X



【生中継】トランプ大統領 護衛艦「かが」を視察

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:11:54.43ID:Hr1TQ2f10
>>398
そりゃ、川崎という目と鼻の先で起きたからな。

一歩間違えたらトランプが狙われた可能性もあるし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:16.88ID:1BW4+6BH0
>>844
大鯨なんちゃって、アル中続出w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:42.39ID:P7BN2e2Q0
>>839
F-3はまだ影も形もない構想段階だからそれはないw
ただ第5世代で悪戦苦闘してるロシアと中国に先んじて第6世代戦闘機を目指してるのは間違いない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:45.79ID:hMibdsnR0
やっぱり日本の伝統は潜水空母だろ?その路線でいこうや、
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:48.52ID:7ONJF32f0
>>471
ステルス機しかできない仕事って何さ?
敵のAWACSやら空中給油機やら高価値目標を専門に落としてくるとか?
少なくとも旧世代機と戦わせるにゃコスパ的にもリスク的にも高くねえか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:22.42ID:K5Ple1GH0
>>850
おぉ、これ、映画のパクリだったのか。
派手でいい演出だったよね。映画っぽいわ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:36.82ID:hMibdsnR0
艦載機も国産で作れよ
翼に推力変更ノズルのエンジン付ければ短距離離着陸が可能になる
これならカタパルトもワイヤーも要らない
XF5エンジン2基ならグリペン並み、XF9エンジン2基なら世界最強の悶絶艦載機ができる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:50.08ID:FDZOLizK0
トランプが安倍総理との密約を勝手にバラした上で安倍総理には圧勝してもらいたい等と言ってたが、完全に矛盾してるよな。トランプが安倍総理を潰したがってるとしか思えない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:52.59ID:AfYUPfpL0
いつもはきったねー「ワスプ」もさすがにきれいにして来たなw
まあ大統領が乗艦するんだから当然か、いつもきれいな「かが」の後だしな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:14:09.52ID:0IYAzVxj0
トランプの生中継見てる奴いるか?
いつまで兵士にサインし続けるつもりなんだ
マジでタフ過ぎるだろ、この爺さん
それから音楽がクソダサい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:14:41.79ID:W4wAnS240
>>854
F-2がF-16ベースってあったのを見たけれど、
日本の航空産業ってそんなに優秀かと聞かれたら
うまく答えられない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:14:49.56ID:hMibdsnR0
東日本大震災という未曾有の国難の時期に
日本を助けてくれ励ましてくれた米国や台湾への恩義は決して忘れない。
他方この時とばかりに尖閣諸島に
偽装漁船を送り込み海保の船の体当たりしたり
大統領が何度も日本固有の北方領土にやって来て
日本人をからかったりわざわざ竹島に上陸した国は許さない…。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:04.08ID:8qtZVSxv0
F35Bの運用は空自が行う
基本的に常駐はしない
航空機が必要な作戦時に着艦させて運用の
方針だったかと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:29.11ID:DBnYngCS0
>>844
そうりゅうは潜水艦
ひりゅうは海保
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:33.34ID:hNNPesMC0
F2は主目的が対艦攻撃機だから役割が違うし、実質上任務の互換性は無いよ
形式上、「制空戦闘もできる」と言うだけ、名目上の戦闘機だよ、制空戦はF-15に任せるのさ
実際にスクランブル等の制空戦が想定される運用には供されていないでしょ

だからF3が上位互換になるって事はあり得ない
シュペルエタンダールとエグゾゼの戦訓から思い立った対艦攻撃機は
とにかく安く配備数を揃えて飽和攻撃なんだけどF-2は制空戦までを念頭に入れたせいで高価すぎて達成できてないしな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:33.95ID:dsLJOsze0
ミッドウェーで沈んだ加賀と伊19に撃沈されたワスプか
胸が熱くなるコンボだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:47.03ID:nGmLdG240
>>862
どこでみれるの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:48.72ID:0olKlYpp0
ワスプ打って売れるんか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:59.85ID:K5Ple1GH0
>>857
別にかくれんぼするわけじゃなくて、
「どうせなら気付かれない方がいいでしょ」ってレベル。

探知されても、それがステルス機であることは割とすぐに分かるから、
それが何機いるのかがよく分からないってのも大事らしい。

むしろ駆逐艦のステルスの方が色んな意味でステルスしてる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:09.55ID:hMibdsnR0
災害派遣・人命救助用の大型多目的護衛艦を造れば良いよ
アングルドデッキ・電磁カタパルト・舷側エレベーター三基の
単独で地球の裏側にも出動できるように原子力推進艦がいいね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:23.62ID:SnHWV0cb0
非国民のクソウヨちゃん、児童無差別刺殺事件より
トランプの演説をやれと発狂中
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:28.48ID:WvBLgLVQ0
>>862
>それから音楽がクソダサい

