X



【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/01(土) 21:52:10.70ID:7K14liFA9
2019年5月30日8時30分

 「就職氷河期世代」とされる30代半ばから40代半ばの世代が安定した仕事につくための支援策を29日、厚生労働省がとりまとめた。今後3年間を集中的な支援期間とし、正社員として雇った企業への助成金の拡充や企業や自治体と連携しての職業訓練などが柱。政府は今夏にまとめる「骨太の方針」に盛り込み、数値目標を設けて達成をめざす。

 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993〜2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員として採用されず、不安定な働き方を続ける人が多い。この世代とほぼ重なる35〜44歳の約1700万人のうち、非正規で働く人が317万人、フリーターは52万人、職探しをしていない人も40万人いる。

 対策の柱として、人手不足の建設や運輸などの業界団体を通じ、短期間で就職に結びつく資格を得るための訓練コースをつくる。また、正社員に採用した企業には最大60万円の助成金を支払う制度の条件を緩めるほか、氷河期世代を対象にしたキャリア教育や職業訓練を人材派遣会社などに委託し、就職に結びついた成果に応じて委託費を払う。厚労省は今後、全国の労働局を通じて都道府県や地元の経済団体などと連携。具体的な支援の計画づくりを進める。

 氷河期世代には、仕事や社会参加をせずに孤立する「ひきこもり」の人も少なくないとされる。内閣府は、40〜64歳の中高年ひきこもりが全国に61万人いると推計する。

 対策では、福祉事務所がある自治体が生活困窮者向けに実施している自立相談支援事業の対象にひきこもりの人も加えると明確にする。自宅訪問などで生活や就労の相談に乗るなどした自治体には、国からの補助を加算する方針だ。(内山修、西村圭史)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Y6W70M5YULFA018.html
★1)06/01(土) 13:19:56.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559388734/
関連スレ
【※目標】日本政府「就職氷河期支援プログラム、3年で正規雇用30万人増やすぞ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559365408/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:52:16.62ID:EZu4+YTe0
>>1 >>5

田舎で使われていない農地や家(100万円以内)を買い上げて農機具付き(高いものは共用)で貸与、10年間農業を続ければ土地・家・農機具は無償で
譲渡とかのほうが団体助成金+補助金+その他(どうせ失敗するので生活保護に逆戻り)より安くつくだろう

コスト差し引いて年収60万円の可処分所得ぐらい稼げば光熱費、ネット代ぐらいなら払えるだろう

あとは養鶏をしたい連中には、鶏を無償で与えるとか、税金を低コストに抑える方法はある
低年収のため志願者は年5,000人もでないだろうが、それだけの人口が毎年都市部から
田舎に流出するだけでも悪くはない

農家は農本主義でも知られる通り貧しくなれば過激思想の温床となるから、一定のメンテは必要だが
都市部での税金よりはるかに安くつくだろう

・災害時の所得を保障する災害保険に入ると良いだろう
・農業法人だと雇い主が選ぶので万人向けでないし、農奴というイメージがついた瞬間に志願者がいなくなる
・社会主義や共産主義でないのだから、本人がやる気を出して生産を増やし所得を増やす希望は常に残す必要がある
・販売は安い価格で農協なり、社会NPOのラベルに任せるなりいくらでも方法はある

100人中20人が脱落してもこの方式だと、新たな志願者が引き継ぐだけだから失うものがない
残り80人がうまくいき定着すれば、大成功といって良い
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:00.64ID:/CBybudT0
日本が把握している引きこもりは40万人
扶養に入っていない無職が計123万人
扶養に入っていない生活困窮者が計376万人  


氷河期世代1708万人の内訳
→この✕が生活困窮者・生活保護受給者になる可能性が高い→376万人

正規雇用918万人
○正規雇用で普通に生活可能→875万人
✕正規雇用で低収入→43万人(年収200万円以下:4%)

非正規雇用及び完全失業者414万人
○非正規雇用で3号被保険者→247万人
✕非正規雇用で上記以外→132万人
✕完全失業者→35万人

経営者及び非労働力人口及び不明376万人
○経営者及び個人事業主で普通に生活可能→117万人
✕経営者及び個人事業主で低収入→78万人(年収200万円以下:40%)
○無収入・非求職かつ3号被保険者→93万人
✕無収入・非求職かつ上記以外→@
✕不明→A→@+A=88万人
   
