X



【外食】KFCの激レアメニュー「ケンタ丼」 天丼を超えた?想像以上のクオリティに衝撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/03(月) 20:35:18.86ID:xvbFJd9n9
ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)で丼ものが食べられる――。
にわかには信じがたいが、ごく限られた店舗で「ケンタ丼」という激レアメニューが提供されているのだ。

 
全国で7店舗、東日本では3店舗だけでしか食べられない幻のような存在。
この情報を聞きつけた筆者は、さっそくケンタ丼を提供しているスカイツリーソラマチ店へと向かった。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/5/85f28_1460_ff33a26a4102e40c778e55f7b0f25af0.jpg
ケンタ丼

これが「究極のファストフード」かも?
現地に着いてまず探したのがメニュー。これが本当に販売されているのか少し半信半疑ではあった。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e60c1_1460_4b9b956bc3d4d5bf0861cde928e774a8.jpg
ケンタ丼の看板

KFCにあるとは思えないテイストの看板を発見。フライドチキンのイメージが強いだけに本当にKFCなのか今一度確認してしまうほど。

看板に貼られていたチラシによると、東日本ではソラマチのほか、宮城の楽天生命パーク店、府中競馬場店で提供されているそうだ。

レジに向かいケンタ丼を注文すると、5分ほど調理の時間がかかるという。限定メニューゆえ、すぐに出せる品ではないようだ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bd61b_1460_3b95325d27a6528ba1c2fb99bec14176.jpg
ケンタ丼

5分後。お弁当のようにプラスチックの蓋がされているケンタ丼が到着した。蓋を開けると湯気が立ち、甘い香りがほんの少し漂う。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/37eb1_1460_cc0c4c13cd4a69a5b279913a1b3246f3.jpg
サツマイモのフライ

チキンはカーネルクリスピーと同じものと思われる。ほかに入っているサツマイモ、インゲン、シイタケもそれぞれ天ぷらではなく、チキンと同じ衣が使われている。

この衣はチキンと同じだからこそ合うような気がするのだが、はたして野菜にも合うのか。

ひとまずインゲンを食べてみる。一口咀嚼した時の衣のサクサク具合、溢れる甘みと旨味。何が起きたのか。驚いてしまいよく分からなくなるほどの衝撃を受けた。

この揚げ物、天ぷらを凌駕してやがる――なめてかかっていたため、その衝撃がより大きかった。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15b3e_1460_310f7b4819e76219c61aa779d79ee4a1.jpg
チキン

お米の上に乗っているにも関わらず時間が経ってもサクサクと食感があまり失われない。

どれを食べても水気でべちゃべちゃになってしまった部分がほとんどなく、揚げたての美味しさを存分に楽しめた。チキンの味も、いつもとは異なる和風テイストになっている。流石はフライドチキンの王者KFCと思わざるを得ない。

全体の味としては天丼に近いが、甘辛いタレの味付けなどはビミョウに異なる。割りと量が少な目なタレがそれぞれの具材の引き立て役に徹してくれるため、飽きが来ないのもポイント。普段、丼ものを扱っていないにも関わらず、分かっている。

タレを大量にかければ良いと思い込んでいる店はKFCをぜひとも見習ってほしい。

どれも食べればハッピーの嵐。食への喜びと感謝が身体を駆け巡る。

筆者が最も感動したのが、シイタケのフライだ。スーパーの総菜などで買うと苦味が出てしまい美味しくない物が多いが、KFCのそれは甘く旨味が洪水のように溢れている。とても同じ種類の食べ物とは思えない。

