X



【外交】トランプ氏が完食したチーズバーガー 「THE BURGER SHOP」の特製 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/27(月) 13:31:13.11ID:UnrrnN+C9
来日中のトランプ米大統領と安倍晋三首相が26日昼にゴルフ場で食べたダブルチーズバーガーは、東京都内に2店舗を展開する「THE BURGER SHOP」で作られたものだったことがわかった。

ハンバーガーが好物なトランプ氏のため米国産牛肉2枚を使った特製で、トランプ氏は完食したという。

http://news.livedoor.com/article/detail/16521109/
2019年5月26日 23時48分 産経新聞

https://webledge-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/the-burger-shop_24.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/108177/640x640_rect_108177319.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/100628/640x640_rect_100628258.jpg
https://www.americanmeat.jp/csm/topics/american_burger/img/img_burger_the_burger_shop.png

前スレ 2019/05/27(月) 11:01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558922468/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:50.31ID:KFmJdpKC0
アボカドって気持ち悪くないか
青臭くてぬちょっとしててどう調理しても邪魔にしかならない気がする
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:55.99ID:/ouL7sli0
>>1
産経がCMか
まあミーハーなアホが行列作るかもな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:21.38ID:Apq2eLyj0
>>167
手前右の奴のさりげない「俺箸使えるもんね」アピールときたらwww
そういうの悪くないねww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:21.87ID:NMJnXv2v0
>>187
どの地鶏について言ってんの?食べたことないでしょ無理すんなって
ブロイラーなんてにおいきつくて食えないよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:38.29ID:n0CccGln0
>>37
米軍横須賀基地に行くんだから横須賀基地内のマックに行けばいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:44.66ID:uwV2+9es0
白々しくも、特注でもいいからアメリカ産牛肉の牛丼を食べて、牛丼にはアメリカ産牛肉がベストとか言えば宣伝マンになるんだろうけどな。ハンバーガーだけだと、対象者が限定されてしまう。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:48.87ID:DsSx0HNX0
フライドポテトにマヨつけてくってたらアメリカ人にうぇ〜ってされた
ケチャップ以外考えられないんだと
結構保守的だなと思った
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:53.35ID:V4+/XMu+0
>>191
「国産若どり」はほとんどの場合、ブロイラーなのである。「若どり」とは生後3カ月齢未満の鶏のことをいう。
そして3カ月齢未満で出荷できる鶏の多くは、肉専用種として品種改良されてきた、ブロイラーと呼ばれる品種群を使用している。
したがって基本的に「国産若どり」という表示がされているものは、ブロイラーであると考えてよい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:47.23ID:9wcnfPWt0
韓国なら独島エビバーガー出すんだろうなw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:08.54ID:ke+KQ/XP0
>>179
いい肉使うとだめってのはお好み焼きの肉は他の高い部位より豚バラが一番と通じるものがあるね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:24.00ID:PpHBXErW0
ハンバーガーが大好きな人物といえば

ビル・ゲイツもそうなんだよなぁ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:45.94ID:VpwZ6GtF0
>>204
フツーに行列できる店だから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:47.28ID:r2xPGXIl0
>>167
確かに楽しそう
ハウスオブカードを見ると大統領の側近って海千山千の連中のイメージだけど
インスタ見るとなんか楽しそう
https://www.instagram.com/p/Bx7JrpJAcRs/

