X



【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/27(月) 21:40:02.47ID:g7BSWxFS9
旅の大きな楽しみといえば「食事」だろう。どんなに素晴らしい土地でも、食べ物がおいしくなければ、途端に旅のテンションも下がってしまう。せっかく旅に出かけるなら、「食事がおいしい」場所に行きたいものだ。

【都道府県&市区町村6位〜15位までのランキング表はこちら】

 では、全国の人が考える「食事がおいしい」都道府県&市区町村はどこなのか。ブランド総合研究所が調査を行った最新版「食事がおいしい都道府県&市区町村ランキング2018」を見ていこう。

 このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象にした、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる『地域ブランド調査2018』(ブランド総合研究所実施)によるもの。調査対象は、全国の20〜79歳までの男女3万24人。「食事がおいしい」ランキングは、「各自治体にどんな魅力があると思いますか?」という問いに対して、「食事がおいしい」と回答した人の割合(%)から算出した。

● 「食事がおいしい」ランキング 都道府県1位は北海道、市区町村トップ3も独占

 まず「食事がおいしい都道府県ランキング2018」1位は、“食の宝庫”のイメージも強い北海道となった。2位は“グルメ天国”との呼び声も高い福岡県、3位は“天下の台所”大阪府がランクインした。4位の新潟県は、前年9位から順位を5つも上げた。

 1位になった北海道は「食事がおいしい」と回答した人の割合が45.6%とダントツで、2位の福岡(25.2%)と比較して、およそ20ポイント近くも差をつけた。

 そして「食事がおいしい市区町村ランキング2018」1位は、札幌市となった。2位は前年1位の函館市、3位は小樽市となった。ベスト3を北海道の市が独占した格好だ。

以下ソースで読んで
5/27(月) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190527-00203660-diamond-soci
★1 2019/05/27(月) 20:22:18.19
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558958552/-100
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:01.29ID:zTXiC+IP0
山の幸と富山から上がって来る海の幸に恵まれた飛騨高山はもっと評価されていい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:07.32ID:JcBaTqm20
実際は東京だよ
東京に居れば世界の美味い物がどんどん流れてくる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:10.84ID:eVPGJdZT0
食い物ネタは本当に伸びるなw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:13.43ID:n0CccGln0
こういうランキングスレは無駄に伸びる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:20.34ID:gaBADX8L0
ふかしたじゃがいもについて
北海道民の俺はじゃがいもを茹でるときにサッカリン入れて甘くしてバターつけて食べるのが至高w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:28.17ID:fUI8wxQ30
どこでも一緒じゃね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:31.33ID:tXpGxjlx0
久々のヒットスレだなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:34.05ID:G96KQWjp0
自称東京人の必死の反論を楽しむスレ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:03.34ID:Vwl0/UDs0
どうでもいいけど
北海道
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:08.15ID:gNr8GYG+0
北海道は広いからちょっとずるい
それなら九州で対抗しないとなw
これなら他地方には絶対に負けない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:10.66ID:2DQYXT3h0
仕事で4年福岡に住んだが、福岡というか九州全般は確かに旨い
あと、日本海側の魚介類も
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:14.18ID:fszsUCoP0
地の物が最高だと思っているので旅番組よろしく旅に出てそこの料理に感動とかないな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:19.20ID:fmjFlMBC0
価格帯によって全然違うだろ。
高級料理なら東京・大阪が一番に決まってるし、大衆食堂だと充実度が市町村単位で全然違うし。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:27.21ID:owannjNs0
四国は基本的にどこも今一つだった
言うちゃ何だが讃岐うどんが有名なのもそれがあるんじゃないかと思う
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:29.45ID:PxeVkCDN0
親にグルメ旅行プレゼントするならって考えると
北海道か博多か石川になる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:43.18ID:02Ukw/Rv0
海鮮がうまいのはイメージ湧くけど野菜がうまいのはどこなんだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:50.72ID:shaj/M580
>>3
東京から愛媛にUターン帰郷して、しばらくメシがのどを通らなかったぞ。
味噌汁も甘いw ラーメンも甘いw 何を食っても砂糖味w
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:54.92ID:ET0joet30
北海道のように寒暖差がある所には旨み甘みで他は勝てない
魚も北海道は結局脂が乗ってるから美味いし
素材の段階で段違い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:13.67ID:/GV8jnVw0
北海道は海鮮から肉・野菜・加工品までほぼ全部揃ってるからな
やや弱いのは米と酒ぐらいか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:16.35ID:PvCdMCG40
北海道は分割しないとおかしいだろう
ブロック別なら北陸が明らかにうまい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:22.43ID:Vby1aTCE0
最下位はどこよ 栃木・群馬・茨城?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:30.29ID:expZoikh0
東京が一番旨いとか言ってる奴多いが、水産物とか本当にいいやつは最初からセリに出される前に弾かれて、自家消費されてるからな。
調味料とかで旨いとか錯覚してるだけだから。
東京は総じてコスパに見合わない料理が多い。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:32.09ID:nwhOXoya0
愛媛の味付けのおかしさは何か原因が有るんじゃないかと疑うレベル
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:39.09ID:SWvGDEoU0
こういうところでめったに話題に上がらない県が割とガチで悲惨だったりするから困る
過疎ってると美味い飯屋すら皆無になるからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:42.29ID:AzoOuh2v0
>>21
近所の農家
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:50.91ID:NZO2/3zh0
福岡はうどん発祥の地としてすべてを備えたうどんを全国に誇りたい。

