X



【Huawei】ファーウェイ製品、「ゲオ」国内全店で買い取り中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:12.48ID:F96y/bTF9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/

中古品店「ゲオショップ」などを展開するゲオホールディングス(HD)は
25日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを国内全店で中止する。
「ゲオショップ」など約1200店が対象。米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を
実施したほか、国内の通信キャリア大手などが新製品の発売を延期したことなどを受けて判断した。

買い取り再開時期は未定で、これまでに買い取った商品の販売は当面継続する。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:25:26.61ID:U/AgAjIe0
>>493
フィリップス
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:26:00.51ID:zaH0SXOi0
>>513
いや
中国はいつまでも発展途上国のフリされても困るんですわ
それなりの身の振る舞いを身に付けてもらわないと
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:26:16.00ID:0l7kYUKq0
>>421
シナ人自身が一番シナ人の事信じて無いんだから
シナ人の言う事やる事を信じる時点で
人生詰んでる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:26:30.08ID:IcYipnOi0
>>4
同じようなシナ製レノボが放ったらかしなので、それ以外にも理由あるんだろうな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:26:48.69ID:nuDdI3120
これでアンドロイド機はギャラクシー一強じゃん
ネトウヨ的には微妙というかむしろメシマズだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:27:12.43ID:GBRrg/u+0
グローバル展開していたら、ル−ル違反は潰される。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:27:25.59ID:34vGUOHN0
>>524
なんで制裁したら技術が手にはいるの?
ことの発端と経緯を知ってる?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:27:53.93ID:IrudtySF0
>>472
政府も実務は一流の人に依頼してるだろ
個人で発表するのを避けてるんじゃないかな?
身の安全的に
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:09.26ID:kFLr7eCM0
>>1、盗撮用かまぼこ板。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:13.28ID:cfJp2BAc0
>>406
3年ぐらいで使い物にならないスマホ自体がプレミアつくわけ無いやろw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:19.05ID:/4adpLJp0
シナ朝鮮人が各スレで発狂しまくってるw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:50.74ID:qqhhgcyC0
>>541
事の発端はZTEとHuaweiにイランに通信機器売ったとかで難癖つけたところからだよな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:53.38ID:U/AgAjIe0
5Gってノキアとかエリクソンがいるからファーウェイが居なくても大丈夫
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:00.00ID:ZITy/z6/0
>>534
ヒキニート乙!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:03.87ID:DVNjLC1q0
>>531
言ってる事はもっともだと思うが、顧客目線を軽視した国産スマホ凋落の裏返しでもあるわ。
買いたいモノが無いからhuaweiで充分過ぎるって動機もあったと思う。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:15.51ID:5p5Gjw+90
販売継続ならショップの窓口は修羅場になるな
バイト皆辞めそう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:26.02ID:0SKqmEBA0
>>451
各地の共産党員が労改送られないよう粉飾していてその数字
老麦客とか悲惨だからな
そら農民工になってライン工になっても金ほしがるわ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:32.35ID:Ahoxlyyo0
月曜日あたりにゲオでスマホが格安で売ってたと機種変喜んでる奴が出社するんだろうな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:42.69ID:NnBZRWD30
>>506
既存機は使えるんよ
これはグーグルとファーウェイも明言してる
でもイメージ悪いし使えないの?って騒ぐあほいるし
今となっては売れにくいから
ゲオは中古スマホ最大手だから買い取りたくないんだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:29:58.64ID:YXlgUUjE0
>>1
ファーウェイ持ってる在日シナコロ今の気持ちは?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:27.86ID:kFLr7eCM0
>>472

そんなこと言ったら抹殺されるやん、ロリ毛○東の専門医みたいに・・。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:33.19ID:kT6s2Nyg0
>>505
北京には行ったことあるからよくわかってる。
が、あの北京ですらクルマで20分も走れば日本の田舎より酷い状態じゃん
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:40.81ID:0l7kYUKq0
>>505
自分で「ガワ」しか無いって暴露してどーすんの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:49.47ID:YXlgUUjE0
>>559
3ヶ月の命だがな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:50.89ID:Z9PjFMbk0
GEOで中古スマホ買ったことあるから今でも中古スマホ興味持ったらゲオにも寄ってる
残念なのは都会ではないので昔より中古スマホの在庫が激減したゲオもある
SH-12C(シャープ)
P-023D(パナソニック)
この二つ買ったことあるし今でも使ってる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:58.44ID:MjVh8su60
アメリカこえ〜
なんかこの延長線で中国も国ぐるみドーピングとか発覚して五輪出場停止処分まで行きそう
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:12.99ID:fU8krO1g0
>>559
名言してるのって、HUAWEI側と転売屋側だけじゃね?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:16.42ID:LZznnkic0
>>519
歓迎してるのは対抗できる手段として使うためだよ
中国に飲み込まれるなんてのは望んでいない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:28.34ID:LMdmWQZu0
>>1
中国人はアメリカを恨むんじゃなくてすべての元凶である中国共産党を恨め。
そうしなければ中国に未来は無い。
民主化で革命を起こせ、中国人よ。そうしなければ中国に未来は無い。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:36.50ID:ToEtkBDw0
これ安く買って安く売るビジネスチャンスじゃん
競争相手から大手が抜けるのは大きいぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:37.46ID:W53/WV3Q0
>>541
「壊れたら買い替えまー!」 それで良いと思う

