X



【大阪】ライフの駐輪場に「プリウス」突っ込む 子供2人含む4人けが 80歳代の男現行犯逮捕 此花区 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/03(月) 22:05:41.51ID:1t82qcK+9
3日夜、大阪 此花区で乗用車が歩道に突っ込み、幼い子ども2人を含む4人がけがをして病院に搬送されました。いずれも命に別状はないということで、警察が詳しい状況を調べています。

3日午後6時半ごろ、大阪 此花区にあるスーパー「ライフ此花伝法店」の駐車場近くの歩道に、乗用車が突っ込み、歩行者たちをはねました。

消防によりますと、幼い子ども2人を含む4人がけがをして病院に運ばれ手当てを受けていますが、命に別状はないということです。

目撃者の話では、乗用車は車道からスーパーの駐輪場に突っ込んだあと、いったんバックで車道まで出ましたが、再び前進し、看板の支柱にぶつかったということです。

現場では複数の自転車が横倒しになっていて、車止めのポールも根元から折れていました。

警察は乗用車を運転していた男性から話を聴くなどして詳しい状況を調べています。

現場は阪神電鉄の伝法駅から南西に200mほど離れた、マンションや商店が建ち並ぶ地域です。

2019年6月3日 20時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939651000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/K10011939651_1906032053_1906032055_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/06/03(月) 20:59:16.11
前スレ
【大阪】歩道に車(プリウス)突っ込む 子供2人含む4人けが 年配男性運転か 此花区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559563156/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:19.71ID:76Z95uxW0
いくらなんでもプリウスの事故が多すぎる
所有者が多いからという問題じゃないだろ、さすがにここまでだと
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:20.61ID:MXZyM7zc0
>>594
それは
>"意図せず"Nに入った
というよりも”Dに入らなかった”事例だな。
しかも
>右から下の間に時間がかかって、下に押すのが甘い
という操作ミスを犯した結果の。
それでもフェイルセーフ的に考えれば、Dに入らないエラーは安全側なので、それ自体が直ちに危険を及ぼす事は無いな。

20年近く昔、通常のATでもDに入らない故障は時々あった。
そういう時はブレーキを踏んでP→Lを一気に往復させたりして回復させたりしたが、
エラー発生時はアクセルではなくとりあえずブレーキを踏むのはどんな車でも基本中の基本だわ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:22.01ID:HOLRZ0JY0
>>821
目隠しして第三者がガチャガチャシフト操作した後でもシフトノブ握るだけでシフト位置分かるの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:32.91ID:gQR1DhBe0
ヤフーニュースの見出し見て
もしかしてまたプリウスかと思ったらほんとにプリウスだったでござる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:39.92ID:qWl/WcaG0
・シフト操作が特殊
・Nに入りやすい
・シフトそのもの見てもどこに入ったか分からない
・Dに入れる操作がMTのRと似てる(→↓)
・アクセル踏みすぎても音が小さい
・低速のトルクが大きい
・アクセルが左寄り

実際に乗ってて感じる問題点
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:49.25ID:x71UoT6A0
最近はすっかりダメな奴が選ぶ車という
印象になった。実際、プリウス老人が
目の前でオーバーランするの目撃したし。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:49.65ID:lhfniQTp0
>>849
なんの警告音かわからない仕様w
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:51.19ID:jetOvquC0
この爺さんも負傷してたら飯塚の事言い訳できなくなるな
再度柱に突撃した様子だと負傷してそうだが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:53.45ID:s635qJxJ0
街を破壊し子供を殺すプリウスは公共の福祉に反する
即ち憲法違反
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:54.16ID:KPyy3HkO0
>>720
ATはなりますよみんな。止まった状態で、ブレーキ外して、NからDに入れると、まずクリープでノロノロ前進しだす。Rはブレーキふんでないと、ロックが掛かる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:56.17ID:zBJIsGwd0
プリウス=殺人マシーン

もはや常識
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:02.35ID:T9BuDobQ0
あのピー音は老人には聞こえねンだわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:02.95ID:5OVNdsx/0
40歳以上はプリウス禁止にしようよ
前もプリウスが大量に人をひき殺した事件あったじゃん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:04.66ID:qOfKjydK0
>>833
シフトレバーを間違った、とは事故した人は誰もいってないし
あのシフトはユニバーサルデザインで例えばフィットも同じなんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:17.19ID:uQ611KAu0
>>1
勲章は?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:17.43ID:5TeYRGCM0
プリウスは疑われちゃうほど普及してるだけだろ。老人に。燃費よすぎるしな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:17.92ID:XzCo/I0U0
>>818
それはあるのかもな
見るからに複雑そうだし

高齢者はちゃんと手で引っ張るサイドブレーキがある車にした方がいい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:18.53ID:iHqU0uID0
勲章がナンボのもんじゃい!
下級でもアクセル位踏めるで〜!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:19.86ID:ilmFMNuK0
結局トヨタが全部悪いんじゃないか
マスゴミはトヨタから金を貰ってる乞食連中だから
ガン無視

