X



【日米】トランプ大統領「貿易交渉で大きな進展」ゴルフ・昼食時に首相と協議か。「農産品と牛肉は大変な影響がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/26(日) 15:35:32.12ID:Tx/tg1WG9
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190526/k00/00m/010/071000c

トランプ米大統領は26日午後、安倍晋三首相と千葉県茂原市のゴルフ場で昼食をとった後、
ツイッターに「日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある。
7月の(参院)選挙の後、大きな数字を期待している」と投稿した。ゴルフのプレー中や昼食時に
安倍首相と日米貿易問題について協議した可能性がある。

日米両政府は4月に貿易協定の締結に向けた交渉を開始し、早期合意を目指す方針で一致。
安倍政権は米国に対する農産物関税の削減・撤廃で農家が動揺し、7月の参院選に悪影響が
及ぶことを懸念し、参院選後の交渉妥結を目指していた。

米国を除く環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が発効したため、米国産農産品の日本への
輸出が不利になっており、米国は日本の農産物関税の早期撤廃を要求している。
一方、米国は自動車関税の撤廃に難色を示しており、貿易交渉は日米の意見対立が続いている。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:16.60ID:NigWaH490
>>76
今の日本の貧しさなら売れるだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:20.20ID:scazhwW60
わたし牛肉食べないので・・・・
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:50.47ID:nBOGxnMH0
TPPは中国包囲網
アメリカはそれを理解しておきながら大統領選で前職批判する道具として使ったので
今さらTPPに入れない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:55.38ID:eeJOGYWJ0
>>230
メキシコ産はわかりませんねぇw
牛肉だけじゃなくて豚肉もおいしいですよカナダ産
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:43:41.38ID:NigWaH490
南米産の激安牛肉を高級品として売ろうとしている記事がそういやあったなあ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:45:51.69ID:6mJXWpH+0
>>245
やっすい作物作ってる農家は後継者不足
大規模に売ってる農家はブランド農家
あんまり響かないと思う
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:46:05.41ID:XhfWppLF0
協議を参議院選後にするってトランプが譲歩してておかしいと思ったが
やっぱりそういう裏があったのな…
何度目だよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:46:44.84ID:KiFwkXmN0
>>243
あまり置いてないし
まあもし見かけたらどうぞ?お試し価格レベルで安いから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:48:43.68ID:NigWaH490
日本の畜産は高級志向だから、アメリカ産の牛肉はほとんど影響はないよ
問題は車なんだろう
だからトヨタの社長が昨日呼ばれたわけだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:49:29.16ID:PDLGPjgz0
どうせ9割方メリケンの条件飲まされるんだろ
いつものことだぜ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:49:59.03ID:Z66MeaQa0
畜産なんてどっちにしても死にかけやろ
農産の関税なんて微々たるもんだし
ちょっと安いくらいじゃ輸入物なんて売れんし
0254相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/26(日) 16:50:01.47ID:n4Fn8BDz0
我々一般消費者には朗報だよな
困る農家には補助金でも出しとけ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:51:11.64ID:D+mzxIA50
>>251
      / /) (\ \
    / /● | | ●\ 丶
   i (_/  | |  \_.) i
  _(⌒)  ノ .| | ヽ     |   お友達をトリモロス!
  |」」」と) | (___)|     !
  ヽ _ ノ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:52:01.78ID:SWFHjn0i0
結局日本を破壊しているのは安倍というね
誰が支持してんだマジで
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:52:05.09ID:eeJOGYWJ0
>>241
ただ外食産業はオージー使ってるとこ多いみたいなんで日本向けに飼育された牛はいると思うんですけどね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:52:42.50ID:qKkMyvv60
コレステロールや中性脂肪の数値を気にして肉あんまり食わなくなってしまった
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:54:30.53ID:hFeplnJx0
>>230
やめた方がいい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:54:56.85ID:39NHb9hw0
日本の農業ぶっ壊れるな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:53.79ID:a00Ihekg0
国内の業者が早く俺達を殺してくれって自民支持しながら言ってるから良かったな
豚コレラも全く解決せず放置で喜んでるし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:59:04.94ID:wf+5eunI0
安倍に言わせれば日本の農業は壊れない
日本はこれまでの農業から脱却し高付加価値の物を海外に売る農業へとシフト
日本国内へは海外からの安い農産物を供給、一挙両得

