X



【滋賀】日本茶のルーツどこ? 中国・天台山と大津の茶葉をDNA比較 「人類のルーツもDNAによって明らかになりつつある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/06/03(月) 23:08:16.00ID:Gg7XUGjt9
昔ながらの茶木から葉を摘み取る和田事務局長=昨年12月、中国・浙江省で(県茶業会議所提供)
https://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20190602/images/PK2019060102100225_size0.jpg

 日本茶発祥の地は、滋賀県なのか−。この問いにけりをつけようと、県茶業会議所は、平安時代の僧で天台宗を開いた最澄が修行した中国の天台山と、持ち帰った茶の実を植えたとされる大津市坂本に生えている茶木の葉をDNA分析して比較し、類似性を確かめようという取り組みを進めている。和田龍夫事務局長(68)は「歴史的な裏付けを手に入れ、味とともにPRしたい」と意気込む。

 昨年十二月初め、和田事務局長とJAこうかの山田嘉一郎組合長、甲賀市内の茶農家三人が、中国・浙江省を訪れた。天台山の主峰・華頂山(一、〇九八メートル)に登るためだ。

 霧が立ち込める中、現在も手で摘まれている茶畑が中腹に広がる光景を見ながら、現地ガイドの案内で登山。頂上付近にある昔ながらの茶木から、葉を五枚摘み取った。中国は検疫が厳しく直接持ち帰ることはできなかったが、何とか手続きは進み、今年二月末になって会議所に届いた。

 日本茶の起源には、諸説ある。まずは、滋賀県が主張する最澄説。八〇四年に唐に渡り、天台山国清寺で修行した最澄が、持ち帰った茶の実を近江国坂本に植えたという。ゆかりの日吉大社に伝わる「日吉社神道秘密記」に、その記述がある。

 最澄が帰国して十年後の八一五年には、嵯峨天皇が近江の梵釈寺でお茶を飲んだという記録も「日本後紀」にあり、和田事務局長は「最澄の木が育ち、その茶を飲んだ可能性もある」と想像を膨らませる。

 そのほか、鎌倉時代の臨済宗の開祖栄西が、佐賀県の東脊振村の山腹に、宋の国から持ち帰った種をまいたのが始まりとする説も。甲賀市と接する京都府宇治田原町は、江戸時代に永谷宗円が煎茶の製法を開発した功績から「日本緑茶発祥の地」をうたうなど、各地がPR合戦を繰り広げている。

 会議所は現在、華頂山の茶葉と、大津市坂本に古くから残る茶木の葉をDNA分析するため、冷凍保存しながら最適な検査機関を探している。もちろん、どちらも最澄の時代の木が残っているわけではなく、交配や世代交代が進んでいるとみられるが、和田事務局長は「人類のルーツもDNAによって明らかになりつつある。ある程度は解明できるのでは」と期待する。

 昨年は茶農家とともに、魚由来などの成分にこだわった新有機配合肥料を開発し、甲賀市内の全茶畑面積の四分の一に当たる七十二ヘクタールで使用している。同市の土山、朝宮両地域を主産地とする県内の茶の生産量は、全国のわずか0・8%程度だが、和田事務局長は「一番茶の収穫が全て終わる六月末ごろには、新肥料で育った茶の成分や販売単価が分析できる。生産量は少なくても、歴史、味の両面で日本一の産地だとアピールしていきたい」と話す。

中日新聞 2019年6月2日
https://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20190602/CK2019060202000011.html
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:48.63ID:HlOqcE1s0
>>17
百済から茶が来たわけではない
もっと後の時代だよ