@料理の美しさ
出汁ベースの小麦色のスープの中に白麺がさらさらと泳いでる姿は
気品があり至高の美を奏でる。

A食べる美しさ
するすると口の中に流れ込んでいく麺。
柔麺は絹糸のように咀嚼されスープとともに麺は流し込まれる。
箸は淀みもなく一瞬の躊躇もない。

B柔麺の機能性
浸透性の高い柔麺はスープを吸収して小麦に絶妙な濃厚さな味わいをもたらす。

C出汁の味わい
豊穣な出汁の風味を香りとともに繊細にいただける。
浸透性の高い柔麺であるからこそ、小鳥のさえずりを聞くように堪能できる。

D美味
風味豊かな出汁スープを絡ませた麺は
最良のタイミングで口内に広がり、究極の喉ごしによって味のオルガズムに到達させる。

いかがだろうか?
美・機能・味の三拍子を揃えた究極の料理。
和の究極を極めた食べ物が“うどん”なのだ。
そして、日本で本物のうどんが食べられるのは福岡のみである。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:57.21ID:fszsUCoP0
>>31
それでいいよ
観光客なんか全然いらないからw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:57.83ID:w/bPqcGE0
函館行った時に駅前商店街よりも少し離れた中島廉売の方がいいと聞いたので行ってみたけど、本当に地元の人しか利用しないような寂れた商店街で驚いた
てか函館は駅前商店街〜函館山付近以外の場所の寂れ方ヤバくね?
シャッター街やん…そこまで儲かってないのかね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:01.35ID:eVPGJdZT0
>>31
つ「奈良にうまいものなし」

茶粥と柿の葉寿司ぐらい?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:10.68ID:b/E40KMx0
おまいら、食い物の話になるとうるさいよな・・・
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:11.52ID:AzoOuh2v0
>>39
ダメだよ群馬って言ったら
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:17.27ID:hIDzIz880
焼き鳥に豚バラ串と進化した鶏皮がある九州は最高だよ
付け合わせキャベツは無料で柚子胡椒付けてもうたまらん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:26.79ID:XFfqMh0C0
>>26
ニシンばかり選んで怒られる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:30.45ID:E4lAIZvm0
愛媛の評判がやばいなw
何故だろう
魚の素材自体はめちゃうまいはずなのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:34.12ID:MSg/fPgI0
俺の中では