米国のポピュラーなマーチは
日本だと昭和の運動会の定番だったとか。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:42.38ID:Zrhsi5A+0
>>844
信濃はどうかと・・・
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:51.56ID:hMibdsnR0
哨戒ヘリと一緒に艦隊防衛役にF-35積むとか海兵隊と共同作戦に使うくらいか。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:17:30.46ID:hMibdsnR0
空母ぽい護衛艦を守る護衛艦はどうなるのっとw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:17:45.77ID:XVnEWzTA0
>>859
日本が作れるのはせいぜいタミヤのラジコンだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:17:51.25ID:0IYAzVxj0
>>870
NHKのサイト
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:17:57.31ID:K5Ple1GH0
>>870
アメリカメディアがあちこちでLiveしてるよ。
けど、日本からの中継の状況が悪いみたいで、どの局も音声酷い。

根本的にブラスバンドが下手なのもあるけど・・・
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:19.24ID:SnHWV0cb0
>>873
いいねそれ、休暇用と定期点検用とローテーション組むために3隻欲しい
財源は消費税20%にすればよい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:25.03ID:WvBLgLVQ0
>>862
AFNでも中継をしていたが、
いかにもアメリカ的で
延々と、紹介を続けるんだよね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:03.26ID:W4wAnS240
日本の航空産業は遅れて出現したのがいかんのかな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:06.67ID:hMibdsnR0
この手の運用ノウハウってフォークランド紛争を経験したことのある英海軍のポケット空母インヴィンシブル位しか無いんだよね。
もう退役しちゃって
残りは正規空母のクィーンエリザベスしか無いし。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:23.41ID:YeXdDglw0
大統領首相関係者が甲板から降りてくるとこかっこよすぎだろwwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:34.61ID:AfYUPfpL0
とりあえず次に作る多用途艦に「ほうしょう」「づいほう」
正規空母に「ずいかく」「しょうかく」
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:35.73ID:K5Ple1GH0
>>870
ワスプ乗艦後もNHKってLIVE続けてたのか!
知らなかった。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:19:41.54ID:hMibdsnR0
いつの日にか瑞鶴を
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:23.10ID:Ed7L8ecq0
トランプ横須賀で
川崎で大事件で

今日は神奈川県忙しすぎるだろ
人手が足りてるのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:25.58ID:hMibdsnR0
いぶき型を新造する方が いずも・かがを運用から一時的にでも外すよりはいいかも
いつ改造を開始するかわからないよりは さっさと新造しちゃえ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:45.47ID:DeACe71e0
日本は海自はトップクラスだけど空自は弱い
そしてアメリカは海自世界最強だけど空自は供給が諸外国あってのことだから
アメリカの空自を補う為に日本の空自戦力は強化しないといけない。

そもそも日本は防衛目的だから駆逐艦揃えた海自を一番強くするのは当たり前なんだけどね
空自をいつまでも旧型使ってるわけにはいかなかったし戦力増強は必要だった
今回105機を購入するともあったし、元々強力だった海自と連携させる目的も達成できるしいいことだらけ
トランプの長期滞在は色々な意味も含まれてるからな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:20:53.57ID:/v2Q0mr10
>>864
海外11カ国のセブン‐イレブンにおける、『東日本大震災』に対する義援金募金

■台湾 128,183円/1店舗  ←★★★★★

■韓国 217円/1店舗  ←★★★★★


津波に浸かった南三陸町の公立病院、台湾の義援金22億円で復活
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/14/taiwan-minami-sanriku_n_8808616.html
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:01.05ID:0IYAzVxj0
NHK終わった
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:01.21ID:h4Dd6iN80
安倍
『空母はマザーシップと英語で表現するそうですが
この護衛艦はレディーです
まさにレディー・カガ!
なんちってw』
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:13.19ID:hMibdsnR0
空母いぶきの規模の軽空母はわりといい線はいってるが先に強襲揚陸艦が先だよ。
空母つくるにせよ軽空母つくるのか正規空母つくるのか何隻つくるのかとかを決めるのは強襲揚陸艦ができて落ち着いた後だ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:28.58ID:K5Ple1GH0
>>883
トランプが見えなくなったら、
横須賀の艦船紹介してみたり歴史話しだしたりになるよね。