いくつかの文物が半島を介してきただけで、
百済が文化的先進国だったわけではない
百済の故地からはろくなものが出てこない
当時の日本の方がはるかに先進文化国家だった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:07.83ID:VyU5HTLi0
茶は中国
インドの紅茶は英国人が中国からお茶の木を持ち込んで
インドで紅茶を生産して英本国で販売した
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:21.56ID:qdKKN8nY0
元祖ブルーシート流茶道本家「ウリが起源主張するニダ!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:42.94ID:U8hCHGmw0
古代韓国では茶を飲む習慣があった事を示す証拠があるから
韓国起源でいいだろ
https://img.kaikai.ch/img/2671/104
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:26:07.09ID:l/Vk6lWw0
ソメイヨシノは韓国済州島の王桜がルーツであることは有名だけど。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:26:47.92ID:ARim3y/10
>>9
箸、障子も中国由来
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:46.27ID:r8rBYPV00
だからって滋賀なんかのお茶を飲もうってなるか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:29:10.42ID:VyU5HTLi0
訂正 ウイキで調べたら以下の通り
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)
の葉から作られていたが
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ
(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:32:14.56ID:Hhpq/1090
一応は日本茶も中国茶も紅茶も茶葉のもとは似たようなもんなんだろ?
発行させるかしないかみたいな話聞いたけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:33:51.66ID:3Zn/iug50
お茶として喫茶が起きる前から茶の木は日本に自生してたって話なかったっけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:25.38ID:q36+C+Jy0
DNAを調べすぎると、日本人が単一人種ってのが大嘘で、
アジア各地からの寄せ集め雑種ってバレちゃうからダメ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:54.78ID:NBYjNcXp0
中国かインドだろと思ったが
そうじゃなくて「誰が日本に持ち込んだか」ってスレなのね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:16.10ID:Wc7ancAd0
「栄西! 喫茶養生記!」 

ソースがなにを言っているのかは知らんが、お茶のルーツは? って聞かれたら、自動的に出てくる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:56.51ID:A85EY5MD0
>>14
要するに茶の木を栽培して茶葉を摘むような余裕などあの地には無かったという事だわな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:39:48.25ID:9ShECCYd0
これって韓国人のいちごと同じだよなぁ
盗人自慢すんなってw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:41:48.32ID:qNYy7CUi0
当時は薬扱いだっけ?
皇帝の許可がないと持ち出せなかったとかあるのかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:42:13.00ID:cHFps9i00
宿直目的で来日したマイケルジャクソンが日本に持ち込んだのが始まり
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:43:10.21ID:HlOqcE1s0
>>29
アホ
障子は平安時代の日本が起源だ
扇子も同じく平安時代の日本

なんでもシナが起源だと思うなよ、ボケ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:44:39.80ID:cHFps9i00
>>42
全然違うw

秀吉が武器として持ち込んだ唐辛子を使って韓国人がキムチを作った
という話の方がまだ多少似ている
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:45:58.09ID:v8bUUdHN0
>>30
それ主張してんのジャップだぞ!
ジャップが起源主張してる宇宙を勝手に主張するとまたジャップが火病りだすぞ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:08.68ID:v8bUUdHN0
>>47
ジャップのことな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:01.84ID:v8bUUdHN0
日本人は宇宙の起源さえ主張してる民族だからなあ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:54.74ID:v8bUUdHN0
>>21
朝鮮人が何言ってもウンコ食いの起源は日本
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:57.92ID:VDLJzX1q0
ルーツルーツって熊沢みたいだな
親を盾にやりたい放題出来ると思ってる基地外
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:22.11ID:v8bUUdHN0
>>16
糞茶は日本だろ馬鹿!
糞食うのは日本人なんだから!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:30.04ID:HlOqcE1s0
>>46
時代が違う
朝鮮でキムチが生まれたのは日清戦争以後