と言いそうだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:00:11.23ID:hFeplnJx0
2分国みたいになりたいの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:01:12.49ID:9g9p2XG80
トランプはほんとレーガン時代で知識止まっとる老害だよな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:01:15.23ID:2tWrkO6+0
100グラム100円くらいで牛肉買えるようになるで。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:02:18.06ID:hFeplnJx0
大相撲にトランプキタ━(゚∀゚)━!!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:04:44.04ID:wf+5eunI0
>>271
そりゃあバーターなんて思ってるのは安倍を含めたほんとうにめでたい連中だけだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:05:30.97ID:Z66MeaQa0
農産の関税なんて撤廃されても今の為替なら問題ない
逆に外国は順調にインフレしてるのでそのうち高過ぎて買えなくなる
まぁその頃には日本の畜産農家が滅んでるかもしれんけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:06:59.21ID:UdJdo5o+0
農産物の輸入拡大もだが本丸は自動車関連の対米輸出制限だろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:07:18.17ID:GJTGo2sr0
日本の情報スキルってレベルどれくらいなん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:11:14.70ID:UdJdo5o+0
座布団投げたら拘束されるんじゃね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:17:45.01ID:HUA3Q8GF0
まぁ、トランプが言っているのだから間違いは無いな

安倍が言っていたら、まるで日本優勢の大本営発表になるからなwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:18:53.91ID:fneqEGng0
>>250
トヨタは本社、工場丸ごと米国に引っ越して米国人の社長を据えて100%の米国企業になればいい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:24:24.86ID:dvXWjXui0
アメリカ牛は成長ホルモン使ってるから
女は巨乳化するし男は女ぽくなれるよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:28:22.23ID:zPQ2G3NW0
日本は隠すし嘘つくから
結果は米国発表待ちかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:33:06.43ID:NfoPzlo10
農家もだめなのは、売れるものを作るんじゃなくて
補助金が貰える物を作ってるんだからな
それをせっせと指南してるのが、農協やほくれん
株式会社の参入もできないし、農業行政くそすぎるわ
こんなんで海外の巨大農場と争うなんて無理
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:34:47.15ID:EMmxGuVZ0
>>283
カナダ、オーストラリアも成長ホルモン使ってる?
抗生剤とホルモンが心配だが、
どこの肉が安全なのかな。
国産?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:36:40.99ID:EMmxGuVZ0
肉も乳製品も、ヨーロッパがホルモンなど規制が厳しくて
安全なんだよね?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:36:55.21ID:ALVHGdj40
カリフォルニア米は安くねぇし、アメ牛肉は今でも店頭に並んでいるが、何か変わりようがあるん?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:37:38.40ID:4Iyusbqn0
ゲーリー、また売国かい?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:39:27.44ID:Mw+dpc7fO
政府インスタの笑顔ワロタw
あんな笑顔どっかの国が発狂するぞwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:43:04.79ID:Z66MeaQa0
ほんとに仲いいよな、安倍とトランプ
俺は良い事だと思います
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:43:31.31ID:GJTGo2sr0
AIの情報レベル向上もお願いします。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:46:49.23ID:WrDMSBZV0
情けねえスレだな
ウリは呆れたよ、ネトウヨのおっさんもども。チミらにはがっかりだ。

ああ? アメリカとの貿易交渉で牛肉って単語が出たんだ
そして他の農産品もテーマになってんだから
そこは「牛肉・オレンジ」って単語を出すのがおっさんの嗜みだろwww
1991年、日米牛肉オレンジ自由化協定なあ。

