X



【軍事】「予想以上」の中国軍拡=西太平洋の米軍優位性、既に喪失 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/03(月) 21:48:35.09ID:1t82qcK+9
 【シンガポール時事】中国は建国100周年を迎える2049年までの「社会主義現代化強国」建設に向け、急速に軍備拡大を進めている。

 米海軍の元情報将校は「そのペースは予想以上だ」と指摘。米軍が保っていた西太平洋における「海上優勢」は失われたと警告する声も上がっている。

 「中国の技術革新は米国をしのいでいる」。米海軍幹部らは4月、上院軍事委員会の公聴会で中国の海軍力増強や新型兵器開発に危機感をあらわにした。

 中国は軍事力について「自衛目的」と主張する。だが、国防総省によれば中国海軍の保有艦艇数は300隻を超える。米太平洋艦隊で情報部門トップを務めたファネル元大佐は、中国海軍が過去4年間で米軍の4倍以上の艦艇を建造したと分析。「30年には中国海軍は水上艦450隻以上、潜水艦110隻近くを有することになる」と予想する。

 これに対し、米海軍は現在289隻態勢。34年までに355隻態勢への拡大を目指すが、予算上の制約などから実現は疑問視されている。米軍は潜水艦の能力や将兵の経験で優位性を保っているが、その戦力は全世界に分散しており、西太平洋における「数の利」は中国側にある。

 また、中国は「空母キラー」など多数の対艦弾道・巡航ミサイルを配備し、米国の「海軍力の象徴」とされる空母が中国近海に展開するのを阻む。一方、ロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約に縛られていた米軍は地上配備型の中距離ミサイルを保有していない。ファネル氏は「米軍は艦艇建造とミサイル技術・保有数において不利な立場に置かれている」と語る。

 悲観論者を自称する同氏だが、中国の海軍力増強ペースは自身が数年前に立てた予想を上回ったと告白する。「習近平国家主席が『世界第1級の軍隊』を建設するという目標の達成時期を前倒しするよう指示したことを示す新たな証拠もある」と述べ、中国の軍拡ペースを過小評価するのは禁物だと警告した。

6/3(月) 7:49 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000012-jij-cn

★1が立った時間 2019/06/03(月) 18:21:08.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559553668/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:49:14.72ID:Wi6GRtre0
ニィハオ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:49:38.61ID:RwclZmSg0
横浜シーサイドラインの事故も、サイバーテロだよな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:05.03ID:23Ox+eDo0
安倍ガーパヨク
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:30.43ID:bYP1CEmR0
そういえば明日は六四天安門だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:51:26.11ID:zO5E3HaO0
まぁ、予想は出来たよね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:53:28.41ID:sbPSc/Ot0
中国はよく維持する金がつづくなぁ
0013ブサヨ
垢版 |
2019/06/03(月) 21:53:58.41ID:IG9kNJzg0
>>5
技術を教えたりと安倍君経団連とつるんで中国を設けさせた結果だよなw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:08.39ID:PuLrP8la0
>>4
しょぼいテロだな、おい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:18.43ID:AyXw8yBg0
困窮にあえぐベネズエラ それでも広がらない野党支持
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:41.41ID:HiWrlSSv0
米国一国では牽制しきれなくなる
インドあたりに頑張ってもらうしか無い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:17.92ID:DPCKCGUc0
>>1

川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら 性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:22.30ID:PuLrP8la0
>>11
ヒント 日本の海自は例外的な場合以外で護衛隊群を派遣したりはしません。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:34.40ID:OD+xI+oT0
>>1

日米連合軍で行くしかないわ。

それなら、中国には余裕で勝てる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:56:17.37ID:3IR6KQV40
パヨ興奮
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:56:30.45ID:rbYIivNl0
といきってても

実際衝突したら

インドやヨーロッパからも攻撃されて

キンペー粛清されて民主化されるだけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:56:38.34ID:57YhpXPi0
>>4
ものづくりが出来なくなった。まぁ、環境問題あるしね(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:57:39.09ID:57YhpXPi0
子作りも

結果論なら、正体不明の第三国に攻撃を受けてる(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:20.87ID:Dae+oLHj0
ミリヲタに聞いてみたかったんだが
対空母弾道ミサイル
中国にはあるのに、アメリカにはないの?
これが理解できん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:27.62ID:3Jd6lwDT0
抑制するにもオバマ任期のタイムロスは大きかったかもね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:41.87ID:0wox6+Oy0
今さらなにいってんだ?
0029ブサヨ
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:53.36ID:IG9kNJzg0
>>20
米軍本体が到着する前に自衛隊は全滅するだろうw
そうならない様にする為には米軍主力を直ぐに来れる場所においておくしかない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:57.53ID:ffd1Muow0
大西洋側の部隊回せないの?太平洋側に比べれば驚異少ないのでは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:59:18.77ID:bYP1CEmR0
【メンゴメンゴ】中国語アカウントを誤凍結 ツイッターが謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559566460/

