X



【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/30(木) 20:02:33.75ID:/4uXk2xl9
https://pbs.twimg.com/media/D7vXB_8V4AI5cbA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7vH9JHUcAE0Rgg.jpg

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
2019/05/30

https://twitter.com/rinmomodita/status/1133719589194309633?s=21

子供3人産むように 桜田氏発言が問題なってるけど今の世代が3人産んでも少子化解消にはならない
もう手遅れ

https://twitter.com/rinmomodita/status/1133736164312043520?s=21

一番子供を産んで欲しかった世代がこれだもん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:06:27.10ID:LoSVPmtE0
子無し夫婦はずっと新婚気分みたいな、子供がいて自分たちがどう動かなきゃかをわかってない人達が多い。お互いの愛称で他人前でも呼んだり。
で、子育てしてないから介護も他人任せ。子育てしてないとわからないことばかりなのが介護だから。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:06:43.68ID:XohrGlC00
このまま放置しても20兆円分の負担が国民全員に降りかかるだけだからな。

氷河期世代が生活保護が必要になった場合の予算は20兆円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555314401/

負担したく無ければこの政策をする他あるまい

◆氷河期世代救済政策

財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れる。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決めれば良い。氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
そして受け入れ後は氷河期世代の離職率にあわせて追徴金を徴収する。ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。

論議する暇はもうない!!
これを手段を選ばずに早期にやる事。
これが最優先事項だ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:07:20.24ID:y+yyPdHg0
>>193
子供時代に満たされるとハングリー精神がなくなるからな
子供作って労働力にして家を豊かに国を豊かにって考えに行きつかないんだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:07:45.30ID:PCn7ZamV0
>>65
それは自分はわかっているつもり。
高齢化で予想される問題が大きすぎてそちらに全て人員も予算も取られた。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:08:23.36ID:LoSVPmtE0
あと、給与の上昇率びっくりしたよ。実家の親父、普通のサラリーマンの給与明細、昭和40年から、16年後50倍だもの。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:08:47.01ID:vsytFec50
>>9
子供3人とか神だよな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:06.29ID:ehPLwO+P0
うちの会社の氷河期世代は高学歴が多い。
就職が厳しかったから、降りてきたんだろうなと思う。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:08.89ID:y21W9Lg80
>>197
身近な誰かを想像して話してると思うけど
多分その夫婦は子供ができないか作れない夫婦だろうね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:22.08ID:od/DJXM50
>>193
子育てのハードルが低いからだよ。現状の日本でまともに子供を育ててやろうと思ったら
最低限大学までは出してやらないとどうしようもない。それに一人頭数千万要る。
それが捻出できないのを見越して子供を作らないんだよ。
貧困国や昭和の初期中期なんてそんなハードルなかったやろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:37.51ID:njfXHKK40
結婚年齢を15才に下げる
強制わいせつ罪、強制性交罪、児童買春・ボルノ防止法、淫行条例、売春防止法の即時廃止
中絶の即時禁止
老人への安楽死解禁
をやればよい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:09:39.95ID:1oPf1cVd0
日本人が居なければ中国人を増やせばいいじゃない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:10:28.02ID:hlFX42Lf0
お馬鹿で人が良いからこういうことを公言してしまう。

冷静にこれからの日本を考えると、明るい未来は絶対に無い。
確実に大地が動き、海が動き、下手をすると汚染隔離列島となる。
そんな国で子供を産み育てるなんて苦労どころか無理だから。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:06.03ID:XPIhSkiZ0
>>111
民主の子供手当を褒めて伸ばして、ほかの子供向け政策をやらせるべきだったな
自民はダメだ、自民始まって以来一度も少子化対策実行してないし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:18.24ID:y21W9Lg80
>>199
昔の子育ては適当でよかったし
事故や怪我、病気になってもなあなあだったけど
今は全て親の責任にされてしまうからね
身構えるんだろうね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:55.28ID:ZZQIJyaI0
だから第三次ベビーブーム作れなかった、自民が全て悪い
今更手遅れアホども
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:12:06.65ID:58cvVk+O0
いやいや、
日本人全員賃金下がってるから。