まあ、それがイメージ戦略だろうけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:52.01ID:Zf3sCEfS0
たまぁに食いたくなるな この背徳飯
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:07.42ID:V4+/XMu+0
>>206
鶏肉の味にかかわる要因のひとつである餌だが、ブロイラーの場合はどこの生産者でもほぼ同じような原料と配合が考えられる。
というのも、日本の畜産は養鶏にかぎらずほとんどが輸入穀物飼料に依存しており、成長速度を重要視する場合の餌の配合は、どの飼料会社でも似たようなものになってしまうからである。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:36.91ID:TEY0HSQv0
カロリー高そう、どれくらい?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:12.79ID:ZsYpVW9E0
>>210
それは国産であって地鶏とは違うんじゃない?
名古屋コーチンとかが地鶏でしょ?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:36.13ID:ues4+Bh90
>>113
自分の気持ちが日常より高揚してて非日常な状況で食べるから更に美味しいんだよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:51.32ID:P7R0uFaa0
>>209
ケチャップとマスタードは基本だからな
アボカドにはソースも合うけど醤油は絶品
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:30.81ID:xgmPFzqg0
スタッフともどもオバマの時にはなかったうちとけた外交らしいねトランプ
以前の訪日時も夕食会でみんな席を移動しまくって
田舎の飲み会みたいになったって記事あった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:31.36ID:F/SKATlo0
アメリカのバーガーに比べたら可愛らしいな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:02:56.76ID:r2xPGXIl0
>>227
オバマはビジネスライクだからスタッフもそういうタイプなんじゃない?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:00.97ID:jZcTJTpl0
>>28
経済摩擦になるだけだ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:33.82ID:BYkTS3Ml0
この手のバーガー、高えんだよな
3つ食って飲み物とポテトもつけたら5000円超える
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:53.01ID:50cg3jG90
高いバーガー食えるのにマクドナルドの方が好きなんだから
これも口に合わなかったんだろうな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:04:27.75ID:V4+/XMu+0
>>206
美味しんぼの見過ぎだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:13.16ID:qMBOxUKV0
>>121
もしかしてハワイアンも喰った?パイナップルとかないわー
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:29.54ID:HcYAutDr0
これどうやって食べるの
でかすぎてかぶりつけない場合
中身がボロボロこぼれてしまう場合
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:36.58ID:nkKpoTgh0
>>8
これはもう食べ物を粗末にしてるって老人が目くじらをたてるレベルw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:09:15.53ID:ZMcna6Lw0
ついコテコテの日本食出したがるけど美味しく食べてもらうのが一番だよな
これがマックとかじゃダメだが日本の店のハンバーガー食べてもらうってのはなかなか良いと思う
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:09:47.02ID:V4+/XMu+0
>>222
短期的に大量生産されるブロイラーとは大きく異なり、放し飼いで健康的且つ大切に育てられた質の高い食鶏が地鶏である。
筋肉に関係する運動量は肉質に顕著に結び付くため、地鶏の歯ごたえはブロイラーの比ではない。
味も同様で、淡泊なブロイラーに食べなれていると、鶏本来の風味を持つ地鶏の美味しさに驚くはずだ。
国内で出荷される食鳥のうち地鶏の割合はおよそ1%。その分もちろん高価で、ブロイラーの6倍ほどの金額で取引される。

この風味は裏を返せばクセであり臭みになる

>味も同様で、淡泊なブロイラーに食べなれていると、鶏本来の風味を持つ地鶏の美味しさに驚くはずだ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:09:47.43ID:lMxJd2yo0
ごいっしょにポテトなんかも・・・・
いらん言うたらいらん!いるときは始めから言う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:10:04.85ID:fPWVkkWy0
トランプはマックを常食し何でもケチャップをかける重度のケチャラーだ
高級料亭よりもこういうのを好む
相手の好きなものを出すのが接待だ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:11:12.12ID:0g+y3evQ0
だからハンバーガーにアボカド入れるなって言うてんのに、、、もうすぐアホかと
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:11:56.45ID:P7R0uFaa0
トランプが来日中に食べたかったもの
鉄板焼きウェルダンで
その他はオーダーに合わせてソースとケチャップとマスタードは別途必須

多分これ
あとはキンキンに冷えた炭酸水でデリシャスが聞けると思う
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:17:58.36ID:PcoaomZI0
>>237
プラスチック製のでかい爪楊枝みたいなのを刺して型崩れないようにしてる
袋は折りたたんだのじゃなくてこぼれても底にで受け止めるタイプ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:19:02.05ID:PcoaomZI0
>>240
トランプ氏はマック大好きだからマックを貸し切ってカサノバ社長がお出しする
というのもあったと思う
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:19:23.77ID:FaciRjLZ0
>>249
トランプタワーバーガーにして欲しい。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:21:45.86ID:n4i695S70
なんだろう

