいないとか、社会的信用がないとか
そんなこと皆無とは言わないがほぼないし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:59:51.62ID:VNjYzYYJ0
>>821
凄いんじゃなくてアホなんだよ
まずローン組んでる時点で極まりないアホ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:00:10.48ID:p2vahc5K0
>>682
高齢者の独身は悲惨だろ
結婚して家族がいれば子や孫の楽しみがあるけど高齢者の独身には若い頃とは比較にならない衰えた体があるだけだ
若い頃のような趣味も楽しめなくなるぞ
絶対若い頃に比べて人生はつまらなくなる
家族を持つことによりそれを補えるんだと思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:01:04.86ID:p2vahc5K0
>>830
モテるのは若いうちだけだぞ
40、いや30超えたらよほどの金持ちとかでもない限り若い女からはおっさん呼ばわりされてモテなくなるよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:01:42.44ID:VNjYzYYJ0
>>833
人間の子供に興味ない男はいくらでもいる
おまえだって子供いないのになんで子供や孫の楽しみがある
なんて勝手にきめてんだよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:02:48.58ID:p2vahc5K0
年収500万ある独身だが金なんて余らねーよ
それこそ車とか買ったら無くなるし
それでなくても今車のローンあるから家賃も引いたら一ヶ月に使える金なんて微々たるもの
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:03:55.61ID:VNjYzYYJ0
>>835
そんなことはない ソースは俺
お前と違ってブサメンでもないし積極的だからな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:04:44.99ID:VNjYzYYJ0
>>837
んじゃ車買わなきゃいいじゃん
おまえはバカだかれ金も女も自分で見つけれないのよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:05:26.41ID:p2vahc5K0
>>839
年齢はいくつだ?
俺より歳上なのか?
俺なんて27の時に女子大生からおっさん呼ばわりされたぞネット上で顔も出してないのに
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:05:54.19ID:p2vahc5K0
>>840
車好きだからな
でも今はしばらくいらないしやっとローンも終わったよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:09:03.64ID:2dpLmfxF0
恋愛=結婚が9割の時代だから
恋愛弱者は、すべからく未婚のまま生涯を終える
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:12:56.03ID:VNjYzYYJ0
>>841
老けて見えるのは自分自身をメンテしてないからだよ
あんた車好きってことは昭和おじさんの影響受けまくりで
酒、タバコ、インスタント食品、牛丼チェーンとかの
昭和の習慣に染まってんじゃね?

昭和の習慣は確かに老ける
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:15:27.52ID:9mmMi1pf0
>>841
大学生から見た27はメチャメチャ大人でしょ
オジサンオバサン呼ばわりする子もいるだろうね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:16:02.17ID:p2vahc5K0
>>845
見た目は若く見られてきたよ
今はわからんが
そもそも若い女とどこで会ってるの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:17:12.99ID:2dpLmfxF0
>>844
昭和は見合いの時代だぞ
平成以降は、恋愛結婚が9割以上
恋愛できないやつは全員未婚
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:18:49.92ID:7bycjiI60
>>829
何なんコイツ。単なるクズじゃん
こういう奴は新宿ホストみたいな目に遭えばいいよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:21:23.11ID:7bycjiI60
ここまでの自己中ゴミ思想、クズ思想の男が
存在することに驚き。女は性格のいい素直で
思いやりある若いイケメンと結婚しようね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況