気持ち悪いなマスゴミ連中
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:22.85ID:BlBv8KnU0
>>820
日産車はAT?
ローレルやスカイラインのATではNでレッドゾーンまで回してDにドン繋ぎするATドリフトとかATバーンナウトをする走行会があるくらいには有名テクだぞ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:23.46ID:bKnYFixy0
現行犯逮捕!?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:28.95ID:QIUauryW0
>>792
馬鹿
警告音が出たらそれは何のエラーだと表示を見ないのはバカだけ
>>817
お前も馬鹿
無音ではない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:32.06ID:mxlGoG+30
>>14
現行車ブレーキ位置を修正したら欠陥を認めることになるから絶対にやらないだろ
事故の関係者達からトヨタに損害賠償請求されるからな

次のプリウスでひっそりブレーキ位置修正するつもりだろうけど指摘されて問題になるだろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:35.02ID:Xq4Krkav0
これだけ頻発してるのにトヨタがだんまり決め込んでるのは怪しいところだな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:37.82ID:nEWVY4qb0
飯塚幸三はひき逃げ当て逃げしても逮捕されず不起訴
上級国民は人をひき殺しても無罪
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:39.54ID:jSXcsPm50
池袋は轢き逃げで亡くなったのに逮捕せず。
ライフは負傷で現行犯逮捕。
同じ80代。
さすが現場に国家公務員や所轄署長が来ていた池袋とは処理の仕方が違うわけだw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:44.26ID:LBMUAWOz0
飯塚「TOYOTAのせいにしろ!」
K察「(あっちも勲章持ってるし・・・)」
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:45.95ID:FnPhxUan0
>>733
退院しても逮捕されてないから、その言い訳はもう通用しない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:50.05ID:gthwkgJj0
殺してないんですが
逮捕ですか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:52.04ID:wZcwVfzl0
>>823
だから、ヒューマンエラーに対するバックアップが警告だけなのはが問題なんだよ
注意すればじゃなくて、誤った操作で急発進するリスクが高過ぎると言ってんの
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:58.06ID:TwHZXBmU0
>>831
変えられない車があるのに、
変えられるのが当たり前だとか(^∇^)
擁護もきついなー(´・_・`)
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:59.49ID:GYzM/nEW0
酒を毎晩飲んでタバコをスパスパ吸ってる80歳のお祖父ちゃん、トイレ流してなかったり、炊飯器の蓋を開けっ放しだったりするのに今日も軽トラで走っていく姿を見て不安になってきました。
どうしたらいいのかわからない…
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:59.50ID:1SwOPTWn0
>>821
今時の車はDBWだからシフトレバーの位置は動かんよ。
シフトレバーすらない車だって多いし。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:02.65ID:jEASnTsj0
そもそもATでNに入れることがあんまり無いような。Nってどんなときに入れるんだろうか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:05.67ID:4ZjgeVo90
プリウス特に気にかけてなかったけど目つきが悪い車だなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:05.81ID:mFoNRAP90
>>831
つまりプリウスは
ブレーキだと思ってアクセルべた踏み状態でギアをDに入れられると?
そうするとミサイルみたいになるんだよな?

プリウスは運転した事ないからな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:09.86ID:s3sKHVcg0
トヨタさんよ、そろそろ例えば65才以上のプリウス所有者に対して何らかの対策、(安全装置の無料装着とか)しないとね。ここまで実績があるんだから。
スープラとか造ってる場合じゃねーぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:15.43ID:vqez3yaP0
>>859
この爺さんを逮捕したというのは本当だろうか?
顔写真もないしな。超大物だったので逮捕したと沈静化しただけかも知れんぜ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:16.70ID:pOW4kOj00
>>322
お前アホだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:16.76ID:02QAHyl80
歩行者は、プリウス見かけたら逃げる癖をつけよう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:23.19ID:Gvc4a8T80
車種別事故率 をなんで警察は発表しないんだ ?
車種別購入者の年齢をなんでメーカーは発表しないんだ ?

昔、日産のGTRの購入者の平均年齢が65歳ってニュースに出たら日産が大慌てでその記事を打ち消した。
なんでも、GTRが年寄りの車ってイメージが付くのを恐れたとかで。