この貧乏くさいレスばかり

漫画の接待しか見た事ないのかよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:26:24.34ID:bQcFcnxM0
>>253
社会人経験が無い人間しかいないからなw
接待される側は難しくても、する側は普通に営業なりしていたら経験する
そういった経験が無いから想像か良くてドラマで見た知識で補ってる連中しかいない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:27:13.77ID:sOguXQbR0
年寄りなのにこんなこっそりした物食べるなんて、さすがアメリカ人。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:29:41.08ID:GVj9rf8y0
ハンバーガーは
高級な肉よりくず肉のが旨い気がする
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:29:50.43ID:HpDr1AMe0
トランプに雄山的なところがあった方が面白かったのに
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:30:09.05ID:j5TfVnUz0
「いらっしゃい!なんにする?」
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:30:16.96ID:cpvYO8tz0
>>253
トランプ本人がマックが好きなんだから必然的にねらの常食と被るわな
この記事のハンバーガーは高級店みたいだけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:33:59.39ID:ikYFSIOa0
佐世保バーガーの歌の人も日本のハンバーガー好きだしな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:35:51.03ID:JgyzOkNl0
ハードロックカフェのバーガーと同クラスだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:08.84ID:U2HCx2hD0
あれ潰して食べてOKなんだ。今まで行儀が悪いと思いつつやってたわ。ってか、潰すの面倒だから「こちら潰してよろしいですか?」って店員が聞いて目の前でほどよく潰してから提供してほしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:39:55.95ID:quvo3msU0
すげー食いづらそう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:40:48.75ID:XILBnCzJ0
チ、チーズ抜きでオーダーお願いします…
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:41:46.98ID:pnZ/U6kN0
ポテトが少なすぎる
日本人のご飯といっしょで、子供用のお茶碗に半分のご飯出されたら
なにこれ?と思うだろ
それと一緒で英米人にとってポテトは日本人のご飯と一緒
てんこ盛りにしとけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:42:17.00ID:D4aFi4dM0
美味そうだよな〜これ
でも、太るよなぁ毎日食ったら
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:42:20.77ID:51NNOYIp0
俺も昼はチーズバーガーにしたよ。マクドナルドだけどな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:12.63ID:i9UE6N+P0
どんなにカネ持ってても味オンチって気の毒だと思う
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:44:48.28ID:cAaLuIWa0
冷奴うま
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:45:35.87ID:Y4YdYKnN0
ひるおびで見たけど、すげぇ美味そうだった
やっぱあのくらいのサイズ食べたいよなぁ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:47:15.80ID:U2HCx2hD0
潰すためにセルフサービスのプレス機とか置いてくれないかな。「皆殺し」とか「半殺し」とか選べるようにして
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:47:24.28ID:5OWpKcE70
>>10
お前は田舎者か?1000円であるわけねーだろアホか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:50:43.96ID:NkUuXb2G0
マックのローストビーフバーガーを
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:51:25.50ID:QuwozqiF0
>>147
ハンバーグにはこだわったが、パンはちょっと特注程度だったのでバランスが悪かった。ハンバーガーとしてはなんか違うとかの感想
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:58:33.75ID:3O8Ro+sx0
今回、わざわざ美味しかったと報道されるところを見ると、前回のマンチスは、気に入らなかったのね。
まー、チョプ肉バーガーでは、トランプも嫌がるわな。
あの大統領は、少なくとも、食べ物の衛生に関しては、日本人より認識が上。
そのことを報道しない日本のマスコミのレベルは?
そもそも、加熱不十分なパテは、厚労省通達違反で、経営者は逮捕なんだけど、テレビでは、平気で加熱不十分なパテを写していて、馬鹿が多いのがわかる。
成型肉は、中心部まで十分加熱しなければならない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:58:52.97ID:GLQnpFGc0
トランプさん炉端焼き屋で一口でも食べたの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:59:17.19ID:pcTdFoFL0
アメリカと日本のマクドナルドって味違うんでしょ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:00:08.58ID:gtpK3QNo0
>>282
今回わざわざ料理はウェルダンでという連絡をしてきてるからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:00:33.49ID:pcTdFoFL0
>>282
今回もミディアムレアのパテの店だぞ
トランプ用によく焼いたかもしれんが
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:03:18.72ID:ukwm8Zpl0
マックのダブルチーズバーガーが一番美味しいと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:04:13.97ID:vuKRNf1d0
ああ、ベーコンは、結局、入ってないのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:54.46ID:U3+D7adc0
トランプが好きな飯って男はみんな好きだよね
トランプ飯屋とかできたらいいのに
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:33.26ID:0fYroLP/0
宮中晩餐会にもマックやケンタッキー出前してやれよ
トランプ大統領はそちらのほうが好きみたいだから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:46.35ID:3O8Ro+sx0
ものすごく不思議だが、マックの味は日本とアメリカで全く同じ。
ピザハットは、あちらのはものすごく地味なのが多いが、香りがとても良く、日本のは、お子様レベル。
お子様レベルは、本場韓国料理に顕著な気がするが、やはり、日本人も少し極東が入ってるのか?
ダブルマックとかは、加熱を良くする方法に過ぎず、トランプにしても、食文化みたいものには、あえて重きを置かないという文化。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:23:48.85ID:gPfReCXz0
国分寺の駅前のハンバーガー屋、驚愕のコスパでよく利用してる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:03.01ID:U2HCx2hD0
鯖にあたって魚介類を食べられなくなった人とかいるし、トランプもその口かもしれん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:53.05ID:C2QC92md0
>>167
これはいい笑顔、満喫してますわ、間違いない
そしてSPポイ連中、のんびり飲み食いしてていいのかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況