こんなもん真に受けられるかw
やっぱり検閲とか当然してるんだろうな…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:59:24.36ID:n7rbQ8on0
>>26
そんなもんに意味はない
動くものには当てられないんだぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:25.02ID:zk9Xz+IF0
全部オバマがやったこと
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:29.03ID:ZldBGLzR0
人件費が安いからと、安易に生産拠点を移して肥え太らせた西側の自業自得
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:30.36ID:Dae+oLHj0
なるほどやはり中国の
対艦弾道ミサイルってのは
ウソなんだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:38.72ID:cqm9Ws2J0
>>1
軍事力は経済力に比例する

そんだけの話だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:28.07ID:zk9Xz+IF0
オバマは初の黒人大統領だったけど最低な大統領だった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:40.46ID:5IWScLjA0
ほらあああああ俺は10年以上前からこうなるから叩いとけと言ってたんだ
目先の利益に溺れる企業とオバマのせいだろこれ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:57.96ID:ZldBGLzR0
インドをけしかけて中印戦争させるのがベターな気がするが
0040ブサヨ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:59.46ID:IG9kNJzg0
>>26
米軍は圧倒的武力で小国を攻撃するのに特化した兵器ばかりになっているw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:02:39.66ID:SBLHPr0G0
中国人民は、毛沢東に感謝しろ。

文化大革命で1000万人以上を虐殺したからこそ、中国は発展できた。
虐殺者である毛沢東こそが、中国の偉大な建国者だ!!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:03:34.65ID:MGrYuP3H0
オバマが全部悪い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:03:51.32ID:SBLHPr0G0
   
中国 万歳

虐殺者・毛沢東 万歳

     
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:03:58.65ID:xCvy8woj0
太平洋で軍事バランスが変わると戦争になるのは歴史の必然。
でも強い中国ってイメージが沸かないんだよなあww
ご先祖が常にボコってるからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:27.31ID:OD+xI+oT0
>>26

中国の自慢の空母用弾道ミサイルだが、実際にテストやったことはない兵器だぞ。
シミュレーションで当たると予想してるだけの兵器。

30ノットで警戒行動してる艦船に1000km以上も離れたところから撃つわけよw
どうなるか、分かるなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:33.88ID:MyamIjUy0
中国はすでにPPPの経済規模ではアメリカより上。
これが十年ちょっとでさらに倍になる。
ガチでやったらもうアメリカは中国には勝てない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:48.71ID:RZ+2nH9e0
>>9
10人もいれば動くハイテク軍艦だガハハ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:56.06ID:cIqwtXzD0
どうしてまた対艦弾道ミサイルなんてアホな兵器を作ろうと思ったわけ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:57.24ID:yej9gCcf0
いずれにしろ、日本はもう終わりだよな
これからどうする?
中華人民共和国日本自治区になる?それとも
アメリカ合衆国日本準州がいい?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:03.85ID:n7rbQ8on0
まあ誇張した表現やね
そんなレベルじゃないよ
中国の言うことを信じてせいぜいそうなる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:14.51ID:CFKIpXuF0
日本にも大量にスパイ入ってきてる
個人情報とかも盗まれまくりなんだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:57.48ID:yRR9Rf4+0
>>29
自衛隊が全滅した後アメリカがどう動くだろうか
俺はアメリカは撤退すると思ってる
日本人のために米兵が血を流すなんて事するはずがないからね
中国を刺激したらアメリカ本土まで攻撃が及ぶかもしれないし
アメリカが参戦する条件は自衛隊が粘って中国をある程度押し返した時のみ
やはり日本の勝利条件は結構厳しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:57.57ID:m5qDQep40
>>26
対艦弾道弾なんて無意味だよ。
ただし中共の場合は近づかれる側だから数撃っちゃあ当たるで牽制目的なら効果あるじゃない?
空母に直撃しなくとも近くに飛んでくるからって迂闊に艦載機発艦させられなくなるからね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:06:06.79ID:SBLHPr0G0
>>46
    
