>>29
まずは身辺整理
断捨離ってやつだ、自分のメンタルが安定するモノだけ残して後は捨てる
特に人間関係で悩んだ半生なら、卒アルやら何やら過去に関するものはどんど焼きしていい
部屋がすっきりしたら、毎日同じ時間に起床、食事、風呂、入眠する
生活リズムが安定してるなら昼夜逆転していてもok
それから家族分の家事にチャレンジ
やり方が違うだの文句言われるだろうけど、ひとつひとつ聞いて炊事洗濯掃除をやってみる
理不尽なことを言われながら質問して何かを覚えるのは最強の職業訓練になるから
一通りこなしてできるようになったら、家族と家事を分担して習慣にする
もし身内にお世話が必要な乳幼児や超高齢者がいるならラッキー
育児介護を請け負うと自然に外部の人と話す機会ができる
いなければボランティアに参加するとか意識的に機会を作る
んで、ある程度外で過ごす時間が増えてきたらアルバイトを始める
コミュ力を必要としない仕事
単純作業の工場とか、交通誘導とか
3年耐えたらさっさと転職