X



【調査】日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/29(水) 14:38:42.26ID:Lhrs328q9
【ジュネーブ=細川倫太郎】スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。企業の生産性の低さや経済成長の鈍化などが理由で、アジアの中での地盤沈下も鮮明になっている。

調査対象は63カ国・地域。1位はシンガポールで、先進的な技術インフラやビジネス環境が高く評価された。一方、前年に1位だった米国は3位に転落。IMDは燃料価格の上昇やハイテク輸出の減少が米経済に打撃を与えていると指摘したほか、トランプ大統領の税制改革の効果にも懐疑的な見方を示した。

日本は判断基準となる項目別で、「ビジネスの効率性」が46位と低く、ビッグデータの活用や分析、国際経験、起業家精神は最下位と厳しい。IMDは企業の生産効率の向上に向け、働き方改革や人材開発を一層進める必要があると指摘した。「政府の効率性」も38位で、巨額の政府債務や法人税率の高さなどが重しになっている。

一方で、日本は環境技術やモバイルブロードバンドの普及、平均寿命などの評価は高い。

アジアではインドネシアの勢いが目立つ。総合順位は43位から32位に急浮上し、日本を猛追している。首都ジャカルタでは今春、同国初の地下鉄が開業するなど、インフラやビジネス環境の改善が寄与した。欧州では、欧州連合(EU)離脱に揺れる英国は23位と3つ順位を落とした。IMDは欧州の競争力は景気減速の影響で厳しくなっていると指摘した。

競争力ランキングは1989年から公表している。4つの項目を基準に、235の経済指標などを使い分析している。

2019/5/29 4:11 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45399600Z20C19A5000000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190529/96958A9F889DE6E7E1EBEBE4E2E2E0EBE2E7E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXMZO4539958029052019I00001-PN1-6.jpg

★1が立った時間 2019/05/29(水) 10:32:35.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559101701/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:17:36.76ID:TSDnK6+C0
>>189
それはただの寄生虫だろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:17:38.75ID:rfC7T2z90
>>186
過去の栄光が心の支えの没落した民族w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:08.16ID:NY1HKcVa0
アカ狩りやれば60年代並みの高度成長時代が再来するよ
俺が保証する
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:10.42ID:aa1hSBHM0
穴掘って埋めるの繰り返しで実質生産性三分の一に落としてるビジネス横行してるのが日本
イタリア以下だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:20.82ID:nQoXAng00
日本の製品でこの20年で明らかに質が向上したのってそれこそAVくらいしかないからなw
素人の一般人女性がアダルトビデオに出まくってるのなんて世界で日本くらいだよw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:21.95ID:Rw8jGAEg0
>>183
ウォン安で輸出業大復活ですやん笑

日本はトランプに
為替操作国認定されちゃいましたね笑
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:24.23ID:ZJfHB1J40
中国のどこがパクりなんだって?

5G特許の保有件数
ファーウェイ 1554件
サムスン 1316件
LG 1274件

クアルコム 846件
インテル 551件

富士通 20件
ソニー 14件
NEC 7件
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:42.62ID:QpPAkkWe0
既に貿易収支でも韓国に負け、アジアの三流国として君臨する、ジャパン
アジアの経済大国は中国、韓国、台湾、インドの4強です!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:44.85ID:K3dQkudA0
安倍政権になってからぐんぐん没落してるな
これ支持してるってマジ?
野党のほうがマシだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:50.68ID:TSDnK6+C0
>>202
どうでもいいけど
そんなに過去でもないよな
過去の栄光っていうのは数千年前の真偽不明の紙とか羅針盤とかで
ホルホルしてて最近は何も発明してない中国のことだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:54.37ID:/gems2B80
ありもしない財政問題を言い訳に政府が投資を怠ってきたせいだね
その上人手不足には生産性の向上で対応すれば成長するのに移民受け入れでそれを妨げ治安も悪化
このままだと日本は首都直下地震や南海トラフ大地震で滅びるね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:10.00ID:IP5bG5Yu0
中国はパクリとか言ってる馬鹿さん、日本が文明開化で欧米のパクリをしたことはいいんですか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:15.49ID:Rw8jGAEg0
オンキョーも
アメリカ企業なっちゃたネ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:23.03ID:ZJfHB1J40
>>206
安倍首相のトランプ夫妻への厚い接待は無意味だったね
0215キャプテン
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:31.11ID:8kjps1O/0
>>201
中国人は誰かが発明して、これから流行りそうだなって言うものに全力で乗っかるビジネスセンスが凄いんだわ。

