X



【愛知】男子児童を軽トラでひき逃げか 77歳の男を逮捕「子どもたちが『いいよ、いいよ』と言うので...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/29(水) 09:42:06.44ID:Lhrs328q9
愛知県豊田市で、集団下校中の6歳の男子児童を軽トラックではねて軽いけがをさせ、そのまま逃げたとして、77歳の男が逮捕されました。

 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、豊田市緑ヶ丘のアルバイト・谷沢昇容疑者(77)です。

 警察によりますと、谷沢容疑者は16日豊田市上原町の路上で、集団下校中だった小学生の男の子(6)を軽トラックではねて軽いけがをさせた上、そのまま逃げた疑いがもたれています。

 警察の調べに対し、谷沢容疑者は容疑を認め、「現場で子どもたちが『いいよ、いいよ』と言うので立ち去った」と説明しているということです。

 警察が当時の状況を詳しく調べています。

5/28(火) 20:25
メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00201400-nbnv-l23
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190528-00201400-nbnv-000-view.jpg
.
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:43:58.65ID:N3mr7wy00
愛知ではよくあること。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:09.21ID:XJ3JY5bp0
いいよいいよw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:18.27ID:m+0cAPpQ0
>豊田市緑ヶ丘のアルバイト・谷沢昇容疑者(77)

77歳がアルバイトか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:38.63ID:nf6L/6wa0
安打製造機の末路
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:47:21.08ID:CtmWAO/g0
アルバイトの狡猾さ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:47:45.81ID:FdtrC6BM0
犯人のジジイかばうわけじゃないけど
俺も小学生の時車に跳ねられたけど
ケガも大したことなかったし
親にバレる方がこわくて
「いいよ、いいよ」って言って帰ってもらったわ
停車中の車の陰から思い切り飛び出してぶつかったしなあ…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:48:04.89ID:7UMUI0sS0
こういう状況マジであると思うぞ
子どもはその瞬間はパニックになってるからね
で、落ち着いて帰宅して母親に「さっきぼく車に轢かれて膝すりむいちゃったのー」
なんて言って親が大騒ぎ
…で爺さん逮捕と

横断歩道でも気の良い子は車を先に譲ろうとするが、絶対に渡らせてるわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:48:13.41ID:zKdRTvt40
それなら減刑あるな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:48:23.87ID:Pyu/hpGN0
いいって言われたからって自分が轢いた相手を助けずに去ってもいいとなんで思えるねん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:48:59.65ID:npXHPcxZ0
子供はビビって無かったことにしようとするけど警察呼べってのは基本
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:49:53.24ID:/eb3O8/y0
年寄り共は平気で人のせいにするわ嘘つくわ困ったもんやな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:50:37.13ID:7UMUI0sS0
こういう時の対処法は

1.ドライブレコーダー必須
2.子供が立ち去ってしまっても警察に連絡して子どもと接触事故を起こしたことを報告する

これやればとりあえずひき逃げにはならない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:50:55.19ID:mPvCghRz0
痛いよ痛いよ!の聞き間違いじゃないのか、じぃ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:01.80ID:q7B7Rj5N0
子供のころに、トラックの近く歩いてたらドアが開いて頭に思いっきりぶつけられて、俺倒れたんたけど
運転手さんは、ごめん大丈夫?て言うだけで終わった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:27.14ID:D6f/oRh80
轢いた側はよくねえよって言えないとダメなんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:52:06.74ID:To5akIPZ0
「痛いよ、痛いよ」っていったの老人の耳には「いいよ」って聞こえたんでしょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:52:17.59ID:Scg2C26q0
子供の頃って自分が怒られると思うんだよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:53:16.03ID:ZYQQzN730
まあ、実際大したことなかったんだろうけど、
駄目だねW
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:53:24.22ID:oOhJTNXX0
よくある状況だと思うけど、お爺さんが悪いな
ただ、ここまでのニュースになるのがおかしい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:53:29.25ID:R9Zv7a9k0
相手がいいよいいよ って言っても救護しなきゃ駄目なのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:54:15.33ID:XuRie7Ia0
だめよ〜ダメダメ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:54:38.73ID:hqMTfj3q0
もし事実なら、親が怒って通報したんだろうね
子供がいいよって言っても親が行動する可能性もあるし、それで終わった気にならない方が身のため
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:54:59.16ID:ZHfVq2d50
>>1
このメ〜テレニュースみてみえた方、みえますか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:55:38.34ID:7UMUI0sS0
>>18
俺は子どもの頃自転車に乗ってたら突然路駐の車のドアが開いて出てきた女と衝突したことあるわ
マジでビビったわ
その時は「後ろを確認しないで出てきた私が悪かった」からとそれで終わったけども
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:56:24.92ID:1eYfqnxn0
114114

