X



【横浜シーサイドライン】電車が逆走事故 けが人複数か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/01(土) 20:59:02.10ID:jAJXQ+Jd9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190601/k10011937771000.html

電車が逆走事故 けが人複数か 横浜シーサイドライン
2019年6月1日 20時53分

横浜市内を走る横浜シーサイドラインによりますと、午後8時15分ごろ横浜市磯子区の新杉田駅の構内で電車が逆走する事故が起き、複数のけが人がいるということです。

この事故の影響で、午後8時15分から全線で上下線とも運転を見合わせています。運転再開の見込みは立っていないということです。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:45:48.67ID:CUr4tkxN0
この分だと原発爆発しても報道しないかもな。
上級が逃げてから報道する
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:45:49.15ID:w2bmSXc50
令和時代ヤバイな
頭おかしい事件が連続して起きてるじゃん( ´・ω・)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:14.17ID:A9FPxMnd0
>>835
管理者は何しとったん?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:24.24ID:bX2Lhlzp0
運転士「電車だって逆走したい!」
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:25.06ID:2wmwEr0q0
>>838
指揮車が多いなと思ったがそういうこと?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:25.57ID:PByOMmGy0
これは人がたるんでる
と言うより機械がたるんで起きた事案だろうか?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:58.06ID:YrNaFPN30
>>820
サンデーモーニングは鋏とダンボールと色紙と油性マジック手書き細工番組
ある意味爽快なほど突き抜けたローテク
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:46:58.41ID:A9FPxMnd0
>>851
ツィッターで事件を知るのかw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:00.94ID:jlimySjX0
テロだったら
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:20.37ID:4oR2bJZz0
>>818
車止めに乗り上げたか、壁に激突して
車両、車内に衝撃が出たんだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:20.54ID:+wCpENRN0
>>752
消防車って火を消すイメージが強いんだけど
この車の中は救急にも対応できる設備が揃っているのかな?
それとも何かに挟まれた時に切断するとか、レスキューみたいな部隊なんだろうか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:23.31ID:lhKbpAwb0
>>859
このあと、9時49分から、NHKで、臨時ニュース
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:24.27ID:rIQey6vw0
>>857
消防は出動すると「手当て」が出る

要するに金
ふざけてんだよあいつらも…^^;
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:24.33ID:r20m0GfB0
>>769
ー番知られてるのは八景島シーパラダイス行くのに使う電車
他にも三井アウトレットモールや海の公園で潮干狩りとか楽しめるよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:37.81ID:a8agH8G00
>>853
原因がすぐわかればかつ有人の条件つければ数日で大丈夫じゃね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:38.23ID:9RovMM6r0
5年間で92人大量殺人で殺されてるって、神奈川って災害死よりも人災死の方が多いんじゃね?!

2014年【川崎老人ホーム連続殺人事件】
(死者3人)
2015年【川崎市簡易宿泊所火災】
(死者11人、負傷者17人)
2016年【相模原障害者施設殺傷事件】
(死者19人、負傷者26人)
2016年【大口病院連続点滴中毒死事件】
(死者48人(未確定))
2017年【座間9遺体事件】
(死者9人)
2019年【川崎市登戸無差別殺傷事件】
(死者2人、負傷者17人)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:39.05ID:cHtxQydt0
>>98
自動車なんて毎日どこかで事故起きてるけど
危ないから乗るのやめる?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:39.81ID:uSvtDE+G0
京急使っとけばいいだろ
こんな路線一旦廃止
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:45.40ID:yDgodMX50
本来ならドアが閉まって進むべき方向とは逆に進んで車止めに激突だからな
自動運転のプログラムで今まで運転出来てたのが突然だから異常な事故
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:57.56ID:4zuriTHq0
>>859
働き方改革だからな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:01.23ID:eG8bvmOg0
シーサイドライン、すっげー好きなんだけど
あんな事故を起こすのが難しそうな路線で、起きるもんなのか?
運営する人が、故意に事故起こすぞーってくらいの勢いじゃなきゃ無理っぽいのに
なんか怪しいなあ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:07.93ID:n0eep/Jj0
>>828
直接の事故原因が逆走だから、改元が原因はさすがに無いんじゃない?
時間的にも日付の変わる時間でも無いし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:19.60ID:F+gtDG5M0
>>688
アカンですわじゃなくてあきまへんわやろ
今からニュースステーションでやるぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:20.82ID:AY5kAb870
テレ朝で今からやるぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:20.99ID:nzz43/I60
AIの反乱?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:22.18ID:8OcaFSsy0
宇宙からヘンな電波でも来てるのか?
キチガイのスイッチは入るし、乗り物の暴走はあちこちで起きるし。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:42.27ID:lhKbpAwb0
>>862
明日の運転再開は、まず無理。

