X



【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】 就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:28.79ID:vjoc4E3d9
2019年5月30日8時30分

 「就職氷河期世代」とされる30代半ばから40代半ばの世代が安定した仕事につくための支援策を29日、厚生労働省がとりまとめた。今後3年間を集中的な支援期間とし、正社員として雇った企業への助成金の拡充や企業や自治体と連携しての職業訓練などが柱。政府は今夏にまとめる「骨太の方針」に盛り込み、数値目標を設けて達成をめざす。

 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993〜2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員として採用されず、不安定な働き方を続ける人が多い。この世代とほぼ重なる35〜44歳の約1700万人のうち、非正規で働く人が317万人、フリーターは52万人、職探しをしていない人も40万人いる。

 対策の柱として、人手不足の建設や運輸などの業界団体を通じ、短期間で就職に結びつく資格を得るための訓練コースをつくる。また、正社員に採用した企業には最大60万円の助成金を支払う制度の条件を緩めるほか、氷河期世代を対象にしたキャリア教育や職業訓練を人材派遣会社などに委託し、就職に結びついた成果に応じて委託費を払う。厚労省は今後、全国の労働局を通じて都道府県や地元の経済団体などと連携。具体的な支援の計画づくりを進める。

 氷河期世代には、仕事や社会参加をせずに孤立する「ひきこもり」の人も少なくないとされる。内閣府は、40〜64歳の中高年ひきこもりが全国に61万人いると推計する。

 対策では、福祉事務所がある自治体が生活困窮者向けに実施している自立相談支援事業の対象にひきこもりの人も加えると明確にする。自宅訪問などで生活や就労の相談に乗るなどした自治体には、国からの補助を加算する方針だ。(内山修、西村圭史)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Y6W70M5YULFA018.html
★1)06/01(土) 13:19:56.43
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559365194/
関連スレ
【※目標】日本政府「就職氷河期支援プログラム、3年で正規雇用30万人増やすぞ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559365408/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:39.18ID:JngWAWGd0
◆20年前、氷河期が予想した2020年
「俺達は大きな票田だからが見捨てられることはない。
 結局、政府は氷河期の票を恐れ、失策を反省し氷河期を優遇せざるを得ない。
 氷河期問題を放置した罪は重く、人手不足というツケを払うことになる。
 団塊世代が大量引退する際、企業は頭を下げ高給で氷河期を雇うことになるだろう」

※現実⇒「移民」「棄民」「若者優遇」

◆現在、氷河期が予想する2040年
「俺達は大きな票田だからが見捨てられることはない。
 結局、政府は氷河期の票を恐れ、失策を反省し氷河期を優遇せざるを得ない。
 氷河期問題を放置した罪は重く、社会保障費増大というツケを払うことになる。
 生活保護で氷河期世代を他の世代は支えることになるだろう」

※現実⇒「社会保障なし」「自己責任」「死ぬまで働け」「滅びない日本」

◆底辺氷河期の末路
  前向きな明るい未来予想やニュースを妬み
  後ろ向きで暗い未来予想やニュースを喜ぶ
  ひたすら日本の滅亡を願い、安楽死法案を待つ毎日(仮に施行されても死ぬ勇気はない)
  ネット上で叩かれてもせいぜい「お前らも将来不幸になる」としか言い返えせない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:50.97ID:wo4fFdq+0
派遣かあ…
氷河期は派遣でも良いからと正社員目指して安月給で頑張ってた所でリーマンショックで
突然首切られて引きこもりになった人ばっかだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:11.66ID:tdNGGvD50
派遣会社の台頭が氷河期貧困の根本の原因なのにwwwwww

氷河期をネタにさらにコイツら奴隷商人を儲けさせる政策wwwwwwwwww
ダシに利用されただけでしたwwwwwwww

派遣(奴隷斡旋)業界への利益誘導と単なる天下り利権wwwwwww
完全にナメられとりますなwwwwwwww コントや漫才のオチかよwwwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:19.78ID:8rL3wqmW0
移民も人材派遣会社が管理するし、これからはパソナの時代だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:28.39ID:F2c2CRsz0
自己責任だろ

だから国が今更「どうにかしないと、この国に未来は無い!!」と大慌てしても自己責任
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:31.39ID:RpssLF860
>>1