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろ。

中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。


     
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:06:36.93ID:5CLAzsll0
自分達で仮想敵国を育てたくせに今度は抑え込もうとしてる
ハイハイハイ頑張って〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:07:12.35ID:st5If+pj0
米国の負けだな
中国は100万人戦死しても戦争続行。
米国は1万人戦死たら反戦運動激化で続行不能。
0059ブサヨ
垢版 |
2019/06/03(月) 22:07:24.13ID:IG9kNJzg0
>>45
航空機の発着艦時を狙うんだろ
空母は一定速度で直進しか出来ないからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:07:55.58ID:SBLHPr0G0
>>49
    
中国は、もう終わりだろwww

バカな中国人は、まだ習近平をホルホルするんだろwww

     
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:08:11.26ID:nGbYoeBV0
戦艦の数で優劣を比較するって wwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:08:56.35ID:Vf74VumN0
いつもの危機感を煽って軍に予算をもっとくれだろもう飽きた
軍と軍需産業から金を貰ってるんだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:48.58ID:SBLHPr0G0
  
バカな中国人は、習近平をホルホル w

毛沢東思想を、もっと学習しろ www


      
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:10:24.27ID:Z/vYBGGX0
実際に大国がドンパチ撃ち合うわけにいかないから
実際に現場にヒト・モノがあるっていう物量が大事になってくるからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:11:35.04ID:OD+xI+oT0
>>59

お前、頭悪すぎだろwww

中国大陸から発射するんだよ、空母付近に到達するまで10分ぐらいはかかるw

米軍が発射時点から探知できてるのに、ボケーっと警戒行動とらないと思ってるのかよwww

シナ人らしい発想だな、おいw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:11:57.44ID:QKCC3M1E0
>>58
100万死んでるなら工業は壊滅してる。そんな状態じゃ海軍は出せない
本土でゲリラやるしかない状態
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:12:17.17ID:mCjfw3NS0
え、自衛隊入れても優位性保てないってこと?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:12:19.22ID:G1n86pYk0
米中が手打ちしたら
日本の居場所なくなるね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:12:33.02ID:yFz/GKOK0
>>1
令和元年が危機的な状況の始まりである根拠

新天皇の正式な即位は大嘗祭(11月)とされていることは、私もつい最近知ったが、恐らく大半の国民は5/1が即位と思われていると思う。
天皇とはこの国の秩序の中心であり、この秩序の中心たる天皇が仮免状態であることも原因の一つかもしれない。
逆説的に考えると秩序の中心が仮免の(存在しない)ため、このことを理由に更なる犯罪が多発することも危惧される。
このことも追記するが、現上皇が突然退位をしなければこの様な不測の事態にはならなかったことも、言わざるを得ない。
例:令和元年5/27(友引)川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺(最も卑怯)

平和(平成)が無くなる(令)和の国と言えなくないが、逆説的に考えると、平和が必要ない日本国である事を諸外国に宣言してしまった。
理由:資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降火力発電中心の電力供給に移行したため
CO2のばらまきを8年間続けてしまった。京都議定書も大嘘だったことになる。

予想:
この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。
よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡原発も稼働していない)までは、戦略核で焼き尽くされるだろう。
兵庫県に近い将来首都が誕生する地域※攻殻機動隊ご参照
新浜県新浜市(兵庫県神戸市)

新浜市は一時的な首都、令和元年〜令和10年まではご想像にお任せする。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:13:04.01ID:re7ygBVW0
兵器の数と質の向上は確かに認めるんだが、それに反比例して人間(将兵)の質が下がってるんだなw
ケ小平に天安門革命阻止の恩賞として解放軍は福利厚生機関に成り果て、腐敗に拍車がかかり
入隊に灰色収入(ワイロ)が必須、昇級も連隊長級は数十万元、将官級では数千万元の灰色収入を用意せにゃならん。
おまけに将来の司令部官候補の若手士官や将校達は小皇帝世代や熊核子世代、そして何より忘れてはならないのは
話題になる軍事費を更に20%も上回る国内治安維持費。中共は国内の人民と腐敗軍閥、そして日米の二正面作戦をとるハメになる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:13:07.91ID:MyamIjUy0
ネトウヨどうすんのこれ?
しかも中国は搭載ミサイルの種類や射程、速度でも圧倒的に有利。
https://cgi.2chan.net/f/src/1557661153034.jpg
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:14:49.08ID:yFz/GKOK0
広島市発(国内随一の平和都市推進都市:火力発電推進派)第3次世界大戦の可能性
※広島駅発−>海田市駅(解体地:WW3による結果)−>(途方に)呉(暮れる)駅の意味する内容、理由:隣接する呉市に存在する企業の危険性
生産する製品は、火力発電用のガスタービンで3.11以前は原発が国内の主要電力であったが、東日本大地震の結果、火力発電の需要が高まり急成長した企業と推察する。