114514
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:56:44.76ID:TroCp7YF0
>>10
自分もそういうのある
でも子供は親に言っちゃうからなあ
本人は大したことないと思ってても親が大騒ぎする
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:57:05.95ID:pLkD6BAi0
まあ被害者側が別にいいよと言うのはよくあるだろが、教習所とかで習うように後から症状が出ることもあるし相手が子供なら最低限でも救護措置をした上でちゃんと連絡先を教えとかないとな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:57:42.26ID:TroCp7YF0
>>30
女ってドア開ける時にミラーで後ろ確認したりしない人ほんと多い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:59:14.22ID:MBn6RL+U0
年寄りに優しくするように教えられて気遣ったところが前科者にしちゃったか
しかしこの爺さんもいい歳こいてダメな大人の見本になったな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:59:18.75ID:tc/HPAec0
ひかれたやつがたいしたことなさそうに見えると
人身事故起こってもスルーされることかなりありそうだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:00:20.32ID:OF8hwjAM0
免許返納しろよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:00:59.09ID:VhtP+sTN0
またフリーターかよ
いい加減まともな職つけよハゲ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:00.65ID:9qxdTWcf0
じじいには年の功というものがないのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:36.86ID:drY9k+Q80
>>1
鞭打ち100回だろ?
ボケが治るかもしれん。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:02:53.91ID:VSFL4NU20
子供が一番恐れてるのは親バレだから交通事故なんて知られたら『あんたよそ見して歩いてるからでしょ!』って叱られると思ったんだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:04:40.31ID:hUk3XAe20
>>30
お前は俺か笑
殆ど同じ状況経験したよ
自転車練習中でドキドキしながら走ってたらいきなりドア開いてぶつかった
「大丈夫!?」って血相抱えて言われるもんだから無言で頷いて何故か俺が逃げてしまったわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:05:26.48ID:VB5VhXR00
77歳でも働かないといけないのかよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:06:32.25ID:VB5VhXR00
その場で示談にしたらよかったのにね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:07:27.65ID:rADxewP90
ドラレコ義務化しろよ
爺の話が本当かわかりゃしない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:07:53.71ID:XA9S9BkB0
いいよいいよも嫌のうち
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:08:29.80ID:cjdnTh5z0
30年前に近所で軽トラに軽く撥ねられたときは軽トラのジジイは何事もなかったかのように走って行ったわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:09:43.96ID:HgeCgPWK0
救護義務違反。

いくら相手が大丈夫と言い放ってもだめ!

かならず警察に通報しないと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:01.82ID:HkCuUj9N0
知らない大人に対して無闇に遠慮深い「いい子ちゃん」が多いよな
怪我の具合はどうだったんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:33.82ID:iYfeEJsR0
自分も信号なしの交差点に突っ込んではねられたけど大丈夫って言って去ったけどな
そのあと眼科行ったら肘怪我してて治療してもらったがw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:07.28ID:YFXv9qfy0
爺もアルバイト先まで車でいっとったんやろな。爺にとっては生活必需品だで焦って逃げたんやろな。国や企業は爺が在宅でできる仕事作ったったらどうや。そうすれば爺も無理して車乗らんようになるで。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:11.40ID:k8K53maW0
病院へ行こうと言っているのにいいよいいよと言っているのになぜ逮捕だ釈放せよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:21.94ID:HmsKqfT+0
子供がいいよいいよって言ったのは事実かもしれない
けど子供がいいよいいよって言ってもそのまま逃げたらひき逃げになることわからんかな
バレなきゃいいやって思ったのかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:38.03ID:vwVEHwEp0
>>11
大丈夫言われてもまともな大人なら通報する
その責任があるし必要があるから
そういう正しい判断ができない時点で車乗る資格なし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:12:29.18ID:k8K53maW0
アルバイトには厳しいな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:12:31.76ID:K4LLqSbg0
子供に歩行者レコーダーみたいなん装備させるべきだな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:10.52ID:HkCuUj9N0
>>59
連れ去ってレイプとかの可能性もなぁ

