X



【ノロウイルス】修学旅行生ら190人食中毒=長野・小谷村のホテル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 08:27:56.48ID:30WUlrOq9
修学旅行生ら190人食中毒=長野・小谷村のホテル
2019年05月24日21時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052401278&;g=soc

 長野県は24日、修学旅行で小谷村のホテル「ホテルグリーンプラザ白馬」に宿泊していた大阪市内の中学生ら約70人を含む利用客190人が、ノロウイルスによる食中毒になったと発表した。1人が入院したが、全員快方に向かっているという。
 ホテルの調理従事者20人からもウイルスが検出され、県はホテル内の調理施設2カ所を3日間の営業停止とした。
 県によると、190人は9日から12日にホテルで食事をしており、10日以降、下痢や吐き気などの症状を訴えた。15日に大阪市から連絡があり、県環境保全研究所などが調査。ホテルの食事が原因と断定した。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:40:20.16ID:kSiovjg70
これぞ想い出になる臭愕旅行
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:41:24.66ID:tja63ld90
ウリ達が作るといつもこうなるニダ<丶`∀´>
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:43:02.77ID:jc+5fnP/0
アメリカだかで給食に下剤入れられて地獄絵図になった動画あったな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:47:24.69ID:OQxYJG630
>>23
もはやテロだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:52:32.28ID:BVHVsFIh0
190人ノロとか地獄絵図だろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:52:34.47ID:vjAYdY9C0
せっかくの思い出なのに可哀想
でも同窓会で笑い話になるんやろな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 08:58:58.72ID:PAEsp7qF0
この季節にノロってめずらしいなしかも海無し県で?
とにかくろくでもないホテルだなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:00:27.19ID:yjkGOWGg0
>>2
固形物が出きってしまえば、後は出る物が無くなる
水飲めば、ションベンのような感じで尻から液体が出るだけ
飲まなければ何も出ない
ただ、脱水症状になるだろうから、飲むわな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:01:28.11ID:yjkGOWGg0
お腹がおかしくなって、1時間が勝負よ
早めに便器を確保した奴が勝ち
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:04:26.69ID:PAEsp7qF0
190人はやばいw全員トイレの数は限られてるから全員は無理だし
どうせ山の中だろ?野原に穴掘って並んで野糞だなwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:05:22.31ID:Po9Jbf9b0
緊急避難だから
女子トイレに入っても仕方がないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:06:48.03ID:8K8TrpQ40
そんな何も無いところに修学旅行って
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:09:12.69ID:D3lXpyp60
この状況なら小便器にクソ垂れても許されそう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:10:13.15ID:7GNOUWzV0
韓国産の魚介類は大腸菌まみれなので輸入禁止にしてほしい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:10:41.48ID:dD6Xwm8L0
もしかして、半島から輸入した食材とか、変な移民とか使ってたりして。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:12:43.01ID:lDzGp3X60
新聞で大阪市内の朝鮮学校中等部の生徒190人が食中毒ニダと読んだけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:13:39.11ID:6Hre0L530
雪もないのに4日間も白馬で修学旅行?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:14:29.69ID:plA9Wyg10
悪いけど笑う
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:21:43.68ID:H7qYFaRG0
この時期に小谷に修学旅行?
なんか楽しいことあるっけ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:21:58.91ID:7GNOUWzV0
>自民党「韓国産水産物は大腸菌まみれだから輸入を禁止するべき!」 韓国大激怒。

公明党が反対しているのかな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:22:32.26ID:H7qYFaRG0
>>31
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:23:50.67ID:H7qYFaRG0
>>44
だよな
何してたんだろ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:44:42.22ID:wcnbYPuK0
可哀想になあ
トイレとか大変だったろな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 09:45:54.20ID:+V3VQuPF0
>>10
海外からの旅行者が多くていろいろ高くなったりして
今修学旅行先の確保大変らしい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:01:40.13ID:s1qG0Afx0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