ライブニュースってようするに、待ち時間の場繋ぎが大事なようで・・・
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:49.58ID:nGmLdG240
>>880
ちょっとだけど、間に合って見れた
ありがとう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:07.28ID:rbvnWOjR0
>>892
そんな未完成の空母の名前を付けられたら船がかわいそうだわ
最後はボカチン食らって終わりだしwww
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:20.20ID:hMibdsnR0
F−35Bを載せて実戦の作戦を遂行させようって動きなら、そりゃ統幕の頭がぶっ壊れてるって思う人は相当数居て当然だとは思うけど…ありゃ、F−35Bの離着艦訓練と緊急時のマリンコのF−35Bの受け入れ用くらいでしか使いようが無いよ

 いずも&かがを除いた状態で対潜ヘリを十全の活用できるだけの護衛艦が有る訳じゃねぇんだからさぁ…他はどっちか言うとDDGが自分の艦を守るための哨戒ヘリの運用で精いっぱいやろな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:29.79ID:JjcWAJ8n0
シンゾー、ずいぶん可愛い空母じゃないか、もっと大きいの買っちゃえYO
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:42.35ID:0IYAzVxj0
これから羽田に移動?
さすがに都内をチヌークで旋回しまくるのはもう終わり?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:23:14.11ID:iSmOz0MH0
真珠湾攻撃に向かった機動部隊は、南雲忠一中将を指揮官に、大型空母「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」「瑞鶴」「翔鶴」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:23:28.81ID:m+Tg//9L0
>>147
名前変えりゃ良い。ピカパワーとでも呼ぼうぜ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:24:02.36ID:hMibdsnR0
F-35Bをできるだけ積めるとしても10機程度だろう。
2隻で20機とすると、離島防衛での抑止力にはなると思う。
しかしそうなると陸自部隊は運べない。
ここはやはり「おおすみ」型を代替えするアメリカ級の強襲揚陸艦を建造しないといけないだろう。「いずも」「かが」はF-35Bも搭載できるというスタンスでよく、
本来の目的である対潜作戦をメインにすべきだろう。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:24:25.77ID:hMibdsnR0
海自は固定翼機の運用を自分がしないと、何かと理由をつけて買いたくはないだろうな。
空自は意地でも欲しいだろうな。
最後にはP-1ごと、空を飛ぶものは全部欲しいだろうし、陸自は勝手にしろ、俺は船を持つしヘリも使ういう所じゃないの?
艦載機で領空侵犯のスクランブルばかりに使われれば、本業の時に叩き落されたらたっまもとのじゃない。
空自も船を叩くよりは空を飛ぶものを落としたがるし、仕事の優先は空陸海だろう。
お互いには仲が悪いのは良く言われているし、任務の取り分で揉めたおしているのは有名な話。
だけど本音を言えば、空母に飛行機を積んでもちゃんと空自が艦船のエアカバーをするか怪しいと思ってるだろう。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:24:30.23ID:nGmLdG240
>>881
アメリカメディアってCNNとか?
日頃見てないから、急に見たいときあせるわ
いまはNHKのサイトで最後ちょっぴりみれてよかった
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:24:31.05ID:hT1kiWzI0
まぁ、プレゼンスではある、支那向けの
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:05.00ID:bXl5wtWR0
本来はがが、いずもは護衛艦として維持すべきで
空母は別に持つのがベストだろう。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:21.29ID:K5Ple1GH0
>>898
最近はもう強襲揚陸艦がヘリ空母化しててドックなしが主流になりつつある。
そういう意味では、運用は出来るようになってきてる気はする。

強襲揚陸艦なんて言えないから、新造しても『ヘリコプター搭載型護衛艦』になるし・・・
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:24.69ID:hMibdsnR0
WW2戦時中の緊急的なやり方を今の時代にするのはいただけない
譲ったとしても鳳翔の様に実験、訓練的な目的でやるなら1艦のみでいい
本音はもう確立されている時代には最初から本格的空母作った方が安上がりだよ
政治的障害が大きすぎるからそこさえ何とかした方が話が早い
35B買って海兵隊仕様の目算あったとしても最初から専用設計で作れ
金ないから長年使い倒す気で作れ
途中で不都合出てる設計でも金出せないからな
空母、対潜空母、海兵隊用母艦何がほしいか整理してから金掛けようよ
揚陸艦、輸送船の役目も含めて全部の役目やらせたいは愚かすぎる
無理
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:26:51.82ID:hMibdsnR0
いずもにF-35Bの運用能力付与は世論形成とテストベッドとして必要な事、でもかがにまでやる必要はない
たとえいずも型の船体を流用するにしても三番艦四番艦として専用艦があった方がいい
いずも型全部をこんなにしちゃったら帯に短したすきに長しの器用貧乏艦になっちゃうよ
改修期間中ドックを占有しちゃうし、哨戒任務にも付けない、外交艦として海外を回ることも出来ない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:27:22.73ID:DeACe71e0
>>892
そんな費用ないっつの
韓国への投資は今後一切全く無くすことと
消費税10%を始めてからじゃないと無理無理

でもやばいのは日本が宇宙部隊を作るって件・・・相当金使うんじゃないかと思ってる
朝鮮系のマスゴミも消費税上がったのにどうなってんだ!とか言ってくるのは目に見えてるし
安倍は色々大変だわ
南海トラフ来た時に中国、北朝鮮、ロシアがどう動くかも怖いところだし
とにかく国防費はすぐに上げるべき
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:29:36.25ID:K5Ple1GH0
>>911
CNNはVODに加入してれば見れるけど、ブラウザ単体だと無理かも?

