X



【速報】iPod touch 7 256GBで4万3800円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/28(火) 22:17:39.46ID:hKezmjKd9
【速報】iPod Touch 2019年モデル発表、A10 Fusionチップ搭載で2万1800円から
不意打ち

Munenori Taniguchi

続きを読む
アップルが突如新型iPod touchを発表しました。プロセッサーにはA10 Fusionを搭載し、ストレージは最大256GBが用意されます。価格は税別2万1800円から。

A10 Fusionといえば、iPhone 7 /iPhone 7 Plus、第6世代iPadに搭載されているプロセッサー。2015年に発売された第6世代 iPod touchのA8プロセッサーからは2世代ほど新しくなって高効率省電力化を実現しています。

アップルはA10 Fusion搭載のメリットについて「従来モデルの2倍のパフォーマンス」がゲームに最適であること、そして「iPodとしては初めて」のAR体験や、グループFaceTimeで威力を発揮すると述べています。

ストレージ容量は32/128/256GBを用意。価格は、32GBモデルが2万1800円、128GBが3万2800円、256GBで4万3800円となっています。


(更新中)
https://japanese.engadget.com/2019/05/28/ipod-touch-2019-a10-fusion-2-1800/


https://www.apple.com/jp/ipod-touch/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:34.22ID:buDUNk1a0
shuffle何で止めるかねえ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:01.76ID:di4M2ny+0
スマホと差別化を図るなら大型タブレットじゃね?
ほぼ同サイズの物複数持っててもな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:27.61ID:kofbmETP0
そっかiPhoneの外見上の劣化防ぐためにiPhoneのテザリングで
iPod touch使うって手もあったわw
日常的にiPhoneはバッグに入れたままでいい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:27.94ID:OLUnnEBT0
Androidのやっすいスマホだと音楽を聴いてるだけで熱くなってくるからなw もっさりしてて操作がスムーズにいかないし。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:32.74ID:MVlFIihf0
>>158
うちの事務はアホで、ipod touchを音楽プレーヤーと
だけしか考えられなかったよ
0208あみ
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:56.93ID:VvKL6HWe0
iPodピコ(人体埋め込みタイプ)まだ?
周りには音を出さずに本人の脳内でのみ再生
Siri搭載で、手ぶらでも
ヘイSiri、マリーゴールド
だけであいみょんのマリーゴールド再生
クラウドからのダイレクトストリーミング
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:03.55ID:Z85O9uIN0
もう出ないと思って第6世代買って使ってたのに(´・ω・`)
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:19.97ID:lpRpFz1f0
音楽一本でやってりゃいいのに。なんでゲームとか余計なの突っ込んだの
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:31.33ID:HRhA9zD70
たまご1個1000円でも買う奴はいるわけだし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:41.81ID:5pf86aRq0
>>205
それiPhone買う意味すら失ってる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:06.86ID:WyHX5vJ30
でもこれだけ間が空いてて何で出そうと思ったんだろうな?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:18.31ID:HDwWc4zX0
これ中身消してlinuxを乗っけるとかできないの?
これとっくに消えたと思ったらまだ売ってたんだなww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:34.30ID:v97SCmAT0
久々に即日ポチった。バッテリーもいかれて、使っていなかったので、嬉しい。
そもそも、この解像度でゲーム出来るの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:27.87ID:kofbmETP0
>>213
だな。無理くり考えてみたが、やっぱ必要ない
iPhone+傷防止のケースでいい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:43.84ID:fNKHYL0r0
タッチスクリーンがないやつはもう出さないの?
ランニングや庭掃除のおともにはいいと思うんだけど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:20.23ID:fGlACaKg0
>>225
ソニーのウォークマン買えば
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:47.79ID:a1fYSh0V0
これは良いものだ

