X



【Huawei】ファーウェイ製品、「ゲオ」国内全店で買い取り中止

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:12.48ID:F96y/bTF9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/

中古品店「ゲオショップ」などを展開するゲオホールディングス(HD)は
25日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを国内全店で中止する。
「ゲオショップ」など約1200店が対象。米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を
実施したほか、国内の通信キャリア大手などが新製品の発売を延期したことなどを受けて判断した。

買い取り再開時期は未定で、これまでに買い取った商品の販売は当面継続する。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:19.82ID:QxO7lyzo0
>>795
アメリカ発で日本がアンテナ拠点持つべきビジネスも減っているよ。
それも相当極端に。

残念ながら立ち上げも店たたみもしたことない世代が
経営層になる時期だから、あまりそういうのに敏感な時代じゃないが
もうすぐアメリカ撤退は増えるだろうよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:28.50ID:fhQ1e+lz0
>>808
意外といるしファーウェイの別の製品や部品にも
このスパイROMは入ってたりするんだよw
一昨年に何かの家電製品の基盤にも入り込んでいたの
基盤解析した奴が見つけ出していたのが報道されてたよw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:36.21ID:vAuc21H/0
>>810
アメリカのファーウェイ叩きを喜んでる奴も意味不明だけどな
先には景気悪化しか無いのにさ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:50.78ID:0SKqmEBA0
>>806
要人ならアメリカ行った位じゃ逃がさない
家族も捨てて重セキュリティでくらすかしないと
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:12:55.77ID:4YmMLzNg0
>>812
ファーウェイに信仰心持ってる奴がいるってこと?
それこそ意味分からんけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:13:20.76ID:WvExJ5cf0
身内でYモバのファーwウェイ製品使ってるのおるわ月額5000円やて
あと1年半ぐらい契約残ってるだろうにゴミになってNDK?とは聞けないwざまぁ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:13:54.10ID:CBIkHcp60
出稼ぎ中国人が日本から撤退するか?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:03.76ID:KKV+B0Ha0
ファーウェイはキャリアに多額のリベート渡してたし家電量販店にも少しでもファーウェイ売り場を確保してくれたら
これまた多額のリベートを渡して無茶苦茶売り捌いてた
価格ドットコムとかツネニ上位だったしな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:20.04ID:KYCaKoFJ0
タダ同然で買い取って、レアアース売るのは儲からないのか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:22.17ID:L2azUpfA0
>>646
そもそも創設者が元情報工作員。。。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:26.57ID:IG9tukty0
>>820
パックスチャイナで世界が戦争とかの大混乱に陥るより
全然マシだから、
今のうちにチャイナを抑えておくのが正解
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:14:49.64ID:fhQ1e+lz0
>>820
ほとんど困らんよw
ドイツ銀行さんのあるEUは困るが
ドル円圏の経済圏は逆に長期視点だと大勝利になるわw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:05.37ID:a1PL2a520
>>815
ソフバンのほうがガッチリ組んでるけど
ドコモの宣伝は凄かったなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:07.07ID:fU8krO1g0
>>802
日本人が長期滞在者する国でアメリカが約422,000人で中国が約128,100人の約3倍以上違うぞ!
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:15:49.91ID:TH3dyyfS0
ハーウェイ問題出た時に
法務や別会社の知り合いと色々相談したが
わりと納得できる内容だった

同時に5chのやつらは9割底辺で
ガイジが吠えてるという事を改めて理解した
ゲオも5ch級の知能なのだろう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:01.37ID:34vGUOHN0
>>791
仮にないとしよう
本当はあるが
ユーザーに関係がないとしよう

悪いのは中国だよ?アメリカじゃなく
原因と結果をはき違えてない?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:03.84ID:mBnlmdt60
ファーウェイは2012年にはスパイ企業では――と報道され
2013年には英米の市場から撤退している

むしろここまで時間がかかったのが不思議
アメリカは寛容すぎる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:05.90ID:4YmMLzNg0
>>820
そもそも中国絡みでは戦前から現在にいたるまで一寸先は闇だぞ
だいだい米中のことでは日本がどうこうできるはずもないし、アメリカにつくしかない

ファーウェイバンザイになんの利益があんの?
0845うひょのふ
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:07.12ID:1Y+KNTK50
次は一帯一路で中国とキャッキャウフフしてる国を
アメチャン苛めだすやろなぁ、、
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:14.87ID:kbf3yVr60
コレは今のうちに買い占めておかねば手遅れになりそうだ
手に入らないとなれば後で絶対価格があがるね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:17.05ID:mQt09XWY0
安く買えるようになるのは良いことだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:22.08ID:v4LEPlgk0
ファーウェイが自前のOS出す出さないの
今が殺すタイミングだったわけね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:25.97ID:KKV+B0Ha0
ファーウェイが消えた分のパイは他のメーカーが埋める
ここに日本のスマホが食い込めると良いんだけどね、Xperiaも新型でるし追い風じゃん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:37.90ID:oUiCaAu30
エロ動画再生専用端末として使えばいい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:58.12ID:ONT4KBF+0
みんな馬鹿だなぁ
今回の件は、ただのトランプと中国とのプロレスだよ
数カ月後には何事もなくなっている
だからHuaweiスマホ持っている奴が叩き売る必要はないし、スマホ欲しい奴は
安くなったHuaweiスマホ買った方がお得だよ


俺はアメリカ製スマホ持っているから買わないけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:10.71ID:gJmafkFC0
おー盛り上がってきたあああああああああああ
ゴミクズ端末のなすり付け合いwww

ウンコを投げつけ合って、最後にウンコ端末持ってる奴が負けという罰ゲーム。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:12.54ID:6TTVoore0
>>841
色々なプロが世の中にいるから。
開発に強い
マーケティングに強い
法務総務に強い

その結論はちょっと違うでしょ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:13.70ID:CPrTv1VQ0
日本アンチの皆さんも
日本が何故アメポチになったのかそろそろ理解したでしょう

日本は半世紀前に半導体でこれやられたんですよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:26.65ID:8gu+lInq0
>>472
ガジェット系の分解記事とか見てもファーウェイ製品に怪しげな盗聴部品が見つかったなんて記事は皆無だしな
はっきりと分解記事で何か出てきたのなら色々納得もするがアメリカが主張してるだけで具体的な中身は一切ない
結局はアメリカがファーウェイ潰したいから言いがかりつけてるだけに見える
フセイン殺したいがためにイラクに大量破壊兵器があるとぶち上げたのと同じ
イランの核合意違反だって何処に違反があるのか意味が分からないし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:21.56ID:0SKqmEBA0
>>820
あのさ、中国が粉飾決算してとうにデフォルトしてなきゃいけないのを
世界の工場w大市場w世界不況怖いって世界のリベラル勢が全力で見逃した結果が
延々と他国の企業土地財産買いあさるこの有様な訳だが?
なに、一路一帯で中共の党支配受けたいタイプの人なの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:26.19ID:TaJTB2Wn0
ポンペオの「Huaweiは嘘つき」発言を検証する
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/huawei-5_1.php
記者「Huaweiがハードウェアを利用して、スパイソフトや何かスパイ行為を行うことを明確に示唆する証拠出せるの?」
ポンペオ「うーん、それは間違った質問だよ。自分の情報を中国共産党に渡すのは大変なリスクだ」
記者「リスクの大きさじゃなくて証拠があるのか聞いてるんだけど。Huaweiは中国政府と協力してないと言ってる」
ポンペオ「Huaweiの言っていることは嘘だ」

証拠に関する質問はスルー
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:58.61ID:vGhMiJ240
>>830
OCNモバイルなら契約込みでZenFone Live が一括864円で買えてその後に解約金8000円払ったら8864円で手に入るぞ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:19:07.90ID:fhQ1e+lz0
>>841
5ちゃんの板によりけりで対特アの多い東亜民とか
まともですよw
ノイジーマイノリティ型の工作員の多いココの板は
あれらの工作員が火病おこしてネガ工作してるでしょうけどねw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:19:38.18ID:4YmMLzNg0
>>856
そもそも自由に外国企業が経済活動できない上に難癖をつけて金と技術巻き上げてきたんだから自業自得だ
サイバー攻撃もやりまくってきたしな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:02.86ID:Z37x0z1D0
>>808
中華のスパイとか中国共産党マンセーのヤツとか
ろくなのがいない印象
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:50.56ID:mBnlmdt60
>>855
むしろ日本へのスーパー301条や東芝機械ココム違反事件から
なにも学習していない中国が不思議
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:21:05.21ID:6kYRmnvn0
PCデポってスマホ販売もしてたよな
いや別に良いんだけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:21:34.95ID:zqhwGszi0
子どもがふぁーうぇーのタブレットでゲームやユーチューブしてるのだけど
もう使えなくなるの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:21:37.44ID:Pv89FWLc0
買取0円か
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:21:51.71ID:MfcaqLmg0
>>851
ファーウェイの優秀な技術者は他社からの引き抜きもあって次々と退職してるらしいぞ
もう元には戻らない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:21.90ID:rAneDE+W0
>>15
中華系の下取りより下がること無いからな。
ある程度まで下がったら海外にうるだけ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:25.14ID:1tYO07tC0
>>82
おまえ、片親が中国人だろ。
正義はアメリカで、パクリと盗みの中国は悪だ!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:28.02ID:kF38566f0
>>1
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:31.55ID:NW7a5BV90
タダでもいらないwww
ゴミだよゴミ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:36.21ID:fhQ1e+lz0
>>866
基盤の製造解析家はイロイロ知ってますわw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:37.48ID:tNX1k5t/0
どうせ情勢は熱り冷めたらもとどおりになるんだから
相場が下がった今がタダ同然の値段で買い取るチャンスだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:00.67ID:jRKT+0N20
お前ら全力でファーウェイを狩れ!!!
全力でいけ!!!!!!
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:04.77ID:WMYADTTp0
ゲオって愛知の会社なのか
流石は根暗の名古屋人
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:17.43ID:Q7MKPRbRO
Tカードも廃止でお願いします。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:18.38ID:bYh9lCRz0
>>865
まあそうだけど。Huawei排除の恩恵を一番受けるのは間違いなくサムスンでしょ
5G基地局といいスマホといいサムスンとHuaweiはあらゆる分野で競合してたしね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:20.20ID:KKV+B0Ha0
ファー潰しはガチンコだし少なく見積もってもZTEと同じレベルまで追い詰められると思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:24:00.76ID:C3IyTeOu0
>>863
ラインも安全とは言い難いが
今はファーウェイの方が大問題
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:24:27.71ID:WMYADTTp0
>>156
リユース(中古)では国内最大手らしいな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:13.13ID:WMYADTTp0
>>46
コリアよりはチャイナの方がマシだわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:22.88ID:e/9fzwOh0
コスパ最強ファーウェイ端末を壊れるまで使うと
コスパ最強なのだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:48.78ID:AVx55Bix0
もうファーウェイが無料回収して中国国内でリファービッシュ品またはリネーム品として販売するオチしかないだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:20.83ID:FEEzFOZ20
販売価格は安くなってるの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:26.16ID:JUGK/STM0
>>888
アメリカの同盟国は?
アメリカの敵国は?
そんな当たり前のことを考えたことはないのか?