そういう秘密主義は良くないわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:23.90ID:lhfniQTp0
>>887
エンストする仕様にすればいいだけなのになw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:25.63ID:d/ec0KSk0
プリウスミサイルwwww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:38.71ID:TdUXQ3qV0
プリウスはアクセルとブレーキ交互に踏んでると不具合起きる可能性を指摘されてるね
アメリカでもみ消されたけど…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:42.71ID:MXZyM7zc0
>>723
しかも音がしようがしまいが、現実に加速すれば分かるわなw
さらにしかもアクセルベタ踏みならすぐエンジンモードに入るだろうから、エンジン音もするわな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:43.84ID:TCtcFX5D0
>>92
実際は走り屋が好むいかつい車の方が保険料高いよ
自分から事故りにいくから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:46.05ID:jetOvquC0
熊沢理論だとプリウス乗ってる爺さんは人様を殺す可能性があるからナイフでめった刺しにしていいんだよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:50.55ID:nZXPrSw+0
勲章
をNGワードに入れたらスッキリ
botだろw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:52:54.16ID:bAh+rYdc0
証拠隠滅、逃亡の恐れがあったのか?
飯塚先生のように真摯な態度で臨めば逮捕もされんだろうに。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:09.62ID:Jai7WC6E0
警告音なんて老人は
「うるさいなー、分かった分かったすぐ行くわ」
くらいにしか思ってないだろw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:09.70ID:Nn84bLO30
高齢者進入禁止えり設けるべき
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:15.77ID:wZcwVfzl0
>>845
あの音は警告というよりお知らせ音だろうがw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:20.35ID:BUSYPiFw0
プリウスのシフトレバーは特殊すぎるな。
ハンドル、ブレーキペダル、アクセルペダル、シフトレバーはすべての車で
同一のUIにするべきだよ。
プリウス以前はどの車も同じだったのだから、プリウスも踏襲すべきだった。
しかも、パーキングブレーキペダルとパーキングボタンなんてどう使い分けるのw

プリウスの設計者は頭が悪すぎ。
事故原因の半分はドライバー、残り半分はトヨタにあると思う。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:24.49ID:DzNty5Yj0
プリウス見たら破壊してもいいことにしようぜ
自分の身を守るためなんだから当然の権利よね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:25.46ID:lhfniQTp0
>>910
情弱かwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:31.10ID:vOYI5tLv0
>>250
その役職いいな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:33.21ID:gthwkgJj0
ほら、逮捕じゃん
どうする警察?
なんか言ってみ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:36.52ID:9z2rucX70
>>559
恐らく憲法にうたわれた国民は平等の下りの「国民」の意味が俺らが考えてるのと現実とに乖離があるんだろなー
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:39.69ID:Iv0lGk/E0
プリウスで起きた事故は
危険運転付ってことでいいんじゃね?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:46.72ID:nC+L/Z+C0
80なのに逮捕なんて
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:52.00ID:smn09VvT0
タダでもいらないな、プリウス
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:53:54.41ID:s3sKHVcg0
内部留保の使い所だよ、世界の豊田さん。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:04.27ID:QIUauryW0
>>840
段差を大きいところを乗り越える場合、エンジン回転数を上げてからつなぐ場合がある
あとスタックしたときなど
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:05.19ID:CRrFc3R10
プリウスヤバない?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:18.34ID:vqez3yaP0
>>909
本当に逮捕されたのかな?
顔写真もない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:28.03ID:EeMMkj3d0
一発だけなら、誤射かもしれない
勲章あればね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:31.23ID:alm4O7Z80
ダッセー車
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:38.41ID:elUpUQrZ0
安定のプリウスミサイルwwwwwwww

死亡者がいなくても下級国民なら逮捕されるのかwwwwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:38.88ID:9s91FKml0
やっと時代が追いついてきて、プリウスが危険だと認知されて来たな!
ちょっと前まで、プリウスは危ないっていうとプリウスに親でも殺されたのかって言う車音痴馬鹿がいきりたってウザかったわ!

プリウスが危険じゃないとか言うやつは免許持ってないか、極度の鈍感かペーパードライバーかトヨタのバイトのどれかだと思うw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:43.59ID:MXZyM7zc0
>>888
「アクセルを踏んだ状態でN→Dへの操作ができない車」
を教えて?
P→Dじゃないぞ?N→Dだぞ?
少なくとも>>7の動画がやってるのは。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:48.85ID:HOLRZ0JY0
エンジン音は気にするのに警告音は気にしないという無理筋な指摘だらけなのほんと笑うわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:50.00ID:Gvc4a8T80
>>932
80代の男・・・名前が出ていない所に作為を感じる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:57.66ID:wZcwVfzl0
>>905
自分はブレーキベタ踏みしてると思い込んでるんだから
気づいた時は完全にロケット状態だ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:58.60ID:NHvHcVHd0
80歳が車を運転できる現行法が異常過ぎる
60歳になったら運転免許強制返納でよい

あとは知らん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:02.14ID:fS7ke57C0
>>904
反応速度が遅い老人の運転と関係有ったりな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:04.94ID:34PpI2s50
経世会keisei→平成heisei
清和会seiwa→令和reiwa
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:11.89ID:nC+L/Z+C0
踏み間違え易い設計なんだろうな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:20.54ID:mFoNRAP90
>>831
ちと手直し

つまりプリウスは
老人がブレーキだと思ってアクセルべた踏み状態でギアをDに入れられると?
そうするとミサイルみたいになるんだよな?

自分プリウスは運転した事ないからな


>>919
うん
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:23.14ID:KPyy3HkO0
>>729
トヨタ車  というわけではなくて、ハイブリッド車は、エンジンと動輪が直結してないから
エンジンブレーキという機能がない。そのかわりに、モーターを発電機にして、抵抗力をだすとどうs時に、発電して、充電器に貯める
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:26.18ID:BcifQGRQ0
はよ法改正せい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。