X



【東京】「おぬしも悪よのう」 田沼意次、再興へ 今年生誕300年、11月生誕祭 「教科書に悪く書かれ、大々的に宣伝しにくかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/06/02(日) 18:03:23.75ID:WITX0Nv79
勝林寺にある田沼意次の墓を掃除する静岡県牧之原市の人たち=豊島区で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201906/images/PK2019060202100048_size0.jpg

 江戸時代中期の老中・田沼意次(おきつぐ)の名誉挽回の動きが盛り上がっている。菩提(ぼだい)寺である豊島区の勝林寺で5月24日に営まれた法要には、意次の領地だった静岡県牧之原市の関係者が初めて参列し「意次の真の姿を知って」と訴えた。意次生誕300年の今年は11月に同市で大名行列など大規模な「生誕祭」を開催。都内でもPRを行い、全国的な“意次再興”につなげようと意気込んでいる。 (宮崎美紀子)

 田沼意次は十代将軍・家治に重用され、わずか六百石の旗本から最盛期五万七千石の大名に出世した。商人からの税金の徴収、蝦夷地の開拓、貿易振興など経済に力を入れ、幕府の財政改革に取り組んだが、松平定信ら政敵も多く、失脚。長年、わいろ政治家の代名詞のように言われてきたが、近年の研究では幕府の財政を立て直した手腕が再評価されている。

 勝林寺の法要では、本尊の両脇に寺と牧之原市それぞれが所有する肖像画掛け軸が掛けられた。初めてのツーショットだ。窪田充栄住職(42)の読経に続き、牧之原市史料館の学芸員・長谷川倫和さん(34)が「意次侯といえば『おぬしも悪よのう』というイメージがあるが、実際は礼儀正しく、人の懐に入るのが上手な人。英明で教養豊かだった」と講演。田沼家の先祖を供養する同市・平田(へいでん)寺の竹中智厚(ちこう)住職(41)も法話を行った。

 地元では昔から意次は評価されていたそうだが、横山裕之副市長(62)は「教科書に悪く書かれ、大々的に宣伝しにくかった」と明かす。生誕三百年記念事業実行委員会の河野研司委員長(61)は二十数年前から名誉回復に取り組み、ゆかりの地の散歩ツアーや大名行列を行ってきた。「最初は地元の年寄りに『恥ずかしいからやめろ』と言われ、悔しい思いをしましたよ」と振り返る。

 勝林寺では九月二十三日に市所有の肖像画や歴代藩主の書画・書状、田沼家の家紋が入った什器(じゅうき)類などが公開される。十一月十六、十七日の生誕祭の前には東京スカイツリー(墨田区)のソラマチひろばで意次を紹介するイベントを開き、東京の人を呼び込みたいという。

 法要の後、市関係者は勝林寺の境内で意次の墓を掃除し、墓石に刻まれた家紋「七曜(しちよう)紋」を前に、「東京の人にも意次侯の功績を伝えたい」と決意を新たにした。

東京新聞 2019年6月2日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201906/CK2019060202000122.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:05:21.18ID:Nc+HFnOy0
おぬしも悪よのうは越後屋だろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:05:42.20ID:QAH/4PCC0
池波正太郎の時代物「剣客商売」では田沼様はとてもいい人扱い。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:06:10.70ID:V9KxNO0f0
白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき
今田沼がいればデフレが20年も続くことはなかった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:06:46.25ID:D/gi3nxaO
印旛沼開拓。中途半端にしやがって
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:06:55.86ID:6Tn6Sw9q0
藤枝市田沼街道「……」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:20.27ID:pUX+x9aS0
吉良上野介「ほんまやでえ」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:49.24ID:VYI5wFt10
元の濁りの田沼恋しき

