X



【Huawei】ファーウェイ製品、「ゲオ」国内全店で買い取り中止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:12.48ID:F96y/bTF9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/

中古品店「ゲオショップ」などを展開するゲオホールディングス(HD)は
25日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを国内全店で中止する。
「ゲオショップ」など約1200店が対象。米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を
実施したほか、国内の通信キャリア大手などが新製品の発売を延期したことなどを受けて判断した。

買い取り再開時期は未定で、これまでに買い取った商品の販売は当面継続する。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:25.87ID:hMhtrxBd0
てか、俺iPhone使ってるけど
HUAWEIスマホはHUAWEIのOS試したいから買うわ
クソ泥なんて絶対買わないけど
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:38.42ID:1tYO07tC0
スマホ、捨てにくいので、二千円いただいて、引き取りますとやれば良いだろ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:57.38ID:zaevEcZ30
>>10

ゲオは、そういう店だってこと。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:00:18.86ID:pXxNQZhb0
>>4
スパイウェアならどうにかなるが
ハード的に情報抜くものを搭載してるわけで
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:00:22.71ID:u81K83mO0
つか、中古の買取中止した所でファーウェイには何の損も無いんだがね。
だって、買い取ってもファーウェイから金をもらえる訳が無いだろ?
ただ買い取っても売れない(誰も買ってくれないと言う意味)から中止するだけだろうにwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:00:41.73ID:CWrKO9Jv0
ここまでくると既存のネットワークに接続することすらできなくなるのかもな
個人レベルなら問題ないから賢く中古で安くって先もないのかもしれん
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:02.02ID:o579XR3P0
昔PS大量に集めてテポドンの弾道計算していたよな
初代PSに比べたら高性能CPUとメモリだろ?
テロリストがアップを始めるんじゃないだろうか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:08.02ID:ZrDFzJR20
ゲロメーカー
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:20.75ID:4YmMLzNg0
>>715
無関係ならアメリカでもどうにかできないだろ
アメリカと商売できなくなるだけで

そしてそれは中国がずーっとやってきたこと
なんで被害者ヅラ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:50.28ID:fDmfXtIk0
数日前に新モデルで7万とか8万とかで出してなかったか?
それすら買い取りしてもらえないってwwwファーーーー(うぇいwwww)
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:56.91ID:J/kbCqdk0
パスポートいくつもの持ってるなんて怪し過ぎるし。
ゴーンの嫁もパスポートいくつも持ってたなw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:01:58.90ID:ZrDFzJR20
LEICAのデジカメ付きゴミ屑
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:09.81ID:Vllfe5UB0
ROMを書き換えて別の端末のふりをすればgooglePlayから弾かれることはないだろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:17.43ID:iXXTsT+B0
持ってる人はメルカリで売るしかないな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:39.17ID:dHOE4Sw60
>>750
そうやって既存ユーザー同士で足の引っ張り合いか。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:59.04ID:a1PL2a520
中古売れないと
高級品買って次々と乗り換える意識高い奴らが離れるな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:03:03.47ID:YRkty5y90
WIFI運用してたら、あるときSIMささってないとアップデートしないことにしたファーウェイは驚いたけどな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:03:06.68ID:GGXwFcVw0
paypayとかでレジで出す度に恥ずかしさで
手が震える
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:03:20.96ID:4YmMLzNg0
しかしファーウェイのことで発狂してるやつってなんなん?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:03:47.76ID:SaeWDhpi0
殆どファーウェイしか無かった泥タブが、ファーウェイすら無い状況になりそうなんだが…
Nexus7復活したり、ZenPadの新作出たりしないもんかね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:19.96ID:KKV+B0Ha0
こうやってナニモ知らない一般ピーポーを訳も分からず
恐怖に突き落とすことでファーウェイの印象がガタ落ちになるって寸法だな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:22.22ID:gwpE5LhYO
ゲオがこんなんやるとは思わんかったな
安くなりゃ買いたいわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:45.17ID:4YmMLzNg0
>>781
アメリカに移住したい奴はワンサカいるが、中国はいない
どっちもどっちというなら当然中国移住するよな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:27.40ID:J/kbCqdk0
>>747
ドコモショップでARROWSの型落ちが8千円で売ってたぞ。
わざわざ怪しい中華製買わなくても。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:29.44ID:ed0lIGXU0
こういう時こそ安く仕入れて他国で高く売るべきだろ
商売下手だねー
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:51.62ID:NnBZRWD30
流通が停滞しただけで
投げ売り誰もしてくれないんだもんなー