これは、「和と洋の知が結集した究極のファストフード」なのではないか――実際に食べた筆者はそう感じてしまった。

元々、お米をあつかうメニューがないため難しいのは百も承知。しかし、これだけ身も心も満足感に浸らせてくれる幸福の源を全国で販売しないとはなんたること。

ただ、これがどこでも食べられるとなると――間違いなく毎日通ううえに太る。もしかしたら健康のためにも今のままが良いのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/16559158/
2019年6月3日 11時0分 Jタウンネット
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:36:17.11ID:TedOU3d70
高い
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:36:39.17ID:gMKQB6TR0
完全な広告だった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:05.43ID:JxjLj+9v0
ご飯が圧倒的に少ないw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:23.61ID:VjPbEy6W0
ライスが少ないんだろうなぁ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:38:32.57ID:LX+ZfuaC0
750円とはまあお高い
てんやの天丼なら540円
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:38:58.33ID:So7V8eLq0
広告ならもっと良い写真使うだろw
全然おいしそうに見えない
ゴミwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:39:09.94ID:bId7/wQ80
ケンタとじ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:14.41ID:buFOSLFC0
表現が一々イラつかせる文だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:19.92ID:K6zovB/i0
スパイシーな唐揚げ丼、と考えればおかしなものではないが
マクドナルドのパティでハンバーグ定食を食うようなみっともないこと
俺はできないね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:42:32.77ID:O2890bFh0
何回でも言うがちょい飲みをやれって
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:42:59.23ID:B15DArVh0
もう一個唐揚げのせて欲しい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:00.51ID:mRBxGHS+0
激太り メニュー

油と糖質と肉
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:13.94ID:B15DArVh0
鳥天?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:25.48ID:22RJ9+/p0
ケンタは油ベタベタなるから無理
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:05.07ID:mRBxGHS+0
激太り メニュー。翌日に300グラムは太るな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:11.32ID:BCr0YBdu0
知る人ぞ知るメニューで、2011年から阪神甲子園球場店で販売開始し、現在は東京スカイツリータウン・ソラマチ、東京・御徒町(おかちまち)、JRA府中競馬場店、関西学院大学、楽天生命パーク宮城の計6店舗で扱う。価格は店舗ごとに異なり、御徒町店では700円
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:12.90ID:2m12Dngy0
>>2
京セラドームで見たような・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:37.31ID:wiWa0IHR0
>>2
週末の開催だと外周でも売ってたよ
一度試してみたかったけど最近出店してても「ケンタ丼」は見かけないんだよな…
こないだあったのは「チキンフィレダブル」
チキンが2枚かと思ったらバンズがチキン…w

近隣住民より
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:38.08ID:5eEvxcnR0
普通にチキンで飯食えばいいだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:07.53ID:CrnotDIP0
ゴミクズ店舗でしか食えねーなら意味ねーだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:24.32ID:G//IzGAa0
>>1
750円は高いわ!
100円ローソンのレジ横に
からあげレッド
4種のペッパーチキン
からあげ串
ばくだんチキンの方が安くて
コスパもいい!
今なら1つごとに10ポイント
貰えて実質90円
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:40.46ID:mRBxGHS+0
冷凍食品の唐揚げに焼き肉ソースをかければいいだけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:51.71ID:F50k98Th0
チキン一本だけ?
薩摩芋と椎茸とチキンとエビか?
しかし高いな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:52.37ID:2xN3h49/0
揚げ物はレンチンは厳禁
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:46:03.55ID:l+DZ6fdF0
オリジナルチキンをおかずに飯食うのは大好きなんだけどクリスピーは白飯に合わないんだよなぁ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:46:34.99ID:5bBPSuyy0
揚げ物がしょっぱいと
アメリカ人→コーラが欲しくなる
日本人→ご飯が欲しくなる


しょっぱい揚げ物にはご飯、ということを、ようやくケンタッキーは気付き始めたんだな

定着するかどうかは知らんけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:16.46ID:F50k98Th0
まあでもその辺のショボい弁当でも500円くらいしよるもんな
金の価値がだんだん低くなってるのかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:37.49ID:6CQsGvoj0
東京競馬場で食ったな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:42.43ID:E+bh6i1U0
ケンタで白飯がまず無理なワイ
周りに聞くとイケる派とダメ派が半々くらいだったけど実際どうなん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:42.72ID:5bBPSuyy0
>>30
まあからあけくんで満足できるなら、それ以上何も言うことはないよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:18.45ID:PkX3R3r+0
油悪くて、2回連続腹壊した
もう、一生食わないよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:32.02ID:StOK97pk0
バ関西人「チキンやないっ、かしわや!」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:48.69ID:M9soS7Il0
普通に近所のうどん屋の天丼のほうが上手そうです
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:52.13ID:Wv+lRsP10
クエスチョンマーク入れれば何を書いても良いという低能な表現方法
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:49:52.70ID:iO2bZxvV0
>Jタウンネット