【人類の脳思考データ】を一挙に掌握

【卯の花】システムにて、人類の思考・感情をモニタリング bg

例)「焼肉を食べたい」と考えたのみで
量子サーバー上で解析・売却がスタートする

五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)すら簡単に掴まれる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:05:25.90ID:jCJLKFxg0
何で長野なんだ
きっと大阪の中学生に東京の凄さをみせつけると、大人になって大阪を離れる若者が続出するから、大人の配慮で長野にしてるんだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:06:51.48ID:VWJY1BkF0
>>10
俺もスキーシーズンだが長野だった
スキー三昧で嫌いな子にとっては地獄
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:33.37ID:URJ8cr5Z0
つーかホテル内ノロだらけじゃないかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:36:13.02ID:Lx3hKShI0
トイレパンパンでたまらず野グソとかされたらヤバいやろ
ちょっとしたバイオテロやで
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:06:12.90ID:qB0sKhe00
ノロの季節って一年中なのね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:07:48.56ID:WjFEk3LT0
>>2
ノロウイルスの場合、潜伏期間は1〜2日
連泊しない限りは帰宅してから発症が多い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:12:14.57ID:Wv+z/esa0
下痢便女子いいよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:20:40.98ID:REgGEAv70
下半身掃いてないjcが
泣きながらウンコ垂れ流してる状態
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:32:15.46ID:3vX4Tz6u0
昔修学旅行で白馬村に泊まったけど
食事がおいしくていい思い出しかない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:45:00.70ID:zCvLRZy+0
>>46
なんだこれwwwwwwwwwwwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:57:03.91ID:a5ONzrZ60
船酔いが続出した時の船のトイレは見たことない魔鏡になってて
トイレ行くのを諦めた思い出
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:09.05ID:W1JTU+Lz0
白馬小谷に修学旅行ってあるんだ。
今の季節だとハイキングとか?
善光寺とか松本城とか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:46:39.67ID:jBfp89vX0
>>70
天竜川でラフティングしてからそっち行って農業体験が基本
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:53:54.23ID:QTCCfYod0
最近のガキは根性ないからな
昔はこんなの気合で半日で治ってた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:59:12.80ID:747MHhXL0
>>73
ネズミもカエルもうまいよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:01:54.93ID:uPVeWf6y0
ただでさえ、NGT騒動でイメージ悪いのに、この大阪の厨房たちの中では、
長野県、新潟県方面のイメージは、一生、不潔で汚いイメージのままだろうな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:08:22.76ID:bSQllAIS0
検査って肛門にガラス棒突っ込んで便を採取するんじゃなかったっけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:09:22.24ID:747MHhXL0
まだホテルななだけマシだよ
わいは厨房の頃集団食中毒で学年の半数の120人が逝った
バンガローだったがトイレは1箇所で男子トイレの
大便用は2室のみで野糞するしかなかった状況
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:10:37.96ID:3D19cuYe0
野呂はウイルスが一個からでも発症する
これ常識な
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:11:24.78ID:VNjsaP330
よく岡山の県北に遠足に行ってたけど、ノロになったことはないなあ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:13:48.35ID:3EE8UcVD0
外食ノロかよ
これだから外食は怖いんだ
きたねえ奴は料理するな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:14:01.24ID:5kqR4FI/0
毎度お馴染み
スーパーギタリスト
野呂一生!

https://youtu.be/aTQ9Mn1jh70
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:16:18.14ID:DCDkWOLg0
>>80
ノロで入院なんて重症でもない限りしないだろ。
おさまるのを待つしかない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:16:58.48ID:nYA9viHy0
こういう時に限って、現実は都合よく「女の子優先保護」になる。
トイレが足りなければ、男子は公開野糞扱いだな…

男子も小6〜中2ぐらいは、人生で羞恥心がピークになる年頃だが。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:27:35.35ID:w1h/jN1j0
190人が下痢便!!!!!!!!!!
大阪の中学生えんがちょ!!!!!!!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:31:27.27ID:cMQxIntQ0
>>87
俺はノロスで布団を一枚ダメにしたよ
もう思い出したくない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:34:21.96ID:64td9EDK0
>>10
20年前の大阪市の公立中卒だけど白馬だったな
ただ3日間ずっと雨で雨天時のプログラム組んでなかったらしく
ずっと宿舎でカラオケ大会だった