アホ政府日銀がデフレにしてるから。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:12:17.53ID:LquWI6Mu0
>>3
アホか
この世代を派遣労働者に固定したのは小泉竹中政権だぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:12:26.48ID:DCUqIPYZ0
とはいえdqnの子だくさんも困るし・・・
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:12:46.97ID:s3U5RpmQ0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ発行の新札💴】No.001 続く

*日銀は、個人所有の銀行で
Googleから【フジテレビが乗っ取った】

*全てのお札の表裏共通/量子パケット兵器の図表

*一万円札「実業家の渋沢栄一」

・表面
出身/血洗島村(現埼玉県深谷市血洗島)
死没/1931年11月11日(満91歳没)

→栄える統一協会
→十字架 至急(銃弾・量子パケット) 宮(日本政府) 統一協会
銃 統一協会、十字架 統一協会
→🍓=10000(数字の0が5個)

・裏面
統一協会の東京丸の内ステンドグラス

--
*渋沢栄一氏が起こした企業数を見ると
福澤諭吉より知名度が無いとおかしい ao

*渋沢栄一氏は、安田電子体の母親に風貌が似ており
【カリスタ学園校長】のクローン体である🧬

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1134066235463700480/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:13:08.94ID:LoSVPmtE0
うちの回りの子無し夫婦の共通点、無駄にいいマンションや戸建てでローン地獄←共働き前提、ブランド、車、旅行。外食三昧、家庭料理は惣菜だらけ。妻が家事苦手、旦那が妻に頭が上がらない。
いつまでも新婚気分で気持ち悪い。介護も手伝わない。金も出さない。けど相続はもらう強欲。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:13:20.37ID:j13wDpSz0
氷河期は国を相当恨んでるからな
俺の予想では10年後、岩崎の年齢になる頃
まだ動けるうちに、と、道連れテロが頻発すると思う
国は氷河期を甘く見すぎだよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:13:24.74ID:PCn7ZamV0
98年から2003年くらいは大変だったのよ
当時リアリタイムでしってただろ?
バブル崩壊、不良債権処理、住専、金融危機etc
むしろよくここまで日本もったと思うよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:13:52.38ID:7U8BeLLa0
>>22
良い上司だな

俺は社長に文句言ったけど「仕方ない。我慢してくれ」と言われて事務所で大暴れした苦い思い出あるわw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:13:56.18ID:y+yyPdHg0
>>211
ああそれはあるな
自分の子供が怪我するならまだ良いけど他所を巻き込んだ時のリスクは確かに昔に比べたら格段に上がってるな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:01.52ID:H6oLZMWv0
なあに世界には70億人いるんだ。
優秀できれいな外国人いれて盛り返すしかない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:06.37ID:vsytFec50
>>202
4人!神過ぎるでしょ

それに引き換え子供産んでない独身女ときたらパワー持て余して性格悪いし男化してる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:13.21ID:R6vxVni20
氷河期世代も20代のうちはまだやる気ある奴いただろうけどもう今更救済されてもやる気無いだろうな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:49.92ID:LGI6yoHA0
>>193
非常にシンプル

出生率のルールは3つ


一つ目
◯まず途上国から先進国になると晩婚化で出生率が一気に落ちる。

理由は、一番子供を産む25歳以下が子供を産めなくなり、晩婚化するため。
そして、ここは防ぎようがない。
アフリカやイスラムですら、人の価値が上がれば中卒高卒でタダ同然で娘を差し出す親御さんは極端に減っていくから、先進国になれば晩婚化は絶対に起こる