タダで書いたとは思えんヨイショぶり。
自分たちの信用を下げるだけなのに。
広告なら広告と言ったほうが潔い。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:50:12.16ID:w/R2o/kX0
まともな日本人:安全で美味しい食べ物を料理して食べる

馬鹿:添加物毒毒の外食を、汚らしくバクバク食べる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:52:34.42ID:j0cOrzN70
ぶちゃけこれに750円は出したくない
どうせ脂質たっぷりを前提にしているなら
タルタルソースをかけてほしい。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:53:32.76ID:lP0bPrkc0
こんな粗末なものを    750円か

750円も出せばもっとましなものが幾らでもあるだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:54:23.39ID:FAJPu69j0
米には普通の唐揚げの方が合うよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:01.99ID:SDGyd6nb0
あのCMの女優なぁ
あいつ大嫌い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:57:01.84ID:zj9Senei0
3店舗限定で宮城と東京の2店舗だけ。
スカイツリーは近いので近日中に食べてみる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:57:24.57ID:VCCzbns/0
そもそもラードで揚げてるからな
そらもう旨いだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:57:57.99ID:P6q/ydS10
スパイシーぢゃなかったらケンタぢゃねーだろ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:58:57.81ID:gY0XiGei0
こういう「豚のエサ」を食うようなところまで落ちたくない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:05.10ID:x9AijE7P0
完全にステマ失敗!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:39.71ID:hYfn9LAh0
あとは餃子があればいいのに
唐揚げは丼にせず皿でいいよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:02:21.52ID:wmjMGkHO0
>>1
いやこれのっけただけやんw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:02:21.65ID:+SorLb0v0
パン系のに挟んだ方が良くね?それとも、まさかの麺系に合わせるか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:02:42.70ID:J9GSn+Jb0
>>30
高い。だけならまだしも。
わざわざこうやって比べるやつうぜぇ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:03:46.34ID:SEtfKAGT0
茶色っ…!
圧倒的…茶色ッ!!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:04:09.31ID:j0cOrzN70
>>59
なんだろうな米が見ていていても
これなら有りと思えてしまう。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:06:02.56ID:lrDNzdtY0
ケンタのチキン一つで飯二杯食える
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:06:11.49ID:9aFRWKLn0
きっしょい提灯記事やな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:06:21.53ID:iNwy58Vb0
てんやと比べてどうなんだろう?
最近はゆで太郎の舞茸と鶏天丼でも満足しちゃうが…
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:07:13.38ID:gZf5H6at0
>>30
何だろう、生きる知恵というか、
一寸の虫にも五分の魂というか、
とりあえず泣ける。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:07:25.26ID:T2qr6+wz0
見た目もうちょいがんばれw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:08:01.35ID:acXy/Fl00
>>42
1回目腹壊して2回目いったんか
チャレンジャーだな
1回目は旨かったでok?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:08:26.33ID:KBFYYi9W0
競馬場は汚ないオッサンイメージだから行ったこと無いけど行ってみるか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:08:44.34ID:P5/YGyuj0
>>76
うまくないよ不味いパサパサしてて
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:09:29.43ID:Fcca9wSK0
こんなんよりサイドメニューに大盛りライス追加した方が売れる。ケンチキとライスの組み合わせは神。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:10:09.92ID:6epAFNcB0
スーパーやコンビニにあるこのプラスチックの容器が美味しさを半減させてる
あと、ちょっとでもいいから漬物が欲しいな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:10:18.05ID:L2Xrx8/60
たまに、無性に食いたく成るけど
食った後必ず後悔する、そんな食い物
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:11:26.77ID:mWzYZCD30
おまえらな脂分の多い食事は日本人の体に合わないぞ
40歳代あたりから内臓疾患になるから気をつけろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:12:53.87ID:Q5BfT3bN0
>タレを大量にかければ良いと思い込んでいる店はKFCをぜひとも見習ってほしい

ここ激しく同意
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:13:00.25ID:CRe1M94r0
メットライフドームでたべたわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:14:17.32ID:Lc4+Qvy30
ただの唐揚げ弁当じゃん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況