✕の合計は、43万人+167万人+78万人+88万人=376万人
※「1号被保険者で生活が安定している人」の配偶者の人数分、✕の人数が減る可能性が残っています
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:38.08ID:ZZUPSGB20
■【単身女性の貧困】「コーヒー代500円ももったいない」貧困から抜けだせず”夜の仕事”を選ぶ女性たち★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559381270/

■【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559353881/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:47.28ID:/CBybudT0
就職は、特に2000卒〜2004卒がヤバい 
   
年齡早見表
http://nenrei.info/graduation.html

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419  436,152  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1

 
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/08/02/1407449_1.pdf
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:47.74ID:7T0IHXgI0
非正規やってるような市場価値の低い底辺の無能なんて放っておけばいいのに、
今の政府はちょっと優しすぎるよな。
底辺にはただの努力不足の一言でいいんだよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:50.56ID:R6gFtJKN0
しかし見事な数だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:56.40ID:EZu4+YTe0
>>2

農家にも奴隷の需要があるため、被害者にならない対策も必要だろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:53:59.95ID:SHSsBzCa0
早く無職ヒキニート殺処分法が施行されねーもんか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:03.92ID:ZZUPSGB20
’【驚異的】山本太郎、1ヶ月で寄付金1億以上が集まる各界から支援の声 音喜多が1千万集めた記録を余裕超え! [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559377274/
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:05.00ID:jdBsNjlC0
氷河期はとことん搾取されるね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:38.67ID:P2NjvPOp0
氷河期世代はやればできる子
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:44.97ID:jUYVK0iD0
派遣!派遣!さっさと派遣!しばくぞ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:45.22ID:r3OGm0ub0
単なる派遣会社優遇政策じゃねえかよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:54:45.41ID:/CBybudT0
民間企業だけではなく、全ての職業の採用枠がなかったのが超氷河期

https://i.imgur.com/km5kHQ8.jpg
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:05.47ID:DhnFsHn+0
人材派遣業
麻生太郎
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:21.80ID:aL7u6hF40
「パソナの官僚接待はすごいですよ。局長以上の幹部の多くは、“仁風林パーティー”を知っているはずです。

パソナを含む派遣業界は90年代、業界全体で数十億〜数百億円規模といわれた派遣社員の社会保険料の未納の扱いについて頭を痛めていました。

98年には会計検査院が、全国の派遣会社の約400の事業所で、約35億円の社会保険料の徴収漏れがあったことを指摘しています。

保険料徴収が厳格化されれば、業界はたちま ち火の車。
そこで保険料の支払いを緩くするための日雇いや請負といった規制緩和に政界工作を仕掛けた。
課長クラスもパーティーに来ていて、南部代表の腰巾着といわれているエリート官僚は大勢います」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:28.09ID:Y2BtAy2m0
2000万円を派遣で貯蓄できるのかね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:30.74ID:2UnEG/Qt0
肝心の本人達は何を望んでいるのか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:41.82ID:/WmO2OeV0
まーたパソナが儲かってしまう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:46.16ID:Rlo36xzq0
>1スレ立て 在日記者ガーディス★


日本人が憎くてたまらない在日朝鮮人

【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★102
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529577905/250-


250 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:03:04.96 ID:BGWr1aWd0
はい日本負け確の流れwww
 
254 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:12:00.44 ID:BGWr1aWd0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

255 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 00:12:45.40 ID:BGWr1aWd0 
やっぱ逆神のGK川島大活躍

262 名前:ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU [] 投稿日:2018/06/25(月) 2018/06/25 00:26:01
川島がポーランド戦でもGKやってくれる事に期待して寝ます。
日本?どうせ負けるだろwwwwww
 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:52.99ID:2fuuVnMY0
400万人はでかいね
説明会やらなんかしらやったら政府から金が入るようになるんだろうな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:07.20ID:Rlo36xzq0
>>21

在日ガーディスがスレ立て、仲間の在日たちが「アベガー」「ジャップ」「ネトウヨ」連呼


【民団】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://itest.5ch.net/tsushima/test/read.cgi/korea/1252056176/l50