ここのど正論バカは頭ついてないんだろうか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:15.32ID:X+EKCUgP0
細い道で自転車乗ってて、車来たから止まって待ってたのにその車のバックミラーとうちの自転車のハンドルがぶつかって運転手に怒られた事あるわ。

止まってたしこっちがぶつけられてよろめいたのになに言ってるん?って思ったけど子どもだったからビビって、親に言えなかった。
その真っ赤な車乗ったバリキャリです!みたいな女、傷ついてたら弁償して!親の名前教えなさい!ってヒステリックだたわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:31.81ID:k8K53maW0
下級国民には厳しいないい加減にしろよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:46.30ID:hi3zEIr20
愛知が福岡に負けじと本気出してきたなぁ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:14:10.26ID:ahhAejh60
>>1
新喜劇のアキですか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:14:12.89ID:XSMDDseD0
ジジイ「こら、そんなところにいたら車ではねちゃうだろ!」

子供ら「いいよ、いいよ」

バコっ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:14:16.83ID:HbwfvK210
子供に非があって轢かれたケースだと、子供はこれ以上関わりたくないからいいよいいよっていうのはかなりあり得そう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:14:46.90ID:XZgnekl60
志村けんの、いいよなぁって言うキャラ面白かったな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:15:16.13ID:kimIPyFI0
人をひき逃げした挙句に嘘まで
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:15:49.96ID:pbQIBE7Q0
事故を申告していない時点でダメじゃねえか
警官とかだったら事故不申告だけで済むけど
こんな下級じゃひき逃げになるわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:16:18.48ID:k8K53maW0
傷ついてやかしく言わにゃいかんやつがくるまんるな身分を考えろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:16:22.28ID:K1KyHpuR0
子供達に嵌められたのか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:17:46.91ID:k8K53maW0
どこまで面倒見なきゃいけないんだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:17:52.77ID:dTFnExU+0
30年ちょい前同じ事例2度程やられた側だけど、邪魔臭い時代やでほんまに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:19:16.11ID:/YE9kdWr0
俺も小学生の時車に自転車で特攻して手首捻挫したけどむしろ謝って帰ったよ

このくらいはいいと思うんだけどな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:20:41.39ID:f5cfvFLR0
これひき逃げになってえらいことになるってタクドラの講習で言われたよ、免取り3年で罰金50とかかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:21:44.09ID:3elPhx+v0
・ボケてる
・ボケたフリをする
・保身で嘘をつく
・ありえないことを言い張る

これらを一度許すとまた繰り返す
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:22:32.65ID:HkCuUj9N0
「ありゃ、大変だ!病院に連れて行くから乗りなさい!
え、でも
知らない大人についてっちゃ
いいです…
「救護法って法律があって、連れて行かなきゃダメなの!
ええ、じゃあ、はい…
「痛いとこない?あーこりゃ打撲だな
「他に打撲は?ほら、服も脱いで!お医者さんに報告しなきゃ!
「恥ずかしい?男同士だろ
「ほら、痛み止めだ、飲みなさい
ゴクン
ZZZ…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:22:51.46ID:PkhdKrBX0
これで病院に連れてこうとして車に載せたら誘拐として通報されるんだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:23:24.73ID:JTs0N4180
"どこも怪我してないからいいから帰って"
と泣いて懇願されたことあるよ。
親に怒られるから帰ってくれと。
警察には犯罪者にされかけた。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:28:49.41ID:sv90CnBu0
すげえ嘘つきジジイだな
仮に言ったとしても接触事故起こしたんだから警察に届けるのが大人としての対応だろうが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:36:14.35ID:Kb9/XCZU0
>>1
これたとえば停車中に歩行者からぶつかってきた場合でも通報義務あるのかね