安く売ってくれよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:54.23ID:QxO7lyzo0
>>785
いやいや、一応オレ商社勤務なんであれだけど
ほんとに米中はどっちもどっちだぜ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:01.85ID:H7VGMZui0
Huawei頑張れぐーごるなんて汚物に負けんな
権力悪い方向に使って一般市民苦しめるアクメー
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:14.87ID:8gu+lInq0
>>751
その覇権争いとやらは現在ファーウェイ製品買ったユーザーに何の関係があるんだ?
既存の製品まで使用不可にするとか流石に横暴
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:21.98ID:Zu1T42O40
>>505
発泡スチロールで出来た砂上の楼閣
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:28.73ID:KKV+B0Ha0
>>778
それキャリアのじゃなくて?
シムフリーでそれなら確実に個人情報集めてるじゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:47.69ID:bYh9lCRz0
>>591
中国「中国で商売するなら中国の法律に従え」Google「なら撤退するわ」
↑これが正解

つまり中国でiPhoneを公式に発売できているAppleは共産党の要求に従っているという事。そんな企業信頼できるか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:04.00ID:fU8krO1g0
>>789
中国から撤退する企業とアメリカから撤退する企業数は圧倒的に中国からの撤退の方が多いけどなw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:19.25ID:1TpLVaeY0
今の時代ゲオなんか行く人いるんだね
ネット使えないお馬鹿な人たちなのかな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:29.06ID:4YmMLzNg0
>>791
中国はメチャクチャ政治優先の国なのになんで関係ないと思ってたんだ?
馬鹿なのか?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:33.25ID:Zu1T42O40
>>720
凄く貧乏そう
そして共産党支持してそう
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:34.85ID:fDmfXtIk0
でもゲオっていっちゃあなんだけど、中古屋のオーラっていうか
ここまでちゃんとしているイメージなかったんだけどなw。ちょっとびっくり
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:46.48ID:fhQ1e+lz0
これは基盤専門家には面白い時事だけどなw
逆にファーウェイの基盤の中に潜ませている実装部品のどれが
情報収集のROMなのかひとつ見つければ
後同型なら同じ場所にそれがあるので全部回収できるからなw
ROM解析しちゃえばいろんな用途にも使えるし
ファーウェイちゃんへの訴訟やアングラ関連でまあイロイロと。。。w
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:07:51.14ID:qqhhgcyC0
>>781
アメリカは怪しいとかじゃなくスノーデンに暴露されてすでに黒確定だからなあ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:08:31.97ID:sfgoJDD+0
>>472
よく言われてるのは、
アメリカが盗聴できないような仕掛けがファーウェイ製品になされているので、
アメリカが脅威に思ってつぶしにかかってるって説や、
5Gってのはあれは軍事的利用がメインなので、これをファーウェイに奪われる
と国防上まずいって説もあって、

ようはアメリカの思い通りにならないから、つぶしにかかってるって説

アメリカは損得でしか動かないんだから
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:08:59.72ID:4YmMLzNg0
>>802
中国の支配層ですらアメリカいきたがってるのに
よくそう言うデマはけるなあ
すごいよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:17.77ID:zODYUcKQ0
第一
日本人で使ってる奴いるの?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:45.60ID:KKV+B0Ha0
元々ファーウェイなんて自己責任論が発生するレベルのガジェットスマホだったのに
そんなリスクのある端末使ってればこうなるわな
何故異常に安いか?少しでも考えた事あんのかね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:10:18.95ID:4YmMLzNg0
>>808
日本人がファーウェイで発狂する意味が分からないわな
相当な馬鹿なのか中国人なのか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:11:10.93ID:SPmzLBtJ0
>>771
偽装は機種に合わせてチューンしたソフトだと
完全に動かなくなって詰むよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:11:33.67ID:W53/WV3Q0
>>808
オマエ、大手三キャリアのファーウェイの押しっぷり見てなかったのかよw よっぽどファーウェイってゼニ積んでたぞ? 
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:19.82ID:QxO7lyzo0
>>795
アメリカ発で日本がアンテナ拠点持つべきビジネスも減っているよ。
それも相当極端に。