23 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/08(日) 15:14:03.04 ID:mFaSlbVN0
>>1
ゲリサポジャップがスレタイに発狂してて笑えるw

まさにガーディスさんの思惑通りw

低脳ゲリサポジャップ工作員が炙り出されてキーキーと猿のように発狂ってことだよw

40 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/08(日) 15:15:06.13 ID:mFaSlbVN0
ゲリサポジャップが必死に火消ししてるとこ見ると
このネタはとんでもなく都合悪いんだろうなw

201 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/08(日) 15:25:45.98 ID:564JAGQj0
完全にネトウヨの負けなのだが、
負けを認めないネトウヨ。www

369 名無しさん@1周年 2018/07/08(日) 15:34:28.39 ID:RKi175Os0
ネトウヨくたばれ

587 名無しさん@1周年 2018/07/08(日) 15:47:41.56 ID:FK/yCq+R0
雨雨降れ降れかあーさんが

じゃーっっっっっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:36.26ID:jdBsNjlC0
登録完了

後は自宅でwktk待機
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:42.38ID:77X5HKww0
興味本位で派遣で働いたことあるけど担当の当たり外れあるよね
条件変わらないからって理由で他の求人(ブラック)回してこようとしたり
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:29.74ID:vtV/JON/0
厚生労働省がとりまとめたのなら、金も厚生労働省が出せば良い
賃金は高いのだから、十分出せるはず
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:43.92ID:VSeHY9d50
中高年の雇用を守るために棄民として1回捨てた氷河期世代を、
今度は当時の中高年の老後を守るために、
人手が足りないからリサイクルして使ってやろうというのだ。

どうせ終わってた人生だろ?
ありがたく思え。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:46.50ID:mJngPh2g0
努力不足自業自得自己責任と
見下して叩いてきた憤怒が
この前みたいな事件の引き金になって
上級にも及びそうとまずいと考えたから
やるんだろ今さら
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:59.35ID:zexOcspy0
氷河期ビジネスきてんな
貧困ビジネスみたいに
多分食い物にされる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:01.61ID:0+8vR60X0
運輸、建設で仕事し続けられるかっていう問題は? ハードでしょうに。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:06.07ID:/CBybudT0
氷河期世代全体としては、無職及び生活困窮者への国家公務員職の提供

加えて、特に苦労した超氷河期世代1977生まれ〜1981生まれには、氷河期見舞金を1000万円配布
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:09.83ID:sPQz75F10
ヒキニートならカウンセリングが先だろ
なぜ派遣会社?
りけんとしかおもえない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:28.56ID:/CBybudT0
>>31
生活保護受給ビジネスになる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:52.27ID:wAGFlK290
>>8
逃げ出さないようにチップの埋め込みと首輪が必要だな。刺青は流石に問題あるな…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:15.18ID:0+8vR60X0
>>37
まずお前からやるってよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:16.11ID:wHrj0nsU0
>>40
全員ナマポが一番効くんじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:20.96ID:3sW3sw3Y0
地元でも就農支援の事業をやってるけど、年齢制限があって40歳以下だったよ。
移住で住居費を自治体が出してくれるなんて優遇も家族持ちでないと不可。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:21.00ID:zexOcspy0
ボーイボーイ
ボイチュだぼー
チョライチョライ
チョライドゥーダボー
ボーイツーダラー
ねーむれないー
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:22.88ID:FKoGJkq30
派遣www
こいつら利権のことしか考えてないだろwwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:43.64ID:Rlo36xzq0
>>21

■5ch(在日・しばき隊が乗っ取り完了)

JIMが在日組織に2chを譲渡

2014(平成26)年2月
【2ch 乗っ取り事件】
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491034108/101-

2015/11/21
【2ch言論弾圧】しばき隊スレが全面禁止に
test3989.blogspot.jp/2015/11/blog-post_450.html?m=1

2017/10/24
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://megalodon.jp/2017-1225-1438-06/torisok.blog.jp/archives/4601923.html

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

>ヘイトスピーチ解消法の成立にも尽力された趙學植弁護士(韓国民団)
www.archive.is/aPNh4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:00:58.40ID:Jgpy5xbN0
非正規が問題になってるのに。。。