二つ目
◯26〜34歳の定収入世代を【子育て福祉】で財源をぶっこんで救い上げてる先進国
→特に収入の少ない時期である26〜30歳までの出生率が激増する。出生率1,8以上を確保してる。例外はほぼなし

三つ目
◯日本や台湾、タイ、韓国、シンガポールなど【過密国家×一極集中政策】のかけ算をしている国
国家停滞どころか、国家消滅レベルで子供が減っている。一人っこ政策なんか何のそのという減り具合

明確にわかりすぎる三パターン

要は先進国では、25歳以下で産めなくなるため出生率はある程度は落ちる

でも先進国でも25歳からなら産める
日本で例えるなら新卒二年目
→【そこで産むことを選択できる子育て福祉がいる】

ぶっちゃけた話、子供に1000 万配ればいいんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:15:04.33ID:LoSVPmtE0
>>205
うちの回りなんだよ。作れないじゃなくて作らないんだよ。嫁が子供ってお金かかるでしょだもん。まず作る想定で生活設計立ててない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:23.06ID:od/DJXM50
>>210
子供手当も教育費無料も、先進国の少子化対策としちゃまず欠かせないスタンダードだし
その後の税収増を見込んで更に発展させれば少子化解決は確実に数歩は前に進めたんだろうがな。
交代後の自民が全部潰したからな。もうそういう方向じゃないビジョンがあるんだと確信したわ。
で、実際移民で補充っていうビジョンを安倍政権が挙げてきた。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:40.59ID:H9rRuxTQ0
>>1
先月あたりからの、安倍ちょん自民公明=売国集団による氷河期あげは何なんだろうな??
今まで一番の票田だった団塊世代がボケはじめて
次に人口が多い世代が氷河期になるからか??
でも、派遣法やら氷河期やら、今まで散々政府主導で棄民政策強行して虐げておいて
そんな簡単にお前ら売国自民公明を支持するなんて、本気で思ってんの??
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:46.08ID:LnqzPr4V0
ガキの数
3人以上:立派な家庭として尊敬する
2人:へーって感じ(普通以下)
1人:あっそうって感じで半笑い
0人:何のために結婚したのwww
未婚:はよ氏ね

なお、おれは未婚(´・ω・`)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:24.88ID:pZbzRsmY0
手遅れというか国策で日本人抹殺しようとしてたんだろ
明らかにわざとだったからな
まあ大成功でよかったな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:25.43ID:O3C17L4b0
>>39
税金上げすぎて、アップアップになってるよw

その上、給料安いし、物価は高いし、
どーすんの?

詰んでるところかギリギリのところが増えてるよ


たぶん、それすら理解してないアホが、国家を運営してる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:29.63ID:x9r25v7w0
氷河期世代は多感な頃にトレンディドラマで大恋愛ばっかやってたしお見合いダサいみたいな風潮あったし
かといって実際大恋愛なんてできるはずもなくそれに乗せられた人たちだったと思う
それでもバブルが弾けるのが前か後に数年ズレてたら変わってたのかな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:32.60ID:wrOfPjBB0
>>1
これそうなのよね
面白い事に労働世代全てが賃上げしている中
40歳付近だけさがってんだよwwwwwwwww
自民支持率が悪い世代も実は爺様の次に氷河期世代が悪くなっているwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:40.16ID:JyairYwE0
子ども手当って結局減額した後も子アリ家庭からはかなり評判いいんだよな
いいところは続けるべきだったな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:40.48ID:Ycb75i6K0
氷河期世代だけど、会社説明会が終わった後に会社説明会の案内送って来たイーストボーイってまだあるの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:43.18ID:C7QrGyoa0
>>228
原資はどうする、ふざけるな
90年代は高齢化社会が到来すると言われてたが
少子高齢化までは言われてなかった

団塊ジュニア世代が好き勝手にやってバブルの
後始末から逃げて遊んでたんじゃないのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:18:35.68ID:LGI6yoHA0
幼保無償や小学生無償はあって当然だし
高校無償と国立大無償もあってしかるべき