アリババのジャックマーが天才経営者みたいに言われてるけど、ただのアマゾンのパクリだもんな。

でも先見性のあるものに全力で乗っかるセンスは凄い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:35.64ID:dyMo11Kj0
誰とは言わんがYouTubeとホルホルサイトばかり毎日見て人格形成された狂人がいるな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:38.90ID:epdDScKE0
イシンノミクス>アベノミクス
■維新のお膝元大阪は5位
■安倍のお膝元東京はランク外

やっぱり国政も維新に政権を任せるべきだ!

【イシンノミクス】大阪だけデフレ脱却!

世界都市の生活費ランキング、シンガポール6年連続首位、香港・パリも同位の1位 日本は大阪がジュネーブと同位の5位

英経済誌「エコノミスト」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が19日発表した2019年版「世界主要都市の生活費ランキング」で、シンガポールが生活費の高さで6年連続首位になった。

ただ今年は初めて香港、フランス・パリとトップの座を分け合っている。

EIUは世界133都市について、160種類の製品・サービスを対象に価格を調査。結果を総合してランキングを作成した。調査対象には◇食品◇飲料◇衣料品◇家庭用品◇パーソナルケア用品◇家賃◇交通費◇公共料金◇私立学校◇メイド◇娯楽費――などが含まれる。

EIUは30年以上前から同ランキングを公表してきた。首位に3都市が並んだのは今回が初という。パリは前年の2位、香港は4位からそれぞれ順位を上げた。

4位はスイス・チューリヒ。5位はジュネーブと大阪が分け合った。大阪は前年の11位から大きくランクを上げている。このほか韓国・ソウルが7位で、上位10都市中4都市をアジアが占めた。

昨年は上位10都市に米国の都市は入っていなかったが、今年はニューヨークがソウルなどと並んで7位、ロサンゼルスが10位に付けた。昨年はそれぞれ13位、14位だった。EIUによると、昨年に米ドル相場が上昇した影響が大きい。

http://up.ahhhh.info/etHDXN.png
https://www.nna.jp/news/show/1882333
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:47.20ID:IP5bG5Yu0
>>208
台湾はわからないけどそうなりそう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:19:53.64ID:rfC7T2z90
>>193
東芝は安倍のせいで犠牲になった。
経営者もアホだが、安倍は国賊売国奴。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:06.51ID:Na//I5vN0
商売の基本はリピーター確保
世界の民の胃袋をつかめ作戦
冷凍食品と缶詰に全精力を傾け
「やっぱ冷凍食品は日本製に限るね、他より高いけどうまい」と言わしめたら勝ちよ

ミートソース カルボナーラ タラスパ ペペロンチーノ
ハンバーグ カレー ラーメン ピラフ チャーハン ギョーザ グラタン 
シーチキン 鯖缶 マヨネーズ 醤油 ビール ワイン等 
とびきり世界一うまいのを作って売れ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:11.57ID:F/44NRct0
例えば共産党のような
競争を望んでない人たちが政府を批判したところで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:24.74ID:3caka9k80
>>32
言われなくてももう頭のいい奴から順に移住していってるよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:27.28ID:kUTWFczs0
デフレ脱却すべき!とか言ってるけど
海外は物価がもの凄く高くて飲食店はボッタクリ価格
もし日本で物価が上がったら貧乏人だらけだから外食も満足にできなくなる
ヨーロッパでは物価が上がったらすぐに賃金に転化するのでインフレは歓迎されるが
日本だと物価が上昇しても賃金は低いままという構造があるのでインフレを感じると
国民は金を使わず貯める方向に進む
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:28.28ID:ZJfHB1J40
>>193
東芝は原発のせいで一気に傾いたね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:30.17ID:Rw8jGAEg0
日本原作の
韓国アニメボルトロン