株式は非上場であり、株主に対して一切責任を負わなくてもよいため、この企業の収益悪化などを理由に、いきなり事業終了することが可能である。
昨年の西日本豪雨災害は記録的集中豪雨によるものだが、3.11以降予測不可能なゲリラ豪雨(2019/5/20-21の季節はずれの豪雨災害)は今や常識化されているが、この
企業が誕生したのは2014/2だが、この企業の社員が居するのは広島市内の高級住宅外などと予想できるが、この年に発生した最大の自然災害は2014年の8月20日豪雨に
よる広島市の土砂災害(死者77人)
予測不能なゲリラ豪雨が発生する原因となるCO2の排出による地球温暖化は、この企業の基幹商品の火力発電用ガスタービンが最大の原因の一部であることは断言できる。

この様な非常識を容認する広島市民が思いついた事:「伊方原発訴訟」 <− 私は元愛媛県民

平成30年(07/06)西日本豪雨被害<−−広島県(ざまーみろ)は自業自得だが、隣県であるがため煽りを食らったのが、岡山県倉敷市真備町(お気の毒)

気になる点:
2018年の世界の原子力発電の新規稼働数は、中国・ロシアなどが米国寄りの国々に対して抜きんでている。
よって広島市の身勝手な火力発電推進活動が、中国・ロシア側から見ると日本国が地球温暖化に加担する側に属する国と判断され、取り返しのつかない事態に陥る可能性
を示唆している。
予測:中国はWW3時に陸上兵力を使用した侵略も想定している。
兵法:数百万人規模の陸上兵力の運用・管理・投入・展開が可能な戦術を有史以来所有※代表例:秦国六大将軍:王騎・魏国三大天:李牧など
上陸方法:ロシア海軍などと協力しの最新鋭の航空母艦・揚陸艦に兵力を満載して実行
※元寇・日本海海戦の頃の発想は捨てるべきである。台風などの自然災害は人工衛星で探知し、台風が発生しない日を選んで上陸作戦を行うことは21世紀においては論じ
る必要のない一般常識
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:15:35.14ID:/sc+qbRF0
>>71
戦争しかないだろw
庶民は備蓄〜🎵
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:17:27.05ID:st5If+pj0
>>66
ゲリラ戦に持ち込めば勝てる
中国の人海戦術の怖さを知らんな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:17:55.20ID:yFz/GKOK0
@中国中心
メリット:
・経済的な優位性は米国以上
・生産能力は米国以上
・最新鋭の兵器を米国に次いで大量に所有、また徴兵制を強いる国(ロシアなど)も存在する。
・数百万人規模の陸上兵力の運用・管理・投入・展開が可能な戦術を有史以来所有
※代表例:秦国六大将軍:王騎・魏国三大天:李牧など
・大量に所有する最新鋭の戦略核兵器
・アメリカを凌ぐ科学技術立国であるロシアとは、対アメリカという観点でいつでも軍事的な同盟は可能
※北朝鮮・中東のイスラム教国家・一帯一路経済政策で資金をばらまいた途上国との軍事的な同盟も可能
※韓国も北朝鮮寄りな政策を取らざる負えないため、統一コリア軍化することも想定できる。
令和元年(05/31)【文在寅ジエンド】韓国、文在寅大統領弾劾請求に21.7万人が賛同<−−−挽回するには上記を実施するしかない。
女性の場合:
 中国美女・ロシア美女・コリアン美女・アラブ美女・その他の美女と千差万別で米国サイドを圧倒している。

デメリット:
・特に見当たらない。
※ファーウェイも米国サイドに売らなくても問題ない様子(国内0円有超お得)
 米国との貿易交渉も一歩も引かない様子
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:17:56.65ID:W4oR0/0sO
>>71
中国海軍は台風シーズンどころか悪天候になれば一隻も出て来ないじゃん

船酔いするから
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:18:09.58ID:EMiTMhW00
航続距離5000m
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:01.83ID:b6gaxjuw0
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
blogs.yahoo.co.jp/noayt777/29165561.html


【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
https://youtu.be/YM-72z-dnRM