◯高校無償なんて、NHK受信料の半額を持ってくるだけで簡単にできてしまう
◯大学無償も年金を月額1000円カットするだけの簡単なお話
◯他にも日本原子力発電解体や、テレビ電波受信料を欧米平均まで徴収するなど

子育て福祉財源としての打出の小槌はたくさんある
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:18:46.86ID:y21W9Lg80
>>214
氷河期は不景気だから起きたことだしね

正社員より安い使い捨て出来る若者が大量にいたわけだから
この旨味は手放したくなかったんだよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:25.74ID:od/DJXM50
>>231
支持するに決まってんじゃんwww日本人にそんな記憶力ないよwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:28.50ID:FTU3xtLH0
「発達は子供作るな」というから忠実に守っただけなのに責められるなんて
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:39.75ID:3alFTHkD0
移民政策訴えているやつの駄目なところはヘイポーの謝罪文と同じで
「このタレントレベルならキスはOKだろう」
という都合の良い発想な。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:50.93ID:LGI6yoHA0
だいたい年金月額9万円のスウェーデンは、消費税26%なんだよ

なんで日本の高齢者だけ消費税8%で世界最大の年金を受け取ってるの?
おかしいでしょ

子育て財源に回すんだよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:20:43.18ID:pZbzRsmY0
無敵のサイレントテロで日本人滅亡
徹底的にやられた氷河期の呪いは永久に続く
皆んな仲良く消えようぜ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:20:57.53ID:Mu2IZee90
>>189
ぱよぱよちーんw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:21:11.84ID:z+3FyzxS0
氷河期より下が子供10人くらいが当たり前くらいに作ればいいだけだろ実際
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:21:30.30ID:wrOfPjBB0
>>242
不景気というよりこの世代って大学入ればバラ色人生バブル世代の
価値観が当たり前だったから大学進学率と難易度は歴史上一番高かったのに
氷河期到来で終身雇用崩壊、早慶言えども文学部では就職出来ないとか
今までの流れを打ち切ったから大混乱となったんだよな
今だったら終身雇用崩壊もあり得るのがわかってるし対策あるかもしれないが
あの時代は価値観が全て変わって受け入れるのが難しかっただよなぁ
そこで生まれたのが非正規全盛時代だし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:00.20ID:VxUtGtyd0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:08.92ID:1rRsw1Mb0
(´・ω・`)奴隷が奴隷を作らないから輸入するアルヨ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:22:11.91ID:LGI6yoHA0
もう【資本主義イデオロギーの矛盾】なんだよ
わかりきってる話なんだから、欧米かどこかで資本主義の次のイデオロギーを研究してる御用学者をつれてきて、世界的にアピールするだけで、世の中は簡単に変わるんだよ
 
誰か日本につれてこいよ、絶対にどこかにいるはず

本来なら年金以上に子育て財源をつぎ込んで
→金儲け競争の資本主義以上に【過酷な子孫繁栄の競争をさせる段階】に入ってるんだよ。

社会を変えられなかったから、その点で特にダメな日本、イタリア、スペインが明確に沈んでるだろ?

大学四年生に聞いてみろよ
◯金儲けなんか誰もしたくない
◯でも、首都圏で子育てするならこども一人あたり5000万はかかってしまう
◯フルタイム共働きでは絶望的に子育て時間が足らない。幼児教育や中学受験が全く考慮されていない福祉社会制度

矛盾だらけなんだよ、凄まじい矛盾

現代社会、なんでもやっていい自由な時代のはずが
【子孫繁栄】のハードルだけ、富士山より高くなってしまった
◯いい容姿、性格、お金持等、いい遺伝子の相手を見つけたい要求は、チョモランマより高くなり
◯中学受験や幼児教育向けの子育て費用はいくらあっても足らず
◯バカから守るための治安維持の子育て費用もうなぎのぼり
◯そもそも都内で子育てするなら一億を越える不動産費用が必要となり
◯月額6万の駐車場代を支払っても自動車も必要となり
◯幼児教育や中学受験のために、いくら時間があっても足らない。フルタイム共働きでは物理的に不可能なのに、フルタイム共働きが強制される