アメリカで大ヒットしてるやん笑
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:38.50ID:TSDnK6+C0
日本人が最初に実用化させた物

CPU・光ファイバ
CD・MD・DVD・BD・フラッシュメモリ
3Dプリンター
乾電池 リチウムイオン電池
iPS細胞(再生技術の祖) ・内視鏡
新幹線・水上バイク
カーナビ ハイブリッドエンジン  
インスタントラーメン(元台湾人)・レトルト食品
空母
白黒のサッカーボール

日本人から欧米がパクってノーベル賞とかとってる物

ビタミン・アドレナリン・血清・フェライト・光ファイバ 他多数

欧米「日本人には創造性がない!(日本の発見をパクりながら」


そんで中国人はスマホやカーナビみたいな発明したんですか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:46.10ID:85Z1fUfZ0
文>>>>>>安倍w


ネトウヨまた負けたんかwww
0228!id:ignore
垢版 |
2019/05/29(水) 15:20:50.76ID:CrnBE4+q0
日本人は経済学の「生産性」はグローバル化で「付加価値の生産性」に
定義が変わったがこれをわかってない
マニュアル通りに働くしかないことは
機械学習に例えると過学習状態になっているということで
自信をもって間違えた答えを出し続ける
この場合は学習方法を変えないと改善しない
変えると出世出来ないから誰もやらない
間違った答えを出し続けて発展途上国に落ちぶれる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:02.78ID:KjomoYn80
なんでこうなったのか。
支配層が腐ってるから。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:12.87ID:XjH5d5/iO
>>198
特許数は中国に抜かれた
科学技術への投資は日本だけ横ばい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:14.08ID:IP5bG5Yu0
教えて欲しいなあ
日本が文明開化で欧米のパクリをするのはよくて中国が日本のパクリをするのは駄目なの?

なんで?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:51.28ID:Xv8kqV5H0
>>211
滅びはしないが面白いことにはなる
具体的には軍事国家になる
それ以外に再生への道筋が無いからだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:53.55ID:b6EQ0kTW0
>>46
いきなり
CPU から日本起源とかw
マイクロプロセッサと限ってもググッて調べてみろ朝鮮人メンタル
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:22:10.95ID:DQB7YajZ0
こんな状態ですら、安倍マンセーが多いからなあ

