X



【速報】iPod touch 7 256GBで4万3800円

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/28(火) 22:17:39.46ID:hKezmjKd9
【速報】iPod Touch 2019年モデル発表、A10 Fusionチップ搭載で2万1800円から
不意打ち

Munenori Taniguchi

続きを読む
アップルが突如新型iPod touchを発表しました。プロセッサーにはA10 Fusionを搭載し、ストレージは最大256GBが用意されます。価格は税別2万1800円から。

A10 Fusionといえば、iPhone 7 /iPhone 7 Plus、第6世代iPadに搭載されているプロセッサー。2015年に発売された第6世代 iPod touchのA8プロセッサーからは2世代ほど新しくなって高効率省電力化を実現しています。

アップルはA10 Fusion搭載のメリットについて「従来モデルの2倍のパフォーマンス」がゲームに最適であること、そして「iPodとしては初めて」のAR体験や、グループFaceTimeで威力を発揮すると述べています。

ストレージ容量は32/128/256GBを用意。価格は、32GBモデルが2万1800円、128GBが3万2800円、256GBで4万3800円となっています。


(更新中)
https://japanese.engadget.com/2019/05/28/ipod-touch-2019-a10-fusion-2-1800/


https://www.apple.com/jp/ipod-touch/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:47:50.75ID:7ooViLHe0
ファーウェイのほうがカメラも上等で電話もラインもできる
誰が買うんだこれ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:48:35.50ID:IZ2KjoR20
>>794
そうだよ。その長所が損なわれないなら買うってこと
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:48:49.42ID:aXsmHlhv0
>>849
いや泥のほうが高性能だし音質もいい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:50:35.99ID:8FAy/Qma0
上位規格の持っちゃうと使わないね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:50:39.12ID:npETwP8E0
7の新品が26000円で買えるのにな
オークション、10%クーポン、Pay 20%還元を駆使したけど
7の寿命が数年伸びたのはいいね
まさか1GBじゃないだろうし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:51:28.08ID:x7J3sikM0
電話いらないからこの値段でデータSIMさせるのって出ないのかな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:52:40.11ID:a+os5uOv0
>>796 いまのパソコンでも128GBとかもあるし
容量が多いのはいいんじゃないかな

>>852 OSアプデないかもしれんのにファーはねーわ
各社販売取りやめてたぞ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:52:49.96ID:efd/Z8Vf0
>>859
>電話いらないからこの値段でデータSIMさせるのって出ないのかな
iphone
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:57:13.27ID:LooMpmKb0
>>859
ファーウェイのタブレットLTEモデルが
2万チョイぐらいで量販店で売ってたんだがな
今となってはもう
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:57:14.67ID:MKpnAmat0
ポータブルDAPに求めるのは音質と操作性とバッテリー持続時間のみ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:58:32.54ID:d1Ogxzhe0
タブレットのLTEモデルってのはあるけど
DAPのLTEモデルってあるんだろうか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:03:39.81ID:2lfUnteF0
iPhone 5SとiPod Touch 5thと聴き比べると音質がiPod Touchのほうが良かった記憶があるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:04:51.38ID:N2kIOkP80
音楽プレイヤーとして買うわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:42.06ID:apSpam5A0
これからは電話機能は他の安いスマホにして
iosが必要になった時はiPod touchで良いな
iPhoneがぼったくりすぎて
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:58.56ID:d1Ogxzhe0
>>867
うーんなんだろうね。データSIMしか使えないにしても
AndroidかiOS使わないと無理だろうし、それだとIP電話ぐらい使えちゃうか
でも今のiPod Touchでも050使えるでしょ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:08:32.44ID:N2kIOkP80
>>873
i-tunesに音源がっつり入ってるから
今更他のにするの面倒くさいんだよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:09:54.56ID:HyBLWHwI0
まぁいらんひとはいらんと思うけどサブ端末として結構使えるのよ

とにかく軽くて薄いしアプリもGPS使うの以外はだいたい動く
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:10:27.04ID:d1Ogxzhe0
>>877
iTunesで買った音源でも今は制約ないから
自由に他の機器に移せるでしょ
パソコンから好きなようにいろんな端末に入れてるよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:11:55.15ID:WFaPC5vA0
>>872
っつか、電話が使える使えないじゃなくて
touchってWifi専用機じゃねーの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:12:26.93ID:KfdDoRC90
初期のtouch買ったけど1年でホームボタンがぶっ壊れた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:20:53.80ID:fURAccsr0
中古のiPhoneでよくね?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:21:33.82ID:b8w1hTrS0
>>843
もう8年使ってるおれのベテランiPad2はwifi専用64GBモデルだが
今見たら30GB使ってない、色々使ってないのも入れてるから
それ削除すれば20GB位にはなる、まぁもうiOSの新バージョンサポート無くなったから
ニューiPadかなぁ37800円128GB、こんなに要らないよなぁ
64でいいから2万切るくらいがいいんだが
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:21:56.48ID:d1Ogxzhe0
>882
iPhone7と同じSoCだから能力的には余裕