当時、白菜が
シナ→日本→朝鮮で伝播

同じく漬物&塩辛文化が
日本→朝鮮

日韓ともに、朝鮮人が古代から半島に住み、
米とキムチを食っていたという前提で語る奴が多すぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:55.47ID:v8bUUdHN0
>>16
勝手に日本起源の文化である糞茶を韓国に擦り付けるな糞食い民族日本人
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:49:23.68ID:v8bUUdHN0
>>6
>>7
日本人によれば宇宙の起源は日本だもんな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:49:46.76ID:v8bUUdHN0
>>8
デスマスダーが大量に来てた!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:49:59.46ID:3ysV3oAz0
ジャップ連呼厨が沸いててワロタw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:50:24.09ID:aO+VuxbE0
殺伐とした話題ばかりで文化的なスレだと思って開いた俺が馬鹿だった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:50:27.56ID:v8bUUdHN0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:16.84ID:v8bUUdHN0
>>58
ジャップが発狂してきてて草
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:45.91ID:+ZGqpFs00
>>9
文化が無い国は大変ですね、ば韓国
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:50.23ID:v8bUUdHN0
>>59
ジャップは起源というものに凄まじい執着心がある糞食い民族だから仕方ない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:01.23ID:v8bUUdHN0
>>62
そう日本のことを文化の無い国とコケにしてやるなよ知恵遅れ日本
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:26.44ID:v8bUUdHN0
ジャップ「ウンコ食いは日本起源デスマスダ!」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:51.71ID:v8bUUdHN0
またジャップが国技の起源主張しててワロタ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:53:57.76ID:Agqjr5vn0
中国人は日本人にパクられても、あまり怒らんだろ
むしろ、アレンジされてるのを喜んでるようにも見える
茶だけじゃなく、ラーメン、餃子、漢字とか

韓国人にパクられると激怒するけどね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:54:53.16ID:v8bUUdHN0
>>12
それ主張してんの日本だぞ?
勝手に韓国にすると起源主張してる日本がまた火病ってくるぞ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:55:54.49ID:v8bUUdHN0
>>12
こら、日本が主張してる宇宙の起源を勝手にパクるなw

また日本人に、オラたちの宇宙の起源を盗むなデスマスダ!と火病られるぞwwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:56:30.28ID:UtOcU/gR0
何で韓国の話が出て来るんですかね
あんな寒いとこで亜熱帯植物の茶はまともに育たんわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:13.48ID:jm7fGJLM0
だから韓国関係ないってこの件は。
最澄が唐から持ち帰った茶の木の話でしょw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:19.19ID:v8bUUdHN0
>>14
日本人じゃないんだからwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:39.56ID:v8bUUdHN0
ジャップがまた起源主張し始めるぞー
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:58:08.11ID:v8bUUdHN0
>>22
宇宙の起源はワタシたち日本デスマスダ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:58:41.29ID:dsYCbW1y0
最澄が持ち帰ったと言われているのは茶の他には蕎麦があるな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:24.84ID:v8bUUdHN0
>>26
元祖新聞紙流茶道本家「ワタシが起源主張するデスマスダ!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:49.65ID:v8bUUdHN0
>>26
元祖新聞紙流茶道本家民族ジャップ乙
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:01:18.88ID:VwbcvFqr0
最澄が持ち帰ったと言われているのは茶の他には、衆道があるな

空海と泰範を取り合い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:01:34.05ID:D9O27MS+0
>>71
いや、日本だよ。
日本人が宇宙のルーツを主張してた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:02:03.87ID:D9O27MS+0
>>70
日本人は凄まじい韓国コンプレックスの塊民族なんだから仕方ないだろ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:02:32.73ID:1GesMoek0
半万年続く兄の国韓国だろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:03:19.64ID:D9O27MS+0
>>67
いや、中国人は韓国人に激怒してないで日本人に激怒してるだろ
お前は頭がおかしいよ。

現実見ないと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:03:51.80ID:rM+nEftZ0
喫茶の文化は栄西が中国から持ち帰ったって教科書に書いてあるレベルの常識なのに
勝手に「僕の考えた日本人」を叩いて喚いてる奴がいる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:01.86ID:oDgTdV/e0
日本の文化は全てぢどこかのパクリって認識でおk?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:13.09ID:D9O27MS+0
中国人は韓国人にパクられても誇らしいって感じだが、
日本人に対しては気持ち悪がってるからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:26.39ID:IGmNWHcz0
仏教は必ず神倭王朝を経由しているので平安京じゃないだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:05:36.26ID:oDgTdV/e0
>>70
世界は日本と韓国でできてる人多いよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:11.28ID:URqwMW6k0
台湾って烏龍茶有名かも知れないけど
緑茶も美味いよな。ちょっと美味いとかではなく
もう一口飲みたくなる。がずっと続くわけよ
で、日本の茶の場合はすぐに味も香りもなくなるけど
台湾の緑茶は長く続くから結局最後は白湯みたいなるのだけど
それまで飲み続けるわけ。そんなお茶って日本ではないよな
台湾のお茶は美味いて
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:25.71ID:D9O27MS+0
日本人はウンコ食いの起源も主張してるからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:53.68ID:D8kP5I2g0
食べ物の起源とか遡ると大体はインド、中国、中央アジアあたりだな。
あと中南米原産とかも多少ある。
意外とエジプトとかメソポタミアとかあっちは少ない。気候のせいだろうか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:07:08.44ID:EOoqQIh80
>>85
日本の氏名も百済式だからね
白村江の前後で人名変わりすぎで笑っちゃうよ。ほぼ百済人に置き換わったんじゃないかな
ちなみに古い日本人は琉球に近い名前だったので、本来の日本人は琉球に追放されたんだろうね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:07:42.58ID:qZXbo6t/0
滋賀が何を言っても、中国伝来の物は全て博多からだって
因みに、お茶と共に伝わった釜炒り製法やってないだろ
今だってアジアハイウェイ1号線は博多からだし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:08:39.43ID:D9O27MS+0
日本自体が朝鮮のパクリだからな

