X



【外交】トランプ氏が完食したチーズバーガー 「THE BURGER SHOP」の特製 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/27(月) 13:31:13.11ID:UnrrnN+C9
来日中のトランプ米大統領と安倍晋三首相が26日昼にゴルフ場で食べたダブルチーズバーガーは、東京都内に2店舗を展開する「THE BURGER SHOP」で作られたものだったことがわかった。

ハンバーガーが好物なトランプ氏のため米国産牛肉2枚を使った特製で、トランプ氏は完食したという。

http://news.livedoor.com/article/detail/16521109/
2019年5月26日 23時48分 産経新聞

https://webledge-blog.com/wp-content/uploads/2018/04/the-burger-shop_24.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/108177/640x640_rect_108177319.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/100628/640x640_rect_100628258.jpg
https://www.americanmeat.jp/csm/topics/american_burger/img/img_burger_the_burger_shop.png

前スレ 2019/05/27(月) 11:01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558922468/
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:30.46ID:GlHXPt3a0
味覚音痴のアメリカ人が好む浅ましい食い物と言いながら
山岡の作ったハンバーガーはペロッと平らげたんだっけ?海原雄山
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:30.74ID:WccGg+ZaO
>>442
ホワイトハウスに人招いて大量のハンバーガーでもてなす男だぞ
「みんなハンバーガー大好きだろ、ハハハ」って
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:21:39.25ID:gc2xwoQt0
>>69
在日米軍経由でスタッフが下調べ、、日本側と打合せ
当日は十個とか注文して その一つが提供される、残りはスタッフが事前に味見 後日の為に何個かは保管
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:29:23.97ID:LQirOKi60
>>2
一期一会という言葉を知っているか?
パンにはハンバーグ
ハンバーガーにはチーズ
決まりきった一品ではないか!
この店には人をもてなそうとする心がないっ!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:35.13ID:Q5bw8wuQ0
>>435
米軍基地があるなら、佐世保バーガーを名乗ってなくても本場の旨いハンバーガーを出す店はあるだろ

Tripvisorとかを英語設定にして探してみれば、米兵の書き込みがゾロゾロ出てくるはず

ポイントは、目玉焼きとかテリヤキソースといった和風アレンジされてないやつ

日本はかつてのモスの影響でソースべちゃべちゃ系が旨いとされてたが、それは今の肉ブームが来る前の価値基準
今は舌が肥えて肉の旨みを知る人が増えたから、べちゃべちゃ系は流行らん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:19.45ID:4AO/gRbZ0
>>395
これぞ正しいトンキンの姿w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:54:03.00ID:PzLfJHap0
ハンバーガー食いてえ
明日カールスジュニア行くか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:55:25.62ID:lE4E+o+M0
>>2
このダブチーを作ったのはだぁれだぁああああああ!
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:55:48.11ID:P75qcQLo0
紀尾井町ならニューオータニのガーデンラウンジの高価なハンバーガーはバカうま。
日本のハンバーグの原点を感じる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:56:50.85ID:N3ajJoGs0
>>467
でもあのトランプがアメリカ大学アメフト選手をマクドのハンバーガーでもてなしてたけど
大学生喜んでたよな?
ハンバーガーってマジでアメリカの国民食なんだよ
そこは尊重しないとさ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:52.30ID:ORyf8pJd0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:40.47ID:N3ajJoGs0
>>464
俺は日本政府はアホやと思うけどな
トランプが大好物なのはハンバーガーだけど
マクドのビックマック、ケンタ、ステーキウェルダン、ケチャップな
アボガドバーガーでおもてなしとかアホやろ
本当に日本のビックマック、フライドポテト、フライドチキン、コーラーでもてなすのが最高のおもてなし
日本風を入れたいと言うならビックマック&てりやきバーガー程度で良かった
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:01:33.41ID:WPq43ghT0
>>480
それはオヤツで出してるだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:15.53ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【久本雅美電子体】

*半年前より、フジテレビ基地外脳波放送(卯の花放送)に、久本雅美電子体が出演し始めて

安倍首相やフジテレビ電子体が、裸にまわし姿(相撲取り)で空間上を飛び廻って

世界中にその痴態や【すっぽんぽん】を、晒し続けて居た

--

*久本雅美さん、古舘伊知郎は共に早口である

古舘伊知郎は、初期の頃の早口AIを装着した煩いアナウンサーである ci

【全人類の基本】遺伝子プールの11人に選出
・古舘伊知郎(クローン体の福澤朗)
・久本雅美
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:05:02.35ID:GGYh2fzH0
産経みたいな糞記事のソースを拡散する馬鹿ウヨって
本当に最高だわwww
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:53.33ID:SNe5waFe0
めちゃ美味そうだが、食いにくそうだな