1991年、覚えているか? スト2が出た年だぞwww
ザンギエフはUSSR、ソ連の労働英雄だぞwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:48:58.83ID:L7304Agq0
そら見ろ。さすが外交の安倍ちゃ〜ん。これで良いのかバカ者ども。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:49:18.60ID:WrDMSBZV0
>>296
天下のNHKの傑作ドキュメンタリー
「映像の世紀」の「勝者の世界分割」のコーナーが
まさにそのご意見を象徴していましたな
戦勝国のおえらいさんが雑談交じりで決めた新国境線によって
その後の何千万何億という人民の運命が変わっちまうんだ

だあかあらあ政治家は聡明でなければいけないんだが
ま、何も言うまいよ。ジャップは自らの意思でホロンびの道を選んだのだから、ねw
それいえばヒトラーをえらんで国土を灰燼に帰したドイッチュラントもそうか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:51:18.15ID:voDB/Ts50
>>300
悪意抜きにそういうことなんだよね。
大事な話は飯の場で決まるってのは家のことでもわりと大事。だから食卓を囲むわけで。

その数が市井からも減ったら国も悪くなるに決まっとるよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:51:56.71ID:I3MrKOly0
トランプが大変な進展って言ってるからアメリカ有利に進んだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:52:12.10ID:Lykgto/u0
>>297
もしTPPと同等なら、よくやった方だと思うぞ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:52:34.74ID:GJTGo2sr0
太平洋戦争 大本営 コンピューターで検索
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:55:24.60ID:pDLCwxNK0
参院選後とかとんでもない約束したな
やばい内容だから参院選後
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:55:25.16ID:D+mzxIA50
>>302
 
    __     株価爆上げ!w  
  /っ)
 ./ /  _ 、
 \\( ひ` )
   `
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:56:30.76ID:OL5vi3tD0
これで夏以降、焼き肉がもっと流行るようになる
アメリカ製ビールも輸入だ
年末だってしゃぶしゃぶが流行る
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:56:55.31ID:nok1WBGK0
安倍はトランプの飼い犬で、日本は米国の属国。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:02.72ID:efQGMCgM0
都内は牛肉高いわ。オージーが消えてアンデスばかりになったが、輸入原価
安いくせにボッタクリ価格。田舎にこないだ帰省したら全然安いでやがる。
小売り価格を高目に設定してぼろ儲けしてるスーパーがあるんだから消費が
増えるわけがないな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:00:30.99ID:Vzdp7clt0
アメリカだけtpp以下に下げたら安倍は売国と認識してよろしいか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:01:28.03ID:Z66MeaQa0
これは同日選やる気やな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:02:49.83ID:wf+5eunI0
安倍はよくお友達とプレイする事が多いそうだが仕事の話はしないとか言っているけど嘘だろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:05:07.78ID:Vp4rD7Hf0
要するに互いの選挙対策に合わせた
交渉の日程調整してたんだろ。
世界戦略なんてねえよ。
自分の保身だけ。そのために国費使って外交してんの。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:05:50.77ID:Z66MeaQa0
>>317
正解
みなさん選挙には行こうぜ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:06:32.32ID:kZZzd9KC0
>>41
大豆消費のため、メディア誘導による
豆腐ブームがくるかもー
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:08:01.85ID:HUA3Q8GF0
本日は農産関連

明日が、ゲーリー大盤振る舞い予想の軍事関連
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:09:45.74ID:+1ooMIsJ0
毎日ステーキ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:09:54.63ID:Uda/nbhz0
底値で日本を売る 安倍
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:14:16.77ID:uJ38ejDX0
晩飯は居酒屋らしいがケチャップステーキ串とかピザ串とかなんだろうな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:14:51.65ID:WZ5wLQST0
安倍が売国を約束したってのに
日本人はトランプが大相撲行ったで大喜びw