ついでに Huawei がどうして今までこんな値段でけっこうスペックの高い端末を作れて、それを売り続けてくることが出来たのか? の考察が入れば、もっと良いと思う w
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:39.86ID:fU8krO1g0
>>568
修正:明言
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:03.12ID:NnBZRWD30
>>565
androidQつまり10が使えないだけだぞ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:04.83ID:5cJNOsy4O
>>544
安い悪いだけなら中国産でも問題ないが
知らない間に持ち主の情報が抜き取られるのなら、いくら安くても買わないよな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:08.23ID:p1Ko3Br90
日に日に追い詰められてくな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:11.71ID:gJmafkFC0
やっぱりiPhone最高だわ。
ファーウェイとか貧乏ゴミクズオンボロイド持ってる奴おる?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:29.99ID:C1rS3glP0
俺様のP9liteが…w

だれか1万円で買ってくださいw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:35.87ID:qcYDKN7n0
投げ売り買いたい、使い捨てカメラならいいじゃん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:11.09ID:TKoKcpMc0
中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」
中国「これは経済的ないじめ」
左翼「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:30.30ID:GBRrg/u+0
ナバロ教授 現米国通商ディレクター
チャイナは世界経済の寄生虫。
チャイナは他者を犠牲にして成長する経済モデルだ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:35.34ID:7oikAG4n0
恐るべき『国家情報法』とは


中国、国家情報法を施行 国内外の組織・個人対象 2017/6/28 19:44
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H6T_Y7A620C1FF2000/
>国家情報法は工作員に条件付きで「立ち入り制限区域や場所」に入ることなどを認めたほか、
>組織や市民にも「必要な協力」を義務付けた


中国人労働者も、中国人観光客も、中国人全員が「スパイ」であり「破壊工作員」
在日マスコミが何故か全く報じないキ●ガイ国家、中国人民共和国
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:45.12ID:LZznnkic0
>>574
安く買って安く売ったら右から左に流してるだけで利益ないじゃんw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:48.30ID:sE5EiODF0
遅きに失したな
昨日の買い取り分どうするきよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:33:56.27ID:SdZqDM8b0
Huaweiのセンスがずば抜けてるのは確か
ジョブズが居ない今のアップルでは勝ち目ない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:34:05.30ID:YXlgUUjE0
>>585
2万円くれたら引き取ってやるよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:34:11.26ID:Z/2orY7n0
>>559
既存機でも初期化したらアウトじゃなかったっけか?
聞きかじった話なので実際のところはどうなんだろう。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:34:52.99ID:tV8NCFpT0
>>10
これな
買い取れないヤバいものを
客に押し付けてる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:20.15ID:HrIp+nSw0
>>585
50円なら購入検討してもいいよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:28.59ID:WJsTvElI0
>>591
ワロタw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:32.75ID:R06Wz2e70
売るのは継続すると言うことは
ブックオフみたく(値が付かないから)買わないけど(希望すればタダで)引き取りはするんでしょ?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:47.00ID:NnBZRWD30
>>602
初期化と関係ない
メジャーアップデートが今度ないだけ
投げ売りしてたら何台かほしい機種あるけど
投げ売りされなくて残念
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:19.49ID:/6c4tQfe0
そらファーウェイは3ヶ月以内に文鎮になるからなー
買い取り拒否 & 大暴落するだろーよ

あとアメリカは中国製品の制裁対象を広げるだろうからな
いま中華家電を買うやつはアホよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:23.02ID:lfGxz6yN0
ゲオまできたか
これはもうファーウェイ完全に終わりなんだな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:28.46ID:34vGUOHN0
>>604
そりゃあスパイ活動をやってたからだろうが
分かりきった質問をするな
名前も年齢も違うパスポートを中国政府から発行されていたんだから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:39.65ID:tqgSeqMb0
買い取りはしないけど販売はするのは印象良くないな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:36:43.82ID:Oiisqlfw0
>>578
Playストアの利用規約変更後にPlayストアのアプリアップデートする事になったら既存のHUAWEI端末はアップデートできないんじゃないの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:37:02.63ID:l5Bdaprz0
>>87
海外モデルは監視機能が殆どオミットされてるので中国では売れない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:37:35.67ID:YW9jDUig0
同じ店で買って売ろうとしたら売れなくなるのはちょっとヤバイかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況