人材派遣という名の奴隷制が
氷河期の連中を創造した張本人だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:32.53ID:y/n9Xo800
氷河期は達観してるからこんなこと位じゃ心は動かせられないだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:32.70ID:cTmiId8y0
奴隷船から逃れるために国に頼ろうとしたら、国が奴隷船に載せようとしてたでござるの巻
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:32.99ID:LcUpOyAg0
>>926
今の警察はとにかくサヨク工作ではない
一般民の集団化を一番警戒してる
それさえなければ既得権は何も変わらないから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:48.26ID:LcUpOyAg0
>>11
パソナ竹中とかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:54.24ID:Sxh95a9c0
氷河期世代って派遣に人生滅茶苦茶にされたようなものなのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:55.44ID:nzz43/I60
骨太
氷河期は骨までしゃぶりつくすでぇ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:57.44ID:8rL3wqmW0
非正規の負け組は自民党を支持してる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:03.08ID:5Qrje52B0
パチンコも派遣も胴元に限るなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:09.72ID:OujOUibm0
かつて派遣法改正で非正規が激増した
これは更なる改悪への始まり
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:18.26ID:rvfi0fYm0
とりあえず五輪のボランティアでもさせて使えるかどうか様子見だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:33.46ID:wo4fFdq+0
まだバイト掛け持ちの方がマシじゃんな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:36.83ID:2YzLhQ990
就労支援とは名ばかりの奴隷斡旋業人売安倍
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:47.35ID:/VD69bix0
あほくさ
失敗するのが目に見えてる
ニート1000万人突破もあり得るなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:51.57ID:vpMzrwp+0
結局他人が問題起こすという他人任せのレスがあふれかえってるのが笑える
どれだけ他人任せなんだよ

ご注意下さいwここから先他人任せでございますwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:53.40ID:SHSsBzCa0
働いて生計立てとるからフリーターはまだ許されるだろ
無職とヒキニートは犯罪者だから今すぐ殺処分しろ
なんの生産性もなく人に迷惑かけまくり
無駄に生を貪るだけの害虫
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:42:55.04ID:BXjfNtP30
氷河期は竹中の奴隷、か・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:05.09ID:8rL3wqmW0
派遣はもともと労働基準法で違法だった

派遣を解禁したのは中曽根内閣
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:07.47ID:7RyxzNSg0
>>1
結局さあ、根性論とか精神論を止めてから男が頼りなくなったよな
やっぱ男には幼少の頃から徹底的に根性論と精神論を叩き込まないといけない
日本人は欧米人の意味不明な男女平等論に騙されてきただけなんだよな
現に「日本人は働き過ぎだ!」なんて批判してたくせに、
今のアメリカのアイビーリーグ出てるよなエリート達は午前様当たり前に働いてるし、
低所得者層も仕事にありつく為に労働法無視で必死に働いてる

今の世界で時代遅れに働いてないのは日本人だけ
中国人も韓国人もアメリカ人も日本人より遥かに働いてる。
日本人はまんまと騙されて追い越されたわけだ。。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:08.26ID:yRR4uFJH0
>>1

民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:08.27ID:NUSDMavR0
>>1
だから派遣会社が問題なんだってのに

派遣会社に任せてどうするんだよ

自民はもう下野しろや
見当違いも甚だしい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:08.38ID:LmNBl1m/0
スレタイ見て笑ったwww
こういうのを何て言うんだっけ、、、
死体蹴りwwwwwwwwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:08.56ID:A9FPxMnd0
すべては計画通り
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:09.43ID:dPiNZTBB0
こんな政策しか考えられないのかよ
「政治主導」の名のもとに官僚の思考能力を殺いで事務処理能力だけの存在にしたせい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:09.74ID:bGUhxnqn0
まあ日本には世界に誇る規模で人材派遣会社が充実しているからな

これで氷河期のみんなも適切なお仕事マッチングをうけて社会で大活躍することができるようになるだろう

すばらしい対策ですよね

さすが自民党です
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:10.73ID:jjpvh2a70
まぁ 甘え氷河期ならいいんじゃね?
どうせ外国人労働者に負けるんだから 少し位は夢を見させてやれよwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:10.92ID:nH5GlgKF0
[速+]【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★7
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1559353881/