もしあるなら、駐車場で車から離れてる間に嫌がらせで傷つけられた場合でも
運転手側の責任になる、っていう支離滅裂なことになるわけで
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:37:12.32ID:An2sK5hz0
ガキが交通ルールを守ってなかったりすると、逃げてくよな
急な飛び出しとか、信号守らないとか、自転車で転けて車にぶつかった時とか
これはどうする?110番通報すれば、お巡りさんが探してくれる?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:37:52.00ID:HNisPLHS0
このじいさんは一応気遣ってるんだよな
ぶっちゃけ同様のことあったら俺も爺と同じことするわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:39:03.52ID:Potd5NAn0
「いいよ」と言われてから去るって、全然いい人だろ
高生の頃、自転車で帰る途中で
左折する方向しか見ずに曲がって来るおばさんの運転する乗用車に倒されたんだが、
「なんでもないでしょ!ね!」とか言い捨ててさっさと走り去ったよ。
同じ女ながらおばさんという生き物は信用ならないんだなと刻まれた出来事。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:40:07.27ID:eLWFYa8c0
上級国民だったなら
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:41:07.65ID:3elPhx+v0
>>92
じじいが言ってることが事実とは限らんけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:44:45.35ID:I0slDRV00
こんなん昭和だとよくあった
子供のひいて逆ギレした車カスが子供説教してそのまま去ってくの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:46:51.85ID:SKYxraxY0
ガキに騙されたな77歳、ひき逃げ犯決定
ちゃんと勲章もらわないのが駄目
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:48:47.79ID:4laA5Mdq0
>>70
これは経験あるw
はしゃいでた友達が自転車で車と接触事故起こしたんだけどその時が正にそう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:48:48.76ID:48yA+GjH0
男の子だと、マジでそう言いそうだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:49:32.02ID:YczyC+od0
俺もガキの頃に軽にぶつけられたが大丈夫大丈夫と言ったら運転手はそのまま帰ったよ。
その日の夜ぶつけられた足がめっちゃ腫れてきた。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:40.10ID:Q939wrFQ0
実際いいよって言ったと思うよ
帰宅してそれを聞いた親が通報したと
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:49.88ID:EpkYrm2L0
>>10
俺もあったな雨の日に自転車全力こぎしてたら横から車が顔出した
コケたけど車を傷つけた方を気にして穏便に済ませたいみたいな感情の方が強くて
大丈夫です大丈夫ですって去っていったわ
本当に大丈夫だったけどあれは年寄りだったら死んでるレベルのコケ方だったなー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:19.24ID:cevntugW0
>>92
相手が子どもだろうと大人だろうと絶対に通報しとけ
相手が立ち去ってもだ
後々揉めるのが最悪のケース
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:41.34ID:eLWFYa8c0
俺も昔似たような事があって、捕まりそうになったよ。
小学生のガキが飛び出して突っ込んできて俺の車に当たってコケたんだ。
おい大丈夫か!?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:58:48.21ID:YNVb0QE9O
俺も夜中の塾の帰りに轢かれたというか車にぶつかって軽く吹っ飛ばされたけど、
身体は大丈夫そうだったから凄く焦って謝りにきた人が可哀想だったし大丈夫ですと言ってそのまま帰った
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:59:01.74ID:eA16hZay0
いいよいいよ、は爺語だな。こどもはそんな言い方しねーだろ。
妄想も大概にしろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:03:20.26ID:u11HOCcn0
子どもたち?ひかれてない子たちは早く帰りたかったのかな
爺は6歳の子どもの言うこと聞いちゃうくらい判断力が衰えてるなら運転するなよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:07:11.64ID:48yA+GjH0
どんな場合でも警察に通報するべきだな

たとえ子供が逃げてしまっても
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:07:52.17ID:48yA+GjH0
>>108
その人あとで逮捕されたかもしれんw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:08:52.66ID:eLWFYa8c0
俺も昔似たような事があって、捕まりそうになったよ。
小学生のガキが飛び出して突っ込んできて俺の車に当たってコケたんだ。
おい大丈夫か!?と声かけたんだが、事故原因がガキにあるのが明らかな状況だったからか、相手は「いいです、すみません」と言いつつ逃げるように立ち去ってしまった。