カスラックに言ってやりたいわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:54.42ID:ZYC0D/K60
松平定信の方がアレだよね
末裔はあんなんだし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:58.60ID:7Nyonnaw0
い、意次・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:08:24.32ID:j7DTNaQk0
>>5
越後屋「お主も悪よのぉ」
悪代官「誰に向かって言ってる?あ?」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:09:38.38ID:MpF48gkr0
本当に田沼意次の時代は賄賂で政治人事が動く
時代で、まんま悪代官が存在していて、地方の
農民が悲鳴を上げても中央幕府は何もしない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:09:43.28ID:0lqdH1YB0
元の濁りの
田沼恋しき
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:09:55.85ID:KspuE9pA0
前に田沼意次が持ち上げられたのは昭和バブルの時だったかな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:52.79ID:JA9XOvWa0
たしかに、今の政治家が悪すぎて、田沼の悪事が些細に思えるね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:54.52ID:ZexzEKhK0
今の時代の正義マンだらけでほんと面倒な時代になってるのにも通じるな
このぐらいは別にいいだろってのも文句言って最終的には自分を締め付ける訳だしな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:11:54.49ID:S56yfdpf0
大河狙いが見え見え
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:00.13ID:VYI5wFt10
>>8
水野忠邦「わしが潰した」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:05.39ID:+J8HKpRTO
予算が無いから陳情者から取っただけで、知恵のある傑物だろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:14:55.39ID:t/BmRb3S0
井沢元彦も評価していたな。逆に松平定信は…。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:41.48ID:bxVcktT00
鬼平のころは松平定信やけど、本編にいっさい出てこんよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:51.85ID:hDrAv9i00
そもそも地元ですら評判の悪い政治家とかいるのかよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:16:37.98ID:QAH/4PCC0
秋山小兵衛「政治とは汚れの中に真を見出すものじゃよ」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:17:23.85ID:V9KxNO0f0
>>36
すみません、うちの地元に桜田元大臣がいます。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:18:27.38ID:pUX+x9aS0
>>38
安心しろ
ワルとバカは違う
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:19:38.61ID:xgTU+uce0
>>1
田沼意次の名前は知ってるし、教科書に載ってるのも知ってるけど…
何をした歴史上の人物だったっけ?w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:19:52.00ID:251BCW+b0
>>8
印旛疎水路と花見川の間にポンプ場があるから、
やっぱり物理的に掘るだけじゃ完成しないっぽいよ。
ちなみにポンプ場は戦後に完成。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:24:15.12ID:h5ial/wA0
田沼は江戸時代きっての有能人物だぞ。

ただ、幕府の財政改革しようとしたから幕閣や旗本から反発が強く、
悪代官にしたてあげられてしまった。

時代が早すぎたのだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:24:25.99ID:o2HRz9id0
徳川綱吉が名君、吉宗が超バカ殿、
田沼意次は善政で松平定信が悪政かつ人間性最悪、
こんなの常識だろ、まだそうでもないのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:25:54.84ID:oxSIJL9m0
池波正太郎なんてよく書いてるがな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:27:45.73ID:QAH/4PCC0
渡部昇一先生も歴史の自著の中で「田沼時代は文化、芸術が発展した時代である。
豊かでないと文化、芸術は育たない」とか書かれていた。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:28:14.02ID:7KKwbH6t0
田沼意次は悪く描かれ過ぎている
実績は歴代の日本の政治実務者の中でも秀でている
江戸期以前で質素倹約を用いず経済拡大活性化に引っ張れた者は他におらん