手が汚れてしまったではないか!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:12:34.62ID:XgZf7xIv0
>>479
バンズのサイズを変えるのは難しいから
肉を特注してるかもね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:21:41.80ID:ojOIqbYa0
>>3
じゃ、とっととトンスルランドへ帰れよwww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:23:21.10ID:WccGg+ZaO
>>487
この店だと2L(ツーエル)サイズが注文できるっぽい
1枚230gだと
トランプさんのは2枚とだけ書いててパティのサイズは不明やね
食べやすさ的には2枚で240〜300gくらいじゃないの
大きいとはみだすから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:29:07.67ID:AFm0gJo10
あー
ぽたじゅうバーガー食わせてやりてえ
うまいんだよこれがまた…
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:19:50.31ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

*スティーブ・ジョブズ氏は
当時20歳の頃の私を見て、Appleの林檎のロゴの由来にしました

私の母親は青森県知事と遠縁の家系で、旧姓が三村です
祖母は三村家の選対事務所で働いてました

---

*ビル・ゲイツ氏のお爺ちゃん格の「コパさん」と呼ばれる方と、20歳の頃に始めて合いました(ただの道案内ですが...)

【Windows3.01の開発コードネームの青林檎】の由来です cg

---

*元2チャンネル管理人の西村博之氏の初恋の相手が
20歳の頃の私だったらしいです
当時中学生の頃の彼は一眼レフを首から下げて「写真を取って良いですか」と聞いて来ました

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71


No.001 続きあり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:27:11.93ID:DbQeLGwt0
週一回でも太りそう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:57.72ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

---

*2019年時の私を楽曲にした物です

【She’s Like a Rainbow - ローリング・ストーンズ】
https://g.co/kgs/akqABR

---

*ビル・ゲイツ氏を神と見立てた歌です

【やさしさに包まれたなら - 荒井由美(松任谷由実)】
https://g.co/kgs/2bDvuW

---

Twitter「prettypumpkin7」

No.002 続きあり ce 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:53:33.96ID:EHc4W3RB0
チェーン店じゃなくて
こういう個人店のハンバーガー好き
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:08:15.26ID:UfLf5r8t0
>>77
丸の内や大手町はお前の住んでる田舎とは別世界だから
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:08:49.74ID:8TyMX0Cl0
韓国の人はなんで日本語勉強してまでここに書き込むんだろ。
韓国語に全く興味持てない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:40.22ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

--

【Apple AI 】→ 「Siri」→ 「尻 」

【Windows AI 】→「Cortana」→「包む尻の穴」か「大便の穴」

【Amazon AI 】→「Alexa」→「アレ臭っ」

--

Twitter「prettypumpkin7」

No.003 続きあり cq
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:18:52.67ID:U7kkGzRN0
お前らは勿論、毎日マクドナルド食べてるよな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:20:00.84ID:0xzSDwtX0
日本の首相がアメリカ訪問したらざる蕎麦を出された感じ?

嬉しいか?それ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:27:56.96ID:/HbHf3LM0
>>502
日本産の食材を使ってアメリカ人が握った寿司を出されたようなもんだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:28:33.37ID:zZSM/yaH0
>>502
90年代の時の村山富市だったら、イタリアのオリーブオイルで腹を下して会議欠席(実話)より、
サバの塩焼きと味噌汁でも出されたほうが、元気百倍で嬉しかったんじゃね?