実は最近ゲーム専用にサブのスマホ買ったんだけど
やっぱりLTEのなしだと使えないのよね
ゲーム中にしょっちゅう通信するから、結局データSIM挿すことになった
Wifi専用だとせっかく携帯してもゲームできる場所限られるよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:22:19.62ID:m4LDTmqY0
半年前に発売されていたら買っていたな、ガラケーと合わせて持っていたけど悩んだ結果先週iphonexsに変えたわ
デカくて重いわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:23:32.73ID:85Z1fUfZ0
アイフォンって10万くらいするんじゃないっけ?
電話いらねって人にはいいのかもしれん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:23:36.17ID:JmV1+2qg0
>>871
使い分けよな

ゲームや漫画アプリ専用機として使ってるな
オタクバレ嫌なんでスマホにはそういうの入れないように
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:26:05.82ID:0dULgYFh0
俺のipodから変な高音のノイズが出ると思ってたら
耳鳴りだった
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:27:33.34ID:N2kIOkP80
>>883
そうなんだよね
CDからこつこつ落としてそろそろ200Gとか行きそうだから
今回の256Gは結構嬉しい
まあ、まだCD買ってるの?って言われるんだろうけどさ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:29:48.46ID:ZsDYKniS0
iPad mini 5はお買い得過ぎたな。自分も買ったが使ってないw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:32:53.15ID:oN+iS2/T0
中古勧める奴の気が知れない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:35:00.90ID:DF5y0hpo0
どさくさにまぎれてファーウェイなんて産廃を勧める五毛党のクズw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:35:01.06ID:d1Ogxzhe0
>>896
未使用新古ならいいんじゃない。iPhone 7なら同じくらいの値段で手に入りそうだし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:35:20.97ID:/ozDz7Uv0
>>894
買ったんなら使えよw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:36:23.95ID:DdGNSo2X0
3周遅れのチップ使って256で4万とかw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:36:26.56ID:b8w1hTrS0
このtouchと1番最近のiPad、スペックは同じで5000円違い。
でかい画面を5000円で買うかどうかの違い
まぁ小さい方がいいって人もいると思うけどね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:01.02ID:sRL6a88+0
もう5000円安ければ、周りにも勧めるんだけど。
税込で1万円台を目指したい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:38.03ID:4ElAplL80
ソニーのNW-45つこてるけど、操作性の悪さにうんざりしてたからな
これ良いかも
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:50.69ID:ZsDYKniS0
>>899
旅行に行ったときにハードディスクレコーダーに撮りためた奴を見るときぐらいなんだよ。
そのほかの用途は泥端末で間に合っちゃうしそっちの方が便利なんでw
もう出ないだろうと言われていたminiが出たんで記念で買ったって意味もあるw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:41:14.18ID:DF5y0hpo0
チョイ昔なら「ガラケー+ipod」最強なんて言う奴もいたなー
今はどんくらいipodの需要があるんやろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:44:18.52ID:4xJFRPgt0
>>901
iPadは泥タブが死んだ今タブレット需要を一手に担ってるし
色々汎用性も高く同じA10でも使い道が山ほどあるけど
これはマジでiPhoneのしかも7の超劣化版でしかないからなぁ…
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:03.41ID:Ud5XYKsr0
>>908
音楽プレイヤーとしてならウォークマンの方が優秀だし
二個持ち面倒くさい…の人ならスマホ一つで用が足りるし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:56.68ID:sRL6a88+0
デカイ画面と重いスマホもアリだけど、それはそれでHuaweiとかで買うからいいんだ。
薄くて90g未満なのがいい。スマホケースも流用できるし。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:49:05.96ID:DF5y0hpo0
ファーウェイという締め出されたゴミを必死で勧める五毛党のカスはそろそろ地獄に落ちようぜw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:49:51.91ID:U08JObPy0
>>786
所詮は精神に異常を来したデザイナーの狂った思い付きの産物だからなあ

デザイナーごときがシステムの基礎設計すると異常なものしかできないと言う証左だな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:50:32.04ID:SAyqH8/x0
ぼったぼったくりくり
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:05.96ID:LooMpmKb0
>>912
中国本土から書き込んでるの?
今からファーウェイ買って日本でどうやって使うの
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:22.71ID:bd/uAZjt0
>>901
そう考えるとtouch高いな
まぁ人それぞれなんだろうけど物の価値的にはiPadの方が圧倒的に高く感じる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:50.24ID:sRL6a88+0
>>916
どうやって使うのかといわれても、普通に使うとしか…。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:54:41.21ID:e9yNSfla0
>>900