CBSがいま暇を持て余して今日のまとめしてるけど、またトランプ出てきたら写すはず。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:29:53.75ID:ynPAuqeb0
しょっちゅうショタ提督食ってるおねショタの人
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:30:32.66ID:0IYAzVxj0
>>920
FOXNewsのホームページも大々的に扱ってる
普段は日本に興味無いのに
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:30:53.21ID:PFESn4Mx0
>>878
空母っぽいのは「護衛(される)艦」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:13.71ID:D7ob6iSb0
>>29
17人負傷、死者3人含む 東京から20q南西の神奈川県で
被害者は主に登校中の小学生 テロリストは40から50の男で自殺を図り重態
トランプ大統領の四日間の訪問中に起きた
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:28.83ID:OmJVKxjw0
家にある二ミッツの太平洋海戦史も、だいぶ古くなってきたわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:35.39ID:H0I6t8kb0
>>844
搭乗員育成として、龍驤も必要だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:58.10ID:DUzWBdpB0
>>920
たった今BBCでやっていたトップは川崎の事件
次が護衛艦のニュースやったで
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:32:51.39ID:rbvnWOjR0
>>910
戦闘機だからって、好き勝手に空を飛べる時代じゃ無いからな

空自が導入を決めたA型とB、C型は別の戦闘機
空自のパイロットを機種転換させるのも、海自で部内訓練するのも手間は似たようなもんだ
あのバカなマンガのように空自の人間が海自の船の艦長やることだけは絶対にない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:34.06ID:hMibdsnR0
米海兵隊に小規模でも機体とパイロット、
航空管制員、整備スタッフをセットで派遣して学ばせ、
それらを数年毎に人員を替えていくような事が出来れば
直に米軍の運用ノウハウが吸収できるから、
なんかよく分からんがとりあえず見よう見まねでやってる中国海軍よりかは、
確実にモノになると思うけど(授業料は高そうだけど)。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:39.34ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】


*フジテレビ本社側は

「お金も一杯溜まったしなあ」
「新しいフランス政府を立ち上げようかな」
と云っていた
また今朝のみで、台湾とフランスのお金を「60兆円」盗んだ

*ノートルダム大聖堂の跡地は、フジテレビ電子体兵器の生産拠点にするらしい
量子パケットを大量生産・展開するには、河川が必要だからである

*フジテレビの移転先も選考中らしい
お台場フジテレビ周辺を二〜三倍にした、巨大な敷地を望んでいる
見つけ次第、テロ攻撃にて焼却し更地にするらしい



*フジテレビ本社側は
私の考案した【世界(World)TV局】の構想を丸パクリして
【世界各国共通のテレビ局を開設】し
全てのメディアの名誉・利権を入手しようとしている

他、私を殺害する事で【世界(World)TV局】の利権を奪い取る事が目的である

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133213740118073346/photo/1

Part.005 終 gi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:40.61ID:ZuI4koJ/0
川崎はトランプ来日に反抗する勢力の鉄砲玉の可能性あるな
犯人の国籍発表しないしw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:03.10ID:8JJx1RBF0
来年から海自の艦載(5分隊)部隊はアメリカで空母艦載部隊の運用研修決まったぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:29.16ID:RUSokZW80
>>93
総理が特にすることない。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:01.85ID:VIiKnEdx0
本当にレイワ初の来賓として来たみたいだな

ただのバカだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:31.28ID:2ebfb6fI0
クリーグスマリーネとルフトヴァッフェはどう運用するつもりだったんだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:36:02.78ID:hMibdsnR0
うるさいパカチヨン
分からないんだからあっち行ってろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:00.34ID:dsLJOsze0
護衛艦って名前が格好悪いよな
せめて海防艦にしたら
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:06.48ID:wykxouVU0
>>91
旭日旗を背景にしてくれたら良かったのに。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:09.33ID:VIiKnEdx0
費用とかじゃないよ
サラリーマンゴルフの
1本だけチタンみたいなもの
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:34.34ID:UaZ0xk+z0
>>337
革ジャンぽぴい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況