日本人の大学生や若年層がバカなのよくわかる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:22:27.55ID:TSDnK6+C0
>>231
パクリだけじゃん
中国人は誰でもできるようなことしかできない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:06.44ID:6a/i30cV0
今の企業の重役に収まってるジジイども無能すぎるだろ
そいつらの親の遺産を食いつぶしてるだけなのか
0237Fラン卒
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:13.19ID:duAwzhDr0
俺、トンキン人って絶対ダメな奴らだわな。
あいつら、世界の流れから逃げて自分たちの世界を作ってるもんね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:21.48ID:jkUdRiBY0
>>229
日産の西川だっけ?
ゴーンに散々コケにされてるかと思ったら、ただの能無しだった。
こんなのばっかりなんだろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:38.92ID:tDBqkkV50
>>230
マジかあ
最近のノーベル賞は中国人がとりまくってるんだろうなあw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:46.07ID:TSDnK6+C0
>>233
CPUも光ファイバも日本人が実用化させたものだが?
現実は変わらないぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:46.23ID:gDwVnt0t0
テレビサイコー地デジ化とかやってる間に
世界のITは加速してったからな
完全に取り残された
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:50.27ID:XjH5d5/iO
>>232
日本の未来はこのまま行き詰まって、やがて軍国主義になるのは同意
だが再生は無い、それが破滅の入口となる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:23:57.23ID:enyVWOTB0
日本は好景気だったはず
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:01.75ID:rfC7T2z90
>>226
日本が海外に負けた事業を羅列してるのかな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:10.09ID:aa1hSBHM0
原子炉にジェット機はカネになって雇用産み出してるのか?
再生医療も先行投資の段階で雇用産んでない
目の前のビジネスを海外に取られまくってここ20年一切勝ててない
特にハイテクで負けて多くを奪われた
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:10.88ID:hF/MYZnr0
80年代に世界の頂点に立ったら、後は下り坂が待ってるだけ
南海トラフ地震来たら、復興しても経済大国の座は無理だろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:26.50ID:Xv8kqV5H0
>>231
やり方がダーティすぎた
あれは日本の真似じゃない
結果的には似たようなことになってるが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:29.32ID:epdDScKE0
自民も民主系もダメなら大阪の改革で実績がある維新に政権を任せるしか方法はない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:36.13ID:IP5bG5Yu0
>>244
wwww
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:51.32ID:ZJfHB1J40
>>241
日本がガラパゴスランドの内輪揉めやってる間に欧米や中韓は日本のずっと先に行ってしまったね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:00.77ID:IP5bG5Yu0
>>247
精神論?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:04.21ID:XjH5d5/iO
>>239
ノーベル賞は研究から20年ぐらいタイムラグ有るからな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:33.74ID:yGsfLOMG0
ユーチューバーとかオンラインサロン開いて月に数千万も稼いでる奴が増えてきたよな

全く生産性ない人なんだけどさw

こういう連中がスター扱いされてるから
日本はますます悪くなるな

最後は焼け野原になってる未来が見えるよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:38.42ID:tUuzIhVL0
欧米はソフト分野やIT関連サービスは世界のシェアを制してるしな
日本のチンピラカルトIT企業家とか先駆けてやっぱりガラパゴス番長しかできないもんな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:56.41ID:VYrH3eS60
>>234
参院選前だから
サポ使ってマンセーしてるだけだよ
選挙前の恒例
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:00.60ID:TSDnK6+C0
日本人が最初に実用化させた物

CPU・光ファイバ
CD・MD・DVD・BD・フラッシュメモリ
3Dプリンター
乾電池 リチウムイオン電池
iPS細胞(再生技術の祖) ・内視鏡
新幹線・水上バイク
カーナビ ハイブリッドエンジン  
インスタントラーメン(元台湾人)・レトルト食品
空母
白黒のサッカーボール

日本人から欧米がパクってノーベル賞とかとってる物

ビタミン・アドレナリン・血清・フェライト・光ファイバ 他多数

欧米「日本人には創造性がない!(日本の発見をパクりながら」


そんで中国人はスマホやカーナビみたいな発明したんですか?
ちゃんと答えてくださいよ
中国人は日本人のカーナビやスマホみたいな発明したんですか?
数千年前の真偽不明の話はいいですから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:05.80ID:ZJfHB1J40
>>242
軍事国家になるだろうね
このまま行けば間違いない
そして、その通り破滅の入り口になるだろう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:18.95ID:Ry9D6Vlc0
>>226
殆ど昭和やね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:46.32ID:XjH5d5/iO
このまま行き詰まるのに、いつまでも日本スゴイ教を止めないから日本は必然的に軍国主義になっていくよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:46.80ID:IjPlagFJ0
>>209
そうそうむしろ野党になって何の保護的政策もバラまきもないと分かったほうが
企業も大学も本気出すんじゃないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:19.23ID:fajW03j00
トンキンだけが栄える為のねずみ講を何十年もやってきただけだしな