本当に、今の日本は何一つ対応されてない
 
もう現代人の要求は
古い英米資本主義の金儲けではないんだよ 
数百年スパンのイデオロギーの変遷の話だぞ、イデオロギーが変わったんだ

フランス革命と同じレベルの、イデオロギー変遷の時代なんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:05.81ID:58cvVk+O0
名目GDP(これが日本全体の仕事量)
1997年 534兆円
1998年 527兆円マイナス7兆円
1999年 519兆円マイナス8兆円

すでに雇用の椅子に座ってる人達ですら雇用の椅子を失う状態(年々生産は増えてしまうからな)で、
さらに年間、7兆円、8兆円の仕事がなくなったわけだが、自己責任なのかね?

7兆円÷300万円(初任給)=233万人

8兆円÷300万円(初任給)=266万人
これが失われていった。

どアホが消費税増税したから。
そして金融緩和が遅いから。

そして今も不景気(GDPデフレーターマイナス)だ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:06.86ID:Dk9kYOTf0
選挙権は80まで、それで如何かな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:27.59ID:OPbSQKdK0
誰かが言っていた1人産んだら千万だっけ?
3人産んだら一括3千万で
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:23:28.97ID:od/DJXM50
>>249
ん?そう呼べばいいの?いいよ馬鹿で。シンプルだし分かりやすいだろ?
自分の主張に真っ向から来た議論に、筋道立てた反論も何も出来ない、
それで一丁前の顔して野党批判なんぞやってる。馬鹿で十分。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:01.68ID:z+3FyzxS0
氷河期は平均寿命下げる勢いで早死にして高齢化の第二波抑えるのが最期の仕事だと思うよ
きっとそうなるしそうする
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:12.73ID:n8Wf7MZn0
氷河期だけどまわり9割結婚してる
でも1人か2人しか子供いない
バブルは3人が多い
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:15.46ID:NoF9Tpxs0
ここで税金税金言ってる人って自分がどれだけ所得税や住民税払ってるか把握してるの?
年収300万円の人なんて激安でしょ。減らしようが無いわ(笑)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:31.63ID:XGKIlXsM0
さっさと移民入れろよ
んでイケメンは結婚しなくてもいいから女最低3人に子供産ませて育てろ
俺達はその移民や子供達の世話になるだけだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:47.77ID:j13wDpSz0
>>240
俺は団塊ジュニアだが高校出る前にバブル弾けて
社会に出る頃には国に派遣やフリーターに誘導されたんやぞ
バブルの後始末は今の50代から上がやるべきやった
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:24:58.24ID:JZMpsjr00
ジタバタすんな
日本人には亡国の未来しか残っていないんだよ
自分だけ、利益を確保しよう・得をしようと頑張った挙句が、
我が子孫に亡国の惨めを味合わせる結果になるとは皮肉だね
ザマァみろとしか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:25:24.06ID:FTU3xtLH0
>>263
税金より各種保険料が負担
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:25:39.18ID:pZbzRsmY0
日本はもはや負の感情が渦巻く呪いの国
何でこうなった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:26:05.19ID:Mu2IZee90
>>260
ぱよーw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:26:06.83ID:GYSxDxui0
今更この世代に金かけても若い女は同い年と宜しくやるから少子化は無駄じゃね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:01.09ID:od/DJXM50
>>253
先進国と途上国の出生率増加条件は違う。そこを一緒くたにする時点で話にならん。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:20.57ID:wrOfPjBB0
>>266
それだと団塊が一番強烈
完全に保身に入ったし家族を持っている人も多かったしローンとか
色々問題が生じやすかったから多少理解は出来るけども・・・
第一次ベビーブームの団塊と第二次ベビーブームの氷河期
どっちかが転ぶしかなかったんやろな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:50.98ID:j13wDpSz0
>>231
小泉竹中に泥水飲まされた恨みは忘れない
自民に代わる政党なら投票する と民主に入れたら騙された
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:27:58.61ID:vPuDv2gD0
氷河期に刑事民事免責特権・不逮捕特権付与せよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:10.66ID:GaafAcv20
これからもっと酷いことになっていくの目に見えてわかってるのに子供なんか作れんわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:29.06ID:QNvvUAmV0
42歳年収700万 金融資産5000万