なんで人材派遣ばかりが優遇されるの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:01.10ID:tvNjmFoV0
これマジで支援してるとか思ってるんなら煽り力相当高いな。バカにされ過ぎて逆に笑える
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:08.91ID:Rlo36xzq0
>>46

【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡

★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6


【2ch】辻元清美生コン祭り、ニュース速報+板でスレ立てした記者が剥奪…言論弾圧による火消しか
http://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/d75bb997175a0b518085ff42b00d7dab

(参考)【旧ちゃん言論弾圧】しばき隊スレが全面禁止に
test3989.blogspot.jp/2015/11/blog-post_450.html
 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:10.44ID:XrQ67lNp0
>>39石川啄木の生まれ変わりか君は
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:20.43ID:wAGFlK290
>>28
第2章って感じで良いな(笑)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:22.49ID:dGJsGTNb0
>>34
ろくでもないカウンセラーに
追い込まれるだけじゃね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:46.32ID:QvXi+9Ii0
お金に困って市民を襲おうとする人は 警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう税金を貰って訓練しています
狙うなら警官です 絶対に市民を狙ってはいけません!警官を襲いましょう!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:54.16ID:eB6y7eNO0
派遣会社にどれだけ搾取されるか
分かんないだろ
丸投げやめろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:00.24ID:CS6Tz6fh0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か



2795+7
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:18.92ID:r/6Fq8xH0
>>6
しっぺ返しが誰に来るのかすでに来ているのか
見えているか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:22.74ID:CS6Tz6fh0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

92795+79
0058元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:25.14ID:FQDAxnIR0
安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員とネトウヨが必死になって書き込みしていますwwwwwwwwwwwwwww!!

消費税10%になったら大格差社会になって川崎の事件みたく刃物を使ったテロがいっぱい起きるぞ!!


上級国民狩りが始まる!!

もう日本終了wwwwwwwww.!


お前ら目を覚ませ!!

カリタス!カリタス!カリタス!カリタス!


!!!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:47.97ID:3thSwWKK0
>>46
自民と経団連の情報ばかり
NGワードだろ

嘘つくなよ

自民ネット
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:07.21ID:XrQkEG970
官製無敵レーベル立ち上げて職と快楽を与えたらいい
ほぼ男x男だけどな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:33.03ID:ase0PDdx0
>>47
就労のためのネットを既に持っているから
コストかけずにやるには既にあるネットワークを利用するのが正しい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:38.08ID:tY1BSFju0
ひきこもり自立支援プログラム
パソナの美人OLに拘束監禁されて射精管理されて恥ずかしい屈辱をうける日々w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:39.10ID:XrQ67lNp0
>>35
2000年を底として1997〜2003年新卒あたりを特に
公務員試験なり設けた方がいい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:04:00.74ID:Kc4ak4eE0
親が団塊で楽して生きてきたから、子供が酷い目に遭うのは当然!
氷河期のクズどもを助ける余裕はない!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:04:20.62ID:EZu4+YTe0
>>43
目的は救済ではなく、自治体の利益(限界集落の阻止)最優先なので、それが普通だ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:04:30.50ID:kHJyU65z0
国が奴隷の斡旋
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:02.67ID:lWSXr4X60
嫌なら選挙で政治を変えればいいじゃん
日本は中国と違って民主主義国家なんだよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:15.45ID:IdAwNEFM0
人材派遣会社が社会人教育や就職へのノウハウを一番持ってるからな
他の民間企業や公務員ではうまくいかないだろう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:18.03ID:3thSwWKK0
>>57
自民 公明 立憲は同じ党w

共産も
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:22.75ID:YNvJs/4U0
様々な事情等で無就業状態になっている者や、非正規労働者等に対し、自己責任、甘え、等と残酷なことばかり吐き捨てた世の中。

それらの行為の報いは全て自国、企業、自分の生活に跳ね返ってくるのである。その事に国民はおろか、為政者すら気付いていない現実。

本来なら、「お願いしてでも」20代から40代は安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのである。

その現役世代が、最初の就職で悲壮感を漂わせながら必死に求職活動する状態となり、躓きやすい社会にしてしまったのである。

そして一度躓いたら、二度と戻りにくい社会にし、弱者をそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化や少子化等に直結するのは当たり前のことであり、本当に愚かである。