1 北海道

2 宮崎

3 東京
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:35.80ID:lp7FedoZ0
国でいえばイタリアで異論出ないけど国内じゃ難しいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:36.34ID:XEMCh7Su0
とりあえず福岡のうどんを食べて美味しいと感じれる人は福岡の食事全般好きになると思うわ
福岡=うどんやから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:36.69ID:gNr8GYG+0
玄界灘のお魚がとにかく美味しい
アジやサバやブリ超美味しい
イサキの塩焼きやアラカブの味噌汁は絶品
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:39.25ID:epIoqqbF0
北海道はその通りだが、福岡大阪はいつものノイジーだろ
郷土愛だけで内容関係ないやつ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:42.68ID:ozXwUJFe0
東京は素材はいいけど味が不味いんだよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:43.25ID:owannjNs0
>>50
名物て言うてチキンラーメン出してくる高山あるしなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:45.88ID:cKdeWlX40
北海道凄い新鮮な海産物はホント美味い
一級品は東京に送られるから高い金を出せば東京でも食べられるというけど
高い金出さなくてもそこら辺にあるのが凄い美味い訳で
砂糖からしてほとんど北海道だしスイーツ天国だし
ここに来て欲しいという地元志向であえて北海道の地元から出て行かないグルメも多くある訳で

そもそも面積が九州と四国を足したよりもデカイから北海道と他の県を一対一で比べるのはズルい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:53.65ID:XFfqMh0C0
>>29
いまや米は凄いぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:54.94ID:gaBADX8L0
>>33
うちは塩辛つけないなぁw
サッカリンで甘くしてバター乗っけるw
塩辛も美味しいけどねw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:55.72ID:1FbzTaVA0
海鮮なら長崎県(上五島)、高知県あたりもなかなか。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:45:59.35ID:PGnw8IoO0
>>1
素材系に関して言えば
北海道の良店で3000円の値段の飯を食おうと思ったら
東京では3倍の9000円ー10000円で食えるかと思うとさにあらず。
5倍〜7倍つまり15000円〜20000出さないとならない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:04.67ID:LQkMmOZP0
>>43
気色わる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:06.82ID:yfDVbLQK0
食い物ネタ&お国自慢
やっぱり無駄に伸びるな(´・ω・`)

あと、てめーら名古屋を叩いてんじゃねーよ
おいしいランク上位にならんのはわかるけど
まずいランク上位には絶対に入らん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:13.62ID:qk3AVuXF0
>>29
酒と米は新潟の圧勝だな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:29.83ID:fszsUCoP0
>>66
まず空気が不味いから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:31.01ID:Ea2pI9lE0
道民で小樽にも行くが小樽の海鮮はボッタクリも同然
イメージのランキングだろこれ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:32.17ID:NZO2/3zh0
麺類はスープと一緒に喉を通らないといけない。
その意味で太麺のうどんは柔らかくという原則に従ってる福岡はさすがだと思う。

いわゆる讃岐うどんに代表される麺にコシが必要だってのはハッタリ。
噛む回数が増えるほど先にスープだけが喉を通る。
その後にうどんの塊が喉を通っても美味しいわけがない。
だから咀嚼回数の多い太麺うどんの固めは邪道。

麺を咀嚼してそれと同時にスープも同じタイミングで喉に流れ込む
福岡のうどんは圧倒的に正しい。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:41.45ID:B0/6Sorh0
福岡は正直そんなうまいイメージは無いなあ
決して不味くはないけど、普通
まあ、そんな大したもん食ってないけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:41.55ID:u2RlFvQH0
>>48
奈良は上手い不味い以前に店自体が少ないらしいね。夜もすぐしまっちゃうらしい。
夕食だけ大阪や京都に流れる層もいるらしい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:47.79ID:1PGgwG070
>>16
実際庶民が地元で安上がりに鮮度良く美味いもの食べてるから間違いじゃない
輸送の向上もあって東京にいい物集まるけど地産で食す生鮮は安くて美味い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:48.96ID:gNr8GYG+0
>>21
福岡の糸島なら魚も野菜も肉も美味しいw
あまおうとかもあるからデザートにも困らない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:49.42ID:owannjNs0
>>58
恵まれた瀬戸内という環境をぶち壊す調理センス
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:49.61ID:Bf/+kzHm0
ランキングはいってるけど、京都ってあまり美味くないと思うんだが……。
保存食系が多いから、伝統はあるが、美味いかって言われると、うーん……。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:54.77ID:eVPGJdZT0
>>78
ちょっと味噌臭いだけだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況