この時点で政府は臭いものにフタ状態の対応ってのがよくわかるだろう
氷河期は舐められてるんだよ
今から働いたって退職金も微々たるもんだし、老後はもうナマポしかないって
バカでもわかるだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:11.71ID:0WWiH51k0
中抜きの人材派遣会社自体がいらないんだよ
中抜きするにしても、ほんの些少にしろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:15.47ID:oG1kLCgA0
氷河期は派遣に売られて奴隷労働に就労します

ありがとう 氷河期
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:18.10ID:AW4eBUU70
もうここまできたらケケ中殺されても当然としか思われないだろww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:19.52ID:Er9QEkI90
結局そっちの業界にとっては今回の事件はまさに渡りに船だったわけやね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:20.19ID:GK4MHZkrO
ケケ中、ニヤニヤが止まらない♪

(・∀・)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:20.52ID:HY0lfNlG0
前スレで公有地で自殺したいとカキコがあったが
国会議事堂の敷地内とかいいんじゃね?
前、チンパン福田総理時代にあまりにシナチクに売国するもんだから
シナ酋長の来日中に国会の敷地内で自衛官が切腹したぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:24.84ID:nPMeqaXL0
「人材が足りないから給与や待遇を良くしよう。」じゃなくって
「人材見つけた、ニートと移民だし奴隷みたいな扱いでいいや」だからな
マジで酷いわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:26.54ID:28Pr8hOR0
うーそつき、だーますな、の世界w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:38.62ID:LcUpOyAg0
>>18
50前後で希望退職と言う名の絶望退職
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:39.35ID:mcoSMmF40
みなさんはね、左翼と右翼が対立の関係にあって、互いを排除しなければならないと思ってるでしょ。それが大きな思い違いで、
本当は車の両輪の関係で、互いに足りない部分を保管しあって国が発展してきたわけよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:39.85ID:oeeQ94Fv0
屑はそのまま我慢するしかないなぁ
マジで能力あって本当に運が悪かったのは全体の0.02%位だからな
後は社会と他人のせいにして努力もせずにのうのうと生きてきたゴミ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:40.82ID:9Q6TiN9l0
俺ニートだけど派遣会社はじめようかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:51.47ID:Iq/Cv/A30
車メーカーの期間工って氷河期おじの年齢やともう無理なんか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:54.25ID:21m+t7H30
国「移民はまだなのでおっさんども頼んだよ」
派遣「奴隷がきたか さぁ軽作業の激務のとこへ」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:43:58.61ID:jewTZ7g10
奴隷市場に任せるとか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:03.72ID:ligAYCjb0
正社員なんて糞食らえ!
俺は自由に生きるフリーターだ!!

その末路
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:06.98ID:I1yt5dm40
うわーもう安倍は日本に必要ないな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:08.81ID:20PkF9mJ0
なぜ安倍が政権とって

6年間放置していたのか

このためだったかww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:09.48ID:deGwLO7a0
な、あいつらどこまでも氷河期を食い物にする事しか考えてないだろ?
絞り切って血の一滴も出なくなったらすり潰して粉にして家畜のえさにする気だぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:10.43ID:QVJb9oGT0
ハリウッド映画並みにシリーズ化する氷河期搾取

氷河期は2度死ぬ
氷河期最後の聖戦
さらば愛しき氷河期
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:10.98ID:IhCzhLTx0
氷河期で派遣なんかやってるのは、どこかしら変なやつだったな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:12.02ID:tdNGGvD50
バブル前の世代が1,000兆円も借金積み上げてきたかと思えば

返す気はサラサラなく、全てのツケは氷河期以降へ。
これから更に1000兆円借金してもいいならあと30年はもつかもな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:17.39ID:bZMJuSWL0
>>1
氷河期の元凶に委託とかギャグでやってるのか?
連続レイプ犯に被害女性のカウンセリングを委託するようなものだが。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:21.26ID:nkidilAO0
凄まじいな自民党のズレっぷり。頭がどうかしてるんじゃないか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:21.40ID:XWi1Sbb/0
人材派遣が問題なのに派遣会社に委託とわ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:23.22ID:BXjfNtP30
これで竹中を殺すしかないと理解したろう
いくらアホで間抜けでお人好しの氷河期連中でも
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:32.55ID:sTb/AJ0C0
ヶヶ「濡れてに粟とはこのことよ」
みたいな残念さ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:34.29ID:l1L9oy+I0
日本は海外に出稼ぎに行くしかない後進国になると言われていたが
もうすぐだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:39.85ID:8rL3wqmW0
>>30
派遣さんはたいがい自民党を支持してるな