社会全体で立場の弱い者に、嘲笑の眼差しを向け、「こんな人間を誰が採る?」と余裕をみせていた企業が、超少子高齢化や人口減少による内需の縮小で、破綻や外資による買収に追い込まれる。

今、私たちがこの日本という豊かな国で、幸せに生活できているのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されている」ものなのに。
昔の為政者はそれを分かっていた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知っていた。だから見捨てるということをしなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」 そんな虫のいい話はないのである。金持ちになるには、庶民に自分の商品やサービスを買ってもらう必要がある。

その庶民をないがしろにして、子供を産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」等と吐き捨てていたら、自分の商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。そして今、自動車産業や家電産業すら危機に瀕している現実。


安泰と思っていた企業等が、その報いを一身に受けて消える日が来るなんて夢にも思っていないであろう。

人を大事にしなかった国は必ず弱体化する。弱者を放置して見捨てた報いは必ず返ってくる。
因果応報。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:30.64ID:VSeHY9d50
就農支援とかいうけどな、
良い農地は全て既存農家ががっちり握ってるんだぜ。

悪い農地で稼げない・食えないから離農する。後継者もいない。
そんなところに何も知らない人間を送り込むのが、
この国の政策。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:39.27ID:N4HjeLPd0
これだけいれば蜂起を起こせるし
一致団結すれば在日の次に大きな犯罪組織として日本を支配できるのに
あほな連中だぜ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:41.13ID:sPQz75F10
>>52
この手のカウンセラーはさっさと働けとか言わないよ
それ言っちゃうのはニセモノだから
0079ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:50.40ID:fZL1J5qZ0
全ては、
「若者には貧しくなる権利がある」
「トリクルダウンで上級国民にお金を流そう」

と、うそぶいた竹中平蔵が諸悪の根源。

自公政権と竹中平蔵では、
下級国民は子供も産めず結婚できず孤独死するしかない。

400万人の下級国民の力で
弱小でも山本太郎のような下級国民の利益の代弁者に投票しよう!!

自民党を見ろ、
金持ちや権力者の上級国民の
息子娘ばかりじゃないか!

上級国民が下級国民の利益を考えるわけがない。

投票は5分で終わる。
土日が難しいなら期日前投票がある。

行動を起こさないと経済奴隷のまま搾取されて一生を終えるぞ。

宝くじを当てるより確率は高い
行動を起こして人生を変えろ。

俺は東京選挙区で前回も山本太郎に入れたから山本太郎に入れる。
俺は貧困層だから。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:59.60ID:wAGFlK290
>>66
MUTEKI世代の間違いじゃねw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:01.83ID:XrQ67lNp0
>>58
フランス革命かよ
「あの人たちは何を騒いでるの?」
「民衆がパンをよこせと怒っているのです」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:03.17ID:/CBybudT0
>>63
それは氷河期世代の生活困窮者全体に対して実施すれば良い
確か、1970生まれ〜1983生まれだっけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:09.17ID:wHrj0nsU0
>>70
合法的ならナマポが一番だな
何せ憲法で与えられた権利だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:16.58ID:Rlo36xzq0
>>21,46

在日ガーディスがスレ立て、仲間の在日たちが「ジャップ」「ネトウヨ」連呼


【民団】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://itest.5ch.net/tsushima/test/read.cgi/korea/1252056176/l50

508 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:07:06.78 ID:x1Ff/DMA0
ジャップはキチガイ民族ってことだろwwww

560 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:11:06.98 ID:x1Ff/DMA0
ジャップ=知恵遅れってことだろ

689 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:20:57.57 ID:x1Ff/DMA0
>>654
現実逃避してんじゃねえよ日本の汚物ネトウヨジャップ

714 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:22:17.14 ID:x1Ff/DMA0
>>678
意味不明なこと書いてんじゃねえよ
キチガイ知恵遅れジャップ

831 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:29:01.10 ID:x1Ff/DMA0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ!
 