でもこういう場合にはちゃんと警察に届けなければと、警察に通報したんだよ。
「出会い頭にぶつかった、相手は逃げてしまいました」
そしたらやってきた警官は、こう言い放った。
「相手が逃げた?じゃあひき逃げだ。警察に来てもらうね」
警察連れていかれ取り調べを受けた。「なんで逃げたんだ?」知りませんよ、相手に聞いて下さい。
「なんだその態度は。反省しとるのか?」意味が分からんので、上司なり弁護士呼んでもらうわ。
「ひき逃げで逮捕するぞ」さっさと呼べこのバカ、とケンカになった。
結局上司が現れて中に入り、警官の勘違いは認めないけれど当事者のどちらかが逃げればひき逃げ事件として調べなければならないし、アンタが罪人だとは言っていないので勘弁してやってくれとか言ってた。
まぁいいわ、事故の受付だけちゃんとやっとくれ、で済んだけどな。
でもその後逃げたガキの親が被害届に来たりして、ちゃんと警察届けといて良かったと思ったよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:12:06.08ID:JyvO0Nbr0
親が通報したパターンだろこれ。
んで、大怪我ならわかるけど、これ実名報道して晒すのってどうなの??
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:12:20.45ID:E5wFJU5W0
いくら被害者が大丈夫だと言っても、絶対に動かさず救急車を呼べと習ったろジジイ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:13:20.29ID:E5wFJU5W0
>>92
免許返納しろカス
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:13:27.59ID:ZFysO4Hi0
実際あり得る話ではある
俺もガキの頃車に突撃したことあったけど自分のミスだし大事になるのが怖いみたいな心理で逃げた記憶がある
んでその後運転してた奴が追ってきて親にバレた
うろ覚えだけどね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:16:34.73ID:t7V09Nnf0
いいよ、いいよ(ざまぁwwww)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:16:57.36ID:9INPhZhK0
轢くなよ?轢くなよ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:18:33.23ID:iKe+IMtq0
軽いけがで、子供と履いていいよって言われたら立ち去るやろ
あとで捕まるとかどんな罠だよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:21:09.94ID:felJHr010
>>1
被害者児童「痛いよ、痛いよ」→糞爺御都合脳内変換→「いいよ、いいよ」
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:21:40.56ID:m3AyRNyr0
俺も子供の頃自転車で一時停止しないで見通し悪い十字路通り抜けようとしたら
車と接触したことある
自転車で倒れた程度だし、止まらなったこっちに非があると思ってたから
「大丈夫です!」っていってそそくさとその場を離れたわ

今はこれやられると相手の運転手に迷惑かかるんだな
子供の「いいよ」を真に受けると犯罪者になってしまうのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:24:10.36ID:felJHr010
>>124
そう言われても離れたらアウト
法律でそう決められてる。
後で後遺症出たり被害届だされたら、そんな言い訳通用しない法律となってます。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:27:17.39ID:eLWFYa8c0
>>124
まさか君があの時のガキんちょか?
頭のおかしいオマワリに絡まれて大変だったんだからな、こっちは。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:29:12.73ID:Xo6Qhvl00
親も今の世間の風潮で黙ってるわけにはいかなかったんだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:29:36.40ID:pt9hVf09O
昔チャリで猛ダッシュしてたら脇道から車が頭出してきて、
「ヤベッ!避けられない!」と思ったからとっさにチャリが車に当たらないよう斜めにして体をクッションにしたら
ボンネットに被さる感じになったな
運転手みたら「やっちまった…」みたいな驚きの表情で5秒くらい固まってたわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:29:50.02ID:qUfguGUj0
77年も生きてきた大人のくせにこういう時はどんなに軽症に見えても警察と救急車呼ばなければならないって知らない訳がないだろ
あわよくばと思ったんだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:33:17.47ID:4laA5Mdq0
どこかみたいにきっちり轢きなおした方がよくなるかもな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:33:25.13ID:nrhJjI/80
俺も自転車で2回ある。
どっちも自分の飛び出しで確実に車傷ついてたけどパニくっていいですいいです言って逃げた。車壊して申し訳なかった。