iPhone SEのサイズだろう?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:50.97ID:nWzFjLiF0
nanoじゃなくてshuffleだったわ
小さくて使い勝手いいんだよあれ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:30.83ID:zUtRYO1N0
もうタブいらない
ミニデスクトップでこれくらい安くして
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:50.48ID:NrVbQwGx0
長距離ドライブするとき
平面だとどこ押すかはやっぱ見なきゃダメだけど
classicみたいに物理ボタンだと盲押しで操作できる
運転時は目線は外したくないので
classicまじで復活頼むは
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:43.48ID:zwwBMJe30
microSDカード200GBが3369円、400GBが6995円の時代に192GBアップで22000円アップか
信者は大変だね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:56.58ID:5pf86aRq0
>>235
スキップくらいハンドルのボタンで操作できないの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:09.89ID:V/H6Biyn0
SIMフリー中華スマホ+SDで高音質DSPに当たればなら諭吉一枚で済む
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:49.02ID:30Ma/IqX0
4インチは小さいな
ipad mini5にする
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:50.88ID:XTp9GfQb0
画面小さ過ぎだろ。誰が買うのよ?
中学生でもiPhone8以降を使ってる時代だぞ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:53.40ID:fNKHYL0r0
>>227 そっか
パソコンの音楽データをitunesにぶっこんでるから…
でもiPhoneは画像データが増えがちで、音楽はあまりたくさん突っ込めないんだw
音楽はiTunesから引っ越してもいいかもね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:55.01ID:giafxYT00
あれ?
イヤホンジャックが付いてるじゃないかw
耳うどんが最先端で有線はダサいんだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:12.80ID:50Xi2KMh0
>>1
iphone7の新古品を買った方がマシじゃね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:14.12ID:zwwBMJe30
>>204
A10が大量に余ってんだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:35.22ID:d3u7vT5R0
nanoとclassicの新型はよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:40.60ID:pDOV2QlJ0
SIM使えない ゴミやぁ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:06.04ID:slkSkR2R0
>>197
ありがとう
それならMobileOneかなあ
定額無制限だけどだうんが1Mbps
ちょっと調べてみる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:23.21ID:7hivLHK60
ってゆうかiPadもうちょい安くしろよ〜
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:38.14ID:cU55Jjyw0
xs、xrの不振で急遽出すことにしたんじゃね?
在庫あるパーツで作っただけだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:39.33ID:e1xQSCrO0
イヤホンジャック装備のSE2で日本人の手の平の約6割は全て解決するんだよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:12:35.53ID:g58mgJvI0
>>207
きちんと説明すれば理解されそうな?
うちはIT企業だから以前もtouchで申請を出して何も聞かれなかった。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:03.13ID:PtWViUCl0
小さいipodが欲しいんだよな…こんなに健康志向で走る人が増えたのになんでやめたんだか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:28.55ID:OLUnnEBT0
>>260
売れないから。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:33.03ID:8UYX/znI0
気が付けばサブスク時代、タッチの立場は微妙だな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:26.21ID:nERS9Dfv0
>>10
ほんそれ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:45.89ID:+zLPA2yJ0
>>197
ドヤってるところかつスレチで悪いがキャリア使うと通話し放題20GBで月々−1500円なんだな すまん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:50.69ID:C0sMRvhM0
Apple Watchって8ギガ分くらいしか持ち出せないんじゃねーの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:10.22ID:fNKHYL0r0
>>52 GPSもじゃないかな?
iPod touchの旧型は、iPhoneのようなGPSではなかったはず、家族が使ってたが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:56.44ID:g58mgJvI0
>>270
比較にならない例を出しても虚しいだろ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:17:18.46ID:3GLIXxqw0
iPhone - (モバイル通話機能 + モバイル通信機能)= iPod touch
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:17:39.67ID:h8THwsZW0
アプリゲーやるだけならこれでいいわ
iPhone6シリーズも最近は足切りされてきたし
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:17:42.17ID:lKOsoPOg0
たけーよ
ウォークマンにSDカードで拡張した方がいいわw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:33.17ID:2zv2piio0
今SE使ってるけど、これ買ったら電話は出来ないのにSEより
性能が上って言う、なんとも切ない気分になりそう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:52.74ID:WrjG8g790
iPod 170G Classic まだ使っているわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:56.47ID:s38eaN0d0
A10FusionってAntutu18万点マジか?
スナドラ835より上っぽいんだが
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:03.45ID:QFmJ9iig0
突然過ぎる
まあ使わなくなったiPhoneを音楽デバイスに使ってるが
Wi-Fi機器として使うのかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:17.73ID:+zLPA2yJ0
>>277
ん?
>>152はスマホ使ってる人に対して料金でドヤリングしてるからそこを完全論破したんだがなにかおかしいかね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:27.47ID:NZudBO+d0
>>152
すげー不便そう
いくつも持ち歩いてスマートじゃない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:48.88ID:KPIx2EZy0
nanoの4〜5が完成形だったと思うけど
ああいうのの方がまだ需要ある気がするけどなあ
ここまでiPhone普及してんのに敢えてtouch買う層なんてそうおらなそう
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:38.76ID:pp+ii6cv0
初代持ってたわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:58.64ID:g58mgJvI0
>>286
でも、明らかに公平な比較ではないですよね。前提が異なるでしょう。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:03.97ID:1qh0qLRC0
これならipadmini5の方がはるかにいい
SE2を突如発表してくれ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:21:37.75ID:V/H6Biyn0
>>289
全く使ってなかった初代nanoに通電したら熱くなったからすぐ外してポイしたわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:00.16ID:QFmJ9iig0
>>281
touchでLINE電話でもするしかないかね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:00.66ID:+VC3dC1/0
Mac、iPhone使いだが、これはいらんw
音楽聴くだけならSONYのヘッドホンにウォークマン一択だわw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:22:06.70ID:g58mgJvI0
>>288
モバイルルータも使ってるけど、大して気にならんかな。カバンに入れるだけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況