残念ながら立ち上げも店たたみもしたことない世代が
経営層になる時期だから、あまりそういうのに敏感な時代じゃないが
もうすぐアメリカ撤退は増えるだろうよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:28.50ID:fhQ1e+lz0
>>808
意外といるしファーウェイの別の製品や部品にも
このスパイROMは入ってたりするんだよw
一昨年に何かの家電製品の基盤にも入り込んでいたの
基盤解析した奴が見つけ出していたのが報道されてたよw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:36.21ID:vAuc21H/0
>>810
アメリカのファーウェイ叩きを喜んでる奴も意味不明だけどな
先には景気悪化しか無いのにさ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:50.78ID:0SKqmEBA0
>>806
要人ならアメリカ行った位じゃ逃がさない
家族も捨てて重セキュリティでくらすかしないと
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:55.77ID:4YmMLzNg0
>>812
ファーウェイに信仰心持ってる奴がいるってこと?
それこそ意味分からんけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:13:20.76ID:WvExJ5cf0
身内でYモバのファーwウェイ製品使ってるのおるわ月額5000円やて
あと1年半ぐらい契約残ってるだろうにゴミになってNDK?とは聞けないwざまぁ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:13:54.10ID:CBIkHcp60
出稼ぎ中国人が日本から撤退するか?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:03.76ID:KKV+B0Ha0
ファーウェイはキャリアに多額のリベート渡してたし家電量販店にも少しでもファーウェイ売り場を確保してくれたら
これまた多額のリベートを渡して無茶苦茶売り捌いてた
価格ドットコムとかツネニ上位だったしな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:20.04ID:KYCaKoFJ0
タダ同然で買い取って、レアアース売るのは儲からないのか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:22.17ID:L2azUpfA0
>>646
そもそも創設者が元情報工作員。。。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:26.57ID:IG9tukty0
>>820
パックスチャイナで世界が戦争とかの大混乱に陥るより
全然マシだから、
今のうちにチャイナを抑えておくのが正解
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:49.64ID:fhQ1e+lz0
>>820
ほとんど困らんよw
ドイツ銀行さんのあるEUは困るが
ドル円圏の経済圏は逆に長期視点だと大勝利になるわw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:05.37ID:a1PL2a520
>>815
ソフバンのほうがガッチリ組んでるけど
ドコモの宣伝は凄かったなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:07.07ID:fU8krO1g0
>>802
日本人が長期滞在者する国でアメリカが約422,000人で中国が約128,100人の約3倍以上違うぞ!
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:49.91ID:TH3dyyfS0
ハーウェイ問題出た時に
法務や別会社の知り合いと色々相談したが
わりと納得できる内容だった

同時に5chのやつらは9割底辺で
ガイジが吠えてるという事を改めて理解した
ゲオも5ch級の知能なのだろう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:01.37ID:34vGUOHN0
>>791
仮にないとしよう
本当はあるが
ユーザーに関係がないとしよう

悪いのは中国だよ?アメリカじゃなく
原因と結果をはき違えてない?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:03.84ID:mBnlmdt60
ファーウェイは2012年にはスパイ企業では――と報道され
2013年には英米の市場から撤退している

むしろここまで時間がかかったのが不思議
アメリカは寛容すぎる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:05.90ID:4YmMLzNg0
>>820
そもそも中国絡みでは戦前から現在にいたるまで一寸先は闇だぞ
だいだい米中のことでは日本がどうこうできるはずもないし、アメリカにつくしかない

ファーウェイバンザイになんの利益があんの?
0845うひょのふ
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:07.12ID:1Y+KNTK50
次は一帯一路で中国とキャッキャウフフしてる国を
アメチャン苛めだすやろなぁ、、
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:14.87ID:kbf3yVr60
コレは今のうちに買い占めておかねば手遅れになりそうだ
手に入らないとなれば後で絶対価格があがるね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:17.05ID:mQt09XWY0
安く買えるようになるのは良いことだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:22.08ID:v4LEPlgk0
ファーウェイが自前のOS出す出さないの
今が殺すタイミングだったわけね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:25.97ID:KKV+B0Ha0
ファーウェイが消えた分のパイは他のメーカーが埋める
ここに日本のスマホが食い込めると良いんだけどね、Xperiaも新型でるし追い風じゃん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:37.90ID:oUiCaAu30
エロ動画再生専用端末として使えばいい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:58.12ID:ONT4KBF+0
みんな馬鹿だなぁ
今回の件は、ただのトランプと中国とのプロレスだよ
数カ月後には何事もなくなっている
だからHuaweiスマホ持っている奴が叩き売る必要はないし、スマホ欲しい奴は
安くなったHuaweiスマホ買った方がお得だよ


俺はアメリカ製スマホ持っているから買わないけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:10.71ID:gJmafkFC0
おー盛り上がってきたあああああああああああ
ゴミクズ端末のなすり付け合いwww

ウンコを投げつけ合って、最後にウンコ端末持ってる奴が負けという罰ゲーム。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:12.54ID:6TTVoore0
>>841
色々なプロが世の中にいるから。
開発に強い
マーケティングに強い
法務総務に強い

その結論はちょっと違うでしょ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:13.70ID:CPrTv1VQ0
日本アンチの皆さんも
日本が何故アメポチになったのかそろそろ理解したでしょう

日本は半世紀前に半導体でこれやられたんですよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:26.65ID:8gu+lInq0
>>472
ガジェット系の分解記事とか見てもファーウェイ製品に怪しげな盗聴部品が見つかったなんて記事は皆無だしな
はっきりと分解記事で何か出てきたのなら色々納得もするがアメリカが主張してるだけで具体的な中身は一切ない
結局はアメリカがファーウェイ潰したいから言いがかりつけてるだけに見える
フセイン殺したいがためにイラクに大量破壊兵器があるとぶち上げたのと同じ
イランの核合意違反だって何処に違反があるのか意味が分からないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況