だよなあ。
これが液晶がよくなってたり認証関係も更新されてるならともかく
CPU以外のハード据え置きだから256でも2万きらないと高杉なイメージ。
あ、のこりはブランド料とサービス(iOS)利用料金ってところか。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:55:48.34ID:sRL6a88+0
ポケットに入れて気軽に片手で使いたいから、ipadだと、自分個人の需要は満たさない。iPodがいい。
というか、おそらく一般に、利用シーンが違うから、その2つの比較をしてどっちを買うか検討することはなさそうな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:05.87ID:DF5y0hpo0
今でもipodのファンがいるようだしピンポイントな需要があるんやろーなー
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:09.90ID:wVgSH4xl0
スマホ禁止されてる学校の生徒で
音楽やゲームだけwifiでしたい人はいいんじゃないの
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:05:13.88ID:sqq7Xf230
容量だけは、iPod Classicの160GBをやっと越えたな。
壊れたから修理しようかと思ったけど,修理代が128GBの
フラッシュメモリーを入れても、5万を超えるから
どうしようと思ってたけど、これなら買い換えで充分
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:09:32.87ID:2pUMgi0T0
クルクルは?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:19.57ID:efd/Z8Vf0
ネトウヨに聞きたいんだけどさ、ipodって売れるよな
じゃなきゃappleも作らんだろうし
なんでお前ら逆張りなん?素直に妬ましいて言えばいいのに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:53.62ID:2Kbr28fF0
もうすぐA13が出るのにA10かよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:12:30.87ID:iZoYlJ+70
>>1
携帯機能もついてりゃ買ってたわ。
値段もデザインもこういうのでいいんだが。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:31.16ID:WNBtnJ7x0
車専用に欲しい
いつからか車でもBluetoothで飛ばして聴く時代になったもんな
わざわざCDレンタルしてHDDに録音してた時代が随分前に感じる
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:16:08.64ID:Y6bsCeUs0
>>931
実売5,000〜10,000円のKENWOODの1DINオーディオだって
USBメモリやiPhoneつなげるけどな。わざわざバッテリィ減らして
青歯で飛ばす意味がわからない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:19:35.71ID:85Z1fUfZ0
iTunesもクソかもしれんが使い慣れたから
別のソフト使いたくない
と言うのがウォークマンに乗り換えない最大の理由です。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:19:39.26ID:WA8yNJUy0
ファーウェイ逝ったから辛いよな
低価格帯にいいのがない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:26:10.04ID:Q2moLQUx0
スマホゲーム専用機みたいなもんか
あとは家庭用wifiリモコン
そう考えれば使い勝手はいいものの
もう少しデザイン考えろよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:27:35.46ID:8FAy/Qma0
今持ってるタッチのバッテリー変えても使えるのかなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:28:09.78ID:Okv002xH0
すげぇ今更感
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:28:31.77ID:nTr0rvff0
つかiPhoneでいいよなって思う
iPod持つってことはもひとつスマホ持つってことだろ?
めんどいじゃん
まあスマホの電池を使わないってのは利点かもしれないけどさ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:29:10.15ID:sRL6a88+0
何とかpayで2割引きになれば、個人で買ってもいい気がしてきた。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:30:33.82ID:n8d1vNMc0
やっす 前のモデルより安くなっとるやん
アップルも貧乏人向けに商売始めたんか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:30:43.10ID:Q2moLQUx0
音楽プレーヤーとしては駄目だから256GBは売れないな
いくらiPhoneに最高級のイヤホンやらヘッドホンを挿しても
アンプを通した音には負ける
その点はウォークマンのほうが上
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:33:03.45ID:t5+DDELW0
A10チップってどのiPhoneに使われてるレベルのやつなんだ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:36:15.52ID:nTr0rvff0
アップルアーケード、つまゲーム用だけど
Stadiaに勝てるかな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:40:37.66ID:bYpZ/u3w0
sim入るなら買ってもいいけど、
sim入らないんだろ?

誰が買うんだよ?wwwwwww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:40:39.06ID:sRL6a88+0
ビックカメラで32GBモデルが21790円。

5%のビックポイント、paypayで3%バックとすれば、消費税分がポイントバックされて結局21790円で買えるようなものか。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:42:55.97ID:VQnTw9lp0
>>1
これで電話ができれば最高なんだけどな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:43:42.20ID:844uHT8y0
音楽プレーヤーとして7年目の第5世代のやつを使ってるが、
去年バッテリー交換したし、まだまだ使うわ。
ゲームはiPhoneでやるので今のままで充分。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況