X



【速報】メイ英首相、6月7日に辞任と発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:00:15.53ID:lSyKzGuv0
メイちゃん首相やめないでほしい
めちゃくちゃ親日家だったのに、日本はもっとサポートしてあげればよかったのに・・・
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:01:24.29ID:1we2BhPs0
LeavemeansLeave
どうせ合意できないのに離脱を何で秋まで引き延ばしたんだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:02:29.01ID:T1Xf06OI0
残留派だったからまとめる気がそもそもなかったんだろ
いざとなったらハードブレグジットでいいんだよ
0105うさにゃん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:03:30.20ID:WK7H3lvd0
気がメイっちゃいました
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:05:28.96ID:T1Xf06OI0
>>75
そうやってキャメロンの議席減らしたのはメイじゃん
議会を混乱させたのはメイだぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:05:34.38ID:eVZcbOwO0
メイのまとめた協定案は、破棄される。
つまりハードブレグジット確定。
でも、民意も、早期のEU離脱で固まってきてるみたいだし、これでいいんじゃないか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:06:20.27ID:2/mcGK2L0
民意がブレクジットなのに
いろいろ言い訳して実施しなかった
辞めるのは当たりまえ

つかグローバリズムは終了
世界中の憎しみの的なんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:06:58.45ID:559HfPcJ0
よく頑張りました
支持率トップ取ってるらしい離脱党に後は責任取らせよう
党首もどこかで見た顔だしな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:01.69ID:pPii1Q4O0
遠くない将来間違いなく映画化間違いなしだな
そろそろ誰か脚本を書き始めているだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:10:19.24ID:nFxtVD1s0
メイの公認は誰になるんだ
ブレグジット離脱推進党の党首か?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:12:00.94ID:QnA8c30r0
火中の栗を拾うだけの損な役まわり。有能な人だろうに。時代が違えば名君になれたかも
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:12:45.18ID:TvAJupKc0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kry
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:13:26.96ID:eVZcbOwO0
メイは、EU離脱に向けて動いてた。
でも、メイの協定案によるソフトブレグジット派と、もっと有利な条件でのEU離脱派とで揉めて
膠着状態になったからな。
あるいは、メイは膠着を狙ってたのかもしれないが。

何にせよ、EU残留派は少数でどうにもならん。

ハードブレグジットおめでとうイギリス。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:14:26.93ID:ycccpbLe0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android 半導体、量子サーバー】とは、バイオ生物で構成されている

銀行系システムダウン、新幹線事故、ジャンボジェット(戦闘機)が墜落する

【人類史上の最大の失敗作】である zy
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:25.25ID:u9inuky60
>>111
保守党の中に党首に立候補する人が何人かいる模様
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:35:57.58ID:/JTe+geM0
>>87
あいつ真っ先に逃げたじゃん
ファラージに比べればまだボリスは多少でも責任感ある方なくらいだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:08.42ID:QsKOaiLY0
EUに土下座して、許してくれと謝るのかね。国民投票(笑)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 20:16:41.91ID:w+FyIh1T0
>>121
そんな事しなくてもブレグジットはいつでも辞められる。
無協定離脱もあるが。新しい合意を纏めるのは難しいだろう。
メイさんの案で落ち着くかもw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/24(金) 21:54:42.86ID:45D9/eYg0
>>24
離脱できないくらいなら合意なき離脱の方がいいと言ってる
ジョンソンがやる気満々なような
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 00:21:53.33ID:NidmJfk60
>>126
国民の半分以上が2度目の国民選挙望んでる←後悔してるw からジョンソンは支持されないわ

ていうか誰がなっても綱引きが続いてラチがあかない。合意なき離脱なんてことになったら本当に日本は消費増税なんかしてる場合じゃない。米EU日の総崩れで世界恐慌なる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 05:41:17.71ID:PUWAimWE0
>>6
よその国に首を突っ込む馬鹿は韓国ぐらいじゃね?
韓国は子供のように我侭を言うだけだが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:13:18.05ID:XEdfXgw70
うちの姪もなんだかんだで結局ギャルになったしな
ちいさいころはあんなにかわいかったのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:55.40ID:hSEiIG+80
>>134
うちの嫁は20歳のころであったが、社会勉強か派手な服着てた。可愛いがもっとワンピースがにあうとほめてみたら、次の日から女の子っぽい服に変えた。つい手を握ってしまうとニコニコして、もうお嫁にいけなくなりましたと甘えてきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています