X



【Huawei】ファーウェイ、世界市場から姿消す可能性も 米措置で出荷急減 サムスンが最も恩恵を受ける可能性

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/26(日) 06:46:44.95ID:ZxA5uGn69
[香港/上海 24日 ロイター] - トランプ米政権が事実上の輸出禁止規制を導入した中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]について、アナリストの間で今年の出荷は最大24%減少し、将来的に同社のスマホが世界市場から姿を消す可能性があるとの見方が出ている。

米中通商摩擦が高まる中、米政権は今月15日、ファーウェイが米政府の許可なく米国の重要な技術を購入することを禁止するとともに、国家安全保障を理由に米国の通信ネットワークから同社の製品を事実上排除する措置を発表。 措置は米国の技術もしくは材料を少なくとも25%利用している製品とサービスに適用されるため、米国以外の企業も影響を受ける可能性があり、これまでに米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルのほか、ソフトバンクグループの英半導体設計会社アームがファーウェイ向け供給、および製品アップデートを停止すると明らかにしている。

ファーウェイは現在、数量ベースで世界第2位のスマホメーカー。フボン・リサーチ・アンド・ストラテジー・アナリティクスによると、米政府が規制を解除しなければ、同社のスマホ出荷は2019年は4─24%減少する可能性がある。

ストラテジー・アナリティクスのスマホ担当ディレクター、リンダ・スイ氏は、20年の出荷は23%減少すると予想。「ファーウェイが米グーグルへのアクセスを失えば、同社のスマホは20年に欧米から姿を消す可能性がある」と述べた。ただ中国市場の規模を踏まえると、ファーウェイが破綻することはないとの見方を示した。

フボン・リサーチは従来、ファーウェイの19年のスマホ出荷台数は2億5800万台になると予想していたが、現在は最悪のケースで2億台にとどまるとの見方を示している。

実際、価格比較サイトのプライススパイによると、米政府が事実上の輸出禁止規制を発表してからファーウェイの機器に対するクリック数は減少している。

IDCによると、ファーウェイの世界シェアは約30%。18年の出荷台数は2億0800万台で、このうち半分が中国外での出荷だった。同社は欧州を上位機種の重要市場として位置付けている。

ファーウェイはこれまでも、自給自足を可能にするための技術を開発していると表明。ただ、必要な主要部品や知的財産権は米国を避けて通れないため、ファーウェイのこうした主張には疑問が出ている。

上海のコンサルタント会社、イントラリンクの半導体産業専門家、スチュワート・ランダル氏は、ファーウェイは最終的には数千人規模の従業員を解雇する必要に迫られ、「いつかは世界市場から姿を消す」との見方を示した。

アナリストは、ファーウェイ製スマホの潜在顧客が上位機種では韓国サムスン電子<005930.KS>や米アップル<AAPL.O>、中位機種では中国のOPPO(オッポ)やVIVO(ビボ)に乗り換える可能性があると予想。IDCの世界スマホ市場調査担当、ブライアン・マー氏は、「ファーウェイは競合社が獲得できる市場シェアを残すことになるが、欧州などでの強みを踏まえるとサムスンが最も恩恵を受ける可能性がある」と述べた。

このほか、ジェフリーズのアナリスト、エジソン・リー氏は、ファーウェイに対する事実上の輸出禁止規則で中国の次世代通信規格「5G」ネットワーク構築が遅れる可能性があるとの見方を示した。

5/25(土) 0:31
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000004-reut-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190525-00000004-reut-000-view.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:22:21.25ID:sngg9Edm0
もしかしてスマホってもう儲かんないんじゃね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:22:28.21ID:is6l9Xqv0
ビックカメラで全面に出してるのファーウェイ押しからAQUOS押しになったけど、
同じ3万滞のAQUOS sense2 SH-M08がP30 lite並みの性能になって、もっさりがなくなれば買うんだけどな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:22:33.78ID:i264vVNk0
ワイマックスのモバイルルーターの交換の時期なんだがW06も選択できるまま
プロバイダー連中はどういう動きを取るつもりなんだか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:08.13ID:+qRamEDh0
実はアメリカがHuawei叩きやった後は、中国は同じことサムスンにやるんじゃないの?
そしてその一連のゴタゴタに乗じて、漁夫の利を得るのが出てくる。絶対に出てくる。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:14.03ID:QNnEaND50
ウリ達のチング米国が助けてくれたニダ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:20.73ID:JrpMwnRR0
ファーウェイの凋落は中国の落日となる

急激な躍進は泥棒とパクリで築かれたものだったのか
いまからオリジナリティは至難、衰退だろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:33.66ID:4JZxVQVw0
>>845
さすがに強制収容所数百万人は
ダメやわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:39.67ID:k/RuKXt30
ネトウヨや安倍チョン様の母国の代表的企業のサムチョン大勝利なんて
ネトウヨさぞや誇らしいだろうな・・。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:44.16ID:pWzpHABr0
しかし、そもそもどうしてトランプがこんな無茶することになったかといえば
どう考えてもiPhoneが売れなくなったからで、Appleが米中経済戦争の
主な原因なんだよな
iPhoneXを開発した連中、少しは責任感じてほしいわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:14.46ID:Phlkldyh0
>>827
Huaweの株価下がって、
日本が買って、
日本の監督下で製品開発したら、
世界に認められるシナリオ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:18.55ID:oT2i3E9p0
アメリカも中国も情報を抜いてるのは分かったけど
だからって中国製を使うようにはならないな。
ならアメリカのほうが良いやって思うわな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:25.43ID:zzjH4QmV0
>>858
サムチョン自身が韓国見捨てたくて仕方がないんだろうけどな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:25.86ID:sngg9Edm0
中国は蹂躙してくるけど
アメリカは従属で許してくれるし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:35.80ID:/u4YS5et0
HUAWEIの購買層に売れるのは廉価モデルだろ
そんなんが売れても対して利益にならんのでわ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:47.06ID:GfrU2UAV0
>>821
おい、そろそろ目を醒ましてくれないか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:18.75ID:giFQOU/80
>>845
アメリカなんてインディアン殺してブン取った国なんだよ
中東にも同じ事してる
日本だって東京大空襲、原爆で民間人大虐殺されて今もそれを肯定され続けて、
アメリカは世界の独裁者なんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:30.45ID:MrfPaQwI0
ソニーも自爆でダメダメだから
サムスンしか選択が無いのが悩ましい。
不健全な市場だから
サムスンはいい気になって値上げしまくるだろう。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:34.10ID:Y2L4fHyB0
>>865
韓国政府が協力してダンピングすればいいんだよ
安くサムスン製品買えるなら喜んで買う
現状ならいらなーい高すぎー
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:48.55ID:mB/AOtIK0
正確に言うと、韓国は通貨安、株安だが、債権は売られていない。
トリプル安ではない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:48.90ID:zzjH4QmV0
中国こそまさにナチスドイツとかわらん
本来なら人権を理由に大規模攻撃をすべきレベル
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:58.17ID:Zt2uPZap0
サムスンは低価格スマホを出さなくていい
Galaxyはあくまでも世界最高性能の高価格スマホであり
Galaxyは成功者のスマホというイメージを崩してほしくない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:25:58.35ID:/srgxcWP0
>>856
中国の泥棒、パクリはもう終わらんよ。
だって、中国の社会信用システムが完璧になれば、中国人全員が、中国共産党の
ロボットになるのだから。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:17.90ID:ma1089Hz0
>>852
普通に日本企業にチャンス来てるね。
ただ、商品力でイマイチなのか

チャンスは来てもモノにできるかどうかは別か

ここは踏ん張りどころだね
日本企業是非頑張ってほしい。
中国韓国に奪われたシェアを
取り戻せ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:18.01ID:oT2i3E9p0
>>837
でもシムフリーになったらソニーくらいしか買うとこ無いだろと思うんだけど。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:21.02ID:K0Zbp1hv0
>>821
そんなにキモくて辛くない?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:21.97ID:0T7SbgP00
>>861
中国はアメリカから完全締め出し
中国関連のものは全て終わりだから無理
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:25.66ID:Phlkldyh0
サムスンは機内持ち込み禁止の
爆弾製造しちゃったからな〜
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:31.65ID:4JZxVQVw0
>>856
今までパクリや技術移転
乗っ取りや引き抜きでマラソントップ集団に居たhuaweiが
いきなりゼロからスタートして
追い付けるほど甘くはないよなあ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:33.85ID:kpr1BVHA0
南朝鮮は支那の子分だろ、同時に排除すべき
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:41.90ID:7VdtHiTa0
ファーウェイとの取引中止へ パナソニックが社内通知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00010001-houdoukvq-bus_all

パナソニックは、中国の通信機器大手・ファーウェイや
関連会社との取引を中止することを決めた。

パナソニックは、措置の対象となる製品については、
ファーウェイとその関連会社68社との取引を中止することを決め、
22日、社内に通知したという。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:06.25ID:zzjH4QmV0
>>867
中国のがやばいだろ 問題を矮小化すんなよ
今もなお許されざる人権侵害をしてる中国に擁護の余地なんかあるかよ
それでもいいっていうならお前も監視カメラをつけられて生きたまま臓器抜かれて死にたいってことだな
珍しい人間
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:26.80ID:oT2i3E9p0
>>867
なら今のほうが問題だろ。
バカかお前は。擁護になってねーよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:33.78ID:BW8kgT7K0
>>851
一人一台でテレビと同じ運命だろうな
あとは情報合戦だろ
5Gですべてがスマホにつながるからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:35.16ID:xfmPpW6g0
>>29
作りはチープなのに価格は高級志向な設定だから
ASUS製はイヤなんですよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:45.78ID:Y2L4fHyB0
スペックよくて安けりゃなんでもいいとか言ってると
非国民とかレスつくことあるけど

ぶっちゃけ消費者なんだから安くていいもの欲しがるの普通じゃね?
思想も悪徳なダンピングしてるとかも消費者には関係ないし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:52.73ID:sqMg4HYW0
三星が安全とはならないからな
アメリカが三星を規制したら詰みだろ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:00.40ID:hcuyRo2D0
>>800
すまん、現実的に考えて日本の窮地を憂う異常な日本人なんだ
韓国の事より日本の心配をしてしまう
異常な思考を持っているんだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:04.81ID:4JZxVQVw0
>>860
810は爆熱だったなあ
660 は炎天下でポケモンGOやっても
殆ど熱くならないわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:06.83ID:UbIYhOT/0
このまま放っておけば中国だけ得たいの知れない未知の領域に入る。もはや世界と取引なんかどうでもよく如何に中国の邪魔をするかしかできない。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:22.00ID:46khTdce0
半島も終わってるだろ
この状況は単純でiOS:iPhone、Android:特亜以外で固める算段だろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:30.20ID:zzjH4QmV0
>>889
普通の社会人なら知財権に関するコンプライアンス意識があるし、
中国がたたかれることに対してなんの疑問も持たない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:42.63ID:y93hhQd20
>>847
パクリを独自の力などと勘違いなんしいてないだろ
その逆だろ
成長したけど欧米のパクリばかりで自力で成長したわけじゃないと
欧米や国内の反日メディアに散々叩かれたことでアンチパクリの風潮が醸成されたんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:50.33ID:YU+E6Fo90
>>861
日本に何のメリットもねえし
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:08.11ID:ma1089Hz0
>>877
ソニーは事業縮小を内定させてるけど
幸いにも実施は来期からじゃなかったか?

撤退中止できる期間は、一応ギリギリはあるな
ソニーはどうするか

君主豹変す、で路線変えるか
それとも中国スマホ衰退しても不利と見て
当初通り縮小するか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:14.66ID:jXNbFHNX0
ウンコ味のカレーが何たらかんたら。
いや、カレー味のカレー食いますからね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:15.29ID:pC2BPChc0
・スパイ機能内蔵
・不定時限爆弾仕様

・・・お客さんどっちにします?
   それとも他のにしときますか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:24.44ID:N6wN/YRz0
サムスンはどっちに付くかはっきりしろって言われてるんじゃないの?
中国についてもいいよ どうなるかわかってるなら…と
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:29:51.12ID:0llSYxAp0
中国は中国だけで売ってろ
日本には出入り禁止だ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:11.07ID:zzjH4QmV0
>>891
そこまでいくとちょっと皮肉もやりすぎかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:30.19ID:MrfPaQwI0
>>859
トランプがGALAXYだから
他は無くなっていいのだろう。
iPhoneも製造はファーウェイと同じだし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:32.84ID:6y2S89tL0
スペック良くて価格が安いのが良いが
ファーウェイとギャラクシーはお断りだわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:46.89ID:YU+E6Fo90
>>898
SONYってもう何やってるか分からない企業になってるよな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:49.54ID:PUurKuoH0
>>859
ファーウェイとZTEは無名だった2007年にはすでに危険な会社としてアメリカに目をつけられてた
調査の結果、米下院では両社トップも呼んでの公聴会も開かれ、オバマ政権時の2012年に正式にファーウェイZTE排除の報告書がまとめられ、これが現在に至るベースになってる


米下院、中国通信大手のHuaweiとZTEの排除を求める報告書を発表 Huaweiは反論

米下院情報特別委員会が、HuaweiとZTEは中国政府と密接につながっており、両社の製品を米国のネットワークに採用することは国家安全保障上の脅威になり得るとして、製品排除を提言した。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/09/news024.html


ファーウェイ締め出し、米政府10年越しの成果 5Gの軍事利用に最も懸念=米WSJ

米議会の一部の議員と情報機関は2007年から、ファーウェイの動きを注視してきたという。
2012年10月、米議会は1年間に及ぶ調査の結果、ファーウェイとZTEが国家安全保障上のリスクとなっていると結論付け、継続して両社に対して監視するよう提言した。

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP00093300_20181213_00520181213
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:52.42ID:+qRamEDh0
>>874
スマホに限らず韓国の売りなんて先進国の廉価パクリでしかないのに、高性能の高価格で成功者イメージとか、片腹痛いw
機能てんこ盛りしまくって上がった消費電力も碌に制御できずにバッテリーが火を噴いたレベルて
w
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:30:55.29ID:M4YvDGPl0
>>902
(ブルーチームなら)サムスン躍進
韓国はこの()が見えてない節があるからな
どうなることやら
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:01.02ID:dRPjdshY0
>>889
寒村がウンコなら
ファーウエイはゴミ
ウンコもゴミも汚物
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:07.01ID:mB/AOtIK0
>>902
というか韓国政府が、ファーウェイに対して曖昧。
米国か中国のどちらかは選べない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:14.95ID:zzjH4QmV0
>>901
同じ? アメリカには強制収容所があって臓器とって売ってんの? へー
選挙が形だけで対立候補出れないの? へー
アメリカにとって都合の悪い言葉は検索できないの? へー

へーーーーー
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:20.18ID:lygVcyWV0
まあまずはシナを潰さなきゃな

その次がチョンだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:26.90ID:UbBoR+bG0
サムスンはハイエンドしか作っとらんやろ
ハイエンド志向ならファーウェイ以外の選択肢豊富やし
エントリ機層の奪い合いだろうな、知らんけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:30.25ID:sngg9Edm0
むしろ今のうちにJDIとか高値でシナに売りつけとけば?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:49.63ID:ysFE+9Px0
5G覇権潰しやな
HUAWEIって共産党から距離を取ってるまともな企業なのになぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:55.14ID:SGLbIxq40
時事通信が必死でファーウエイ用語の記事書いてるな。
米国にとってもろ刃の剣とか(米国で名も知れぬ企業がファーウエイ取引き中止で
困ってる(笑))。
今の時代、レガシーマスコミが世論湯どうしようとしても無駄。
かえって、この組織、ハニトラされてるんだなとレッテル貼られ流だけ。
いい加減気がつかないのかね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:56.11ID:YU+E6Fo90
>>906
あの人iPhoneからツイッター書き込んでるけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:03.74ID:exqjLpuC0
サムスンが恩恵受けられるかどうかは日本との関係で決まるんじゃない?

だからムンムンには頑張ってほしいね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:23.42ID:/r4ND5Ui0
>>901
過去で今を語るなよアホらしい
秀吉がーと何ら変わらんだろその思想
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:33.84ID:Zt2uPZap0
サムスン社員の半数以上が年収1000万円以上
部長級で億超え
衰退の止まらない日本企業は今こそサムスンから学ぶべきだ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:44.10ID:6y2S89tL0
同じスペック、同じ値段なら
多少使い難くてもアイフォン使うわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:47.34ID:0llSYxAp0
>>900
どっちも駄目
会社指定のスマホしか持ってくんな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:32:52.55ID:/u4YS5et0
主要チップを自社生産可能なサムスンくらいしかHUAWEIの代わりは出来んのだろうけど、問題はどんだけ廉価モデルで良いのを出せるかやろな
iPhoneと同価格帯じゃAndroid自体が競争力が弱いし
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:14.69ID:ZIZM5h9b0
サムチョンが再びのさばるのは最も気にいらん
ファーウェイ頑張れ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:31.47ID:MBHiU8sw0
>>1
そうか
トランプとサムスンが癒着して
中国のスマホを駆逐しようと画策中か
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:40.59ID:zzjH4QmV0
>>925
え?じゃあパレスチナの人大量に捕まえてきて臓器売ったりするの?
中国と同じレベルっていうならそのレベルまでやらないと比較にならないぞ工作員
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:43.59ID:MMt1YyUn0
チョンが油揚げを
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:58.43ID:Vsd86r6G0
ネトウヨ「徴用工訴訟や旭日旗問題で調子に乗ったチョンをハブってくれるわ」
アメリカ「これからはサムスンが頼りだ」
ネトウヨ「アカン!下痢が止まらん!!」
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:01.92ID:lEq0p2cR0
まあサムスンが一旦恩恵受けそうだけど、すぐに…w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:20.50ID:6y2S89tL0
>>923
国家ぐるみでサムスン押ししたら他の企業がすべて駄目になった国に言われたくないなw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:20.63ID:M4YvDGPl0
>>923
今の韓国はラスベガスの出来損ない

だだっ広い荒野にサムスンというカジノが突っ立ってる状態
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:36.94ID:oT2i3E9p0
>>901
情報が伝わる先が中国共産党かアメリカかで違うんじゃね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:42.41ID:Y2L4fHyB0
>>923
チキン屋より年収安いのか
韓国のチキン屋の年収高すぎ問題
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:54.15ID:MBHiU8sw0
>>908
ソニーは決算内容良かったじゃん
経営は順調だよ
PS4が好調らしいよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:35:16.48ID:m0Tud6fu0
サムスンは爆発事件さえ起きなかったら日本でも売れ続けてただろうし
まぁ、なんか起きない限り順当だわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:35:18.68ID:sngg9Edm0
新興国から安いスマホメーカー出てくるイメージが湧かない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況