子は平成で死んだから、令和は親が死ぬ番
0265Fラン卒
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:45.45ID:duAwzhDr0
トンキンに力が集中しすぎて、トンキン人の理想がトンキンで実現できるように
なったのみならず、その力はこの国全体にも影響を十分に及ぼすことが出来たから、
全体がおかしな方向に行って、衰退国家になりました。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:45.80ID:IbmS+jfe0
競争してねぇつーーの。 固定費減らすことに躍起になっているのに、競争なんかできるかよ、、、 ここ20年かた・・・
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:47.95ID:TSDnK6+C0
>>250
どうでもいいけど光ファイバが実用化したのとか全然過去でもないけどな
CPUですら50年経ってないのに
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:50.23ID:sJFoEtke0
行き詰った時は結局は人材の流動化をするしかない。
明治維新も戦後の大混乱も人材の流動化。
医者やら公務員、一部の大企業などの既得権益に我先になだれ込んでるんだから何も変わるわけないし。
そしてそういう政治を支持するんだろ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:28.95ID:IP5bG5Yu0
>>254

無能で嫉妬してるだけの中年や老人が認めるのを怖がってるだけの理由で文化の発展が妨げられて日本が取り残されてく
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:29.94ID:HOf2aeC+0
>>258 先行利益があるばかりでもなく、また日本はそれら発明品のみによって
経済大国となってのではないので、それらを特別視して誇っても、経済再生は難しいと思うよ。
もっと柔軟に考えよう。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:34.49ID:NiEP19uE0
竹中上級国民様から非正規差別された日本人に
購買意欲あるわけないじゃん。貧困当たり前
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:48.09ID:TSDnK6+C0
朝鮮人メンタルなのは欧米の方だろ
アメリカとか未だにアドレナリンのことをエピネフリンとかほざいてんだぞ
アメリカだけな

それで日本人には創造性がないとかほざいてるアホ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:48.55ID:XjH5d5/iO
>>260
その通り
昭和の日本の科学が凄かっただけ
平成の日本の科学はレベル下がりまくり、5G通信技術に至っては中国企業と韓国企業の独壇場
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:07.31ID:+UHhJCwl0
全部、財務省が悪い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:11.81ID:y7jdyrCP0
>>265
カルトチョン電波TVも基本トンキン発信だしな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:23.36ID:Xv8kqV5H0
なぜ軍事国家化が破滅への入り口なのか
ロシアやドイツの主要輸出産業の一つだろう

再び外貨で稼ぐためになりふり構わなくなるだろうねって予測なのに
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:31.90ID:oS6n9+sf0
団塊世代は未だに日本が世界第二位の経済大国だと思い込んでるからな
そしてこの世代が政財界を支配している
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:41.13ID:IP5bG5Yu0
>>273
つまり平成になってから社会を担うことになった今の50から70代くらいが特に無能だったってことか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:44.49ID:B8hASP+l0
秋元康が作ったAKBシステムでどんどん金吸い取られてるしな
晩婚化はますます進むだろ

少しは国民全体の福祉を増やしていかなきゃな
力ある奴にいいように食い物にされててかわいそうだ、日本人は
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:46.13ID:F0FNLsGH0
一般人は、日本経済(もしくは企業)のために消費するのではなく、必要だから消費する。
同様に、日本経済(もしくは企業)のために仕事するのではなく、収入が必要だから仕事する。

このことが分かっていないやつが多すぎる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:53.58ID:D8T1h+uw0
休み少ない、労働時間長い、仕事が絡めば何でも我慢して当たり前。
そんだけ働いてるのに、世界30位ってヤバいだろ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:54.28ID:DQB7YajZ0
>>229
日本の富裕層は、全くノブレスオブリージュとか
投資の選択眼がないゴミ老人ばかり

さらに金を欲しがる公務員に寄生されて企業も骨抜き
企業は若者の人生を奪って経済先行きぼろぼろ
水道事業を娘婿に売り飛ばそうとする麻生なんぞが
経済担当してて、首相はアメリカ大統領のカートの運転手