まあ別にだからと言って韓国を擁護するわけじゃないが
論理的に考えるクセを身につけた方がいい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:28.39ID:fhQ1e+lz0
>>880
カナダの件含めてすでに首根っこは押さえられているよw
それに逮捕されたアレはアメリカのシナ人アングラコミュニティとのつながりも
あるのでほぼ詰み状態でしょうよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:42.80ID:ippOjruy0
ま、まだハードオフが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:45.42ID:4YmMLzNg0
通信という軍事、安全保障の問題が絡んでるから、今後の展開として中国が勝つ可能性はあっても、トランプがどうこうという話じゃないんだよね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:26:55.82ID:dHOE4Sw60
これ、やふートップニュースになったらパニックやん。
0901名無しさんの1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:18.03ID:iQruVTnY0
>>10
そうだね。

ファーウェイは産廃、それでいて資源ごみ有価物なので引き取りは歓迎、買い取り0円

表には売れなくても損はしないので構わない、でも表に売れればその分儲かる。

ファーウェイごみでも情弱が引っ掛かって買ってくれるので表向きの通常製品の値段は付けておく。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:28.85ID:nnzEpVN00
ダメージの大きいファーウェイに矛先を向けただけで
製品のセキュリティなんて小さな問題じゃねえし
市場開放知財保護の誓約を反故にした制裁
儲けてそうなところに次弾装填済みだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:29.79ID:cwCBCVB80
ファーウェイの最後のヤケクソでデータまるごと抜かれそうで怖い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:31.64ID:afwopiUV0
>>875
アメリカが正義はちょっと口が避けても言えないけど中国は明確に最悪の邪悪だからまあ前者の方が間違いなくマシ
それだけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:41.24ID:RIL72X950
パヨク「買い取りお願いします」
店員「帰れ」
パヨク「え?」
店員「いやだからイラネーって」
パヨク「」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:27:50.89ID:6oBO5w0Q0
むしろ、国でいくらか研究ように買い取って
バックドア発見のノウハウとかスパイウェア対策の
研究とかすべきでは
「アメリカさんがダメって言ったから」
では国として脆弱過ぎないか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:28:06.94ID:CPrTv1VQ0
アメリカとその同盟国の部品やソフト使用禁止になれたら
まともなスマホは作れないわけよ
金と知識のあるヤクザ国家アメリカの怖さよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:28:29.27ID:ippOjruy0
目覚まし時計に使うから太っ腹の俺が100円で買い取ってやる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:28:59.89ID:o3x4isi40
>>875
製品で真っ向勝負してる企業を都合悪いからって言いがかりで潰そうとする国の何が正義だよヤクザの間違いだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:29:03.76ID:c6s4z1Vi0
>>908
アメリカがヤクザなら中国はエタヒニンだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:29:19.60ID:rAneDE+W0
>>872
P20proがxz2cと同じ30kだな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況