子どもに興味無し
同じまんさん飽きる

=独
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:57.41ID:XGKIlXsM0
移民入れて子供作らせればいい
アメリカみたいな多民族共和国目指そう
天皇陛下も後期高齢者になってまで仕事続けないといけないのは辛いだろうからこの際お役御免になって貰えばいい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:05.43ID:jpK7xXcz0
氷河期世代だけが割りを食ってるのは間違いない。肌感覚とピッタリ。バブルとかゆとりのために犠牲になった世代。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:08.79ID:NoF9Tpxs0
>>268
自分の医療費や老後のお金だからな。払わないといざというときに困るぞ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:27.35ID:tMQdln1hO
産めよ増やせよ
俺の年金の為に!!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:40.75ID:OMPAvECS0
氷河期世代を奈落の底に落とした政権ってどこ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:43.99ID:9tom0hZU0
>>148
優秀バカ関係なく「人前で怒られる=殺されても文句を言えない最大級の侮辱」って国もあるから
日本人のノリで怒鳴ったりパワハラしたらザクッといくだろうな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:53.59ID:FTU3xtLH0
>>281
払わないと、って、毟り取られている
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:59.07ID:9LgHkcGM0
もう未来に何の期待もしてないしできないから
せめて安楽〜を実現させてくれないかなぁ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:19.75ID:LGI6yoHA0
いっぺん【子孫繁栄の競争】をやらせてみるべき

食欲、睡眠欲とならぶ
遺伝子からくる本能に忠実な生存競争の欲求なので

凄まじい怪物の子供達が量産されるはず
10年でGoogleアマゾンなんかかるくいなすレベルの化物のお子さん達が量産されるはず
まともな人格ではないかもしらんがな

いまの東大生なんかかるくいなせるレベルの化物が量産されるぞ

もう日本の皆さんの欲求は、資本主義の金儲けから解放され、子孫繁栄の競争に軸が移ってるのに

世界中の先進国で
社会がそれを阻害して、生存競争を阻んでる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:28.13ID:XGKIlXsM0
>>285
いざとなったら刑務所がある
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:31.79ID:c8FcmxOi0
氷河期って団塊jrの最後のほうだろ?
その前のギリギリ恵まれてた団塊jrたちは何してんの?
ちゃんと上級国民様のために奴隷の再生産してるのか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:00.80ID:FYTJStGS0
氷河期で苦渋をなめてるのに安倍を支持する奴は真正白痴
もっと怒れよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:05.34ID:rJz10YQn0
個人も企業と同じく利益にならんことはやらん訳でw
コンパクトに纏まれば恐竜よりも生存率は高い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:35.33ID:vNqquFD60
>>17
半世紀前の母子手帳には、
「子供を産むなら20代のうちに」と書いてあった
今や第一子でも30過ぎが大半
これでは到底、少子化の流れは止められない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:37.30ID:peijaEsr0
氷河期が少子化を止める阻止限界点だったからね
そこを切り捨てたんだから人災だよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:31:54.97ID:GaafAcv20
>>281
俺がジジイになる頃には年金支給開始が95歳とかになってそうな勢いなんだけどな
安月給なのに年金だけは無駄に高い高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況