田沼意次を主人公にしたゲーム大江戸ルネッサンスは面白かったな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:30.53ID:s8helqmh0
つまり、悪いことをしても結果を残せば無問題ってことか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:29:46.16ID:am/rSNnj0
>>6
よしながふみの「大奥」でもそう。
(ただし女性に設定されてるけど)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:30:58.55ID:kzKx5lT00
>>6
そうそう、三冬殿は美人にやってもらわないと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:32:21.19ID:Vb7qf0+f0
田沼は大名になって静岡に城を築いたのに、失脚してその城は跡形もなく取り壊されている
余程他人から恨まれていたんだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:33:09.42ID:UiWckNpp0
漫画「風雲児たち」で認識が改められた。
http://www.fuunji.net/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:34:38.88ID:ZiNvS5sg0
三冬殿は さいとう・たかを より大島やすいち だよなぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:36:05.59ID:QAH/4PCC0
>>60
田沼様「その方の申す通りじゃが、やれ困ったのう。」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:37:49.35ID:E4+nVssk0
>>18
君には会ったことも無いけれども、とりあえず痩せろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:39:46.11ID:l0JQpEjZ0
竹中平蔵も将来こんな感じで取り上げられるのかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:40:53.09ID:BJBZymW10
お主も悪よのうって元ネタはなんなのか
通り過ぎたと思ったら襲いかかってくる虚無僧の元ネタくらい気になる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:40:59.26ID:87lYSxg00
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  真上と真下 ふっふっふ 脆いものよのう
  |  ω |
  し ⌒J
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:41:14.16ID:o2HRz9id0
日本人の性根のなかに、質素倹約=善、財政拡大=悪という観念が
こびりついている、しかも人格否定にまでつながるという
この期に及んで国民自身が緊縮増税を支持し財政出動を叩くわけだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:44:23.51ID:o2HRz9id0
田沼が失脚しなければ蝦夷地開発の後樺太進出してたんだけどな
田沼は拡大主義だからさ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:45:17.34ID:dst72dB50
いつの時代もメディアは悪
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:03.51ID:OUSDNjHM0
元祖上げ潮派か
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:05.41ID:0ynh+gtD0
ここまで世直し大明神の
佐野善左衛門政言への言及なしとは
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:54:44.57ID:QAH/4PCC0
>>72
「お主も悪よのう」は
時代劇の悪代官役の河合伸旺(かわいのぶお)さんが、同じく代表的悪役の田口計さんと
「カンロのど飴」のCMに出演した時にアドリブで言ったセリフが採用され、
一気に世間のイメージとして定着したと言うのが有力な説になってます。
実際のドラマではほとんど使われたことがないそうです。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:55:48.90ID:gSBkhfam0
>>8
苦労して開拓したのに、利根川が大増水して
利根川から沼へと大量の水が流れ込んだ。沼の水位は
3mも増水して長期間にわたって水が引かなかった。
稲は全滅。開拓農民らはまったくコメがとれず、貧乏のどんぞこ。
宍道湖の開拓(運河開削を含む)は大成功だったのに
印旛沼は大失敗
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:58.91ID:gSBkhfam0
>>75
武士で商才、というのは貴重な才能だけどな。
周囲の理解がえられにくかったろう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:57:54.03ID:V9KxNO0f0
>>70
>竹中平蔵
相当な悪人でしょw
意次は今であれば財政出動してデフレ脱却させる可能性のある偉人
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:59:11.55ID:8TyuxWFG0
剣客商売で田沼が失脚するところまで作者が書いてくれてればなあ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:59:27.44ID:2X2LU3Eh0
考えてみれば物凄い名誉棄損
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:02:14.51ID:G2UX4q8u0
報酬は米の現物支給でそれを売って現金に代えるも個人の保存食にするも好きにしろ、って侍の給与体系を見直して
現代と同じような通貨支給にしようと本気で考えてたんだよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:02:18.13ID:+xUW9FBF0
とかく成り上がりは悪く言われるものなのさ
徳川ですら西の連中にとってはそうでしょ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:02:27.62ID:R3tgOX6E0
賄賂っていうけど昔は事務手数料みたいな認識だったんでしょ?
途上国はいまもそう
通関速くしてもらう手数料みたいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:03:18.89ID:oDRis4SZ0
「クックック、おぬしも悪よのう」

こんなイメージしかない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:05:12.97ID:YAbvp+IK0
重商路線にかじを切ろうとしてたんだよ。
醸造業は大量生産が可能になってたしな。
だた海外の知識も取り入れないといけないし商人も政に口出ししたくなる。
そこら辺がうまく行くかどうかだが・・・・・
田沼改革は天にも見放された(´・ω・`)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:06:01.04ID:e9tf923j0
それまでの幕府が取っていた重農主義は国が一方的に年貢を徴収するだけ。
それと比べれば商業を振興して国も民も富ませる田沼の重商主義政策はとても進歩的だったのだが……やはりいつの世も出る杭は打たれるもので、残念ながら失脚してしまった。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:06:35.53ID:M7lYHoCI0
田沼意次はとっくに見直されて名誉回復してるよ
後の松平定信の時代の方が経済停滞して洒落にならんかった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:08:22.85ID:A7DDi26l0
 
 w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:08:26.28ID:6bjecSBj0
賄賂って言えば陳平と意次がだぶるな。
陳平も最期まで劉邦の恩を忘れなかった忠臣なのに、糞儒教のおかげで曹操以外には評価されなかったからな。
張良なんか漢建国の後は、俺命惜しいから知らんもんねって逃げたのに。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:09:10.59ID:YAbvp+IK0
>>95
対外政策も思考停止して、結果黒船で無理やり開国。
黒船来るずっと前から西洋列強の脅威を訴えていた人間はほとんどが罰せられたという(´・ω・`)
所詮、日本も朱子学国家。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:09:38.03ID:0it6o6da0
他のやつらが農地改革だったのに対して田沼は金融改革したんだっけ
「侍が銭勘定とは何事か」て陰口言われて嫌われてたとか…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:10:41.67ID:5TDvpbNo0
>>25
むしろ田沼についてあることないこと吹聴したのって
松平定信じゃないのかねえ?
いくら何でも田沼がどんだけ金持ってたかって
庶民にはわからんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況