日本人自体が朝鮮人の劣化コピーだし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:11:23.09ID:oDgTdV/e0
>>89
お茶自体が南国のイメージだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:20.46ID:EOoqQIh80
>>94
新羅に敗れて韓半島から追い出された百済人による国家だから半分正解
負け犬という歴史を糊塗するために百済人が作り上げたのが日本神話で、さも昔から日本に住んでた体をとった
おかげで世界各地の神話のつまみ食い状態のツギハギでオリジナリティ皆無
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:17:16.45ID:D8kP5I2g0
>>89 お前が飲んでるのはどうせ病院とかで飲むようなほうじ茶だろう?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:38.27ID:cNkUaj110
各国のGDP推移 (1995年を100とする)
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

[
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:47.56ID:tHp+hpEj0
>>54
唐辛子が朝鮮に入ったのは秀吉が持ち込んだからだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:53.93ID:gMObkpA60
深く調べると、父なる韓国から渡来人がもたらした文明ばかりと判明してしまう

日王の墓?土まんじゅうを掘り起こせないのも、そういうことだ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:18.73ID:wlPOBc/b0
韓国にしか興味のないやつ多すぎw
ちょっとは茶を飲めやw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:31.74ID:AiAXSO6l0
>>32
ダージリンなんかは中国種をインドで栽培したものだったはず。
日本の国産紅茶もダージリンっぽくなるし。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:18.76ID:7Olxs5MW0
お茶文化無い国の話題で持ち切りになるという意味不明さ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:33:47.45ID:YWEjySA50
>>92
こういうモンキの旭日旗のような口から出まかせの与太話を、放置する訳にはいかないw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:37:17.54ID:WTV9TNPK0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://t2ch.c1001.coreserver.jp/8.jpg
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:40:12.75ID:xuSrDP5S0
茶は南方の嘉木なり
8世紀頃、唐の陸羽によって書かれた書物「茶経」にはそう書かれている
南方とは中国の雲南省の辺りかインドのアッサム地方だと言われている
まあ、その辺が茶の原産地なんだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:41:51.07ID:K4WEwHxu0
茶は南方の嘉木なり、と中国の書にあるらしい
日本でも北関東くらいが北限だし、寒冷化の半島から伝来するわけがない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:43:22.78ID:br2aZybT0
<`∀´>?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:48:28.70ID:GscWtsyx0
帰国子女枠でつかまろー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:54:21.68ID:74tdMOAU0
>日本茶発祥の地は、滋賀県なのか−。この問いにけりをつけようと〜
内ゲバ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:05:49.35ID:DBZluF8y0
真面目な話をすれば、日本原産の茶の木が見つかるはず
山焼きをすると、どこからともなく自然と生えてくる茶の木がそれ
葉は大きめ、味は良い
茶園のお茶より20〜25日ぐらい早く芽吹く
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:01.31ID:k34DyorV0
韓国のお茶は
日本時代に静岡から持って行ったと
どこかで見た気がする
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:41.33ID:hQ4B/lUF0
>>5
インドはイギリスが侵略後に植えさせてるからまず違うな
茶は椿の類縁で東〜東南アジア一帯に生えてるから
その辺りが原産なのは間違いないと思う

ちなみに椿自体は日本原産だったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況