自分が轢いてこうなったら近所の学校と警察に自分から言うしかないだろうな。
子供を強制連行する勇気はない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:36:17.61ID:F29FA4YV0
警察に届けるのは義務だし後から子供が言ってないってなったらひき逃げになる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:10.34ID:KH4Oj4ey0
反省の態度が見られないし償うだけの時間もたりなさそうだから
極刑でよろしかろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:52:51.62ID:atE7D0w20
>>1
愛知県て基地外ばかりだな
んでこのじいさんは逮捕かw
上級国民じゃないんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:05:00.62ID:YNVb0QE9O
こんなの絶対によく有るよなぁ
特に住宅街で曲がり角で鉢合わせみたいな感じで、怪我するか微妙な感じのボンッくらいは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:51.88ID:MdsWFBe10
>>1
子供がいいよ、いいよって言う位の怪我だろう。目くじら立てるのは欲をかく大人だよな。
変な教育になることを考えた方がいい。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:16:07.74ID:k3iKjvoI0
>>126
お前、あんときの?
その頭のおかしいおまわりは俺かもw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:17:02.08ID:uZ246xh+0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
lhd
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:27.95ID:YPXw+1BJ0
いいよとか言われても駄目なんだよ
有名な話だろ覚えてろボケ老人
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:19:30.88ID:pgHzvlwM0
また何とか走りとかいうローカルルール?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:22:17.98ID:+rXdQFFa0
77年も生きてて、自分の罪を子供のせいにして逃げようとするとか
生きてる価値無いからガス室でいいだろもう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:23:05.87ID:YeEgeAen0
こういうの、うちの高校でもあったわ
「轢かれても大丈夫です言うなよ」
と伝達があった
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:25:15.40ID:YeEgeAen0
ワイもチャリの時に車に当たり逃げしたことあるわ
車に傷いったろうに悪いことしたな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:10.34ID:AD96SkJ00
子供轢く→事故

嫌がる子供を無理にでも病院に連れてく→誘拐犯に昇格w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:27:34.99ID:MdsWFBe10
>>1
撥ねたって書くからひき逃げになっちゃうけど、ちょっと引っ掛けただけと違うんか。
爺さんもドンと当たったんなら、まさか逃げたりはしないだろ。子供も良いよ、良いよとは
言わんわな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:27:55.98ID:ahhAejh60
じじい
すみません!
子供達
いいよ〜!
じじい
え〜っ!いいんですか?
子供達
いいよ!
だってすみませんって言ってるじゃん?
じじい
でもって立ち去る
子供達
その後通報
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:33:43.85ID:bePtXmgl0
>>40
そりゃ今は定年退職してアルバイトかもしれん
が、定年前は大手企業の役員だったかもしれんし警察官だったかもしれないしな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:11.49ID:/eYjUj3Y0
痛いよ痛いよ言ってたんだろ
ホントジジイは身勝手で迷惑、とっとと死ねよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:56.05ID:ylSxM9rA0
これを肯定してる奴がいる事に驚愕。
事故を起こす前に、さっさと免許返納してくれ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:36:14.78ID:QzcNJxKP0
軽い怪我ならいいよって言っちゃいそうだけどな子供なら
大人なら打算が働くから軽い怪我でも喚くだろうが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:10.45ID:+i0NknAS0
車のナンバーが114だったんだろ?
逃げようとした軽トラに向かって叫んでたんだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:40:45.71ID:8YY5/uld0
こういう事は実際あるけどちゃんと警察に言おうね(´・ω・`)私も子供との接触事故スルーおやじ見ちゃった派
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:41:13.19ID:tHzZRBuB0
>>97
昭和は民度低いからそんなのあるあるだもんな…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:41:26.48ID:RPH2nMtR0
子供ならそう言うだろうな
それでも警察に通報すると教習所では教わるのだが
このくらいの爺だと教わってない可能性もあるか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:42:51.93ID:iS5YtWcM0
アホだな〜〜と思ったら77歳・・・・・・・