今の大阪市は子どもは私立に行ったから詳しくはわからないけど
子どもの校区の中学は四国に行ったらしい
知り合いの大阪府の某市は沖縄だったそうだけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:47:34.05ID:TmfwBzuu0
>>77 そのガラス棒が折れて刺さったらどう責任取るんだ?あ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:49:48.15ID:6MNnBgAa0
都市伝説ではなく現実に体験者から話を聞いたが
ノロになってもある点滴をすると2、3時間でウソのように完治するという
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:54:39.67ID:QCdqSH6v0
俺なんてウンコしても手洗わないけど
一度もノロ発症した事ないわ、客

だからこーいうニュース聞くたびに
ウンコ1本くらい入ってんじゃねえの?
と思ってる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 13:55:41.93ID:QCdqSH6v0
発症した→発症させた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:52:06.63ID:Cz6KuASN0
>>2
そんな元気ないよ出るから腹痛で動けないし
吐く下痢する吐く下痢する緑の胃液吐くまで
嘔吐するから。俺もかかってどえらい目にあったのよ
顔浅黒くなる=水分足りない。大抵点滴で補えるから大丈夫よ
軽いものなら嘔吐だけですむと思うし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:56:06.91ID:Cz6KuASN0
ノロは便所で感染とかじゃないから
カキや2枚貝が媒介なのよ不潔とかじゃない
食あたりなのよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 15:59:41.87ID:DCDkWOLg0
>>93
そら自分のウンコからノロ感染しないだろw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:39:03.85ID:tUOPb/6Y0
でっかいホテルだから部屋数多いしトイレの数は余裕があるだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:48:55.43ID:KTfOYHJf0
みんなでかかったノロウイルス ノロウイルス(全員で)
僕達私達は巣立ちます!
卒業式これだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:06:56.81ID:wqVxFkxo0
調理従業員20名も感染って
団体客が来るから体調不良でも休ませてもらえなかったのか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:08:39.86ID:3Hle/s2E0
死ぬわけでなしほっとけ
これも勉強や
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:10:18.09ID:wqVxFkxo0
焼き魚やまぐろオクラ、スクランブルエッグなどの
バイキングメニューだったのか
あるメニューを食べたかどうかで合否がわかれたんだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:29:53.90ID:l1P35adu0
>>97
ノロは空気感染する。
なので、食べ物経由でない場合は、食中毒ではなく感染症扱いになる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:40:55.74ID:zSq8umXsO
>>100
全く集団感染がない通常時でも
無症候にノロウィルス検出される人がいるんだよ
(通常時に無症状だけど検査をするとノロウィルス陽性になる)
症状のないノロウィルスが他者に感染力あるかどうかわからない
便検査するとノロウィルス陽性になる
そういう人も混ざってんのかね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:42:19.48ID:MWL63u5D0
修学旅行先が長野なんてところもあるんだな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:46:20.75ID:r4jwT50x0
旅行者の6割がノロを持ち帰ってしまうというノロ汚染大国が隣にあるから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:47:52.12ID:EWN5l2eb0
貝類の火入れが甘かったんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:48:36.34ID:j1qHUuMK0
>>111
冬でスキーとかだったらいいけど今何すんだろ
どっかハイキングして善光寺行くくらいかね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:49:36.31ID:x2Yezge60
食事出した業者へのペナルティ低いからそこいらじゅうでちょくちょく起きるよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:46.43ID:wgnPn3DE0
こういう場合ってやっぱりみんな外でぶりぶりするんだろうか
長野とか大自然だから遠慮なく外で出来るしな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:12:53.93ID:3Hle/s2E0
>>111
学校行事がホノルルだろうが学校行事
近所の青年の家でいい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:15:18.99ID:DCDkWOLg0
>>111
うちなんて奈良県の学校なのに中学の修学旅行奈良県だったぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況