日本人のレベルが低いから、こんな子供だましですーぐ手なづけられるw
農業で妥協したって大ニュースなのに誰も無関心w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:27:34.79ID:WrDMSBZV0
>>311
そおゆうことドヤ顔でいっちゃう? ほんとネトウヨは救いようがないなwww

っつかーかチミ、本当に政治ニュース語るセンスないねえwww
あの、こういっちゃなんだけどチミはニュースとか語る知識や教養ないと思うから
無理してここの板に居ないで、萌えアニメの板に帰った方がいいと思うよwww
そこで萌え萌えブヒブヒ言ってるのがお似合いだよwww

んま、どういうことか親切なウリが解題してあげるけど
参院選後ってどういう意味だと思う?
現在進行形で政権を担っている安倍自民政府にとって
そして日本国民にとって極めて損をする、マイナスな協定を結ぶってこったよwww

そりゃそうだ、ジャップ国民にとって利になり政権与党に+になる話なら
今公開して政権支持率を高め「外交の安倍」の虚名に箔をつけて
そのままの勢いで参院選(或いは同日衆院選)に持ち込んで
安倍自民安泰の道筋をひかせるだろうからね

それをかたくなにさけるって、どういうことか、わからないかねえwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:34:42.50ID:yc94MpWp0
ネトウヨだんまりでワロタ
お前らはアベと同じ売国奴だぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:45:53.75ID:zHPrDYW20
アメリカからの輸入を増やす上でTPPが足枷
関税自主権が無いと国内が悲鳴を上げる件
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:50:14.83ID:EzFnwUUF0
>>327
はあ?
みんな喜んでるよ
【ゴルフ外交】トランプ大統領「日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558863015/
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:50:22.86ID:N/nhv+4t0
>>317
>>302 まっ安倍なんて支持者+業者の戦術的な
書き込みで幾らでも印象操作をすることが出来るから
不利でも失点でも有利なり得点したかのように
思わせるのだろうが完全なる敗北
せめて交渉は夏の選挙後にして選挙を控える焦るトランプが
下手に出るように仕向ければ良いのにな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:53:16.13ID:XJQj24AB0
肉安くなってええやん
自民支持してた農家潰れてざまあ見ろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 18:54:42.95ID:wf+5eunI0
おまえらが大好きなんて言ってるから他の穀物が値上がりすんだよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:00:54.88ID:N/nhv+4t0
>>294
仲の良さを演出するだけが日本への土産か
形式ではなく実態が重要なのだと思うのだがな
中国と険悪になり欧州とも険悪気味な中
それも自ら陥った感があるアメリカ
そのような国には足元を見れるはずなのにな
日本は恩を売る立場にあるはずなのに
当のアメリカ(共和党トランプ)は
そうして当然だと言わんばかりの態度
有難みなんて全く感じ取ってない酷すぎる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:01:27.85ID:qCVaXh8U0
また安倍が日本を売ったのか・・・
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:05:00.05ID:NUNr+hZd0
  Λ_Λ    / ̄ ̄
<丶`∀´> < 仲の良さを演出するだけが日本への土産か
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:07:17.60ID:N/nhv+4t0
トランプが大統領になってからアメリカが
日本に利点があることを強調したことはあるのかね?
安倍が「外交の安倍」を演出する目的で海外に
大量にバラマキをしたことは知っているが
それで日本にお金でも入ってきたのだろうか?

普段 似非保守は生活保護に口を出すから聞くが
海外へのバラマキに高評価なのは可笑しくないか?
それがどれだけの利益を齎すかも知らずに
渡せば相手が好意を抱く=行く行くの日本の利益という
短絡的結論でよう高評価など出来るものだ
公共(地球市民)を建前にしたところで
それとて日本の財源が苦しいことは知っているだろう

誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて
http://agora-web.jp/archives/1538346.html
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:07:49.34ID:qiJ8ZNB20
>>324
たぶん、もう、日本国民は安倍一味やトランプのやりたい放題で考える事に疲れてしまっている
政策議論なんて一切報道されないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況