キャラも業績もぜんぜん違うけど、こういうことって案外あるのかもしれない。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:31:59.01ID:v4c27sHp0
>>498
ちょっと前に調べたんだけど、大手町か丸の内に安い食堂があるやろう。ビルの
中に入ってるわな。なんであんなに安いのかおもーたことあるわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:17:55.43ID:iDdQL5+x0
ご当地バーガーの起源は
米軍基地の生ゴミ
これガチな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 03:04:35.03ID:LRWm9t790
>>487
10日前にオファーあって、急いでバンズのサイズデカイの特注で作ったって
オーナーが言ってたぞw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 03:31:36.17ID:++rMcj7u0
動脈硬化
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 05:42:31.24ID:dUa0YLOQ0
こういうのは美味しいのかねえ
マクドナルドのチーズバーガーが好き
異様な安さが不安になるけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:30.34ID:MxY/ajbw0
ゴルフ場の食事は怪しいから(福島産)
ハンバーガー持ち込んだてことか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:22:25.70ID:3u2AkuHT0
純国産の素材で作れよ
この売国奴が
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:12:06.40ID:QPh125mB0
>>17
日本の小さいバーガーなんてあげたら怒るよ
あちらのマクドナルドはサイズが違う
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:16:39.84ID:izVscenE0
横須賀のアーケードにあるマックに、両手いっぱいに日本製バーガーを買っていく
ベースの海兵さんらがおって、曰く日本の味付けのほうが好き、という人も居るらしい
ベース開放日には基地内にある米国産パティ使ったマック買える。サイズは大きめ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:47:24.58ID:N/7dE/p20
カツ丼とかにすりゃいいのに
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:57:34.65ID:g4Gd/cHV0
Jack in the BOXじゃないの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:01:41.46ID:iFIF4YnK0
>>1
食べにくいやつだ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:04:25.87ID:ZXK+HDS60
緑色の具はなんだ?きゅうりか?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:31:16.97ID:byO2OpJ70
>>519
米国産の牛肉を使わないと意味が無い。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:36:21.12ID:HDwWc4zX0
トランプはマックのでも普通に食うだろww
食えれば味とかはどうでもいいとかの感じだから
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:37:09.15ID:HDwWc4zX0
>>522
アボカドだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:38:12.19ID:oZMF7sOH0
ケツ毛のバーガー
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:39:31.53ID:5laT/mhh0
おいくら万円なの?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:40:55.46ID:SGkNx1Bo0
トランプはライス好きじゃないのかな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:43:04.91ID:HDwWc4zX0
>>530
ブリトーとかに入ってるのなら食う
しろめしは嫌いだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:44:37.47ID:A5v1Ix5U0
小細工なしのビッグマックの夜マックが一番接待になるっていう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:50:11.63ID:oZMF7sOH0
オバマみたいに二郎食わせても、あまり感謝されないよりは
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:50:15.71ID:byO2OpJ70
>>525
トランプは米国産品の販路拡大目的で来ている。
だから消えものも米国産牛肉使ってヨイショしてるんだし。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:50:21.12ID:VyGuUUZt0
シェイクシャックの後にはマックへ寄りたい。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:27:55.36ID:s5sg4gd10
昨日トランプの記事読んでて、俺もカチカチ肉にケチャップ掛けた肉食いたくなった
マック行って、ダブルチーズバーガーの夜パティ倍のケチャップ多めを頼んで
2つ食ってきた

俺もトランプになった気分になった
思ったより味が均一じゃなくて、卵かけごはんくらいの味の複雑さはあったぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:33:31.14ID:OGmAVJA60
>>2
中川、これはどうやって食べるんだ?私にはこんな下衆な食い物の食べ方は分からん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:35:01.83ID:R+CyPAkF0
そういえばビッグマックにはケチャップ使ってないのになんでトランプ氏はダブチよりビッグマックなんだ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:59:11.36ID:wxnuSskP0
>>541
アメリカのマクドナルドは、店員がケチャップの小袋を鷲掴みにしてドバッとトレイの上にブチ撒けて注文した品を渡される
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:29.59ID:MyeUzmfw0
食べてきた。美味しかったで。
前回のトランプバーガーと傾向は似てる。

脂身はほとんどない赤身
超粗挽き肉(多分ミンチ機じゃなく手刻み)
赤みを残しながらもしっかり焼く
塩味、スパイス多め
チェダーチーズ
黄色目のバンズ
細身で硬めのフレンチフライ
飾り程度の量しかないコールスローサラダ