ほとんどボケたおじいちゃんじゃないのか
運転してる方が恐い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:44:14.66ID:iXrfMRf50
怪我してねーなら良いじゃん
俺もサイドミラー引っ掛けられたり
飛び出してきた車に接触されたことはあるぞ
バカ親が騒いだケースだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:52:34.68ID:psU0B8oq0
こういうじいさんは、自分がすりむいただけでも病院くるぜ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:57:48.01ID:2L5vZIs00
子供は「いつもお母さんに言われてるのに、車道の近くで追いかけっこして、急に飛び出しちゃった。バレたら叱られる」って思うもんだ。
車の方の徐行する義務など子供にはわからない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:00:46.11ID:9IgiFyZi0
日頃親や先生に気をつけるように注意されてることが起きる
→注意されてることが起きちゃった、怒られる!
って感じでパニクっていいよって言っちゃったんだと思うわこれ
自分も経験あるしw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:07:28.07ID:7N7P7Vg20
事故よりも、77才で働いている事に驚く
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:08:59.88ID:HNisPLHS0
働かなきゃ生きて行けんだろ(元)上級国民でもないと…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:10:35.70ID:hrI65E9b0
デンジャラ ース

 イイズカ

アターーーーック!

 イイズカ

イイワケーーーッ!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:47:45.04ID:/w5bwOJp0
接触しなくても自分の車のせいで歩行者や自転車が転んだりしたら警察に連絡する義務があるんだぞドライバーには
まあ自分が轢かれた時は大した怪我しなかったから警察には言わず5万で示談したけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:56:36.75ID:4R/x0NiR0
>>4
犯人 大丈夫か?
被害者 はい、大丈夫です


このやり取りがあるから轢き逃げになりませんという判例があるんだなこれが。
おかしな話だけどあホントの話、ソースは探してください。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:58:16.54ID:8CIz1bap0
強がる気持ちはなんかわかるw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:01:51.30ID:CSelf/UE0
>>10
おれは自動車と自転車で衝突したんだけど
あたったのは自転車の前輪で俺は転んだだけだった
運転手はおりてきてけがはないか?ときいて大丈夫だと答えたら去っていった
まあ昭和はのんびりした時代だったさ
0181憂国の記者
垢版 |
2019/05/29(水) 14:07:28.25ID:C+28s8Sg0
いいよなんてことはない。

飯塚幸三よりは悪質度は低いが、許せない!!!!!!!

飯塚幸三を何で捕まえないんだ

飯塚幸三は二人も殺してるんだぞ!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:19:08.30ID:DkqSid3q0
子供は車にキズが付いてたら弁償しないといけないかもという考えがあるから
病院にいくほどでもないケガだといいよと言ってしまうんだろうな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:03.72ID:h6XJ1M1q0
原付で走行中ゲリラ豪雨発生
カーブの1番Rがキツイところで軽トラック
全く左車線に寄せずウィンカーもハザードも
スモールライトも点灯せずまるで走ってるがごとく
駐車、タバコ屋で雨宿り・・避けたが左膝が残り軽トラ
後部に激突、身体もバイクもぶっ飛んだ!左脚が反対方向に
曲がり血だまり。じじいがしばらくしてタバコ屋から出てきて
「あっっ」と叫び小走りに軽トラに飛び乗りホイールスピン
させて逃げた。対向車線まで飛んだから対向車に轢かれる寸前
止まった人に救急車呼ばれ救助。膝の皿が粉々に砕け十字靭帯
断裂、大腿骨骨折、脛にステップ突き刺さり反対へ飛び出してた
以来、俺の左脚は・・・あれから数十年、今も痛む。酷い老人だ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:46.78ID:h6XJ1M1q0
わかってくれてありがとう。
この経験で、走行車線でブレーキランプもウィンカーも
ハザードもスモールランプもつけないで走行車線で止まってる
車に後続車が激突する事故は、必然なのが実感。
最近もちょくちょくある事故だよね、強引に止めさせた車両に
後続車激突って。みんなも気をつけて、想像力働かせて運転してね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:57:30.58ID:PSI6YGfl0
子供がいいといったから立ち去ったとかアホか
免許持ってたら警察に通報の義務があることくらいわかるだろボケカス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:43:25.48ID:PaB8HnaO0
仮に車でぶつけたあとに当てられた人がチャリなり走るなりして一目散に逃げた場合はどうしたらいいの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:46:38.69ID:sLrRRHxg0
>>1
昭和の時代、軽トラとかが足を踏むなんて別に普通のことで、騒ぐヤツがチンケだった
君らも軽トラに踏まれてみ、別にどってこと無いよ、但し運動靴はいた足の部分ね
足首とかはさすがにアウトで腹部や頭部顔面は昭和でもパスだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:50:22.39ID:FjIt8KVE0
人死なせても逮捕されない人もいるのに
いいよって言われたから行ったのにひき逃げで逮捕ってかわいそうやん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:07:39.74ID:578Sx9FN0
大した怪我が無ければ、面倒だからいいよって言うわな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:14:41.01ID:4ElAplL80
お年寄りを大切にしましょうwww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:30:39.19ID:2rXYPoO80
>>10
俺も中学生の時にチャリで車と正面衝突したわ
チャリのカゴが潰れたけど、こちらが悪いので、すみませんと言ってその場で終わらせた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:34:32.55ID:pIXKoB4T0
>>195
お年寄りは戦後の日本の発展を支えて来た大切な存在だよな

