>>978
論文書き慣れてる人材とかその研究室とコネ持ってたい企業とかだよね。
そもそも企業は大学の履修科目の詳細なんて雇用条件になるアメリカと違って大して興味ないし、
修士生ほしい企業なんて数えるほどしかおらん。