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:18.62ID:7U3688cW0
必死で勉強をせず、努力もせず遊んでばかりいた連中ばかりだぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:18.97ID:LdZVR7f60
ツテコネ世襲裏口VS氷ガキ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:23.41ID:mHkNfTwf0
シーサイド火消しかな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:25.25ID:dlcNoSSU0
建設や運輸って
介護はいらないのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:42.47ID:T4Ewk0E20
またケケ中の陰謀か!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:55.38ID:l89S4T+T0
>>15
92年の俺、マジギリギリw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:56.67ID:mlwMDzw60
ドナドナド〜ナ♪ド〜ナ♪ 荷馬車が走る、ヘイ♪

氷河期世代の家畜は消毒だああああ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:09.65ID:9OJRKI//0
>この毒親は 
 
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。 
 
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、 
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。 
 
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで 
例の技能実習だとかの法改定もあったから、 
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。 
 
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。 
 
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。 
 
さらにいえば、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。 
 
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。 
 
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。 
 
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、 
外国人人口の急増によるものなんだよ。 
 
本気で、休職者や、無理心中をなく,.したいのであれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。 
ブラック企業の身勝手な都合で、法律まで変えてしまった人たちには、その責任があると思うよ。 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:18.51ID:9OJRKI//0
小泉内閣のときの派遣法の大改正(製造業の解禁)は、郵政選挙の前で、
その時点では、無党派層の風は吹いてはいなかった。

ちなみに、その前の大改正(対象職種が急増)は、小渕内閣のときで、
やっぱり創価学会と連立していたから、与党でいられたんですよ。

血税に寄生している連中からすればですよ、
用済みの使い捨て奴隷は、自分で死んでくれってことなんですよ。

だから、こういう事件が起きたときは、この人たちは、
必ずと言っていいくらいに、「死にたいなら自分だけで死ねよ」と言ってきたし、
安楽死もとい「尊厳死」の制度作りの話もしているんです。

非正規労働者の個別の事情はわかりませんが、間接雇用の解禁によって、
同じような人たちが大量に生産されているということは間違いないです。

普通であれば、これを社会問題として捉えて、解決しょうとするんですが、
連立政権の一員として、他ならぬ原因を作った人たちでもあるので、
その支持者も含めて、なかなかそういう議論にはならないんですね。

「他の人を殺さなくてよかったじゃん」という主張は、問題の枝葉しかみておらず、
本質から目をそらさせようとしているだけにしか見えませんね。

これだけ大量にいるということは、個人の問題じゃないってことなんですよ。

大資本の支配力を強め、間接雇用(中間搾取)を解禁した人たちは、
いったい何人殺していますか、そして、いつまで放置するつもりなんですか。

そういう中で、多重請負、間接雇用、非正規雇用をやれば、
大企業は、福利厚生や研修など、あらゆる雑費を
末端の社会的な弱者に、押.,し付けることができるんですよ。

働けなくなる人が大量に生産されるのは、当然の帰結なんですよ。
余計なことは言わずに、誠意を持って対応すれば、彼らも考え直すんじゃないですか。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:30.73ID:wyQNMMfq0
地方自治体の素人窓口の就労支援とかニート支援はほぼNPOに丸投げとか国は確信犯
外国人労働の布石としか思えない推移
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:40.66ID:9OJRKI//0
「ロスジェネ」について書いている記事は多くて、最近よくみるんだけれども、
ここのスレッドを見ていると、当事者以外の.立場で書いている人が多いね。

1990年代の労働法制の規制緩和によって、
この「ロスジェネ」というものが生まれたわけでしょ。

彼らはその時点では、おそらく政治には参加していなかったし、
その後も、おとなしく”国のため”に犠牲になっていた、
言ってみれば、被害者、功労者、なわけだから、
彼らがこの問題について書いているのは当然として、
それ以外の連中は、一体全体どういう連中なのかということだ。

ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、
この間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。

つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。

この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。

もしもこの騒ぎが大きくなって、法律が元に戻ってしまったら、
食べていけなくなるからなんだよ。

だからね、間接雇用をやるのなら、国が.,やればいいんだよ。

そしたら、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなる。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:46.63ID:jUYVK0iD0
氷河期の無職ヒキニートがそろそろ親が弱り食い詰めて
氷餓鬼にクラスチェンジするぞ!
見逃すな!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:52.91ID:9OJRKI//0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思い,.ますね。^^
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:08:00.40ID:wAGFlK290
自力救済のために国が背中を押してくれるんだから有り難いと思わないとな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況