朝鮮がどうとか、国防がどうとか言ってた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:47.30ID:F2c2CRsz0
派遣って、元々は超エリートの肩書だったんだよな
それが今や、底辺の総称みたいになってしまった

知り合いなんて派遣で年収2000万円だけど、「派遣やってるんすかww その年齢でwww、たかだか年収500万のリーマンに馬鹿にされることも多々あるらしい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:48.97ID:k3Ied3AE0
>>29
改正派遣法の要項すら満たせない労基違反や給料未払い当たり前みたいなのところが死んだだけ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:44:55.76ID:OQ92YwMG0
薬の治験用の検体させれば良いだろ
馬鹿とニートと氷河期世代は使いようよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:00.47ID:IrSmoayS0
日本をダメにした自民党
派遣に金流したい自民党
クソ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:01.70ID:2woYJ7mX0
ここまでコケにされてるのに未だに自民党に投票したり、めんどくさがって選挙に行かない奴は大アホだろ・・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:03.33ID:RpssLF860
非正規って何割くらいいるの?
5割以上だったら、大規模デモか暴動
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:07.35ID:jUYVK0iD0
最大300万人いや
年金支給年齢引き上げで貧困高齢者も対象になるだろう
1000万人単位で派遣登録者が増える
それも国策税金投入のお墨付き
はよ株買わな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:08.50ID:kotwupYRO
結局、あっと言う間に丸投げ

これで年収1000万以上の国家公務員
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:09.18ID:pKphdlwf0
安倍 wwwwww wwwwww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:09.57ID:CakVyo3O0
政府「氷河期世代の正規雇用を増やすと言ったな。アレは嘘だ。」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:11.01ID:+jxONWTY0
国際競争力を高めるためにも安い労働力は必要
ゆえに非正規はそのままでいい
ニートを強制収容所送りにして強制労働させよう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:12.56ID:idoFzhQn0
氷河期世代は小学生や家族でなく
元凶のケケ中をまず狙うべきだろ

派遣広げて氷河期生み出した上
その氷河期を救うために派遣会社が協力とか
マッチポンプどころじゃねーだろ…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:16.58ID:5Qrje52B0
>>58
公務員の早期退職くらいは言わないとな。
このままだと観光のないギリシアになる。
同盟国はアメリカだけ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:24.17ID:mf8pE91T0
氷河期の支援を竹中にやらせるw
本当にたちの悪い冗談だなw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 14:45:24.20ID:kIQFqcKm0
>>1
大手企業の採用面接が解禁
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6325274
5月時点で既に5割の学生が内定を得ているとの調査もあり、
学生優位の「売り手市場」傾向が強まる中、人材争奪戦は激化している。

上新卒貴族
下氷河期のコピペ


543 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 13:18:49.18 ID:0P+yAUfu0
オレは氷河期非正規だけど
電工1種とか2級管工事施工管理技士とか給水設備工事主任技術者とか、、、etc
持ってるけど
電工2種しかもってない新人社員教育してるんだぜ
オカシイだろ
数年前に社長に「社員にしてくれ」と言ったら
「そんなに高い給料払えない」と断られた
でも、時給が100円上がったよ
クソ過ぎ


1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/20(月) 14:05:12.24 ID:4dF9wXJB0 [2/2]
それより俺41才氷河期だが、GWに高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。


134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 07:13:56.97 ID:AREkkK+N0
前スレで36で職歴なしの男なんだが、一つ聞いていいか?

俺は、社会学専攻で社会調査やら質的調査、都市社会学、ジェンダー、少子化問題、格差問題、サブカルチャー論、民主主義の理念
更には、ヴェーバーやデュルケム、パーソンズ、ベック、キデンズ、ルーマン、マルクス、あらゆる原論を修めた。

どうして世の中は、これらを評価しない?俺がやったことは、無価値なものだったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況