大阪のニュートラム暴走事故でも、長期間バスによる代行輸送だった。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:45.13ID:5tpyD33e0
あ!こんなところに、ファーウェーの端末が!!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:45.96ID:a8agH8G00
>>820
休日の夜にすぐ現場の絵なんてとれないよ
カネが有り余ってるあの局だけは別だけど。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:46.68ID:N7e0p8VM0
日本の技術力(爆笑
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:53.49ID:9RovMM6r0
>>864
張本「大喝じゃー!」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:58.15ID:4zuriTHq0
全部引きこもりのせいにしちまえよw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:58.42ID:UbiSTSQ60
>>868
車止めの緩衝器が車両をキャッチしてるから、衝突はしてない
急減速して客が倒れたんだろう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:59.59ID:frL2FpYH0
シーサイドラインって
普通の電車車両の3/4くらいの大きさだよね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:00.00ID:CUr4tkxN0
地デジだと重大ニュースの時は画面の横や下にニュース字幕流したりできるのになぜやらんのだ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:00.24ID:WO1mM3FM0
もっとやばいことも同時に起きていて全て隠蔽とか、有り得るか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:04.69ID:NNwVuDdM0
壁にぶつからないくらいの安全装置が付いてないのか?w

衝突安全ブレーキくらい、いまどきついてても良さそうだがw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:05.17ID:394ZFJKg0
テレ朝 始まるよ
0913世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:13.68ID:H+tZ+/XH0
まあ大した事故じゃあないな、ニュース速報も連発しねいし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:15.85ID:A9FPxMnd0
川崎の次は横浜
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:17.96ID:DkuvUj5P0
スーツAが怪我ったのかと
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:20.22ID:7WFOhT9Y0
>>845
ひ孫請けぐらいの会社の社長が
失踪して終わりかな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:22.07ID:n0eep/Jj0
>>880
南部市場とかの海側の施設は、京急の駅からだとかなり遠い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:25.96ID:jUylOlsI0
逆走したのは分かった

で、何で怪我人が出てるの?2名重症らしいが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:28.13ID:n0laHDVf0
政府が隠蔽するときは朝日がメインになるのかw
日本終わってんなオイ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:31.85ID:4ZGMhMyT0
なんだこれw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:32.39ID:2wmwEr0q0
>>869
ハイエースみたいなのは指揮車で通信機材とか指揮用の機材が載ってる
軽バンは広報とか見回りに使われるやつ

奥の方はレスキューかなと思ったが今はポンプ車もシャッター付きのタイプが多いから分からん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:43.79ID:4zuriTHq0
>>912
大谷じゃねーか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:49:53.75ID:rIQey6vw0
>>902
どこもふざけてんよなー
休日だろうが何だろうが事件事故は曜日を選ばない!

仕事しろよマスゴミ!!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:05.15ID:ZffxOUgu0
暴走パニック超特急のラストシーンみたいな感じ?
あの映画の列車もコンピューター制御だったような
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:07.50ID:jOUUa3A/0
>>879
車と同列に語るアホ発見
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:16.61ID:VIdFNSz10
第一報を聞いたときにまた都電荒川線化と思ったw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:19.11ID:cTmiId8y0
制御器が電気的ノイズでバグって暴走し、しばらく運休した
湘南モノレールの二の舞だな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:20.57ID:/qvQ7VXn0
関東が大変です!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:22.35ID:XC6Cij7i0
>>835
3次下請けのSEがそんな倫理観をもってるとは到底思えないな
所詮他人事でしょ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:26.60ID:MhQCHvXi0
IT土方が作ったシステムなんてこんなもんだよ

文系出たてでブール代数も制御理論も分からないゴミクズ珍犯を
SEと称して出向させてたのが80年代後半〜90年代だからな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:28.12ID:a8agH8G00
>>929
無理言うなよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:32.09ID:4oR2bJZz0
人為的ミスじゃないってことは
原因解明までまさかの運行停止???
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:33.40ID:lhKbpAwb0
テレ朝を見ろ!
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:50:38.49ID:lLtQcvKt0
スイッチバックかよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況