目先の数値に騙されて支持率稼ぐ馬鹿な若年層
もう、日本は詰んでる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:29:57.05ID:85Z1fUfZ0
文に負けた安倍w

ミンスに負けたジミンwwwww

韓国人に負けたネトウヨwwwwwwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:18.09ID:TSDnK6+C0
しかもそれでジャングル大帝とかもパクってるからな
科学もアニメも日本からパクってて
同じ口で日本人には創造性がないとか言ってるバカがアメリカ
勉強になったな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:19.49ID:69tipf4E0
1しか読んでないけど
まーそんな感じだろうなと思うわ
もっと抜本的に変わらないとこの手の順位は下がり続けるだろうな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:21.99ID:3QYcu3Od0
>>269
広告収入で食う、ってかなり前からある風潮だろ
著作物転載アフィで逮捕される奴とか中年以上のやつばっかだし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:36.00ID:IP5bG5Yu0
>>281
日本人それを勤勉だと思い込んでるからなあ
従属して思考停止してるだけって気づけてないんだよね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:48.06ID:3caka9k80
日本の何が1番悪いかって、それはダントツで教育
未だに50年以上前と同じことをしてる国なんてマジで世界中どこにもない
今の日本の学校は子供を思考停止させる場所でしかない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:09.76ID:ZJfHB1J40
>>273
それな
5G関連で中国と韓国が先を行きすぎて、アメリカが中国に難癖つけて制裁してる状況だもんね
日本なんて5Gにおいては中国と韓国どころかアメリカの背中すら見えない状態
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:20.94ID:XjH5d5/iO
>>276
日本製の兵器がそんなに売れると思ってるのか?
0292Fラン卒
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:30.91ID:duAwzhDr0
中国や韓国に対してパクリだ、産業スパイを送ってるとか言うが、
俺、昔、トーメンの社史を読んだときに、従業員を
アメリカの工場に労働者として派遣し技術を習得した。
とかいう記述があったぞ?w
これ、どうも産業スパイっぽいんやけど?w
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:38.24ID:eWo8KKAC0
素材や機械は超一流
ITと外国語が苦手
人間て得意不得意があるので苦手なもので競争しても負けるでしょ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:42.56ID:tDBqkkV50
>>288
ただの馬鹿やん
0295!id:ignore
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:47.51ID:CrnBE4+q0
日米経済摩擦からの日本の政治経済をトレースすると
95年前ごろに「アメリカで車を売らせてやる代わりにIT関連は諦めろ」という
密約が結ばれたんだと思う
95年から経団連の政策も常識的にあり得ないことやりだし
技術力を衰退させている
これに新自由主義馬鹿の台頭、
アメリカのエージェントが日本の中枢に入り込む
緊縮財政、プライマリーバランスがからんで失われたn年問題が続いたんだと思う
小学校のプログラム学習やコンピューターサイエンス学部がないのは
馬鹿な外務省が賞味期限切れの密約を愚直に守ってるから
何も出来ない、何もしない
演繹で思考するとこんなモデルでしか説明できないだろう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:32:11.52ID:TizBFYyNO
>>1
これがパヨクの望んだ「競走が無い社会」なんだから良いんじゃないの?
このままいけば主な産業はコンビニと美容院と介護だけになって
資源を輸入する為に富を吐き出し続けるマヌケな国家の出来上がりだな
まあパヨクが望んでるんだから仕方が無いよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:32:33.71ID:y7jdyrCP0
有利な立場で国の経済を三十年停滞させるイレギュラーな愚者たちの指揮下で
軍事国家を目指すとか頭が御目出度すぎるwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:32:58.11ID:6qSC3AfZ0
>>248
無いわ。移民に賛成しロシアに謝罪するヘタレ売国政党。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:33:06.57ID:IP5bG5Yu0
>>294
その通り
日本人は無駄ばかりで非効率なルールを作りそれに黙って従って耐えることを美徳と感じてる馬鹿集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況