セットの飲み物の野菜果物スムージーが美味しかった
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:56.28ID:MyeUzmfw0
>>529
ダブルチーズバーガーのセットで1600円
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:31.79ID:MyeUzmfw0
>>542
もっと大胆なマクドナルドは
腕の長さほどのレバーがついたケチャップベンダーで
ワンアクション100mLくらい出てくる
日本のケチャップ受け皿なんて子供のおままごとサイズ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:27:31.62ID:7EL09n4i0
うーわ美味しそう
ちょっと食べづらそうだけど
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:29:12.45ID:X6GVHa7l0
>>544
ジャンクフードの風上にもおけない値段
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:30:38.13ID:/Kpx5LmC0
バンズ焼きすぎガンになるだろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:03:13.74ID:O7G/q/2m0
https://matome.miil.me/articles/xnIoq
横須賀もハンバーガーあるだろと思って調べたらあったネイビーバーガー
トランプ大統領お土産にどうですか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:11:02.60ID:R+CyPAkF0
>>544
意外と安いんだな。
モスのとびきりハンバーグサンドポテトLセットでも930円するからな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:58:08.67ID:u/h4654X0
イオンは商売上手いね
ちょうどこれに合わせてアメリカンビーフバーガーパティなんて売り出してた
そこそこ売れたのかいつも売れ残ってるバンズが売り切れていた

半額以下になってたから買ってみたけど美味しくなかった
胃酸でそうな味だったんで胃薬も飲んどいた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:59:28.58ID:sJ1Fux4m0
 

「アメリカ人」だから、いいだろう

アメリカ人ではなく「アメリカ人」は、他国の文化を味わおうという気持ちはない
自分の国のことだけでいい

そして、「アジアの食い物は汚いものだ」「貧乏くさい、貧乏人の食い物」
というイメージを持っている
テキサス行ってみ


であるから、ハンバーガーを食ったほうがマシと考えるんだよ

ハンバーガーなら、たいがいどこの国でも味が一緒で安心できるからな


 
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:01:32.27ID:sJ1Fux4m0
 

蕎麦を見ると嫌そうな顔をする外国人がまさにそれ

「アジアの食い物は、汚いもの」っていう人種差別意識を持ってる

そういうやつは「ジャパニーズパスタ」というと多少は安心するだろ


「泥だのウンコだの、汚いものを使って食い物にしてるんじゃないか」
って人種差別意識を持ってると、現地の食い物は食いたくならないものだ


 
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:07:21.24ID:sJ1Fux4m0
 

ホンマモンの人種差別主義者はオバマだった

家族が支那にいるなど、支那とベッタリで、日本人を差別していた

首相が、トランプが大統領になりそうだとなったとき

まだオバマが在職中だったのにトランプに会いに行ったろ

あれはオバマに「もうお前なんかと話をしねーぞ」っていう意思表示だったのだろう

それくらいの人種差別主義者、戦争をしないことで戦争を呼び寄せる戦争主義者だったわけだ


 
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:10:01.45ID:kHWiW0Mt0
トランプとか、あんまり食にこだわらないんじゃないか?
だけど、テキトーに作るわけにもいかんし、宮内庁とか苦労しただろうな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:16:35.39ID:VT9zvUuD0
>>512
わかってるじゃん
毎回、訪日、来日した有名な方々には
風評払拭を兼ねた「おいしい料理」を振る舞うんだよねw

公務員が食べれば、足りないで困るんだけど
そうはならないよねw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:24:09.28ID:YTXQtF9j0
肉よりもバンズが美味そうだ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:26:26.79ID:Ok/wErKI0
>>320
あれは・・ゲフンゲフン
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:32:23.24ID:7MaYQ/aN0
アメリカ人はトランプを恥ずかしいと言うが、
俺たちだけではなく恐らく世界中の全ての人間は
トランプをまさにアメリカ人、アメリカにあるアメリカ性の固まりがトランプって感じに見てるよな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:35:12.20ID:ozMCra0t0
>>1
しょぼい食べ物だね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:36:27.87ID:rx9xgfV80
オーストラリアの人に日本の和牛を食べてもらう動画で一定の評価はしつつも
「やっぱりオージーのほうがおいしい」だった
日本人には絶対的に和牛のほうがおいしいだろうけど
結局は自分の慣れ親しんで食べてる物のほうがおいしいと認知バイアスが
働いてるだけだよな

目隠ししてアメリカ産のビーフと和牛を日本人が食べても
区別つかんだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:36:41.83ID:ozMCra0t0
ハンバーガーにピーマンとかアヴォカ挟むの
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:38:22.42ID:4TNGtT/90
特製ってことはメニューにないんだよな。
トランプバーガーって注文すればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況