【閲覧注意】中国政府によるウイグル人虐殺
https://i.imgur.com/ZNKfrPJ.jpg
 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:07.58ID:yFz/GKOK0
A米国中心
メリット:
・経済的な優位性は中国に次ぐレベル
・生産能力は中国に次ぐレベル
・最新鋭の兵器を大量に所有
・大量に残存する戦略核兵器(老朽化した兵器が中心)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:24.50ID:yFz/GKOK0
デメリット:
・兵器については航空兵力に依存し過ぎている。主力の米軍は徴兵制を強いていない。(惰弱な兵士が多い:自衛隊も)
 また無人化兵器の火力は微少な攻撃力と言わざる負えない。
・財政的には破たん寸前の国も存在する。(日本国など)
・政官財の30代から50代までの人材が、米国産のSF映画・日本国産のアニメ・双方のAV作品等で狂った情報共有をしている。
女性の場合:
 日本人の女性もこの世代の知能は同レベルであり、見た目も「コスメ・ネット通販・雑誌等で得られた贋作(だれかのまね)」で
 着飾っているだけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:44.43ID:W4oR0/0sO
しかも中国海軍の兵士は泳げない
泳げないから海上での戦闘ができない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:04.74ID:fddzZ+nb0
米ソ冷戦を模した軍拡競争か時代遅れな感じだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:08.26ID:yFz/GKOK0
現状:
・日米安保条約などで米国側に組せざる負えない。いまだに尖閣諸島や拉致被害者にこだわっている。
・報道ではほとんど米国寄りの報道しかしないため、@サイドからは常に敵対視される。
・女性の場合も性の対象にすらならないため、実験動物化される危惧がある。※男性含、独裁国家が多数のため、迅速に実行に移す事も可能

提案:
・第3次世界大戦前に米国との条約をすべて解除し、在日米軍を撤退させる。
※経済面では、米国は日本国を中国と同一視し、更なる経済的な圧迫を強いてくると思われる。
 同盟を継続する価値はもはや存在しない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:24.31ID:yFz/GKOK0
第3次世界大戦の理想的な敵対関係
・日・中・露・統一コリア・中東のイスラム教国家・一帯一路連合 VS 米国・その他 

しかし米国もこのまま座して敗北を容認するとは思えず、全弾(核ミサイル)発射の後、この星も恐らく終了することとなるだろう。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:54.53ID:QKCC3M1E0
>>74
ゲリラが泳いで攻めてくるの?日本からすれば攻めてこれなくなれば勝ちだから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:38.97ID:drH1vRBK0
>>20
自衛隊なんか役に立ちませんw

>>34
追随した日本がよくいうよw

>>44
お前、事務次官の息子みたいなこと言ってんなw
パパは凄いんだぞ!ってか?w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:48.14ID:W4oR0/0sO
とりあえず中国海軍の兵士は10mを泳げるようにならないと
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:22:24.77ID:E1XZUxbR0
>>71
どうしてサヨは喜んでるの?
ウヨ、サヨ関係なく日本人なら深刻に心配しなきゃならないだろうに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:13.51ID:OD+xI+oT0
>>67

日米安保で、日本の役割は、ロシア(ソ連)の潜水艦や水上艦艇の撃破
アメリカが空母、揚陸艦を用いての地上へのアタック
完全に役割分担してたわけ。

中国の潜水艦、艦艇が増えることで、海上自衛隊無しには米軍は苦労するが
海自が入れば、強力な助っ人になる。
米海軍でも、海自の潜水艦を見つけることは非常に困難。
海自の潜水艦が大きな役割を果たす。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:15.84ID:8vkBcH5d0
>>26
単純にロシアに気を使ってたのが仇になってる。
強力なのは対露兵器って見られて反発されるから
開発が簡単ザコ討伐兵器に片寄ってた。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:22.38ID:yFZ+zshx0
>>27
ほんまそれだわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:30.96ID:tN3rxfA40
つよい電波が…(AA略)の人が一匹いるな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:24:48.65ID:cHFps9i00
シンガポールは中共側だから
印象操作するであろう事は予想してから読まないとね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:45.14ID:chO+jhXK0
経済制裁や中国人を締め出すとかしてじょじょに弱体化させたれ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:49.45ID:st5If+pj0
>>86
チャンコロをあなどってはいけない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:58.83ID:E1XZUxbR0
>>84
アメリカと仲よくするに越したことはねえぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:04.14ID:v29s28390
>>49
中国が覇権を行使してるチベット、ウィグル、北朝鮮の様子見てたら
中国なんて選択肢はあり得ないだろ?言われないと分からないか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:28.59ID:qHI8Bt560
沖縄を盾にして実際はその裏で東京の自民がが中国とプロレスで大儲けしてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況