若いやつは移民でOKだからどうでもよし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:35:15.33ID:AqTs3fg80
>>183
女性化ってやつだと思うわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:38:41.71ID:RvAKdhXk0
>>197
今の日本の社会を見てるとくだらねえ国づくりしやがってというイメージしかない。
そりゃ子供がゴミ拾いで生計立ててる発展途上国よりはマシだろうけど。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:49:32.77ID:HBxT50En0
下級国民は逃げなくても逮捕
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:51:22.79ID:k0tnS74c0
この前、左折タクシーと自転車の接触事故見たけど
自転車のにーちゃんが怒ってタクシー蹴っ飛ばして去っていったのわろた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:52:45.57ID:MNEZiJ8H0
昔、インド人かバングラデシュ人が自転車で飛び出してきて、思いっきり引いた。
そいつはヨロヨロと立ち上がり、コチラも見ずに走り去った。
大声で呼びながら後を追ったが見失って、取り敢えず警察に電話して状況説明した。
あれから10年‥連絡なし、きっと不法滞在者だったんだな‥
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:55:10.34ID:nqfHdkOF0
こういう場合は子どもが気恥ずかしさから逃げちゃうんだけどとりあえず110番しておけば轢き逃げにはならないで済む。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:59:14.55ID:ahhAejh60
>>197
戦後の焼け野原からの復興期に
汗水流して働いてたのは
もう少し上の世代だと思う
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:42.56ID:e4xO6Y6X0
絶対に良いよなんて言ってないわ
本当に言ったなら親に秘密にするから事件として発覚しない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:27:39.48ID:2VBf/c/q0
>>176
昔、横断歩道のない道路で急に飛び出してきた歩行者がいて急ブレーキ踏んでぶつからずに済んだけど相手は驚いて尻餅ついてた
それでもし相手がケガしてたらこっち(車側)が悪くなるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:33:13.09ID:F29FA4YV0
>>90
お前はバカなのか?
免許は持ってるのか?
歩行者にも、義務があってそれをやらなかったら、加害者になるんだよ
クルマに対しての器物損壊しているなら、歩行者に損壊罪が課せられる
ま、これは道路交通法ではないけどな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:55:07.02ID:PwzILmTw0
>>1
自動ブレーキとは名ばかりだったのか
ダイハツは受付もブスだしどうしようもないね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:43:30.30ID:zZCvec0W0
突然の出来事に、つい「大丈夫」とか言っちゃうんだよ。
自分も経験あるけど。
ぶつかったらすぐ警察呼べよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:40.28ID:C2SO9DdA0
飯塚上級も無罪
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:43.93ID:vNQGqhJE0
撥ねていいよ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 07:36:20.64ID:wKv1NBzd0
坂上忍「えぇ〜?ありえないんですけど〜」

■ 坂上忍:飲酒運転で電柱に激突し器物破損、目撃者に通報された事を知った坂上は大破した車で逃走、
酩酊状態でパトカーと20分に及ぶカーチェイスの末に現行犯逮捕、
送検され裁判で執行猶予付き「有罪判決」が確定した前科者
https://i.imgur.com/rmszjGp.jpg
https://i.imgur.com/eScWqS9.jpg ←★坂上忍、飲酒事故を起こし目撃者に通報され現場から逃亡、パトカー数台と弾丸カーチェイスの末に逮捕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況